世田谷の高台邸宅地にプラウド!
住環境はもちろん、下北・三茶も生活圏で休日も楽しめそうです。
ゆとりある間取りや全戸竣工販売など、こだわりを感じれられる点についても
色々と意見を交換したいと思っています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115850/
物件名:プラウド世田谷代田
所在地:東京都世田谷区代田三丁目764番(地番)
交通:小田急電鉄小田急線 「梅ヶ丘」駅 徒歩9分
小田急電鉄小田急線 「世田谷代田」駅 徒歩10分
東急電鉄世田谷線 「若林」駅 徒歩11分
専有面積:62.41m2 ~ 120.07m2
間取り:2LDK ~ 3LDK
用途地域:第一種低層住居専用地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上3階
敷地面積:2,814.05m2
権利種別:所有権
竣工:2021年4月下旬 (予定)
[スレ作成日時]2020-12-23 21:20:20
プラウド世田谷代田
1761:
匿名さん
[2021-05-24 17:02:30]
祖師谷辺りまで行くと農地がまだ残ってるので、その辺りで良ければ2022年問題が表面化してから買う方がいいかも。
|
1762:
匿名さん
[2021-05-24 17:45:06]
そんなに待っている間に住宅ローンが組めない年齢に・・・
キャッシュ持ちの方はいいかもしれませんが。私は住宅ローンがないと。 |
1763:
マンション検討中さん
[2021-05-24 17:48:30]
今からエントリで一期に間に合うでしょうか?泣
|
1764:
匿名さん
[2021-05-24 18:38:57]
エントリーの案内メールが頻繁に来るので、まだ客を掘り起こしたいのでは
|
1765:
マンコミュファンさん
[2021-05-25 00:44:44]
>>1762 匿名さん
今年中契約なら過去最大の住宅ローン控除が受けられるタイミングなのにそれを逃すのは逆にリスクでは。ペアローンならなおさら。税制大綱をみると来年以降控除額見直しの文言ばっちり入ってましたもんね |
1766:
匿名さん
[2021-05-25 08:50:24]
>>1765 マンコミュファンさん
税制大綱の何ページにその文言が入ってますか? https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2021/20201221tai... 住宅ローン控除の特例の延長を行うと書かれているように見えますが。 |
1767:
匿名さん
[2021-05-25 12:22:30]
>>1765 マンコミュファンさん
控除額見直しは既に借りている人でも控除期間が満了いなければ改正以降は減額になるのでは? 今年借りようが来年借りようが1?2年分しか差異は生まれないんじゃないでしょうか。 |
1768:
匿名さん
[2021-05-25 13:32:05]
|
1769:
匿名さん
[2021-05-25 15:00:12]
抽選会は公開されるのでしょうか?
|
1770:
匿名さん
[2021-05-25 15:16:56]
野村のは基本公開抽選じゃないですかね。通常はオンライン中継はないと思いますが。
|
|
1771:
匿名さん
[2021-05-25 15:24:10]
|
1772:
匿名さん
[2021-05-25 15:25:06]
|
1773:
マンション検討中さん
[2021-05-25 18:39:47]
オンライン説明会では抽選は公開しないと言ってた気がしますが。
|
1774:
匿名さん
[2021-05-25 19:09:30]
|
1775:
匿名さん
[2021-05-25 19:19:34]
>>1773 マンション検討中さん
公開抽選と聞きましたよ |
1776:
マンション検討中さん
[2021-05-25 19:53:13]
|
1777:
マンション検討中さん
[2021-05-25 20:49:25]
抽選日の6月12日が楽しみですね、見学に行きます。
|
1778:
マンション検討中さん
[2021-05-25 21:07:15]
>>1767 匿名さん
さすがに後付けで減額はめちゃくちゃでしょ… |
1779:
匿名さん
[2021-05-25 21:29:16]
>>1774 匿名さん
公務員が、一市民の問い合わせに対して、不確実な政策事項について発言するはずがないし、仮にそんな発言をしたとしたら、そいつは信用できない。まともに社会人をやってれば、そんなことすぐ分かるはず。 |
1780:
匿名さん
[2021-05-25 21:34:01]
|
1781:
匿名さん
[2021-05-25 22:59:18]
|
1782:
匿名さん
[2021-05-25 23:19:33]
>>1781 匿名さん
何事も行動を起こすか否かで人生決まりますよね。そりゃあ何も決断しないのが一番楽なのは確かですが。 |
1783:
マンション検討中さん
[2021-05-25 23:48:18]
|
1784:
匿名さん
[2021-05-26 07:08:14]
野村は分からないが、三井は“確約”しないものの、抽選にならないようにしてくれる。
というか、多少ブラフもあるからなあ。そうすれば、逃げない。チーフ以上が担当なら、固い客には誠意でこたえる。 |
1785:
匿名さん
[2021-05-26 08:32:25]
>>1780 匿名さん
あり得ないと言う根拠は? 要因が低金利によるものなのであれば2019年頃から逆鞘が発生している訳だし、既に借りている人に適用されてもおかしくないかと。 さすがに遡って減額は無いだろうけど、施行後は適用される可能性あると思うけど。 |
1786:
検討板ユーザーさん
[2021-05-26 08:48:09]
|
1787:
マンション検討中さん
[2021-05-26 10:55:29]
ローン控除改正されても、当初10年は1%固定で11年目からガクっと金利下がるような商品が出るだけだろうからそんなに焦らなくても良い気も…
|
1788:
匿名さん
[2021-05-26 12:00:52]
>>1787 マンション検討中さん
日経の記事にあるように、金利が1%切る時代に現行の制度(残高の1%返します)は即さないから今後改正していこうって流れでしょ? https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66911040S0A201C2EE8000/ 今回はコロナ関連あってそこに着手する時間がなかったから、次でガツンとやるねってメッセージだと理解してますが。 |
1789:
匿名さん
[2021-05-26 13:28:12]
|
1790:
匿名さん
[2021-05-26 13:57:25]
なるほど、住宅ローン減税のすそ野は広げつつ、控除額の見直しはやるってわけだね。現行の残高の1%控除から、どういう計算式になるんだろうね。
|
1791:
マンション検討中さん
[2021-05-26 15:17:11]
なんか今更な話題ですね…マンション検討し始めたとこの方がたくさんいるのかな。人気物件の裏返しとも言えますが。
|
1792:
匿名さん
[2021-05-26 15:55:56]
だって財務省がぼんくらで住宅ローンが曖昧なんだもの。大綱とプレス発表の数字も違うし。
|
1793:
匿名さん
[2021-05-26 16:10:10]
>>1790 匿名さん
借入金利に連動する案が有力みたいだけど、変動の場合は期中で金利が変わる可能性もあるので、かなりオペレーションが煩雑になりそうですね… 固定で借りた方がメリット出る時代がくるかもしれませんね。 |
1794:
匿名さん
[2021-05-26 17:27:19]
>>1791 マンション検討中さん
今更感がすごいですね笑 |
1795:
マンション検討中さん
[2021-05-26 17:55:20]
相場はわからないですね。コロナの狂乱相場とも言えますが、海外みてるとコロナの最中はそよ風で、むしろそれが終わってから人々が動き出してから本当の狂乱相場になってます、
そりゃそうですよね 供給は急には増えないわけで、 人が動き出す方が値段は上がります。需要に直結するので |
1796:
匿名さん
[2021-05-26 18:14:04]
>>1795 マンション検討中さん
コロナおちついたら、海外旅行、少なからず会社がよいが増える。お金も時間もマンションにかける時間は減りそうですね。いまは、収入は増えてないが、たまたま支出が制限されてる勘違いもありますね。 |
1797:
マンション検討中さん
[2021-05-26 20:31:02]
今週末いよいよオンライン説明会ですね!建物の動画ってどこまで見れるんでしょうかね。部屋の一部も見れたりするのかな
|
1798:
匿名さん
[2021-05-26 23:59:42]
>>1797 マンション検討中さん
どこまで用意があるんでしょうかね。ここでモデルルームの感じも見れたら検討進みますよね |
1799:
匿名さん
[2021-05-27 00:10:19]
オンラインで販売価格の案内があって、建物とモデルルームが動画で見れて、図面集は限定サイトに上がってるって冷静に凄いことだしありがたいよなあ。某デベロッパーは未だにマンションギャラリーに来場しても予定価格すら教えてくれないですからね。
|
1800:
匿名さん
[2021-05-27 00:15:05]
|
1801:
匿名さん
[2021-05-27 00:25:01]
>>1795 マンション検討中さん
マンション供給は1日2日で出来るものじゃないから供給は限られますよね。土地仕入れて→設計して→建築して→販売して→入居ですから、規模にもよるだろうが最低3年くらいかかる。人がもっと動き出したら需要が拡大するからその時マンションマーケットはどうなっちゃうんでしょうね。 |
1802:
匿名さん
[2021-05-27 07:34:10]
|
1803:
名無しさん
[2021-05-27 09:13:00]
|
1804:
匿名さん
[2021-05-27 10:07:18]
予定価格をなかなか明かさない某社。強欲にマーケットプライスを吊上げる戦略かもしれないが、所詮、底の浅いモノを売っていれば、いずれ、あきられる。ただ、いまは気前のいいカモがあふれているから…。
|
1805:
匿名さん
[2021-05-27 10:14:40]
>>1800 匿名さん
私の場合は、この物件起点で新たにマンションを探し始めたわけではなく、数年前に新築マンションを購入してはいるのですが、家族生活の関係からしばらくは買い替え(引越)できない状況です。けれども、5年後か10年後のことを考えて、気になる物件を随時チェックしてる。住宅ローンは今のマンションについてはもう契約済みなので、近々の制度改革の動向についてはニュースを十分チェックしてませんでした。そういう人、他にもいるような気がします。 |
1806:
名無しさん
[2021-05-27 11:04:45]
|
1807:
匿名さん
[2021-05-27 13:46:26]
予定価格をひた隠し、上から目線の営業は相手にせず、大手を選択すべきだと思います。もちろん、大手も「やらかす」という反論は必ず出てきますが、いまのネット情報社会、ちょっとしたトラブルでも、企業は隠蔽できないし。
|
1808:
マンション検討さん
[2021-05-27 17:28:41]
>>1802 匿名さん
私も予約入れましたがどうやって視聴すれば良いのかイマイチよく分かってないです笑 送られてきたURLをクリックするだけじゃ不十分なんですかね?ズームのアプリをインストールしておけば良いのですかね笑 |
1809:
匿名さん
[2021-05-27 17:31:38]
>>1807 匿名さん
その点大手の方が安心感ありますよね。ただ、同じ会社のマンションでも物件によって情報開示度合が多少異なる気はしますけどね。各マンションごとの方針があるんですかね。いずれにせよ自宅で検討を深められるのはグッドです。 |
1810:
匿名さん
[2021-05-27 20:46:47]
便利な世の中になりましたが、さすがにオンラインだけで契約しちゃうような人はいませんよね?
不動産こそ、百聞は一見にしかずでしょう。 |