三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-23 18:10:26
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

4001: 契約者さん8 
[2023-08-28 21:20:37]
ミッドにもバディとかバレエ教室とか子供たくさん来る要素たくさんありますけどね。
4002: 契約者さん8 
[2023-08-28 21:22:13]
>>4001 契約者さん8さん

たしかにそうですね。
バディ、さくらさくみらい、バレエ、小児科

キッズ向け施設で3割以上店舗面積削られてますよね。。。
4003: 契約者さん7 
[2023-08-28 21:31:12]
>>4001 契約者さん8さん
商業施設のバディとかは住民と導線が違うので、普段生活してる分にはあまり接することないかなと想像します。まあ、実際に暮らしてみないと分かりませんが。あと、未定のクリニック区画は歯医者入ってくれたら嬉しいな。
4004: 契約者さん5 
[2023-08-28 21:32:23]
>>4002 契約者さん8さん
子供がどっちに多いかって明らかなのにね。
というか、子供が多いのがネガっていう考えがよく分からないですが。
バディに限定すればネガだとは思いますけど。
4005: 契約者さん8 
[2023-08-28 21:41:45]
>>4004 契約者さん5さん

他人のキッズが金切り音上げながら共用の机や椅子の上で大暴れしてたら、ネガティヴに感じませんか?
4006: 契約者さん1 
[2023-08-28 21:49:00]
ミッドなので関与できませんが、サウスの方は共用部を子供だけで利用禁止にした方がいいと思います。以前住んでたタワマンはエントランスのソファーが子供の溜まり場、宿題、遊びスペースになって迷惑だったので、組合で子供だけでの利用禁止にしたら、かなり静かになりました。サウスのエントランスは絶好の子供の遊び場になりそうなので、そのうち問題になるかもしれません。
4007: 契約者さん5 
[2023-08-28 22:26:50]
お金取らなくても子供のみの利用禁止とか制限した方がいい。子供だけだと無限になるけど大人がいれば多くても2時間くらいに制限できると思う。住民だけじゃなくて友達とか呼んだらほんとえらい事なるんだよな。サウスは特にやばい感じはあるね。
ファミリーマンションって割り切ってるならいいんと思うけどミッドはそうなって欲しくないわ。
4008: 契約者さん5 
[2023-08-28 22:38:31]
>>4007 契約者さん5さん
他の方も触れてますがミッドは子供も利用するテナントが入ってるだけで溜まり場や遊び場になるような造りではないですね。ましてこれらと生活上の導線で関わることないですし。一方でサウスはエントランスやらコリドーなど格好の溜まり場になるようなスペースが多いと内覧会で思いました。テレワークできそうな場所が格好の餌食になるのかと思うと残念ですねw
4009: 契約者さん3 
[2023-08-28 22:40:18]
>>4003 契約者さん7さん

https://medicalcenterjp.com/articles/articles-12542/
問い合わせたところ、皮膚科で現在話が進んでいるそうです。
4010: 契約者さん 
[2023-08-28 22:43:22]
>>4006 契約者さん1さん

さすがに子供だけの遊び場にはならないように規制すると思う。エントランスは幸いコンシェルジュが見渡せる。
まあ、ワアワア騒いでいたり、危険そうなら、俺がビシビシ注意する。

あと、共有部だけど、結局あまり使われないよ。
特にミッド民でサウスの共有部分使わせてもらうとか言ってるけど、結局来ないからw
4011: 契約者さん 
[2023-08-28 22:45:18]
>>3992 契約者さん6さん
アホらし。
植栽楽しむとか心の余裕がないのかよ 笑
4012: 契約者さん3 
[2023-08-28 23:02:55]
ミッドの8階も余裕で子供の溜まり場になるど。
幻想は抱かないようにね。

あと、中国人のジムの利用マナーとかも悪いんだよね。これもあるある。
4013: 入居予定さん 
[2023-08-28 23:10:46]
もうこうなったら、スポーツアリーナの半分はイオンファンタジーにでも頼んでクレーンゲームで埋め尽くしてほしい。
4014: 契約者さん5 
[2023-08-28 23:24:45]
コワーキングスペースを使い倒す予定なので、壁一枚隔てた先にあるバディがうるさくないか心配です。
通常のオフィスとかの壁やドアでは子供たちの甲高い声は通ってしまうので、音楽スタジオで使うような防音の壁やドアを使わないと防げないでしょう。
そこまでやってくれてるのだろうか…
4015: 契約者さん1 
[2023-08-28 23:39:55]
>>4012 契約者さん3さん
そんなとこ誰もいかないし目に入らないならどうでも良いし、ジムはどっちも共通してることだよ?ヤバさの規模の話してんだよ
4016: 契約者さん5 
[2023-08-28 23:45:37]
>>4010 契約者さん

そう大人はそんなに使わない。だからこそ子供が使いまくる。広いとはいえない家に招いて遊ばせる親どれくらいいるかな?絶対共有部で遊ばせることになる。
4017: 匿名さん 
[2023-08-28 23:48:13]
駅直結の便利な立地だから
キッズが友達連れてきてとんでもないことになるだろうな・・・w
ドトールとかフラッグ、KTT、TTT、豊海ツインからも遠征してきそうw
4018: 契約者さん1 
[2023-08-28 23:53:33]
>>4017 匿名さん

キッズは友達あんまり連れて来ないと思うよ。
ここは、晴海西小の校区で半数がフラッグ民でしょ?

フラッグは50以上の共有施設で充実しているし、図書館児童館、コミュニティ施設まであるから、わざわざ勝どきまで来ないよ。
4019: 契約者さん5 
[2023-08-29 00:17:39]
>>4001 契約者さん8さん

来るけど動線が住居と異なるよ。
商業はプラザエントランスからしか入れないからね。
バディーは専用バスで来る園児は地下のバス専用動線と、プラザエントランスのどちらかになるし。だからミッド住民と全く動線が異なるんだよね。

それとバディーやバレエの帰りはスタバでコーヒーやレストランで食事はありだけど、親はコーヒー飲んで子供達は中央の池かサウスのビックテーブルとかで遊ぶと思うな。
ミッドは、大人向けって事。

だからやっぱりサウス共用は子供達の溜まり場になると思うよ。
4020: 契約者さん8 
[2023-08-29 00:22:09]
>>4012 契約者さん3さん

ミッド8Fのウエルカムラウンジは、主に大人のテレワーカーがポジション確保してるだろうから、子供は長時いないと思うけどな。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる