パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/64072/
[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/
[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49
【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
3386:
契約者さん4
[2023-07-25 08:43:59]
|
3387:
契約者さん8
[2023-07-25 11:17:52]
|
3388:
入居前さん
[2023-07-25 14:16:07]
スーパー以外の店舗は決まったの?
希望リスト 吉野家 餃子の王将 くら寿司 ジョリーパスタ コメダ珈琲 一風堂 新宿さぼてん KFC 串カツ田中 ゆで太郎 |
3389:
契約者さん6
[2023-07-25 14:30:14]
|
3390:
入居予定さん
[2023-07-25 15:07:01]
>>3377 契約者さん7さん
相互利用を止めたいという希望が両組合とも過半数あれば、単にメトロタワーの折半負担の内容だけの協定書に変更すれば良いだけなので、総会での手続きに難易度の差はないと思います。 また、片方の組合だけが解約決議した時は無契約状態になってしまいますが、事実関係から見て、メトロタワーの折半負担は裁判所でも認めると思います。 |
3391:
契約者さん5
[2023-07-25 15:12:49]
|
3392:
契約者さん7
[2023-07-25 19:03:04]
大手デベはブランドにあぐらかいて、内装しょぼめですよね。。。
|
3393:
入居済みさん
[2023-07-25 19:13:16]
|
3394:
契約者さん4
[2023-07-25 19:41:41]
|
3395:
契約者さん3
[2023-07-25 21:52:55]
|
|
3396:
入居予定さん
[2023-07-26 13:47:33]
>>3391 契約者さん5さん
失礼しました。正式名称はメトロパビリオンです。 パビリオンと言ってもエスカレータと階段がメインなので、勝手にタワーに変換してましたが、高さもないのでメトロボックスぐらいがちょうどいいかも。 |
3397:
3388
[2023-07-26 16:20:26]
|
3398:
契約者さん3
[2023-07-26 16:33:42]
|
3399:
契約者さん3
[2023-07-26 19:13:58]
ミッド、サウスそれぞれ内覧しました。
サウス共用部スカイデッキ程度しか見ていないためあくまでも現時点の印象で、全体的にミッドの方が洗練されていると思いました。私見です。 かけてるコストというよりご担当者(もしくは鹿島さんと清水さん?)のセンスの違いでは? 家具入れ替え検討の情報がありましたように、スカイデッキは利用したくなる空気感ではなかったので、内装変更は難しいとしても家具や小物でぜひ心地よい空間作りと仕上げをしていただきたいです。 |
3400:
契約者さん1
[2023-07-26 19:19:03]
いちいち比較してどっちがいいとか悪いとか書く意味あんの?
|
3401:
契約者さん1
[2023-07-26 20:07:03]
マンションの顔となるメインエントランス~エレベーターホールは圧倒的にサウスの方が良いですね。
|
3402:
契約者さん3
[2023-07-26 20:25:57]
|
3403:
契約者さん5
[2023-07-26 20:43:13]
>>3399 契約者さん3さん
このタイミングで両方内覧済みという事はサウス契約者さまですよね。 私はミッド契約者ですがSNS等で見る限り、サウスの方が好みだったのですがミッドの共有部も気に入ってもらえたようで嬉しいです。 |
3404:
契約者さん7
[2023-07-26 21:10:26]
営業担当者のセールストークだからどこまで本当か分からんけど、
ミッド:帆船のセイル(帆)をイメージしており、白やウッドを多用して、爽快・しなやかさを演出 サウス:帆船のマスト(柱)をイメージしており、濃色やロックを多用して、重厚・壮大感を演出 |
3405:
契約者さん3
[2023-07-26 21:50:57]
デザインなんて3ヶ月で飽きる。
誰もいない共用部分はそりゃどこでも素敵。 何人住むと思ってんの? キッズギャングが好き放題してカオスは必至ですから、過大な幻想は抱かないように。 でも、今感じてるこの物件の好きな要素は、住んでて状況が変化しても、やっぱ良かったなと思う要素として数年後も感じたりする。 張り切って入居しましょう。 サウスもミッドも、それぞれの素晴らしさを噛み締めていきましょう。 |
ディスりたいんだろうけど、無理がありますね。
ていうか、住民じゃないなら書き込みしないように。