三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-10 23:03:36
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

1591: 契約者さん1 
[2022-02-07 11:30:07]
コンビニとスーパー以外は区画も不明なのでわからないですね。なんとなく三階はクリニックモールでいくつかクリニックと薬局で埋まる気がします。
1592: 契約者さん7 
[2022-02-14 18:09:45]
サウスのコンクリートがミッドに比べて暗いと思うのですが最終的に白く塗られるのでしょうか?
どなたかお分かりでしたら教えてください。
1593: 契約者さん5 
[2022-02-15 06:00:48]
>>1591 契約者さん1さん
もしKVTやKTTのように、三井のリハウス、ロイヤルハウジング、三菱地所ハウスネット、東急リバブル、コンビニだけになったら怒りしかない。。

1594: 契約者さん 
[2022-02-15 13:34:42]
>>1593 契約者さん5さん
三井のリハウスは入ると思いますけど、それ以外に不動産会社が複数入居したら自分も怒り心頭になると思います笑
地場のロイヤルハウジングが周辺タワマンに必ず入居してるので、少し心配です。。
1595: 契約者さん6 
[2022-02-15 15:20:07]
>>1592 契約者さん7さん

気になりますが、分からないです。保護カバーが黒いからじゃないでしょうか。この写真から、角の白い部分は中住戸の白い部分より明るいですね。
気になりますが、分からないです。保護カバ...
1596: 契約者さん2 
[2022-02-15 17:04:32]
橋渡った三菱地所のオフィスにも飲食入るみたいですし、ここはオフィス面積も小さいので飲食はあまり入らないんじゃないでしょうか。
カフェ、ドラッグストアと飲食が少々、残りはクリニック・習い事系が多く入ると予想しています。
1597: マンション検討中さん 
[2022-02-15 18:31:09]
ニトリとかユニクロが個人的には入って欲しい、
1598: 契約者さん1 
[2022-02-15 18:33:30]
とにかく生活に必要なお店が入店してほしいですね。切実に願ってます。
1599: 契約者さん7 
[2022-02-15 21:27:35]
>>1598 契約者さん1さん
ダイソーとかスタバ入って欲しいです。
1600: 契約者さん7 
[2022-02-15 21:29:11]
>>1595 契約者さん6さん
ありがとうございます。これ見て思ったのが三階まではこれから塗装されるのでそこが白くなれば大分印象が変わりそうですね!!!
1601: eマンションさん 
[2022-02-15 23:03:58]
サウス契約者です。湾岸エリアの賃貸マンションから引っ越します。

勝どきザタワーと、外観はトライスターで一緒ですが、部屋のスペックはどう違うかご存知ですか?

例えば、天井高や、ベランダスペース、キッチンがガス/電気?

築年数はサウスの方が新しいですが、そこまで年数離れていないので、将来サウスを売るときにKTTが競合にならないか心配です。
1602: 契約者さん6 
[2022-02-16 08:35:08]
>>1594 契約者さん

ロイヤルハウジングとリハウスは既に内定してるんじゃなかった?
1603: 契約者さん3 
[2022-02-16 08:36:49]
私は生活感あるテナントは嫌だな。。
1604: 契約者さん1 
[2022-02-16 08:41:19]
>>1601 eマンションさん

近隣物件は全て競合にはなると思いますよ。
ただ不動産なので同じものは無いので比較にはなりますが、あなたが中古検討の際にで天井高やベランダスペースで比較されますか?とは思います。

中古で探すとまず自分の欲しい間取りがあるの?から始まってそれが合うかどうか。さらに似た条件が外にもあった場合は駅距離や物件回りの雰囲気、共用施設など比較するかなと。
1605: 契約者さん 
[2022-02-16 08:47:03]
>>1602 契約者さん6さん

ロイヤルハウジングの景観を損なう看板、あまりミッドに入居してほしくないのが本音ですが。。
内定してしまったんですか?
1606: 契約者さん1 
[2022-02-16 08:57:44]
>>1603 契約者さん3さん
ただ、居住地区ですので生活感あるテナントじゃないとペイしないですよね。ユニクロなんかはハルミフラッグに入ったりしそうですが。
1607: 契約者さん1 
[2022-02-16 09:03:42]
>>1601 eマンションさん
一応KTTの標準的な部屋のスペックということで
天井高2550
バルコニー奥行き1.6m
オール電化(キッチンコンロはIHのみ)

玄関扉の仕様、洗面台・キッチン天板が御影石、トイレのカウンターが少し幅広、など細かいとこはKTTが良いです。間取りの柱の無さや、エコキュート分の面積消費が無いのはサウスが良いです。
1608: 契約者さん3 
[2022-02-16 09:06:30]
>>1606 契約者さん1さん

これは個人の感想ですが賑わってほしくないんです笑
1609: eマンションさん 
[2022-02-17 00:24:32]
>>1607 契約者さん1さん

ありがとうございます。
エコキュートや柱で面積を喰われないのはいいですね!
1610: eマンションさん 
[2022-02-17 00:26:20]
>>1602 契約者さん6さん

営業の方に何も聞いてませんよ。
ですから、保育園のテナント以外はまだ正式決定してないと思いますよ。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる