パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
6035:
契約者さん3
[2023-12-27 11:57:40]
|
6036:
契約者さん3
[2023-12-28 09:24:04]
購入した部屋に2月から住みます。勝どきタワマン3件目の住居となります。物件を気に入り、先に姉が賃貸で住んでいるのですが…
佐川急便主幹事はダメですね、Amazon等の配達がデリバリールーム(センター)営業終了後16時以降は全て持ち戻りで指定日当日に届きません。直近まで6個の荷物がこの扱い。 宅配業者への連携ができていない模様。また、10キロ近い重さの荷物も佐川のデリバリールーム担当者が確認なく宅配ボックス入れてしまう。 KTT, TTTではこのようなことがなかった。(KTTは特に対応良い)管理費にデリバリールームの費用が含まれているとしたら大変腹立たしいことです。 |
6037:
契約者さん3
[2023-12-28 11:17:39]
|
6038:
契約者さん3
[2023-12-28 13:18:52]
>>6036 契約者さん3さん
それは良くないですね。自分も2月から入居するのでそのような状況が続くなら改善してもらいましょう。以前住んでた豊洲のタワマンはヤマト幹事でそのようなことはなかったので、やっぱり佐川はイマイチなのか。 |
6039:
契約者さん4
[2023-12-28 15:20:04]
>>6038 契約者さん3さん
コンシェルジュデスクの方にも申し入れましたが、他の方からも複数申し出が入っているそうです。入居前し当方自身の配送も同様でしたら声を挙げていくこと、管理組合がしっかりと動き出したらそちらにも申し入れをしていきたいと考えています。宅配ボックス登録後でも事態は変わりませんでしたので、宅配業者への情報連携も不十分だと考えられますね。 |
6040:
契約者さん4
[2023-12-28 15:21:35]
|
6041:
入居前さん
[2023-12-28 20:23:26]
今後ラウンジ利用は、住民であることを証明するものを出さないと使用してはいけない等、対策をうつ必要がありますね。
本件に限らず、賃借人がPTK全体の治安を悪化させると思いますからね。 分譲組は、都度カメラ撮影してエビデンス確保の上で、管理組合にクレーム申し入れしましょう。 |
6042:
契約者さん1
[2023-12-28 21:43:06]
ミッド8F、サウス2Fキャナルテラス?辺りでよく見かけます。話し声うるさく迷惑というか落ち着かないです。どこの会社なのか特定が難しい。
|
6043:
契約者さん
[2023-12-28 23:17:16]
賃貸なんてそんなもん
分譲のまともな人たちが入れば 時期に消え失せます |
6044:
住民さん3
[2023-12-29 00:35:37]
>>6041 入居前さん
前に晒されてたキックボード族、まだラウンジで集まって仕事してんのかよ。。ほんと賃貸の民度なんとかしてほしいわ。安い賃料で募集したツケなのかね |
|
6045:
通りがかりさん
[2023-12-29 07:49:50]
早く脚つけたいからってあんな11万みたいな安値で賃貸に出したバカ地権者が悪い
|
6046:
契約者さん6
[2023-12-29 09:59:42]
>>6045 通りがかりさん
めちゃくちゃ分かる。戸数多くて焦ったせいで利回りも民度も下がってるんよな、、ほんとスベってるわ |
6047:
匿名さん
[2023-12-29 10:04:56]
まー。地権者は別に住まないしなw
民度なんてカンケーナイナイ。 気分は千代田区に座して在日が暴れてるのを笑いながら見てる政治家気分。 |
6048:
契約者さん1
[2023-12-29 12:34:05]
↑この高飛車な差別発言、分譲組の品の無さも露呈してますな。。先が思いやられる
|
6049:
契約者さん4
[2023-12-29 15:59:43]
|
6050:
契約者さん5
[2023-12-29 16:27:26]
色んなマルチ集団いてひどいですね。
部外者がラウンジ入りすぎですわ。挨拶しあってうるさいですし、占拠して邪魔なんですけど。。 |
6051:
契約者さん3
[2023-12-29 17:34:45]
占拠されてしまうくらいの大人数なんですか?
何名くらいの集団??複数の集団?? 入居者が同伴してれば、大人数でも規約違反ではないので困りものですね… ただ、コミュニティスペースは中央区民以外も使えるのかは疑問… |
6052:
契約者さん5
[2023-12-29 18:08:09]
>>6049 契約者さん4さん
それ、私も目撃しました。 下の有料スペースでして欲しいです。 まるでシェアオフィスのように使っています。 男3名、ペットボトルの大きいサイズ持参、彼らは時折離席する際も占拠したままです。 分譲組が全体に引っ越しが完了したら管理組合の議案にすべきと思いました。 |
6053:
契約者さん5
[2023-12-29 18:10:11]
|
6054:
匿名さん
[2023-12-29 18:15:37]
こいつらでしょ。
電動ボード室内に持ち込むようなキ〇〇〇連中だから 強制執行しないと何言っても無駄だと思うよ。 |
中国人は狭い部屋嫌いだからね。最低100平米以上ないと興味ないみたい。