三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-05 10:16:36
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

5593: 契約者さん1 
[2023-11-13 19:24:23]
ラグーンで子供遊ぶの反対派の理由がわかりません。自分が遊びたいから?
自分の子供には目一杯遊ばせるつもりだし。我々大人の分際で制限するものではない。
5594: 契約者さん2 
[2023-11-13 20:03:45]
>>5593 契約者さん1さん

他のマンションからやってきて、自転車を放置して遊んだり、マナーの悪い人たちがいるからでは?
5595: 契約済みさん 
[2023-11-13 20:59:19]
>>5594 契約者さん2さん
確かにそうですね。ラグーンで子供が楽しく遊ぶのは、その光景をみているだけでも楽しいのですが、マナーを守らない人が増えてしまっては困りますよね。

5596: 契約者さん2 
[2023-11-14 00:35:13]
ミッド住民です。毎日午後10時半から12時くらいまで上階からドンドン鈍い音が断続的に聞こえるんですが、二重床で起こる太鼓現象ってやつですかね。
5597: 契約者さん1 
[2023-11-14 17:30:54]
冷静に考えると今後はもう超都心には住めなくなりそう、これまでの虎ノ門や麻布台の再開発に加えて第二六本木ヒルズ、八重洲再開発、築地再開発と都心部は下がらなそう.湾岸は微妙なところはあるが、なんだかんだでアクセスは最高、だいたい揃っていて便利だし、今後は都心部のベットタウンとしての役割から、最後の再開発地区として注目される可能性もあるのかな?
5598: 契約者さん7 
[2023-11-14 20:37:57]
>>5596 契約者さん2さん

上階住人の歩き方ですね。かかとをドンドンやって歩く人いますからね。子供が走り回ってもドンドン音がしますよ。
5599: 契約者さん3 
[2023-11-14 21:24:00]
サウス低層の角部屋は入居率高いですね
サウス低層の角部屋は入居率高いですね
5600: 契約者さん4 
[2023-11-14 21:31:59]
にわかですみません。
スタディラウンジって食事可でしたっけ?
揚げ物やらアルコール缶やら持ち込んでる人が居て、臭いが強く迷惑なのですが…
5601: 契約者さん1 
[2023-11-14 22:39:27]
>>5600 契約者さん4さん
OKです。臭い等気になるなら自宅でやりなよ。
自分勝手すぎる。
5602: 住民さん5 
[2023-11-14 23:46:46]
>>5600 契約者さん4さん

賃貸している層は、1Rなどもあるので、ファミリー主体の湾岸タワマンに住んだことがないでしょうから、マナーが悪いんでしょうね。ただ大規模故に住民監視の目が入って、すぐに注意されて、我慢できなければ退去するか、またはマナーを守ってくれるようになるんではないですかね。
5603: 契約者さん2 
[2023-11-15 00:08:42]
>>5579 契約者さん1さん

湾岸はみんな同じような賢い学校を卒業して同じようないい会社につとめてるから少したどればみんな知り合いなんだよ。

オフ会で仲良くなって上下の階にパイセンや上司、元カノや愛人が住んでいることにも気づいてる。仲間同士で不倫してばれて修羅場にもなってる。上司にアカウント特定されて黙って職場で干されたやつもしってる(笑)。

だから頭おかしい発言するやつは賢くない学校卒かクソみたいな会社に勤めててしがらみがない古参のやつか単に頭おかしくていずれ干される新入りのやつかのいずれかということになる(笑)。
5604: 契約者さん4 
[2023-11-15 13:43:58]
>>5601 契約者さん1さん
ご教示ありがとうございます。
大量に買い物袋をテーブルに広げて晩酌?していらしたので、何故自宅に戻らないのか理解不能でしたが
食事OKならルールの範疇なので何も言えませんね。

5605: 匿名さん 
[2023-11-15 18:17:57]
軽食可だけだとアルコールは駄目でしょ
5606: 契約者さん5 
[2023-11-15 19:56:05]
聞き耳たてるわけではないですが話し声やTVの音が部屋から通路に丸聞こえで気を使いますね。
5607: 契約者さん1 
[2023-11-15 21:01:56]
スタディラウンジという名前の意図を汲んで欲しいよな。
5608: 契約者さん1 
[2023-11-15 21:21:45]
毎度思うのですが、エスカレーター遅すぎでは?
5609: 契約者さん6 
[2023-11-15 21:24:41]
>>5591 契約者さん8さん

住民の子とそうでない子と一体どうやって見分けるの??
市民プールとバカにされるので良いのか?
5610: 契約者さん3 
[2023-11-15 21:28:23]
>>5593 契約者さん1さん

ラグーンの付近で裸で着替えさせていたり、オムツの状態で使わせたり、自転車乗り入れしたり目に余る状態。こんなので反対理由がわからないとは。。現場見たことないだろう?
5611: 契約者さん1 
[2023-11-15 21:33:09]
>>5600 契約者さん4さん

飲み食いするような場所じゃないんだけどね。常識的に考えればわかること。例外だと思いたいが共有施設ってやっぱり皆んな気持ちよく使いたいだろうから、そのうち規制される、はず。
5612: 契約者さん3 
[2023-11-15 21:54:19]
ルール違反してる人には管理者が注意喚起し周知していけば良いだけの話で、飛躍してラグーンで子供が遊ぶこと自体を禁止する必要は無い。地域コミュニティとしての役割も担っているのだから住民以外の子供が遊んでも問題が無い。

管理会社には誰もが気持ちよく過ごせる空間を作れるよう工夫して貰いたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる