THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664746/
公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ
【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】
[スレ作成日時]2020-12-21 12:01:15
【契約者専用】THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)
669:
住民さん1
[2022-09-24 14:51:53]
|
670:
住民さん2
[2022-09-25 13:08:42]
ブルドックみたいな犬を玄関からエレベーターまで歩かせとる夫婦おるよね。一度や2度じゃないし。雨の日で抱えたくないのか知らんが、ケージすら持ってないやんけ。こんな人、細則なんて見てないだろうしワクチンとかも打ってないんじゃないか?と思っちゃうよ。
|
671:
住民さん2
[2022-09-25 19:57:48]
マンションは立地が全てでしたね
|
672:
住民さん1
[2022-09-25 21:09:27]
2022年10月15日(土)16日(日)に山下公園で3年ぶりのインドのイベント。カレーとラッシーいただきに行くために予定空けとくかな!
https://partyanimalsjp.com/2022/08/31/20221015diwali-in-yokohama/ |
673:
住民さん6
[2022-09-26 14:30:45]
>>668 住民さん8さん
前の家だと中区新聞みたいなのが横浜市から届いて気がするんですけど、ここに入居してから来なくなったんですよね。あれは届けてほしいんですが。 |
674:
住民さん1
[2022-09-28 13:06:59]
以前ふとんは粗大ゴミへ!みたいな張り紙あって、はえーー非常識な人もいるもんだと思ってたんだけど
その張り紙見かけた数日前にコーヒーぶっかけた厚手の布団カバーを燃えるゴミで捨てたこと最近思い出したんだよね 横浜市のゴミ分別辞典で調べてから出したので問題ないはずなんだけど まさかあれ布団と見間違えられたかなと思っていまさら罪悪感がすごい |
675:
住民さん3
[2022-09-29 09:35:48]
>>674 住民さん1さん
わかります、私も以前住んでいた自治体にメールまでして確認したゴミがシール貼られて捨て方違うとされていた事がありましたよ。 現場判断と差異があると困りますよね。 上の肉パックもそうですけどこないだ牛乳パックがそのまま捨ててあったんですよね、一部の方でしょうがちゃんと捨ててほしいです。 今のところ掃除の方がしっかりと洗い流し等してくださってますが害虫が住み着くと本当に大変なので 。 |
676:
通りがかりさん
[2022-10-12 08:55:31]
日本三大ドヤ街にこんなもんできる事態異常
|
677:
住民さん8
[2022-10-13 16:57:43]
|
678:
住民さん3
[2022-10-13 21:11:55]
立地が全てとか異常事態とかの書き込みは今後もスルーでいいんじゃないですかね?
必死で参考になるを押してるようですが、住民の皆さんがスルーしてる方が、コメントの哀れさが引き立っていいかもですよw 話は変わり公式HPまだあるんですね。サジェストさん最近は東府中の販売代理してるみたい。 |
|
679:
住民さん2
[2022-10-19 22:46:49]
|
680:
住民さん7
[2022-10-20 16:40:08]
今まで関内を気にしてなかったけど美味しい店多くていいのよね。去年はグリーンポイントで家電貰って、今年はマンション価格がまだまだあがるの横目にハマペイやレシ活でお得に買い物楽しめて良い一年ですわ。正直今の張り紙の内容にはドン引きだしマイナス面がゼロではないけど、多くの人にとって買って間違いではなかった物件よね。
nuroは、、たしかに世間の評価だだ下がりで心配してたけど無問題でしたね。 |
681:
住民さん1
[2022-10-20 22:13:29]
私も物件的にも時期的にも買って良かったと思うわ。色んな方面にも行けるので散歩が楽しいし。気になるのは救急車の頻度くらいかな。
|
682:
マンション住民さん50
[2022-10-21 15:50:04]
近場の散歩はさすがに楽しくないよ(笑)
ボートレース開催日の立ちんぼとかいなくなればいいのに。 |
683:
住民さん1
[2022-10-23 20:40:44]
今日のテレ東の「住んでよかった街ランキング」で元町中華街が3位でしたね。住みたいランキングではなく、住んでよかったランキングなのですが、テレビを見ながらわかるわ~と思いました。
|
684:
住民さん2
[2022-10-24 10:26:40]
元町中華街と松影町は大分違うような
|
685:
住民の人に質問したいさん
[2022-10-24 13:08:06]
住みたい街って「みなとみらい側の元町中華街駅」ですよね?
![]() ![]() |
686:
住民さん7
[2022-10-24 18:07:04]
|
687:
住民さん50
[2022-10-24 18:47:04]
ぶさいく女は狙われないからいいんじゃないかな
|
688:
住民さん7
[2022-10-24 22:39:55]
|
689:
住民さん5
[2022-10-25 01:27:29]
レシ活は終了間近のようですね。
ガソリン入れたら1000円返ってくるし、カナペイで貯まったポイントで食料買ったら600円増えるし、バグってますね。次は旅行、、今は良いんですけど日本の未来が心配w |
690:
契約済みさん
[2022-10-28 20:58:33]
一昨日からテレビの映像が乱れるのですが、同じ症状の方いますか?
地デジのアンテナレベルを確認すると、信号品質が推奨未満になることがあります。 |
691:
入居済みさん
[2022-11-07 21:28:27]
うちのテレビは無問題です
先ほど駐車場に野良感のない1歳未満ぽそうなアメショっぽい猫ちゃんがいたので念のためここに残しておきますー(すぐ逃げちゃった)。個人的にはただ可愛いなという思いなのですが、駐車場に猫が住みついたり誰かがご飯あげてたりすると問題になりそうなんで、ただの一時的な迷い野良猫なことを祈ります。 |
692:
住民さん4
[2022-11-09 23:42:35]
いまゲーム音?ベースみたいな音がずっと爆音で響いてんだけど。
静かにしてね。 |
693:
住民さん1
[2022-11-10 07:25:27]
昨日夕方、警察がマンション下に停まってた車をチェックしてた。誰か通報したのかな
|
694:
住民さん5
[2022-11-10 11:11:52]
|
695:
住民さん1
[2022-11-10 12:25:27]
|
696:
住民さん8
[2022-11-13 00:38:59]
|
697:
住民さん7
[2022-11-13 14:17:26]
>>695 住民さん1さん
今日はマークXがさぞ我が家かのように正面玄関前にとめてますねw |
698:
住民さん3
[2022-11-17 10:31:35]
|
699:
匿名さん
[2022-11-17 11:28:29]
もう半年同じことの繰り返し…
組合と有志の人が協力してどの部屋が被害にあっているのか情報を洗い出していけば、騒音元部屋は絞れそうなもんですけどね。 自分は被害にあってないので少しばかり他人事となってしまいますが。 |
700:
匿名
[2022-11-17 21:17:25]
テレブースにゴミが置きっぱなしになっていました。
恐らくテレブースで飲食したのではないかと思われるゴミでした。 夜間でしたので、特に管理室には伝えていません。 最近住人の方(若い方)も目立ってきたので気になります。 |
701:
住民さん1
[2022-11-17 21:45:36]
若い人の方がちゃんと挨拶してくれるしマナーが良い気がします
厳つい若いお兄さんとかギャルっぽい若い女の子もあちらから挨拶してくれますし エントランスにスタッフさんいてもスルーしたりイス出しっ放しで帰っているのは40代ぐらいの方のイメージです |
702:
住民さん5
[2022-11-17 22:29:08]
テレブースの中央で大声で電話されるのも個室に声入ってきてキツいのよね。前に話題にあがってたアラサーエンジニアさんと同一だと思う。もっとキツい張り紙の件は中年の人だったよね。外に目を向けると中高年だけではなく若者も敷地内に座って休憩してんのよね。わざわざバイクとめてウチの壁にもたれてタバコふかしてる。
マナーの悪さに性別年代は関係ないかな。 |
703:
マンション住民さん2
[2022-11-19 08:19:47]
トークルームは常識はずれの大声はNGだけど、トークOKなのに静かにしてよねって矛盾してるよね。テレブースの中央で大声で電話している人はまだみたことないなぁ。テレブースでの作業は捗るけどトークルームなのに静かさを求めるのはねぇ。トークルームはトークするための場所だということを作業してると忘れてしまうよね。
|
704:
管理担当
[2022-11-21 12:44:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
705:
住民の人に質問したいさん
[2022-11-22 19:48:11]
このマンション周辺は物価が安くていいですよね?
ひょっとしてマンション買うよりホテル暮らしのほうがいいかなぁ 自販機のジュースも安いし。。 ![]() ![]() |
706:
住民さん1
[2022-11-23 12:40:54]
|
707:
マンション住民さん
[2022-11-24 12:23:08]
ぼやでもあったのか何なのか、隣の宿泊所の玄関に禁煙の張り紙されるようになりましたよね。禁煙が守られてるかは別として。石川町駅へ向かう際のゴミの散乱か副流煙かの2択が少しマイルドになった気が
|
708:
住民さん5
[2022-11-25 08:08:39]
|
709:
マンション住民さん55
[2022-11-25 18:08:51]
>>少しタバコ吸われる方が減りましたよね
減ってるか正直わからん(笑) それよか遅い時間エレベーターに乗るド●ス女…酒臭せーよ((+_+)) |
710:
住民さん4
[2022-11-26 11:28:00]
酒臭いのが嫌だったら、戸建に住みなさいよ
|
711:
住民さん5
[2022-11-26 13:00:23]
お酒飲んで騒いでいるなら問題ですが、普通に帰ってきただけでルッキズム紛いの暴言を吐くのはなぜなんでしょう?
|
712:
住民さん2
[2022-11-26 13:35:35]
周辺環境をからかって楽しんでるのはまあマンションスレ上良く見るけど、住人なのか外野なのか分からん数回は特定の属性の人を中傷してるヤバい人がおるよな。検討版に昔から繰り返し営業さんの容姿をどうのこうの言ってた人がいたよな。遅い時間にエレベーターのる女性なんて誰でも適当に言えるしなー。
|
713:
住民さん7
[2022-11-27 13:19:34]
暴言吐いといて法廷では「デュフレの住人に対して言ったのではない」と言いそう。
話は変わり診療所は新しいゴミ入れがやってきましたね。相変わらず道端は散乱しがちですけど。 |
714:
住民板ユーザーさん7
[2022-12-01 10:52:20]
|
715:
マンション住民さん17
[2022-12-01 11:55:05]
|
716:
住民さん1
[2022-12-02 08:17:45]
朝から掃除機はやめてくれよ…ガンガン当ててんの凄い響くよ
|
717:
マンション住民さん55
[2022-12-03 11:20:54]
そんなにうるさかった?
上下左右の方々に恵まれた私はラッキーィ(イエエェェ!) |
718:
住民さん
[2022-12-03 20:06:26]
掃除機かける時間なんて短時間でしょ
ましてや早朝じゃなくて朝なら仕方ない |
きっと一階の共用部分でお仕事しながら召し上がったのではないでしょうか。
飲み物くらいならまだしもお食事するのやめてほしいです。
長時間リモートされてるのでお腹は空くと思いますが、ご自身のお家でお食事してほしいです。