グランドメゾン大須門前町通についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/osumon/
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目3801番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅8番出入口徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」駅2番出入口徒歩5分
間取:1LDK ~ 3LDK
面積:55.39㎡ ~ 73.12㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
グランドメゾン大須門前町通 グラメ × ハイスペック × 大須 × お買得(予定価格有)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/4571/
[スレ作成日時]2020-12-16 23:45:36
グランドメゾン大須門前町通ってどうですか?
801:
匿名
[2022-03-25 09:43:29]
|
802:
坪単価比較中さん
[2022-03-25 11:07:37]
マンション買うのは投資目的の人だけじゃないですからね。積水もある程度将来性を見込んでるからこそ上前津に2棟もたてるのでは。
上層階は錦より高いですが、低層階はオープンやプレサンスよりも坪単価が安いので将来的には化けるかもしれないです。 |
803:
匿名さん
[2022-03-25 12:20:14]
|
804:
匿名さん
[2022-03-28 10:12:15]
|
805:
匿名さん
[2022-03-28 10:40:40]
いえ、そんなに気にしないで下さい。
|
806:
匿名さん
[2022-03-28 10:53:40]
|
807:
匿名さん
[2022-03-28 12:12:03]
|
808:
匿名さん
[2022-03-28 12:34:49]
>>804 匿名さん
大丈夫ですよ~、気になさらずにどんどんいきましょう! |
809:
匿名さん
[2022-03-28 14:15:39]
|
810:
評判気になるさん
[2022-03-28 15:30:06]
ここも大須タワーもあんまり盛り上がらなく荒れもせずひっそり売れていってるって感じですね。
それがまたいいのかもしれないけど。 |
|
811:
匿名さん
[2022-03-28 15:54:26]
[No.754~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 ・ご本人様からの依頼 |
812:
匿名さん
[2022-03-29 17:56:43]
何があったんや!何が書かれてたんや!
|
813:
匿名さん
[2022-03-30 15:06:46]
販売戸数2戸になってる。
4ヶ月前でこれならかなり売れてる方ですな。 好み分かれるけどタワーよりこっちの方がいいって人も多いよね。 外観こっちのが高級感あるし。 |
814:
マンション検討中さん
[2022-03-30 18:05:51]
|
815:
通りすがりさん
[2022-03-30 19:57:24]
|
816:
匿名さん
[2022-03-31 08:32:14]
>>815 通りすがりさん
まぁまぁ、積水好き同士仲良くしましょう。 グランドメゾン、大阪だけでなく福岡でも爆売れ。大濠公園ザタワーとか大濠公園ザクラスとか。名古屋だけ竣工に合わせるかような売れ行き。さすがは堅実派の多い名古屋。でも、近い将来、グランドメゾンに住んでることがステータス、みたいな日が来そう。(アンチにボコられそうな書き込みになりました) |
817:
匿名さん
[2022-03-31 10:56:15]
どえらいことを知ってしまった
|
818:
匿名さん
[2022-03-31 10:57:07]
なに?
|
819:
通りすがりさん
[2022-03-31 12:30:50]
|
820:
おいちゃん
[2022-03-31 12:56:30]
|
821:
匿名さん
[2022-03-31 14:07:27]
におわせは良くない
|
822:
匿名
[2022-03-31 15:00:43]
実際はたいしたことない情報に一票
|
823:
匿名さん
[2022-03-31 19:39:21]
周りに高い建物無いので目立ちますね。
![]() ![]() |
824:
匿名さん
[2022-03-31 19:57:21]
|
825:
匿名さん
[2022-03-31 20:14:32]
高層階じゃなくても眺望の抜けあるのはいい感じ。
![]() ![]() |
826:
匿名さん
[2022-03-31 22:33:09]
|
827:
匿名さん
[2022-03-31 22:52:50]
いいですねえ(*^^*)
|
828:
マンション検討中さん
[2022-03-31 23:34:55]
グラメの上前津2棟プロジェクトが先行き良いことをお祈り申し上げます。
|
829:
匿名さん
[2022-04-01 10:03:02]
2棟になるの?
|
830:
職人さん
[2022-04-01 10:49:28]
大須って書いたでっかい看板の横ってのがいいね
大須好きだからさー |
831:
ご近所さん
[2022-04-01 11:45:23]
>>829 匿名さん
門前町とタワーの2棟って意味じゃない |
832:
匿名さん
[2022-04-01 12:29:31]
|
833:
匿名さん
[2022-04-01 12:46:52]
|
834:
匿名さん
[2022-04-01 20:00:41]
夜の雰囲気もいいね!
|
835:
匿名さん
[2022-04-01 20:21:53]
写真撮った
![]() ![]() |
836:
匿名さん
[2022-04-01 20:22:53]
かっこいいやん
![]() ![]() |
838:
購入者さん
[2022-04-01 20:41:13]
写真、ありがとうございます!
デザインはサイコー!見た目もサイコー! 住むのが楽しみ! 唯一、ブランドがグラメ、って、のが残念。 二流か三流だしな、残念... |
839:
マンション検討中さん
[2022-04-01 20:42:07]
「モデルルーム公開中」の横断幕が黄色と青なのはウクライナ??支持支援表明ってことなのでしょうかね。
|
844:
マンション検討中さん
[2022-04-01 23:28:36]
購入者ですけど、大須のグラメにはひっそりとしててほしいですね。変に注目もされなくてもいいので。
ここもタワーもどちらも良い物件なのは購入者だけがわかれば良いですし。 |
845:
匿名さん
[2022-04-02 06:24:01]
|
846:
イケイケOLさん
[2022-04-02 06:42:21]
|
847:
匿名さん
[2022-04-02 06:46:56]
グラメってのはな、全国的には二流か三流かもしれないが、名古屋ではナンバー1なんだぞ。
グラメの凄さをみんなで語ろではないか! プラウド?パークハウス?パークホームズ? なんすかそれ?みたいな。 |
848:
匿名さん
[2022-04-02 09:08:08]
ウケるw
|
849:
匿名さん
[2022-04-02 09:27:41]
>>847 匿名さん
積水はエントランスからラウンジ、内廊下、アルコーブまでの金の掛け方が素晴らしい 野村は立地が素晴らしい 三菱は営業マンの洗脳力が素晴らしい 住友は一期のお値打ち感が素晴らしい オープンはドブ板営業が素晴らしい 大京は最近よく知らん |
850:
匿名さん
[2022-04-02 10:26:40]
|
大須でこんなに売れるんですね。
単価で言えば、野村の錦と大差ない。
一般的(マジョリティ)な立地の魅力は錦。
積水強し、を改めて確認する結果になりましたね。