パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
4132:
匿名
[2023-08-31 18:55:29]
|
4133:
契約者さん6
[2023-08-31 19:59:32]
|
4134:
契約者さん5
[2023-08-31 20:28:05]
西とか南向きの部屋ってカーテンもなく半年以上も直射日光に晒され続けるんですよね?部屋劣化しないんですか?
|
4135:
契約済みさん
[2023-08-31 20:56:01]
PTK、ほんとおめでとう
|
4136:
契約者さん1
[2023-08-31 21:19:29]
>>4135 契約済みさん
最初の計画から10年以上ですか。 高齢にもなりますよね。 皆、年をとるんですから。 皆が喜ぶ仕上がりおめでとうございます。 これから住まう皆様、幸多いマンションにしていけますように。 |
4137:
契約者さん1
[2023-08-31 21:28:50]
さっき現地見てき螺旋のような階段やエスカレーターぐるぐるしてたのですが、
駅からサウスへの動線ってどうなってるんでしょう…? 4128さんが上げてる地下への直結口はサウスも出入りできるのでしょうか? |
4138:
契約者さん3
[2023-08-31 21:34:53]
最高です
あとは築地にボールパークができたら資産性は青天井 |
4139:
契約者さん2
[2023-08-31 21:36:00]
|
4140:
契約者さん4
[2023-08-31 22:13:56]
写真で上がってるミッドの地下直通のエントランスは普通にサウスの人も入れます。
が、現地歩いてみれば分かりますが、通常のサウス導線辿る方が圧倒的に早いので、よほど強い雨風の日くらいしか使わないかと。 |
4141:
契約者さん1
[2023-08-31 23:11:27]
夜観てきたけどすごいクオリティだったわ。
今まで画面上のイメージしかなかったけど、実物見られるようになったらもっと値上がりすると確信する出来栄えだったわ。住みながら投資勢にはバッチリだぞこれ |
|
4142:
契約者さん2
[2023-09-01 01:09:44]
|
4143:
契約者さん2
[2023-09-01 01:15:13]
勝どき駅は、大江戸線だし、BRT乗車場まで結局5分くらい歩くし、飲食のレベルは良くなってきてるけど月島より劣るし、物件グレードもパークタワーだし、だからそこまで資産価値高くないと思っていたけど、周辺エリアの今後の発展と近隣エリアの今後の発展(勝どき駅周辺の再開発計画)、そしてこのマンションを好む人が思った以上に多そうだ、ということを考えると、値上がりしていく上昇圧力を凄く感じてる。
でも勝どき駅が大江戸線で不便なのと、周辺の雰囲気はあまり好きではないんだよね。 |
4144:
入居予定さん
[2023-09-01 01:27:26]
ボールパークマンいい加減しつこいよ。
ボールパークなんかここの住民でも巨人ファンと一部の野球ファン以外求めてないよ。 |
4145:
契約済みさん
[2023-09-01 05:09:09]
ほんま、ボールパークとかいらんわ。東京ドームがあるからそれでええやろ。
|
4146:
契約者さん3
[2023-09-01 08:37:33]
住んでみるとBRT使うためにサウスのサブエントランス使う機会が一番多いのではと思ってる
|
4147:
都心のお兄さん
[2023-09-01 08:45:09]
ミッドのエグゼクティブにお住まいの某氏が早速怒涛の宣伝をされてますね。おめでとう。PTK。
|
4148:
契約者さん1
[2023-09-01 08:51:01]
|
4149:
契約者さん3
[2023-09-01 09:23:41]
住みやすさより資産価値が上がるほうに関心あるからねw
|
4150:
契約者さん8
[2023-09-01 11:22:17]
|
4151:
住民さん1
[2023-09-01 11:35:52]
|
今日からいつでも部屋に入れます。
早速ロビーのソファーでくつろいでる人いました。
コンシェルジュの人がとても親切で台車を借りて少し荷物を運びました(???)