パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
1571:
契約者さん1
[2022-01-31 17:51:24]
|
1572:
契約者さん1
[2022-01-31 19:56:24]
>>1571 契約者さん1さん
いえいえ。お風呂のガラスドアは格好良いですよね。ホテルなどは清掃きっちり入るので、生活感なくなるし、何より広く見える。だけど、普通の掃除だとほんと汚れ目立ちます。お風呂場の鏡以上に、透明ガラスはほんと目立ちます。 |
1573:
契約済みさん
[2022-02-01 14:48:25]
今ガラスドアで、特別な掃除はしていませんが、石鹸カスとか曇りとかなくきれいですよ。新築から5年以上住んでます。日頃の入浴でシャンプーなど座っているので、シャボンがバシャバシャかからないからかもしれません。私が一人暮らしだから出来ることかもしれませんが。
|
1574:
契約者さん1
[2022-02-01 17:31:34]
>>1573 契約済みさん
なるほど。確かに曇りガラス状態のお宅は小さな子二人の四人家族でした。 忙しくて掃除も行き届かないでしょうしね。私は性格的にガラスドアを透明にキープは無理なので止めました笑。 でも格好良いなあと横目で見てます。 |
1575:
匿名さん
[2022-02-01 21:36:32]
ピクチャーレールはオナスタで設置しますか?それとも家具など設置して実物見てからの後付けにしますか?オナスタだと天井裏に一部隠ぺい出来るメリットがあるようです。
|
1576:
契約者さん1
[2022-02-01 22:24:49]
オナスタではなく、契約後のインテリア相談会はどのような選択肢があるのでしょうか?
オナスタの素材違いなどでしょうか? スーペリアなのですが、キッチン天板、玄関タイル、壁紙が気に入っておらず、後から変更したいのですがどのような方法があるのかな、と思っており |
1577:
匿名さん
[2022-02-02 12:22:24]
|
1578:
匿名さん
[2022-02-02 12:53:43]
ここって当初から入居は2024年4月からでしたっけ?
|
1579:
契約者さん8
[2022-02-02 17:59:06]
|
1580:
住民板ユーザーさん6
[2022-02-02 18:06:43]
|
|
1581:
匿名さん
[2022-02-02 19:21:18]
もしかして地権者から先に入居始まるんですかね?
黎明て確か23年8月までしか住めないんですよね。 |
1582:
入居予定
[2022-02-02 20:24:17]
|
1583:
契約者さん2
[2022-02-02 23:35:16]
|
1584:
住民板ユーザーさん6
[2022-02-02 23:40:36]
>>1581 匿名さん
はい、地権者とテナントから入居するから、一般の入居が24年4月になると説明されてます。それはいいとして、だとしてもバッファ持ちすぎだなと。近づいてきたらせめて3月入居にはなるかなと期待してます。 |
1585:
契約者さん8
[2022-02-03 00:00:57]
|
1586:
入居予定
[2022-02-03 06:58:53]
|
1587:
契約者さん2
[2022-02-03 13:00:14]
|
1588:
匿名さん
[2022-02-03 13:08:34]
|
1589:
マンション検討中さん
[2022-02-03 16:06:45]
ミッド45階イコールサウス49階ですね。
サウス50階だとミッド45階の天井は超えてきます。ただミッドの屋上に上屋があるので51~52階くらいにならないと抜ける感じにはならないですね。 |
1590:
契約者さん1
[2022-02-06 21:57:57]
ミッドの商業施設に入るテナントは何店舗位になるのかご存知の方、教えていただけますか?
|
なるほどー
ありがとうございます!