パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
3401:
契約者さん1
[2023-07-26 20:07:03]
マンションの顔となるメインエントランス~エレベーターホールは圧倒的にサウスの方が良いですね。
|
3402:
契約者さん3
[2023-07-26 20:25:57]
|
3403:
契約者さん5
[2023-07-26 20:43:13]
>>3399 契約者さん3さん
このタイミングで両方内覧済みという事はサウス契約者さまですよね。 私はミッド契約者ですがSNS等で見る限り、サウスの方が好みだったのですがミッドの共有部も気に入ってもらえたようで嬉しいです。 |
3404:
契約者さん7
[2023-07-26 21:10:26]
営業担当者のセールストークだからどこまで本当か分からんけど、
ミッド:帆船のセイル(帆)をイメージしており、白やウッドを多用して、爽快・しなやかさを演出 サウス:帆船のマスト(柱)をイメージしており、濃色やロックを多用して、重厚・壮大感を演出 |
3405:
契約者さん3
[2023-07-26 21:50:57]
デザインなんて3ヶ月で飽きる。
誰もいない共用部分はそりゃどこでも素敵。 何人住むと思ってんの? キッズギャングが好き放題してカオスは必至ですから、過大な幻想は抱かないように。 でも、今感じてるこの物件の好きな要素は、住んでて状況が変化しても、やっぱ良かったなと思う要素として数年後も感じたりする。 張り切って入居しましょう。 サウスもミッドも、それぞれの素晴らしさを噛み締めていきましょう。 |
3406:
契約者さん1
[2023-07-26 22:40:33]
>>3401 契約者さん1さん
エントランス比較できないでしょ、そもそもコンセプト違うんだからさ。 ミッドは駅直結で、かつ足元は商業?オフィスで、生活利便性重視。 サウスは、完全住居なので、タワマンらしいエントランスロビー。 ミッドは、エントランスはないのと一緒。 それにしても部屋の室内空間の質で言ったら、ミッドの方が上でしょ。天井高や設備スペックとか全然ミッドの方が良いからね。 ちなみに私はミッド抽選何度も落ちた上で、最終的にサウス契約したものです。 |
3407:
契約者さん7
[2023-07-27 05:51:59]
>>3400 契約者さん1さん
確かにそうですね、うっかり感想を述べてしまいましたが読み返すと気を悪くされる方もいるかなと思いました。失礼しました。 サウスエレベーターホールは近未来的で圧倒されます。 ブックコリドーやキャナルテラスへの導線も使いやすそう(渋谷区役所の近くの三井のタワーとそっくり)、外の緑も居心地よさそうでミッドタウン六本木みたいになったらいいなぁと思いました。 入居の日が楽しみです、よいマンションにしていきましょうね。 どうぞよろしくお願いします。 |
3408:
サウス契約者
[2023-07-27 12:19:01]
|
3409:
契約者さん1
[2023-07-27 14:40:13]
|
3410:
炎上覚悟
[2023-07-27 16:03:27]
どれがお好みですか。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
3411:
契約者さん1
[2023-07-27 16:06:55]
今日から始まるミッド共用部見学会行かれた方いらっしゃいますか?結構混んでましたか?
私はサウス契約者でまだ内覧できていないため、ミッドだけでも見たくて行こうと思っていたのですが予定がおしてしまい行けずで、、、 |
3412:
入居前さん
[2023-07-27 18:41:22]
20畳以下のLDKでキッチンオープンにしてもしょうがない。煙やにおいは部屋に蔓延するし、油は前に飛び散る(申し訳程度の透明柵は意味ない)。一見部屋は広く見えるから、転売屋の好む仕様ではあるが、実際に住むなら、ほんとやめたほうが良い。
|
3413:
契約者さん7
[2023-07-27 18:48:02]
|
3414:
契約者さん3
[2023-07-27 19:07:12]
>>3410 炎上覚悟さん
梁の圧迫感がすごいね。 |
3415:
契約者さん2
[2023-07-27 19:11:53]
|
3416:
契約者さん3
[2023-07-27 21:08:16]
|
3417:
契約者さん1
[2023-07-27 22:39:44]
|
3418:
たぬき
[2023-07-27 22:54:50]
|
3419:
契約者さん7
[2023-07-27 23:29:27]
|
3420:
入居前さん
[2023-07-28 01:27:45]
ミッド1期1次か2次で買えていれば、どんな批判もどこ吹く風。
キッチンのグレードしょぼくて、天井が梁で低くてもぜんぜんOK。 入居前から含み益ありがとう。 |