三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 津田沼
  6. パークホームズ津田沼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-05 00:48:10
 削除依頼 投稿する

パークホームズ津田沼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1406/

所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1(地番)
交通:総武本線(東京メトロ東西線乗り入れ)「津田沼」駅 徒歩7分
   京成電鉄本線「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.28平米~84.31平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ津田沼の「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/815/

[スレ作成日時]2020-12-23 12:56:04

現在の物件
パークホームズ津田沼
パークホームズ津田沼
 
所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1の一部(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (東京メトロ東西線乗り入れ)
総戸数: 93戸

パークホームズ津田沼ってどうですか?

561: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-22 20:51:22]
引渡予定だから今後変更の可能性もあるね。

すればいいのにを言い出すと切がない、もう少し安くすればいいのに、とかさ。
562: 匿名さん 
[2021-03-22 21:23:58]
前倒しでも引き渡し時期を変更されると困る人もいるから、変更するなら販売開始前かな。
563: 匿名さん 
[2021-03-22 21:25:04]
>もう少し安くすればいい

これも販売開始までは駆け引きだね。予定価格も売主の言い値。
564: 546 
[2021-03-23 01:34:48]
>>548 匿名さん

三井の他の物件も見てみましたが、同じように壁と鉄筋コンクリートの柱との間に線が入って表示されているALCが多くて、ショックです。長谷工物件でないものでも、三井がこんなことをやる時代になってしまったんですかね。

しかし、市川でいま売り出し中のパークハウスはそういう表示にはなっておらず、つまりはALCではないようで、格の違いを感じました(私にとっては検討対象外の物件ですが)。

三井は、三菱とともにトップクラスのデベだと思っていましたが、そうではなくなってきたのか・・・。
565: 検討中 
[2021-03-23 07:47:40]
>>564 546さん

なぜALC壁だとショックなのですか?実際なにがダメなんでしょう?
566: 匿名さん 
[2021-03-23 08:17:14]
>564

三井はブランドで露骨にランク分けしていて、パークコート、パクマンションは流石って作りだけど、パームホームズは中堅デベと大差ないレベル。さらにコロナ後の三井ってコストダウンバリバリだし。

あと、デベに関係なく長谷工施工物件って、実質長谷工がデベだったりするので要注意。長谷工って持ち込みがビジネスモデルなので、他のゼネコンとは違う。

一方、地所は中堅デベの藤和を吸収してブランド統合してるんで玉石混交。つくりは実際を見ないとわからない。

ブランド盲信すると失敗するよ。見る目を養わないと。
567: 匿名さん 
[2021-03-23 08:28:28]
ついでに図面の見方だけど、戸境壁も乾式壁だと柱との間に線が入って表示される。乾式壁ってタワマンで使われるケースが多いけど、低層物件でもコストダウンで使われてたりするんで要チェック。

間取り図って見方を知れば結構情報がある。まあ、設計図書を確認したほうがいいけど。
568: マンション検討中さん 
[2021-03-23 08:32:38]
>>564さん

ALCでショックの意味がわかりません。
569: ご近所さん 
[2021-03-23 10:31:27]
三井長谷工アンチ君ここにもいるのね
570: 546 
[2021-03-23 19:12:34]
ALCはAutoclaved Lightweight aerated Concreate、つまり「軽量気泡コンクリート」のパネル。工場で作られた、鉄筋も入っていないパネル。

ALCの部分は、コンクリートを現場で打ち込んでおらず、工場で作ったパネルを施工現場に持ち込んではめていることになる。

だから、こういうのを「鉄筋コンクリート造」と言っていいのか、という話もでてくる。

そしてALCとALCのつなぎ目はコーキング剤。これは、劣化しやすくて、最悪の場合は雨漏りも起こりえる。

ALCであることを納得して買うのなら、別にいい。でもALCというものを知らないでマンションを買うべきではないと思う・・・。
571: 匿名さん 
[2021-03-23 19:18:49]
雨漏りの原因はコーキング材の劣化だけではなくパネルを貼り合わせただけなので、長年の振動や地震の揺れでずれちゃったりするのもある。

まあ、最悪なのは地震で壊れちゃうこともあること。
572: 546 
[2021-03-23 19:19:05]
>>567 匿名さん

デュオヒルズ千葉中央
https://www.duo-chiba.net/chiba/plan.html がまさにそうですね?!

設計図書を確認したほうがいいのはおっしゃる通りなんですが、設計図書を見に行くのも時間がかかるんで、とりあえず間取り図である程度チェックできると時間の節約になります。ありがとうございます。
573: マンション検討中さん 
[2021-03-23 19:30:18]
>>570 546さん
ググったらすぐ出てくるからわかりますよ。
そうではなくて、この辺の新築マンション探してるならALC使われてない方が珍しいと思うので、知ったところで選択肢もほぼないし、どうしようもないのではと思っただけです。
574: 評判気になるさん 
[2021-03-23 20:18:49]
>>573 マンション検討中さん
わたしも同じことを思いました。
ALC壁を避けようと思ったらほぼ戸建てくらいしか候補残らなそうだなぁと。
575: 匿名さん 
[2021-03-23 21:23:51]
リスクを承知のうえでなら問題ないけどデベは教えてくれないからね。そして壊れて計画外の補修費をどう調達するかで大騒ぎに。
576: マンション検討中さん 
[2021-03-23 22:15:06]
>>575 匿名さん
ALCがいつ頃から使われてるかご存知なのでしょうか。
三井ネガかPH津田沼ネガか知りませんけど、こんなところでALCの悪口言う意味がわかりません。。
577: 匿名さん 
[2021-03-24 11:41:54]
バウスをスキップして三井に期待していた人にはがっかりでしょ。地所だったらここまでひどいことはなかったか。
578: マンション検討中さん 
[2021-03-24 12:30:30]
ずっと同じ方がネガ?してると思うのですが、それだけ人気で倍率下げたい人がいるってことでしょうか?モデルルームも全然予約取れないですよね
579: 匿名さん 
[2021-03-24 15:38:43]
そちらは営業?
580: マンション検討中さん 
[2021-03-24 16:47:13]
>>577 匿名さん
地所もカラーセレクトなかったり床暖房なかったりと最近は結構コストカットしているイメージですけどねぇ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる