三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-10 11:48:56
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

1551: 契約者さん1 
[2022-01-24 21:47:51]
>>1550 契約済みさん
基本的に平日の夜に使えるなら問題ない派です。中央区の小学校のプールや体育館は、土日や平日の夜に開放されているので、同じ扱いになるのかな?と思っています
1552: 契約者さん1 
[2022-01-25 21:47:19]
精肉と水産物が新鮮で美味しい商品の仕入れが出来るス-パ-はぜったい入ってほしいですね!
わざわざ他所に行かずにマンション内のテナントで買い物を済ませたいのが第一希望です。
1553: 契約者さん3 
[2022-01-25 22:36:01]
契約者のみなさんにご質問があります。
提携ローンの本申込は何社くらいするのが一般的なのでしょうか?
1554: 入居前さん 
[2022-01-26 09:57:26]
今更ですが、何故三井不動産は125戸しか売らないのですか?
1555: 住民板ユーザーさん5 
[2022-01-26 11:00:11]
>>1553 契約者さん3さん
本申込は1社じゃないですか?
本審査は複数できると思いますが、その中から基本は1社と契約するものではないかと??
1556: 契約者さん1 
[2022-01-26 12:11:43]
本申込と本審査の書き間違い?かなと思います。
本申込はローンの実行の申し込みで、基本的に1社しかできないです。本審査は、それこそ面倒でなければ手当たり次第やりたいだけやってもよいのでは。個人情報を各社にばら撒くことになりますが。
1557: 契約者さん5 
[2022-01-28 20:38:55]
>>1555 住民板ユーザーさん5さん
ゴミ収集車がゴミ回収する場所が道に丸裸で置かれているのが気になります。カラスとかにやられそうです。もっと工夫出来なかったのでしょうか。
1558: マンション住民さん 
[2022-01-29 00:31:53]
為念、今三井経由でやっている審査は何の意味もないよ。
単に、三井が契約前に、明らかに購入能力のない人を足切りしたいだけ。
審査通ったと喜んだり安心している人いるけど、本当の審査は引き渡しの半年前。どの銀行も審査の有効期限は半年だからね。
つまり、今審査に通ったとか言っていても、2023年の後半には必ず、その時点の年収確認と勤務先在籍確認、他からの借入金の状況は調べられるよ。日系の大手企業なら今審査に通っていれば2年後もまず大丈夫だけど。
転職には気をつけて。外資系の人はクビにならないといいけどね。
1559: 匿名さん 
[2022-01-29 00:42:14]
サウス契約者ですが、ミッドの最上階フロアの高さは、サウスの何階の高さになるか、ご存知の方いますか?

ミッドは下層階がオフィスと商業だったので、ミッドとサウスで階数比較しても、地面からの高さに違いがしょうじているのでは?と思ったので。
1560: 住民板ユーザーさん6 
[2022-01-29 05:49:03]
>>1559 匿名さん
ミッドの方が2階分くらい高いかなと勝手に思ってますが、根拠はないです。ある程度ちゃんと知りたいなら、ミッドの7階までの商業部分の階高が分かれば、計算できると思います。
1561: 契約者さん1 
[2022-01-29 08:01:16]
CG見るとミッドの9階がサウスの12階と同じぐらいですね。
1562: 匿名さん 
[2022-01-29 08:34:24]
>>1559 匿名さん

おおよその参考に貼っておきます。
おおよその参考に貼っておきます。
1563: 契約者さん8 
[2022-01-29 10:52:37]
>>1561 契約者さん1さん
なら天井高の差でザックリ計算するとミッド最上の階では更に2階分の差が生じるとして、、、ミッド45階=サウス50階程度ですかね?
1564: 契約者さん8 
[2022-01-29 10:52:53]
>>1561 契約者さん1さん

>>1561 契約者さん1さん
なら天井高の差でザックリ計算するとミッド最上の階では更に2階分の差が生じるとして、、、ミッド45階=サウス50階程度ですかね?
1565: 契約者さん8 
[2022-01-29 10:57:07]
ごめん嬉しがって連投してもうた。
サウス188.8m、ミッド158m。上層階で一部屋3.2mとして8階分の差とするとサウス50F=ミッド45Fが案外いい線ではと!
1566: 契約済みさん 
[2022-01-29 12:32:33]
>>1565 契約者さん8さん
VRでサウス東中入隅部屋からミッド最上階を見ると、50階からは若干見下ろしていて、48-49階が同じ目線、47階からは若干見上げているように見えますね。
1567: 匿名 
[2022-01-30 08:59:00]
>>38729 マンション掲示板さん
1LDK、2LDKの倍率状況教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
1568: 契約者さん5 
[2022-01-30 09:28:47]
>>1567 匿名さん
ここは住民掲示板なので皆さん申し込み状況はご存知ないんじゃないですかね?
1569: 匿名さん 
[2022-01-30 23:23:17]
浴室扉は、ガラステンパードアにしますか?60~80万ぐらいだったと思いますが、かっこ良いですが、ドア枠が鏡面なので、掃除含め実用性では大変かなと思いますが。。
1570: 契約者さん1 
[2022-01-31 09:39:53]
>>1569 匿名さん

知り合いのお宅がビューバスでガラスドアでした。が、石鹸カスやらカルキやらで透明感どころかもはや、柄付きか曇りガラス状態でした。あれはやはりピカピカに磨いてこそのものなので、それができる人用向きですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる