三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-07 01:29:59
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

4392: 契約者さん5 
[2023-09-08 00:46:34]
>>4391 契約者さん3さん
今時、時代遅れの密閉式ドームを新たに作るとこなんて無いですよ。
4393: 契約者さん1 
[2023-09-08 00:48:06]
>>4391 契約者さん3さん
それは築地民の台詞であって勝どきには無関係だろ、悲しくもあるがそいつらがこっちに来ることなんて無いしw
むしろ近所の商業が栄えるアップサイドのが期待できるしベッドタウンとして有難く思おうよ
4394: 契約者さん1 
[2023-09-08 01:23:31]
>>4393 契約者さん1さん
野球となると平日夜やるから、バスにしても大江戸線にしても帰宅動線モロ被りなんだよ
万単位の集客施設は住み心地には悪い影響しかない

コンペで落ちることを願うわ
4395: 契約者さん1 
[2023-09-08 01:27:17]
>>4392 契約者さん5さん
コンサートに多用される多目的スタジアムである東京ドームの後継なので、天然芝の開閉式ボールパークにはならん
4396: 契約者さん1 
[2023-09-08 02:43:27]
皆さんはどこからの移住ですか?私は江東区です。
やはり近隣の方が多いのでしょうか?
4397: 契約者さん5 
[2023-09-08 02:46:18]
ガン団信、52歳のため年齢制限あり…

同世代のかた、どの銀行でローン組まれます?
4398: 契約者さん2 
[2023-09-08 08:40:36]
築地の再開発、スタジアムに決まりそうですね、臨海部地下鉄も確定、資産価値も確定、嬉しいような、高級ホテルもできて華やかなエリアになりそうです
4399: 契約者さん1 
[2023-09-08 09:36:23]
皆さんの現在のお住まいはどちらですか?

湾岸エリア(中央区・港区・江東区・品川区)
都心内陸エリア(中央区・港区・千代田区・渋谷区・新宿区・文京区・品川区)
上記以外の東京都
東京都以外
4400: 契約者さん 
[2023-09-08 10:18:49]
>>4392 契約者さん5さん

いや、ドームにしないと、展示会や各種イベントに使えないですよ。

いちいち雨天中止にしていたら収益が上がりません。
4401: 契約者さん3 
[2023-09-08 10:37:58]
>>4400 契約者さん
エスコンみたいな開閉式ドームだといいんですけどね
4402: 契約者さん 
[2023-09-08 10:47:53]
>>4401 契約者さん3さん

エスコンは35,000人しか収容出来ません。
東京で開閉式にする目的と用途は何でしょうか?
4403: 契約者さん 
[2023-09-08 10:49:33]
自分はマツダスタジアムに行くけど、めちゃくちゃ暑い。選手かわいそう。

普通に屋根が欲しい。
4404: 契約者さん7 
[2023-09-08 14:29:00]
>>4401 契約者さん3さん
開閉式ってのは雨天のためというより天然芝のためにするんだよ
天然芝にすると他の用途では芝が痛むから基本的には野球にしか使えなくなるよ
4405: 契約者さん6 
[2023-09-08 16:25:38]
>>4404 契約者さん7さん
選手ファーストを考えるとエスコンみたいに開閉式で天然芝にすると思う。芝生内での展示やイベントをやらなくても、エスコンも野球のない休日は1万人以上来場者がいるらしい。何故でしょう?気になるなら、エスコンでスタジアムツアーやってるから、行ってみるといい。
4406: 契約済みさん 
[2023-09-08 16:40:14]
>>4389 契約者さん6さん

築地地区の課題は交通アクセスだ。三井不などは、東京都が計画中の地下鉄新線の開通によって40年代以降には課題が解消すると見込んでいるもようだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07CT30X00C23A9000000/
三井不動産、「築地スタジアム」で目指す再開発集大成

今日の2発目。


4407: 契約者さん7 
[2023-09-08 16:49:48]
https://x.com/tokyomc6/status/1700044631403339919?s=46&t=Tu5TiiskaagM9...

港区在住を心のよりどころにしてるショーンさん
めちゃくちゃ悔しそう
4408: マンション比較中さん 
[2023-09-08 17:14:01]
>>4406 契約済みさん
>>4406 契約済みさん

以下の記事を見る限り、交通アクセス整備や、大規模集客施設とある。そのうえで読売が関与するってことは、やっぱりボールパーク施設も兼ねるんだろうな。
交通アクセス整備自体は、PTKにとって大きく恩恵を受ける話しなので、大歓迎ですね。
-----------------------
再開発の対象地区はおよそ20ヘクタールに上り、東京ドーム4個分に相当する。東京都は19年3月に今後の将来像などを示した「築地まちづくり方針」を策定。そのなかで土地の利用方針として、大規模な集客・交流施設や、展示場機能を備えた国際会議場、上質なホテル、水辺を活用した「にぎわい空間」を整備する構想が示されている。事業予定者は24年3月頃に決定される見込みだが、再開発はこれまでに示された方針を踏まえて行われることとなりそうだ。


https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202309061103
4409: 契約者 
[2023-09-08 18:19:18]
>>4407 契約者さん7さん
ほんと面白いよね彼
4410: 契約者さん1 
[2023-09-08 18:35:38]
本日のPTK
本日のPTK
4411: 住民さん2 
[2023-09-08 21:05:16]
>>4407 契約者さん7さん
もう港区民ですらないみたいよ。
それなのに港区に縋りついて湾岸をディスるのホントに無様だよな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる