パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
5868:
契約者さん1
[2023-11-29 10:18:51]
|
5869:
入居済みさん
[2023-11-29 11:50:36]
>>5867 契約者さん2さん
それ言ったら、TTTのマルエツなんか酷いな。 |
5870:
契約者さん1
[2023-11-29 12:46:14]
前々から思ってるけど、勝どきとか晴海ってなんでこんな駐輪マナー悪い人多いんだろう
豊洲のスーパーとか行くとみんなちゃんと停めてんのに、赤信号みんなで渡れば怖くないって感じ? |
5871:
契約者さん6
[2023-11-29 13:28:50]
|
5872:
匿名
[2023-11-29 14:14:22]
見回り警備員がいるから大丈夫でしょう。
|
5873:
契約者さん7
[2023-11-29 16:40:01]
|
5874:
マンション検討中さん
[2023-11-29 16:57:13]
ちゃんと城下町に住みましょう。
|
5875:
契約者さん6
[2023-11-29 19:57:48]
|
5876:
契約者さん2
[2023-11-29 21:42:28]
今日はドゥトゥールとパークタワーで1回ずつネズミが前を横切りました。急に前を疾走するので心臓に悪いです。湾岸エリアの洗礼を受けています。。
|
5877:
契約者さん3
[2023-11-30 00:46:36]
|
|
5878:
契約者さん4
[2023-11-30 08:50:17]
地下のローソンに灯が点き、業者さんが出入りしてました。開業が待ち遠しいですね
|
5879:
契約者さん4
[2023-11-30 09:52:34]
|
5880:
契約者さん1
[2023-11-30 10:10:29]
|
5881:
契約者さん3
[2023-11-30 10:22:23]
>>5880 契約者さん1さん
中央区では既にネズミ対策に乗り出していますが対策が追いついていません |
5882:
契約者さん2
[2023-11-30 10:26:04]
|
5883:
契約者さん7
[2023-11-30 11:42:49]
>>5882 契約者さん2さん
他にも目撃情報がいて、中央区もこの問題を把握済みなのが何よりのエビデンスでは?ネズミの存在を認めたくない理由は存じ上げませんが現実見た方が良いですよ。数が減るように自分からも区に働きかけるつもりです。 |
5884:
契約者さん1
[2023-11-30 11:43:04]
|
5885:
契約者さん2
[2023-11-30 12:10:20]
|
5886:
契約者さん
[2023-11-30 12:38:24]
勝どき月島でネズミ撲滅は無理ですよ。
毎年、害虫駆除費を予算に組んできちっと駆除してくれるタワマンだと思って買いました。 |
5887:
契約者さん
[2023-11-30 12:43:30]
|
セブンの前なら買ってる間に自転車停めるくらい普通でしょ。あなたはコンビニ寄るのに来客用駐輪場に停めるの?頭かたすぎでしょ(笑)