パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
4041:
契約者さん2
[2023-08-29 19:42:16]
|
4042:
契約者さん7
[2023-08-29 20:54:22]
>>4039 契約者さん5さん
比較記事を読む限りはミッドよりもサウスのほうが良かったと書いているように思えます。少なくともサウス契約者が読んだら喜ぶ内容なんだよね。ミッド契約者は嫌な気持ちになるだろうから荒れるのもわからなくはない。(当方サウス契約済) |
4043:
匿名さん
[2023-08-29 21:01:35]
サウス民が喜ぶを記事を書いてしまったがためにミッド民を怒らせたマンマ??
|
4044:
契約者さん1
[2023-08-29 21:13:52]
マンマニが言うところの立地ならミッド、エントランスホールならサウス、共有施設はミッドもサウスも大差なしってのはどっちの契約者からしてもそう思うことなんじゃないの?ここで騒いでるのってどっちも買ってない外野としか思えないんだが
|
4045:
契約者さん4
[2023-08-29 22:10:51]
|
4046:
契約者さん6
[2023-08-29 22:11:00]
|
4047:
契約者さん5
[2023-08-29 23:04:29]
|
4048:
契約者さん5
[2023-08-29 23:04:29]
|
4049:
契約者さん5
[2023-08-29 23:09:09]
>>4048 契約者さん5さん
マン◯ニの記事の話だよね? サウス褒めすぎててミッド契約者が怒るならわかるけどサウス契約者が文句つけたくなるってどういうこと?釣り? ただ、エントランスホールは…サウスのほうがとても魅力に感じました。 ミッドは駅直結が影響してか上品な空間ではあるもののそこまで広さはありません。一方でサウスは風除室を抜けた瞬間もんげー広い階段があり大窓からはラグーンの植栽を自然と望める超スペシャルな空間となっているのです。(階段を経由しなくともすぐにエレベーターホールと行き来できるためどちらかというと見るための階段です) これは…ミッド購入者の中でも素直に「サウスすげえぇ~」となった方も多いのではないでしょうか。ゲストルーム以外は相互利用可能ですし、サウス53階のスカイデッキを除けば共用施設の充実具合に大きな差は感じなかったのですがサウスのあの日常動線は…すごく良いですね。駅直結でない代わりにミッドよりも豪華なエントランスホールとしているのが本当にうまいですよね。 |
4050:
契約者さん3
[2023-08-29 23:28:04]
まあ、色んな意見があるけど、今回の自己満記事でマンマニは潜在的な優良顧客であるサウス・ミッド購入者から将来の仕事を多く失ったと思うよ。漢気オプションみたいな自己満記事で止めときゃ良かったのに。
|
|
4051:
契約者さん2
[2023-08-29 23:34:59]
|
4052:
契約者さん3
[2023-08-29 23:51:28]
>>4051 契約者さん2さん
PTK買うような人の多くは数年~10年で別のマンションに買い替えると思いますよ。 ただ、本人も「いつも以上に不快な思いをさせてしまう」記事だって理解した上で書いてるので、仕事を失ったって構わないんでしょうが。 |
4053:
契約者さん8
[2023-08-29 23:56:22]
>>4049 契約者さん5さん
え?サウスは駐車場のなんちゃらが剥き出しでとか やっぱり駅直結がいいとか 共用施設は同レベル エントランスはサウスがいいって エントランスしか褒めてないよね?なんか無理矢理感 |
4054:
サウス契約者
[2023-08-30 00:05:35]
>>4053 契約者さん8さん
駐車場契約してないからどうでもよい 毎日通るエントランスホールがミッドよりもよかったと褒めているのは読んでいて気持ちよかった マンマニさんが書いた記事として読むから変なバイアスがかかるのではないでしょうか |
4055:
契約者さん1
[2023-08-30 00:11:06]
何か、ミッド民もサウス民も両方ムカついてて、誰得記事やなw
|
4056:
サウス契約者
[2023-08-30 00:19:04]
|
4057:
匿名
[2023-08-30 00:25:30]
>>4037 契約者さん7さん
契約者でもないマンマニアンチが一人で頑張ってるのすごい |
4058:
契約者さん2
[2023-08-30 00:25:50]
|
4059:
契約者さん8
[2023-08-30 00:27:04]
|
4060:
匿名
[2023-08-30 00:35:41]
|
多分は、自分で買ってるからじゃないですか?