パークホームズ六本松フォレストクロスについての情報を希望しています。
スタディルーム、キッズルーム、プレイロットなど共用部が充実していそうです。
100%平置き駐車場があるのも気になりますね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/M1901/
所在地:福岡県福岡市中央区輝国二丁目129番10(地番)
交通:福岡市七隈線「六本松」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.01平米~98.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ九州株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】パークホームズ六本松フォレストクロス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/14197/
[スレ作成日時]2020-12-24 16:47:16
パークホームズ六本松フォレストクロスってどうですか?
621:
私も購入しました
[2022-05-19 18:20:07]
|
622:
匿名さん
[2022-05-19 19:45:15]
スッキリ???
ここまで住民側と対立しているマンションも今どき珍しいですね・・・ なぜこれほどこじれたのでしょうか? |
623:
マンション検討中さん
[2022-05-19 19:52:11]
|
624:
マンション検討中さん
[2022-05-19 20:26:39]
このスレッドを眺めている限り、
名前を変えながら書き込んでいる人が多数いるように見受けられます。 実際にスレに常駐しているのは、 業者側1~2人 購入者1~2人 住人側1~2人 といった感じでしょうか。 |
625:
eマンションさん
[2022-05-19 22:25:15]
極端な話、この掲示板では悪意を持った中学生が適当になりすまして書き込むこともできるわけよ、完全に匿名だから。
|
630:
素浪人
[2022-05-22 09:20:32]
[No.626~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
631:
検討者さん
[2022-05-30 07:18:04]
消されて会話が止まるのは残念ですね。
子どももいますし住む者としても道幅の件は気をつけようと思っていますが、七隈線沿線であることや三井さんの安心感で、前向きに検討しています。 |
632:
購入者です
[2022-05-30 08:25:50]
>>631 検討者さん
時々「荒らし」が書き込むと反撃で盛り上がるけど、既に購入した人は特に不満も不安もないので、みんな書くことがないのでは?購入後の三井さんの対応も申し分ないですよ。 検討者さんが質問してくれたらみんな親切に答えると思います。 |
633:
マンション掲示板さん
[2022-05-30 10:25:47]
624さんの指摘の通りだと思いますが、
輝国の住民以外の人も書き込んでいるように見受けられます。 既存の住宅街に高層マンションを建てるということは、かなりの広範囲で悪影響を引き起こすということでしょう。 三井さんも苦労されていることと思います。大変ですね。 |
634:
eマンションさん
[2022-05-30 19:35:52]
|
|
635:
名無しさん
[2022-05-30 21:03:57]
|
636:
検討板ユーザーさん
[2022-05-30 21:22:51]
何度でも言うけど匿名掲示板で誰が何を書き込んでいるかなんて知れたもんじゃないですよ。極端な話すべて一人の慈円かもしれないし。
|
637:
匿名さん
[2022-05-31 01:07:46]
その辺は皆さん承知の上で利用しているはずですよ。
マンション販売という大金が絡む話ですから、一般の掲示板よりもその傾向が強まります。 |
638:
評判気になるさん
[2022-05-31 12:23:32]
|
639:
名無しさん
[2022-05-31 13:04:41]
一つ一つの書き込みにイライラせず、どっしり構えていればいいですよ。
自信を持って販売していきましょう。 |
640:
マンコミュファンさん
[2022-05-31 20:36:31]
購入者目線じゃなくて販売者目線の書き込みが多いの、なんかウケるなw
|
641:
マンション検討中さん
[2022-05-31 20:45:02]
もう荒らしは無視しましょう
|
642:
匿名人
[2022-06-01 02:51:26]
まあ落ち着いて。
良い悪いを含めて掲示板の情報をどのように取捨選択するかは購入検討者たちの自由です。 あなたが気に入らない書き込みを無視したければそうすればいいですし、反論してもいい。そして、より詳しく知りたい人は質問すればいいのです。 感情的になって過剰反応しないようにしましょう。 |
644:
検討板ユーザーさん
[2022-06-01 10:43:11]
>>640
これだけ売るのに必死だと買う側としては逆に不安になります |
645:
マンション検討中さん
[2022-06-01 10:49:24]
|
646:
匿名さん
[2022-06-01 10:58:23]
|
647:
マンション検討中さん
[2022-06-01 11:01:41]
|
648:
名無しさん
[2022-06-01 11:29:30]
常識的に考えれば分かること。
販売サイトに紐づけされた広告用の掲示板なのだから、 販売業者が書き込んでいるに決まっているでしょう。 明らかに広告的な書き込みがたくさんあるじゃないですか。 こういった書き込みも情報源としてとらえれば、 業者さんの考え方を知るツールになります。 情報リテラシーの問題です。 |
649:
通りがかりさん
[2022-06-01 11:30:44]
お、おう
|
650:
マンション検討中さん
[2022-06-01 12:06:36]
|
651:
ただの業界OBですが
[2022-06-01 14:57:27]
>>648 名無しさん
リテラシーという言葉を最近覚えたのですね。わかりました。 ここはもう完売が見えている物件です。どう見ても竣工前完売です。 この169戸という規模なのに5、6人しかいない営業担当者は契約後の処理でいま大忙しです。三井R九州は販売委託物件が多く、いま人手不足です。 仮に売上不振でも、私もそうでしたがSNSとかここの掲示板なんて相手にする暇があったら、資料請求や見学済のお客さんにプッシュしますね。 それからこのサイトは広告に紐づけされているのではなく、ただのアフィリエイトですよ。 |
652:
匿名さん
[2022-06-01 15:29:31]
|
653:
匿名さん
[2022-06-01 17:17:10]
もはや販売業者さんの独演会のような状態ですねー
それはそれで面白いのでいいですよ 業者さんの表と裏の顔がわかって面白いです |
654:
口コミ知りたいさん
[2022-06-01 20:25:44]
>>652 匿名さん
販社の三井リアルティが忙しいんだろうよ。 営業の弱い地元デベから販売委託受けてるからね。 積水は自前の物件が多すぎて対応しきれなくて、すみふに販売委託してるんだよ。オレもGM見に行ったら住友の名刺出されて驚いた。 丁寧な対応かどうかは、行ったお客が決めたらいいこと。 他のヒマなモデルルームでも、雑な営業なんてゴロゴロいるよね。 |
655:
マンション検討中さん
[2022-06-02 01:46:34]
|
656:
マンション検討中さん
[2022-06-10 12:17:30]
前にコメントした者ですが、契約しようと思っています!知るのが遅かったので空いてる部屋から選ぶしかありませんでしたが。
担当者さんも丁寧に対応してくださってますよ。 入居予定の方、宜しくお願いします。 |
659:
マンション検討中さん
[2022-06-10 22:48:00]
自走式駐車場100%は長期修繕で有利だと思います。
中央区 大規模 単価安 三井ブランド 自走式 これで契約を決めました。 |
667:
匿名さん
[2022-06-12 17:00:38]
>>656
おめでとうございます!書き込みたくなる気持ち、私はわかります。他の人が何を決め手にしたのかとか、面白い情報だと思うんですけどねー。 |
668:
名無しさん
[2022-06-13 01:00:40]
[No.643~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
669:
マンション検討中さん
[2022-07-06 18:33:27]
今実際どれくらい売れてるんですかね?過去ログには140売れたとか残り1割とか書いてますが、公式HPは130戸突破御礼と書いてる。キャンセルでもあったのかなー
|
670:
名無しさん
[2022-07-07 18:32:29]
けっこう売れてますねー。ここより5分ほど六本松駅寄りで狭い建て売り戸建てを3つ売り出す予定なんですが売れますかねー。建物105平米7000万円くらいです。校区は変わりますが
|
ありがとうございます。大変良く理解できました!
スッキリ!