三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-18 21:05:09
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

3301: 住民の人に質問したいさん 
[2023-07-19 13:06:37]
>>3299 契約者さん5さん

楽しみです!テラス席がある感じなのかな?
3302: 契約者さん2 
[2023-07-19 16:34:16]
>>3299 契約者さん5さん

ホームページ見ました!
良いお店ですねえ。楽しみ。
勝どきオシャレ化計画ですね。

3303: 契約者さん1 
[2023-07-19 21:15:45]
店舗の全体、グランドマリーナ東京の発表はいつなんでしょう。もう発表してもよさそうなタイミングなんですけどね。
3304: 契約者さん2 
[2023-07-19 21:56:42]
>>3303 契約者さん1さん
7月末に発表みたいですね。お店は決まってますが、一部契約が遅れてこのタイミングみたいですね。
3305: 契約者さん1 
[2023-07-20 09:43:47]
内覧会した方に聞きたいですが、各階に網戸はついているのでしょうか?宜しくお願い致します。
3306: 一次購入者 
[2023-07-20 09:57:41]
>>3305 契約者さん1さん
MIDですが、オプションで付けました
3307: 内覧済みさん 
[2023-07-20 11:29:49]
>>3305 契約者さん1さん
網戸は迷いましたが、つけませんでした。バルコニーも透明ガラスで、リビングにはいると、浜離宮のグリーンが鮮やかでした。網戸なくて良かったと思いました。
3308: 契約者さん7 
[2023-07-20 12:31:51]
>>3307 内覧済みさん
同じくです。ベランダも全透明かつ眺望が良いので無くて良かったと思ってます。ただそもそも窓を開けることってそんなに無いと思うので眺望関係なく高層階なら要らないのでは?と思います。
3309: サウス契約者 
[2023-07-20 12:39:20]
>>3305 契約者さん1さん
サウスですが、それぞれオプションの選択制だからオプション選択したかしないかでは。

うちは必要無いので付けてません。眺望を悪くするし、そもそも高層まで虫とか来ないので必要ないかと。

もし、5階以下の低層階を選択したならありかもしれませんが、それ以上の階なら必要無いです。
3310: 契約者さん1 
[2023-07-20 15:08:30]
30階に住んでますが、虫はそれなりに来ますよ。羽アリ、夏にはセミも。さすがにGはまだ見たことないです。
3311: 契約済みさん 
[2023-07-20 16:56:07]
>>3310 契約者さん1さん
場所によるんでしょうか、うちは新宿区47階に5年ほど住んでいますが、羽アリもセミも来たことはなりません。カラスがこの高さまで飛んでるのを見たことならあります。
3312: 契約者さん 
[2023-07-20 17:30:57]
>>3310 契約者さん1さん

蚊は来ませんが、運河沿いなので小さな虫は来てます。
でも、網戸がないと気づかないレベルです。

それより、お隣で飼ってる変な生き物が入って来たら怖くないですか?
だから網戸はしています。
3313: 契約者さん1 
[2023-07-20 17:36:50]
サウスを遅く抽選で当たってますが、網戸のオプション聞いてないです(涙)
いまからオプションお願いできるか確認します。皆さんありがとうございました。
3314: 契約者さん1 
[2023-07-20 18:18:20]
>>3313 契約者さん1さん
オプションではないですが、三井のインテックで発注出来ますよー
3315: 契約者さん4 
[2023-07-20 18:31:13]
>>3311 契約済みさん
それは高層階だからじゃなくて、コンクリートジャングルで周りに緑が全然無いから来ないのでは?

3316: サウス契約者 
[2023-07-20 22:54:55]
>>3310 契約者さん1さん
うちは20階に住んで居ますが虫や蚊は一回も来たこと無いですね。運河も近くにありますが。近隣の環境なんですかねー?
3317: サウス契約者 
[2023-07-20 22:57:43]
>>3313 契約者さん1さん
期によって網戸すらオプション選択できないのは正直どうなんですかね?うちは一期だったので色々選べたのですが、せめて網戸くらいなんとかして欲しいですよね。
3318: 契約者さん2 
[2023-07-20 23:04:18]
>>3317 サウス契約者さん
オプションの網戸は全窓セットだけど、所望の窓だけ発注できる機会を設けるって言ってたよ。虫が入ってくるほど長い時間窓を開ける機会なんてあるのかな?
3319: 契約者さん2 
[2023-07-20 23:44:35]
>>3318 契約者さん2さん
ね、そんな窓なんて開けないよね。
高層階で眺望良い部屋なら網戸なんて絶対いらんわ。内見した時ダイレクト窓状態で眺望めっちゃ綺麗だったし
3320: 契約者さん4 
[2023-07-20 23:45:56]
35階に住んでいますが虫は入ってきますよ。
高層階でも風に乗って来るようです。
ベランダには蝉の脱け殻もありました。
真冬以外は、窓を開けて空気の入れ替えは必ずしますよ。
今の時期はこもった匂いがするので、居ない寝室は一日中開けています。
エアコンをつけない春や秋は、リビングも窓を開けています。
網戸は必須だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる