ザ・パークハウス さいたま新都心の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650749/
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shintoshin/
所在地 埼玉県さいたま市 中央区新都心4番4(地番)ほか2筆
交通 JR高崎線「さいたま新都心」駅(西口)より徒歩5分
JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(西口)より徒歩5分
JR埼京線「北与野」駅(南口)より徒歩4分
総戸数 109戸、他に店舗1戸
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上17階建
売主 三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
施工会社 川口土木建築工業株式会社
[スレ作成日時]2020-12-14 09:29:50
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心4番4ほか2筆(地番)
- 交通:高崎線 さいたま新都心駅 徒歩5分 (西口より)
- 総戸数: 109戸
【契約者専用】ザ・パークハウス さいたま新都心
656:
住民さん
[2022-09-27 07:36:42]
|
657:
住民さん1
[2022-10-02 21:38:20]
下層階に傘立てを玄関前に置いてる人いますね。
あと何階分かりませんが、エレベーターで自転車と一緒に降りてきた男性がいましたね。外に置いてないか気になりました |
658:
住民さん1
[2022-10-03 07:55:03]
上の階からのガンガンという走るような音がとまりません‥マンション自体は気に入っていたのにハズレを引いてしまいました‥。
|
659:
住民さん1
[2022-10-10 04:09:33]
マンションそのものは非常に良いと思うのですが、民度というかマナーというかそういうものがちょっと…
それとも最近はペットをマンション共用部で歩かせたり、子供が部屋で走り回った深夜に重低音響かせても気にしないのが普通なんでしょうか… リビングにホームシアターをインストールしようと思って控えていましたが、こんな状況なら入れても大丈夫かな? |
660:
住民さん2
[2022-10-12 20:31:21]
こんな匿名性の高い掲示板で一方的に文句を書き連ねるよりも直接伝えてみては?
|
661:
住民2さん
[2022-10-13 07:28:30]
>>659 住民さん1さん
やられたらやり返す的な考え方をされるようなら貴方こそ民度が疑われますよ。ご自身が不快になるような行為があればまずは管理人に伝えて注意喚起を依頼されるべきでは?(音については上から聞こえるように感じても実際にそうだとは限りませんから、直接のクレームは避けた方が無難です) |
662:
住民さん4
[2022-11-12 16:40:01]
しまむら×KinKi Kidsのcmで最後の車のシーンにマンションが映っています。チェックしてみてください。
|
663:
住民さん6
[2022-11-30 15:52:01]
固定資産税について
ここの固定資産税っていくらくらいか知ってる方いらっしゃいますか? 某サイトで調べたら70m2で60万くらいになってびっくりしています泣 |
664:
まさるさん
[2022-11-30 17:51:57]
|
665:
住民さん8
[2022-11-30 18:32:51]
|
|
666:
まさるさん
[2022-11-30 20:31:21]
|
667:
匿名
[2022-12-01 07:54:11]
騒音について掲示板に貼り紙がありましたね。
とても静かだと思っていたので意外でした。 |
669:
住民さん1
[2022-12-29 17:03:56]
ここ一週間で複数回トイレから下水臭がして困っています。新築のわりに頻度が多すぎると思いますが皆様のお部屋ではこのような不具合は生じていますか?
|
675:
契約者さん1
[2023-01-05 21:21:05]
>>669 住民さん1さん
手洗いカウンターの封水切れとかは? |
676:
住民さん1
[2023-01-07 06:48:52]
>>675 契約者さん1さん
ご返信ありがとうございます。臭いの元を辿ると便器の水位が低下していることが原因だと思うんですよね…。水位が低下した原因が明らかでないので次封水切れが起きたら写真を撮っておこうと思います。 |
677:
契約者さん4
[2023-01-07 15:59:07]
|
678:
住民さん8
[2023-01-08 18:38:20]
>>677 契約者さん4さん
ご返信ありがとうございます。今まで住んだマンションと比較しても発生が頻繁ですので近く業者の方に来てもらおうかと考えています。それで原因が明らかになればいいのですが… |
681:
管理担当
[2023-01-14 17:36:01]
[No.668~本レスの内、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
682:
住民さん8
[2023-01-24 20:17:23]
住宅ローン減税って1%から0.7%に変更になったんですか?たしか契約時点だと1%という認識だったのですが…。このマンションだと年間最大21万円の税控除という理解でよろしいのでしょうか?
|
684:
住民さん9
[2023-01-25 10:49:13]
契約日や入居日によって話が変わってくるので、あくまで私の場合ですが、販売や契約の時点では「どうなるか(延長されるかどうか)分からない」という説明を受けていました。が、その後、
https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000164.html のとおり無事延長されましたので、1%控除が適用されるはずです。 |
そしたら見に来てくれて、封水トラップというものが外れてました。
お掃除した後の付け方が悪かったみたい。恥!