三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-13 23:30:41
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

2981: 契約済みさん 
[2023-06-14 22:52:30]
こういう人もいるくらいだから、外れたら近隣駐車場も厳しいですね。どのあたりまで広げれば大型SUV停めれるのだろう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/res/1701/
2982: サウス契約者 
[2023-06-15 06:43:29]
>>2981 契約済みさん
駐車場抽選日に近隣駐車場を契約しました。大型は近隣の勝どき、晴海では最後の1区画でした。

色々と調べましたが、近隣で現状空きのある場所は、築地あたりまで行かないと空いて無かったです。

正直、大型車区画が少なすぎるんですよね。どうせなら、せめてハイルーフじゃなくとも、車幅は2050サイズ対応に全部して欲しかった。
2983: 契約者さん2 
[2023-06-15 08:35:57]
>>2982 サウス契約者さん
先週KTTのハイルーフ空いていましたよ!
2984: 契約者さん7 
[2023-06-15 09:01:11]
>>2983 契約者さん2さん

PTKにも空き区画開放してほしいわ
2985: 契約者さん3 
[2023-06-15 12:12:27]
>>2984 契約者さん7さん

してますよ!
2986: サウス契約者 
[2023-06-15 15:03:26]
>>2983 契約者さん2さん
KTTの駐車場って、どこが取り扱っています? 一般的な駐車場検索サイトだと出てこないんですよね。KENあたりですか?
2987: 契約者さん6 
[2023-06-15 16:03:51]
>>2985 契約者さん3さん
KTT所有してますが、駐車場を外部に開放してる話は聞いたことないですね。何情報でしょうか?
2988: 契約者さん4 
[2023-06-15 16:28:12]
>>2982
住む人もそれなりの経済層になると、新築マンションの区画は2050が基本設備になるんですけど、パークタワーシリーズだとダブルローンでカツカツの世帯が多数だから。居住対象としては国産セダンが入れば身の丈でしょうというスタンスで、ハイルーフ減らして、さらに1850とかにしてしまえば、大幅なコストカットが出来ますから三井もそこは譲れなかったんだと思います。

私も調べましたが、近隣は大型ハイルーフ対応は空きなし、築地か東雲辺りまで行けばありましたが、さすがにそこまで遠かったら意味ないですよね。

2989: 契約者さん3 
[2023-06-15 17:53:18]
>>2988 契約者さん4さん

あなたの勝手な思い込みでしょ?
ダブルローンでカツカツ世帯ばかりというエビデンスあるんですか?
興味あるので、ぜひ根拠を示していただきたい。
2990: 契約者さん8 
[2023-06-15 20:26:08]
>>2989 契約者さん3さん

まあ、そんなにムキにならないでください。
そういう世帯もあるだろうという話でしょう。
2991: 契約者さん2 
[2023-06-15 22:31:53]
サウス駐車場きましたね。

駐車場もバイクもハズレでした。
2992: 契約者さん2 
[2023-06-15 22:54:01]
サウス駐車場郵送できていますか?
2993: 契約者さん1 
[2023-06-15 23:04:35]
ミッドの内覧会行ってきた!
共用部はほぼパース通りで満足のいく仕上がり。
ただプレミアムフロアの内廊下は仕様の低さが目立ちとても残念。全体が白を基調とした明るい色彩なのはまだ良いとしても、せめて共用部の壁や手摺り同様にイタリア漆喰を使用して欲しかった。
逆に絨毯の色味が酷評だった通常フロアの方が薄暗くて雰囲気が良く、粗が目立ち難い分高級感があるかも。
2994: 契約者さん5 
[2023-06-15 23:57:04]
みんななんでそんなきムキななるんですかね。自己肯定感低い民衆かな。

2995: 契約者さん1 
[2023-06-16 00:08:36]
>>2987 契約者さん6さん
それはあなたが聞いたことがないだけで、理事会の議事録にも毎月稼働率が記載されています。

2996: 契約者さん4 
[2023-06-16 04:04:06]
>>2995 契約者さん1さん
そうなんですね。それはいいこと聞きました。KTTの駐車場はいつも空きがあるので、PTK売却の時もそちらを案内できるから、駐車場問題も大分解決できますね。念のため明日コンシェルジュに聞いてみます。
2997: 契約者さん2 
[2023-06-16 11:09:46]
>>2996 契約者さん4さん
期待しないほうがいいです。KTTも駐車場埋まってきているのですが、それに合わせて外部貸し出しわくも減らしています。実際に現在の枠は14台のみでそれも全て埋まっています。
2998: 契約者さん1 
[2023-06-16 11:38:58]
トヨタ周辺の再開発計画があるそうで、そうなると北向きはかなり影響を受けそうですが、どうなんでしょうか?
2999: 契約者さん 
[2023-06-16 13:28:47]
>>2998 契約者さん1さん

建替え計画内に住んでいる方が、12年に完成で、8年には退去しないといけないと言われていたので、工事期間を考えるとそこそこの大きさにはなりそうですね。
3000: 契約者さん2 
[2023-06-16 13:35:20]
>>2997 契約者さん2さん
防災センターに確認しました。あなたの言うとおり、KTTは14区画外部に貸し出してますね。その空き状況まで確認してませんが、埋まってるんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる