パークホームズ六本松フォレストクロスについての情報を希望しています。
スタディルーム、キッズルーム、プレイロットなど共用部が充実していそうです。
100%平置き駐車場があるのも気になりますね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/M1901/
所在地:福岡県福岡市中央区輝国二丁目129番10(地番)
交通:福岡市七隈線「六本松」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.01平米~98.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ九州株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】パークホームズ六本松フォレストクロス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/14197/
[スレ作成日時]2020-12-24 16:47:16
パークホームズ六本松フォレストクロスってどうですか?
301:
マンション検討中さん
[2021-10-11 21:28:58]
ベランダにスロップシンクが装備されないようです。オプションでも付かないみたいです。実際住んでみると植物を育てたりする時、水道が必要になってくると思うんですが?風呂場からホースを通すことになるのでしょうか?何か別にいい方法はありませんか?
|
302:
匿名さん
[2021-10-11 23:38:24]
緑豊かを売りにしてるんじゃないの!?思わずHP確認しちゃったよ。バルコニーでのガーデニング、謳ってるじゃん!三井さんそれはあんまりだわ!
何かいい方法があればいいけど…うちは前のマンション、ホースリールに合う蛇口がなくて、結局シャワーヘッドから取れるタイプに行き着きました。運ぶよりは楽です。 |
303:
マンション検討中さん
[2021-10-12 10:43:29]
>>302 匿名さん
ありがとうございます。緑豊かを売りにしていてバルコニーでのガーデニングを謳ってるいるので、三井さんがスロップシンクの代わりになるような配管等通してくれるのなら購入を検討する人も多くなると思います。これは何か騙された感じですよネ。 |
304:
ご近所さん
[2021-10-13 19:07:19]
ここのちょっと上の土地が売り出し中
規模からして将来マンション建つ 車通り気を付けてね ペーパーは邪魔だから運転すんなよ |
305:
口コミ知りたいさん
[2021-10-27 16:07:45]
|
306:
口コミ知りたいさん
[2021-10-27 22:27:51]
>>305 口コミ知りたいさん
横ですが、この間モデルルーム見に行った時に、マンションの奥の土地が分譲地になって売り出し中って言ってましたよ。マップも見せてもらえましたよ。 病院や薬局もいくつかできるみたいです。 |
307:
評判気になるさん
[2021-10-28 09:19:41]
>>306 口コミ知りたいさん
南側の坂を上ったところ(いま区画整地済)には戸建て、その北側に賃貸マンションと老人ホーム。いずれも整地が進んでいます。 病院等については、本物件HP(PC版)の下部に三井ホームが広告バナーを上げていますね。 |
308:
マンション検討中さん
[2021-11-26 08:27:50]
ディスポザーは標準でついてないんですか?
|
309:
通りがかりさん
[2021-11-27 19:30:16]
付いてないですね
専用の下水システムが必要なので1部屋だけつけるのも無理かと |
310:
マンション掲示板さん
[2021-12-06 16:02:10]
たくさんあった反対運動の看板やノボリが、気づいたらキレイに無くなっていました。それが理由で購入を迷われていた人は、一度現地を見に行かれると良いかと思います。
|
|
311:
口コミ知りたいさん
[2021-12-19 01:41:40]
>>310
何で少なくなったのですか? ゴルフの打ちっぱなし場を丸ごとマンションにしてしまったこの建物、 住環境が一気に悪化するので周りからかなり迷惑がられていますよね。 反対運動が弱まったという話は聞きませんが。 |
312:
通りがかりさん
[2021-12-19 09:06:13]
あれだけ広い敷地に歩道やら喫茶店に老人ホームまで出来るのに迷惑がられてるってエアプ業者さんですかね
|
313:
マンション検討中さん
[2021-12-19 09:50:44]
行政が認可した計画は法律遵守。
法の支配が法治国家。 それにクレーム付けるのはいただけない。 |
316:
匿名さん
[2021-12-19 17:38:40]
[No.314~本レスまで、ご本人様からの依頼にのため、削除しました。管理担当]
|
317:
周辺住民さん
[2021-12-20 00:02:00]
>>310 マンション掲示板さん
一度検討していましたが、反対運動をみて検討から外していましたが、 先週、現地を見に行ってきました。 確かに、のぼり旗が全て撤去されていました。 六本松駅までも平坦で、パン屋さんやコーヒー屋さん、サニーなど住環境をみても良さそうだったので、我が家は検討してみます。 |
318:
注目しています
[2021-12-21 19:41:34]
先週、今週と年末になって成約が増えてきましたね。反対運動解消の効果でしょうか。資材高騰も続きそうですし、もしかして他のマンションも売れているのかな。
|
319:
マンション検討中さん
[2021-12-21 21:58:17]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
320:
地元民
[2021-12-21 22:05:36]
|