セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19
【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
3941:
住民さん6
[2024-05-26 11:56:03]
|
3942:
住民さん7
[2024-05-26 12:43:52]
|
3943:
匿名さん
[2024-05-26 13:09:47]
ゴミ袋の件ですが、受け取れなかった方は1週間以内に管理室へ行けばもらえるそうです。
理事会が受取リスト管理室へ提出するようで、そのリストを見て受け取れなかった方へ渡すそうです。 3940さんの仰るように、他の部屋番号を使って二度受け取ってる人がいたら面倒ですね… |
3944:
住民さん6
[2024-05-26 13:17:05]
|
3945:
住民さん1
[2024-05-26 13:18:49]
|
3946:
匿名さん
[2024-05-26 13:30:26]
|
3947:
住民さん6
[2024-05-26 21:18:18]
折角キーにICチップ載ってるんだし今後も各世帯向けの配布イベントや先日のららぽーとの商品券販売のような催し時にも使えるように
部屋番号を読み込むためのICリーダーでも発注するの検討した方がこういう余計な不安やストレスを減らせて良いんでしょうかね? 確認する側もスムーズに出来るでしょうし |
3948:
住民さん6
[2024-05-26 22:32:06]
ゴミ袋でそんなリスクありそうなことしますかね?
運営側が書き間違えた可能席もありそうですが… |
3949:
住民さん1
[2024-05-26 22:34:38]
街区の違う同じ部屋番号の人が勘違いして来ちゃったんじゃないですか?ららぽーとの件はマンション主体じゃないので全世帯に平等にする意味がなかったんだと思いますけどね
|
3950:
住民さん6
[2024-05-26 22:38:35]
|
|
3951:
住民さん6
[2024-05-26 23:42:08]
|
3952:
住民さん4
[2024-05-27 13:28:11]
ゴミ置き場に放置されてる長いコート掛けみたいな棒
先々週の土日に階段で降りてきて捨てるの目撃しているし、早く持ち帰った方がいいぞ |
3953:
住民さん1
[2024-05-28 11:55:31]
今更なのですが、省エネ住宅ではないため2街区は住宅ローン控除対象外ですよね、、?
|
3954:
契約者さん5
[2024-05-28 13:42:32]
|
3956:
住民さん
[2024-05-28 16:37:26]
2街区ができて、泉第一公園が一気に活性化しましたね
park-PFIでスタバとかできないかしら? |
3957:
住民さん2
[2024-05-28 18:54:47]
|
3958:
住民さん2
[2024-05-28 19:27:40]
|
3959:
住民さん8
[2024-05-28 20:07:49]
|
3960:
入居済みさん
[2024-05-29 11:27:09]
皆さん誰かご存じの方いますか。
C棟の道路向こうの工事は何階建ての建物でしょうか。 |
3961:
住民さん5
[2024-05-29 13:42:43]
>>3960 入居済みさん
計画では13階建てマンション 売主は総合地所(長谷工の子会社) 施工は長谷工 当初の建設計画からはかなり遅れており、現在もゆっくり工事を進めている ブランシエラ(エイビィ裏)が売主・施工ともに長谷工であり、競合するのを避けるためブランシエラの寄り付きをみてから販売する作戦と思われる ブランシエラの寄り付きが悪い場合、C棟向かいもあまり期待できないため、経費増と物価上昇による建設コスト増に対応する為に、計画よりも規模を縮小する 市役所周辺開発も始まり、長谷工としてはそちら側に新たな建設計画を立てた方が見返りが大きいと考えてもおかしくはない と言う妄想をしています(笑) |
3962:
住民さん
[2024-05-30 00:07:45]
ブランシエラは旗竿地だからなんともだけど、C棟向かいは駅にも近いし人気でそうだけどね。
|
3963:
住民さん5
[2024-05-30 07:52:16]
そうですよね~ブランシエラよりC棟向かいの方がいいですよね~
だから販売時期が重なるとブランシエラ(親会社)の客を奪う事になる でも遅らせ過ぎると経費と建築費が増えていくし、社会情勢的にも住宅購買意欲が落ちていく コロナ禍初期(or前)に計画された物件で、計画どおりに進める場合、当初予算を超える可能性が高いため補正予算を組む必要がるが、その分のお金をここに注ぎ込むのが妥当かどうか、ブランシエラの売れ足が1つの指標になる (これは妄想です) |
3964:
マンション住民さん
[2024-05-30 11:17:34]
コロナが落ち着いて郊外から都心回帰が進んでいるから、長谷工も慎重になっているんでしょう
ブランシエラ、リーフィア3棟目、そしてC棟前のマンション 全て大型マンションで販売時期が重なると供給過多になるので、慎重に進めてるんじゃないかな? |
3965:
住民さん5
[2024-05-30 13:55:50]
|
3966:
住民さん1
[2024-05-30 16:25:03]
10?のゴミ袋とか使ったことないわ
100枚もらってもね |
3967:
住民さん3
[2024-05-30 16:46:11]
|
3968:
住民さん
[2024-05-30 17:07:13]
東口のペデストリアンデッキがイチゴの交差点まで南に延伸するみたいです
ついでに図書館横の立体交差が本年度に完了した後、さらに5年ほどかけて総合病院近くまで道路を延伸するみたいです やはり当面は南側を中心に開発していくようですね |
3969:
住民さん7
[2024-05-30 19:06:44]
|
3970:
住民さん4
[2024-05-30 19:50:43]
|
3971:
住民さん6
[2024-05-30 20:10:50]
アウトドアで何かする時10リットル持っていくとそのまま捨てられるから楽だよ。
パーティーコテージ使う時にもいいかも。 |
3972:
住民さん
[2024-05-31 10:26:40]
>>3969 住民さん7さん
キャプテン・マーベルも思わず写真に撮ったイチゴのパラソルをご存じない!? |
3973:
イチゴの妖精
[2024-05-31 11:13:56]
|
3974:
住民さん4
[2024-05-31 12:38:32]
ルートインのあたりから相鉄、小田急に抜けるデッキつくってくれんかなぁ。
|
3975:
住民さん4
[2024-05-31 12:56:27]
>>3972 住民さん
イチゴのパラソルは知っていてもマーベルのくだりは知らんよw |
3976:
住民さん10
[2024-05-31 14:24:48]
駅からイオン方面まで直結はいいですね。
屋根も作るのかな? 傘なしで行けると最高ですね。 |
3977:
入居済みさん
[2024-05-31 15:15:00]
質問なのですが東口を出たところでピンポーンとベル?チャイム?が度々鳴っているのですが、何で鳴っているんでしょうか?
通るたびに鳴っており毎回気になっていまして…分かる方いたら教えてください。 |
3978:
住民さん
[2024-05-31 15:42:04]
|
3979:
住民さん
[2024-05-31 15:46:10]
|
3980:
住民さん3
[2024-05-31 17:40:31]
みんな情報通ですね!ちなみに車両基地跡地の再開発はどんなものができるか情報ありますか?
|
3981:
住民さん8
[2024-06-02 11:34:22]
|
3982:
住民さん5
[2024-06-02 14:25:01]
>>3979 住民さん
海老名の小田急車両基地が移転したら、再開発って話は出ていますが、ルートイン辺りからのデッキの話は聞いたことありません、ソースはありますか? |
3983:
住民さん
[2024-06-02 18:17:22]
ゴミ出し不分別の犯人の掲示、なんで剥がされた?
|
3984:
住民さん8
[2024-06-02 18:44:45]
ワークスペースのipadのインカメラで撮影したデータ残ってるけど大丈夫かな。
その3人組は住人なのかな… |
3985:
入居済みさん
[2024-06-03 09:12:25]
>>3978 住民さん
駅の東口を出たところです。 別にどうでもいいことなのですが通る度に必ず鳴っているので気になってます。 等間隔なのか分かりませんが数十秒間隔くらいでは鳴ってるような感じです。 駅に電車で入って来ますよ~とかのお知らせ? 目が見えない方に、もう駅ですよ~のお知らせ?? 駅に問い合わせてみようか…本当どうでもいいことなのですが気になると追及したくなるタチなので(笑) |
3986:
住民さん2
[2024-06-03 10:01:27]
|
3987:
マンション住民さん
[2024-06-03 10:33:25]
>>3983 住民さん
おそらく特定された本人たちが慌てて管理事務所に詫びに来たんじゃないかな。 『すいませんでした、今後は気を付けますので晒さないでください(´;ω;`)』的な。 罰金刑や禁固刑もチラつかされてましたからね。 |
3988:
住民さん6
[2024-06-03 11:17:58]
今日見たら新しく貼られてましたが別の人(プラゴミ制限のとき)のですか?
|
3989:
入居済みさん
[2024-06-03 13:57:29]
|
3990:
住民さん5
[2024-06-03 18:35:31]
>>3987 マンション住民さん
もしかすると、姿含めてさらされた事にクレームをつけてくるかもしれませんが、管理側は段階を経て対応していますし、折れずに毅然とした姿勢で向かって欲しいですね。 あくまでマンション内でさらされているだけですし、自業自得極まる話ですし、嫌なら分別を丁寧にするか、分別しないで良い自治体を探して引っ越せば良いだけなので |
部屋番号と名前もセットですよね?
適当な名前を使ったんですかね?