【契約者専用】プレミスト平和台
51:
住民板ユーザーさん
[2021-04-26 13:14:23]
|
52:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-29 14:10:19]
朝方にワンちゃんがお散歩に行く鳴き声が聞こえますが、犬ですから鳴きますし、気にはならないですね^^
しかし、こちらの管理人さん、毎日すごく働いて下さってますね!共用部側のサッシのあたりのモップがけや、外回りの掃き掃除、植え込みの掃除まで… 他のマンションがどうかは分かりませんが、有難い限りです! |
53:
住民
[2021-05-01 09:10:01]
生活音はうちも朝から晩まで結構聞こえてきます。
体感では隣から聞こえてきますが正確にはどこか分かりません。 後日管理会社か大和ハウスの生活サポートに相談したいと思っています。 他の投稿を見ると静かに生活している方もいれば気にせずに音を出してる方もいますね。 引っ越しする前に住んでたマンションではこんなに音がしなかったんですけどここでは結構しますね。 |
54:
入居済みさん
[2021-05-14 12:34:33]
書き込み見てたらやばい住民がいるね
周りが騒音で苦しんでいるのに強気の人がいることに驚いた ヤベェェ~~~~~~~ あんな人が住民なんて!やばいね |
55:
eマンションさん
[2021-05-29 23:39:32]
ここ最近6時頃からドン!ドン!とジャンプでもしているのか、大きな音で目が覚めることが多いです。
生活スタイルは人それぞれですが、こうも毎日続きますとストレスが溜まってきますね。 上なのか隣なのか下なのか分かりませんが… ちなみに今も音はしてます。涙 |
56:
住民の人に質問したいさん
[2021-05-30 17:04:15]
>>55 eマンションさん
当方の部屋はたまにうるさいバイクの音が気になるくらいで、それ以外は不気味なくらい静かなので同じマンションの話とは思えないのですが。。 同じ方の書き込みなのかもしれませんが、他にも騒音に悩んでいる方がいるようで驚きです。 しかもどこから聞こえてくるのかすら分からないということがあるのでしょうか。。それだと対処のしようがないですよね。 参考までにどの方面の部屋か教えていただけますか? |
57:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-05 11:39:58]
マンマニさんのプラウド平和台ガーデンの記事で、プレミスト平和台のことが触れられてました!
|
58:
eマンションさん
[2021-06-06 13:06:46]
>>56 住民の人に質問したいさん
羨ましいですね。公園側でもドラッグストア側でもないです。 逆にバイクの音は気になった事が無いですね。 今も子供が走ってる?のか体操?でもしてるのかドンドンドンドンと聞こえてます。 この時間ならばまだ我慢できますが、朝6時とかは本当やめていただきたいですよ… |
59:
住民板ユーザーさん7
[2021-06-08 15:35:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
60:
住人
[2021-06-11 23:08:03]
3LDK.4LDKのある新築マンションなので小さいお子さんがいて生活音もするだろうとある程度は理解して購入していますので、たまに聞こえるドン!といった音はたいして気になりません。
お子さんの騒音より、先日、いい大人が友人でも呼んで宴会をしているような声が聞こえ、あまりにうるさかったのでベランダに出てどちらの住戸か確認しました。窓を開けていたようで、時間も22時頃でしたしガヤガヤするのであれば窓は閉める等対応してほしかったです。 気をつけていても聞こえてしまう生活音なのか、全く気にせず出している生活音なのかによっても感じ方は違いますね。 |
|
61:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-12 00:37:19]
最近、外は結構暑いですね?
エアコンは使っていますか? たまに冷房をつけてますがAI運転モートて何なんだろう… |
62:
住民です
[2021-06-12 23:06:57]
|
63:
住人
[2021-06-13 21:44:13]
|
64:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-13 23:54:22]
>>63 住人さん
私はAIモードだと意外と暑くて冷房にしています。 引っ越しする前は除湿だけで涼しかったのですがここでは除湿だけでは少し暑く感じて冷房にしてしまいます。 除湿でも涼しくなると思っていましたけどね。 明日、暑かったらまた除湿して運転してみますね |
65:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-15 00:19:20]
網戸の掃除していますか?
最近、窓開けることが多いので網戸を掃除してみたら結構汚れていました。 |
66:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-17 10:53:07]
この辺で外食する時みなさんどこへ行かれてますか?
|
67:
住人
[2021-06-17 11:35:01]
|
68:
住人A
[2021-06-17 11:36:42]
|
69:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-18 11:49:19]
|
70:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-08 21:39:29]
3ヶ月点検ですね。
直す所多いですか? |
71:
契約済みさん
[2021-07-28 16:48:39]
|
72:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-28 19:37:50]
|
73:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-30 23:51:45]
近くに八百屋さんありますか?
ライフは少し高めですね。 |
74:
住民板ユーザーさん
[2021-07-31 11:47:51]
|
75:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-31 22:29:09]
|
76:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-04 23:46:33]
>>74 住民板ユーザーさん
やっぱりそこしかないですかね。 品揃えが少ないのであまり利用していません。 食肉流通センターは行ったことありますが、個人的には値段なりのクオリティだったのであまり利用していませんが、いつも行列で人気のお店ですね。 |
77:
住民
[2021-08-06 19:52:23]
最近、ものすごく暑いですね
夏はこれからか |
78:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-14 08:19:56]
毎朝毎朝6時からうるさい!
|
79:
住民板ユーザーさん4
[2021-08-14 21:39:54]
>>78 住民板ユーザーさん1さん
うちと近いんですかね。 毎朝6時頃からうるさくて眠れません。 小さい子供が走る音が毎朝聞こえてきます。 他にもドンという音も。 この問題をどのように解決すればいいんですかね。 |
80:
住民さん8
[2021-08-27 10:13:47]
|
81:
住民さん8
[2021-12-26 20:20:15]
二重窓の効果すごい
一重にすると寒いこの頃 |
82:
住民さん7
[2021-12-27 10:02:23]
|
83:
住民さん0
[2022-01-01 23:52:42]
>>81 住民さん8さん
そんなに暖かいでしょうか。 暖房を切ると24時間換気システムによって2時間で室内の空気が100%入れ替わるのですぐ寒くなります。 寝る前まで暖房で暖かくしてその後切って寝るとすぐ寒くなります。 暖房をつけぱなしだと一重よりは良いかもしれませんが。 |
84:
住民さん1
[2022-01-06 21:15:03]
部屋の温度は、日当たりとか家族の数によるのでは。
一重だと、きっともっと寒かったね、という話。 |
85:
住民さん8
[2022-01-18 00:50:58]
|
86:
内覧前さん
[2022-03-25 22:02:33]
もう売りに出てますね・・・
|
87:
住民さん7
[2022-03-28 11:21:27]
|
88:
住民さん1
[2022-11-04 18:57:03]
なんか最近ブーンという音がよく聞こえてくるのですが、、みなさんどうですか?
|
89:
住民さん1
[2022-11-08 13:52:32]
|
90:
住民さん4
[2023-03-17 09:00:19]
ガス・電気会社についてFNJ以外を利用されている方いらっしゃいますか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございます
そうなんですね、よかったです