パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
1771:
匿名さん
[2022-06-20 20:35:15]
|
1772:
匿名さん
[2022-06-20 22:25:51]
>>1771 匿名さん
返信ありがとうござます。3000万の譲渡所得の特例の事だけをおっしゃってるのですね。 分脈からさらににもう一つ別の節税方法(現居側にて)があるのかと深読みしてしまいました。 引渡し時に金利上昇、不動産価格の下落という悲観シナリオの場合には、 しばらくセカンドハウスにして豪華な共有部をエンジョイし、 飽きたら賃貸に出すというの計画はなかなか良いと思います。 |
1773:
匿名さん
[2022-06-24 09:34:37]
金利は上がるかなあ。皆さん高属性だから変動でローン減税終わったら一括返済ですか?
|
1774:
契約者さん1
[2022-06-24 12:54:11]
投資なのでローン減税ないです!
|
1775:
契約済みさん
[2022-06-25 21:51:38]
現居の売却で3000万円特例を使う予定なので、ここに入居する際は住宅ローン減税を使わない予定です。うまくタイミングを調整すればどちらも併用はできる、というのは知っているのですが、引き渡しや住民票移動などのタイミングがとてもシビアなので、本来の制度設計通りに割り切って片方だけにします。
|
1776:
契約者さん4
[2022-06-29 07:33:24]
>>1750 契約者さん
オープンチャット「パークタワー勝どき ミッド/サウス」 https://line.me/ti/g2/_oznP4rXdQ5cO45RAXmCkT6mFF76QFvEnXk6Iw?utm_sourc... こちらにあります。 |
1777:
住民板ユーザーさん8
[2022-06-29 22:53:07]
|
1778:
契約者さん1
[2022-06-29 23:35:23]
|
1779:
入居前さん
[2022-06-30 18:40:45]
|
1780:
契約者さん4
[2022-07-01 09:33:14]
|
|
1781:
契約済みさん
[2022-07-01 10:25:00]
>>1778 契約者さん1さん
こちらですね。 オープンチャット「PTK契約者」 https://line.me/ti/g2/3EQNcsPG8x96WlQ-6EetzUIxrl8UD3td2FpFlQ?utm_sourc... |
1782:
契約者さん4
[2022-07-03 17:27:30]
|
1783:
契約済みさん
[2022-07-03 20:44:35]
皆さん、インテリア相談会の案内は来ましたか?
私のところはまだ来ていないようです。 |
1784:
契約済みさん
[2022-07-03 23:17:01]
契約時にもらった紙に、2022年10月頃から案内開始ってありましたよ。
|
1785:
契約済みさん
[2022-07-03 23:22:50]
|
1786:
契約者さん3
[2022-07-04 08:35:14]
|
1787:
マンション住民さん
[2022-07-09 15:39:12]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
1788:
マンション住民さん
[2022-07-09 17:03:07]
|
1789:
匿名さん
[2022-07-10 12:23:12]
勝どき清澄道路沿いにマックが出来るそうなので、マックの誘致はなくなったね。
|
1790:
契約者さん6
[2022-07-12 17:58:18]
>>1789 匿名さん
清澄通り沿いにマックできるスペースなんてあるのかなな? |
譲渡特例を申請するには「住まなくなった日から3年を経過する日の属する年の12月31日までに売ること」が必要です。引越しが早すぎると売却期限が過ぎてしまって特例を受けられない可能性があるため、新居購入後も住民票は移さずにセカンドハウスにするかもという事です。
賃貸に出すのも良いですが、気に入って購入した新居が中古になってしまうのも悲しいので躊躇しています。みなさんが投稿してくださる建築現場の写真を拝見する度に期待が高まっていますので、住み替えが順調に進む事を願っています。