都内23区内で経済的な生活ができるマンションをおしえてください。
マンションにかかるランニングコスト。
地域の物価や交通手段等も含めて。
[スレ作成日時]2010-02-14 17:35:28
\専門家に相談できる/
23区で経済的な生活ができる新築マンションをおしえてください。
259:
匿名さん
[2010-02-20 09:54:46]
|
260:
匿名さん
[2010-02-20 10:14:38]
今が底値今が買い時なんて煽りに騙されると生涯後悔する。
|
261:
匿名さん
[2010-02-20 11:36:31]
官庁系の宿舎や学校用地ってなんでこんなにいい場所とれるのってくらい、いい場所ばかりですね。
当然なんでしょうけど。 |
262:
匿名さん
[2010-02-20 13:26:59]
ずばり京急線沿いでしょう
|
263:
匿名さん
[2010-02-20 13:55:08]
>>261
本当に。これだけ国の借金がある中ありえない。。 公務員/議員宿舎などの時価総額だけでかなりの借金を帳消しに出来る。 もはや公務員と一般サラリーマンの給与格差なんて対して無いんだから 公務員が優遇される必要性なんてどこにもなし。 |
264:
匿名さん
[2010-02-20 18:00:03]
今年の動向が楽しみです。
現在庫大暴落でも手出ししないで新規狙いのほうが割安になりそう。 |
265:
匿名さん
[2010-02-20 18:11:38]
|
266:
匿名さん
[2010-02-20 19:05:36]
静か目でゴミゴミしてなくて適当に便利。
幹線道路・高速道路近隣なんて論外。 |
267:
匿名さん
[2010-02-20 19:26:48]
割高外周区みたいに暴落中のとこは今買うのは経済的じゃないです。
|
268:
匿名さん
[2010-02-20 19:28:15]
今買うなんて言ってない。(笑)
|
|
269:
匿名さん
[2010-02-21 00:24:37]
今買うのは明らかに損!
|
270:
匿名さん
[2010-02-21 07:18:00]
有明みたいに暴落まっしぐらのとこは今買うのは経済的じゃないです。
豊洲もまもなく中古の暴落が始まります。 |
271:
匿名さん
[2010-02-21 07:25:25]
今の時代、発展性の無いエリアは下がり続けるしかない。
割高外周区がその典型例。 世田谷区は昨年の1年間で188世帯しか増えていない。 渋谷区は192世帯減、目黒区は173世帯増。 渋谷区~目黒区~世田谷区、超割高ベルト地帯。 |
272:
匿名さん
[2010-02-21 07:29:36]
値引き前の平均坪単価
渋谷区365万円 目黒区330万円 世田谷区297万円 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... |
273:
匿名さん
[2010-02-21 08:47:25]
マンションの価格で何を判断したいのか分かりませんけど、
うるうるネットの地価情報から判断すると、港区や千代田区の地価の半値近く、目黒、世田谷区などは3割減。 |
274:
匿名さん
[2010-02-21 13:46:10]
いいね
世田谷大暴落で買いやすくなるか・・・。 |
275:
匿名さん
[2010-02-21 14:32:51]
買ったとたんに3割も安くなったら、
少々物価が安いところでも取り返すのは不可能ですね。 |
276:
匿名さん
[2010-02-21 14:41:07]
だから今買わない。
当たり前のこと。 |
277:
匿名さん
[2010-02-21 14:52:10]
人口増加と経済成長あってこそ、大義名分成り立っていた分譲マンション。
今後は海外のようにリースホールドになりますね。 |
278:
匿名さん
[2010-02-21 15:07:35]
公共用地の売却が始まったのは面白いことになりそう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その地域の一等地ばかりでしょ、官庁用地は。
現在庫なんか一気に色褪せますよ。
慌てることはない。