管理組合・管理会社・理事会「ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
 

広告を掲載

自主管理の方がイイ [更新日時] 2024-04-21 10:15:08
 削除依頼 投稿する

【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)

区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。

もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。

管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。

また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。

これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。

そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。

*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。

[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28

 
注文住宅のオンライン相談

ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

5801: 匿名さん 
[2023-02-10 10:07:40]
>>5800さん
すぐやめるような管理人はやめてもらった方がいいですよ。
やめればすぐに管理会社は別の管理人をつけますから。
5802: 匿名さん 
[2023-02-10 10:23:22]
管理会社と管理人の契約をしていると、教育や休日の
交代要員とかの準備をしてくれます。
5803: 匿名さん 
[2023-02-10 10:46:45]
ピンハネをする管理会社はだめですが、ピンハネの
意味が良く分かりません。
5804: 匿名さん 
[2023-02-10 11:21:32]
>>5803 匿名さん

[ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】 

・管理会社は実際には、管理業務の実務のほとんどを外注しており、その中間マージンやバックマージンで儲ける中抜きビジネス。工事もピンハネ中抜きばかりだから不要な工事も増える。注意が必要。
・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜きと管理組合の直契約部分による外注先から管理会社へのバックマージン=これらの合計で平均的な管理費だとおよそ3割は管理会社に流れています。
・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
・それに対して、管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えれる。だから改革が必要。
・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

【複数のHNを使う自作自演の荒らしの特徴・一つでも当てはまれば荒らし】

主にAとBとCに大別されるが、一つでも項目が当てはまれば、荒らし確定。
一人だけで頑張っているが、一人だけだとカッコがつかないのでキャラ分けした複数HNを使い回し、荒らし行為をする。

A.着眼点のすり替え、論理のすり替え(管理会社に直接的『間接的(←ここ重要)』に渡っている無駄なコスト削減が目的なのに、無駄なコスト=管理会社の利益であり、そこから目を背けさせるために矮小化しようとする。
→無駄コストの分母を少なくするために、委託管理費や事務管理業務費など、公に取っている利益しか取ってないように思わせてその部分しか言及せず、肝心で金額の多い他の中間マージンやバックマージンなどの部分を無視して目を背けさせようとする)

B.管理組合や組合資金の合理的な使い方に関する問題なのに、管理会社都合の話にすり替えようとする。
→管理会社経由での発注(業務委託やバックマージンが得られる管理会社紹介業者での組合直接委託)は管理会社へ渡るコストが無駄(管理会社から得られるサービスの対価として釣り合わず高すぎる項目。契約を維持しているだけで、管理会社の手間がほとんどかからないもの、例えばエレベーター保守や植栽剪定など)だから直接、組合が探した業者と直契約した方が得だというと、「管理会社が利益を得るのは会社維持コストもかかるから当然だ!」とか、管理組合目線からは知ったこっちゃない無意味な主張。

C.反論できないと匿名掲示板にも関わらず「実践や実例で見せろ!」「君or貴方の組合で~」と意味不明に喚く。他人の発言を勝手に捏造して突っ込む。関係や関連のない発言を意味なく結びつける。発言が全て思い込みによる空想や妄想の類いで客観的根拠が何一つない。
→事例など、調べたらいくらでも出てくるし。理屈で反論したければ根拠のある理屈でどうぞ。歪曲したり、捏造しないと反論できない。「独立系エレベーターはすぐに部品調達できないから危険だ!」とかいう。(普通は前もって欠品しやすい部品のストックを持つので業務上問題はなく、事故率でメーカー系と差異のあるデータはない←あったら大問題で当局が業務を認めるはずがない)

1、書き込みの根拠の前提が客観的事実やデータ等ではなく、管理会社性善説に基づく個人的願望に根ざした憶測、と言うより妄想
2、自主管理の理事長の暴走は強調するのに、管理会社は一切、不正を働かないし、営利企業なのに儲けようとしない不思議な前提(管理会社の利益相反やぼったくり商法は一切問題視しない)
3、自分が書き込んだことなのに、聞かれると答えられず、話題を変えたりトボけたり、既出だ!自分で調べろと誤魔化して、答えられない。自ら言ったことですら説明できないのが特徴
4、都合の良い体験談や〇〇から聞いたというが、証拠は一切ない(架空の作り話)
5、ぼったくりだろうが、ピンハネだろうが、価格の高さが品質だと信じ込む
6、管理費が値下げできること認めたくないから、「管理費の値下げ=サービスのカット」だと決めつけている(仕様を削ることを値下げとは言わない。管理費の値下げは、同じ管理の条件や仕様を競争原理を働かせて他社と競い合わすことで値下げが実現できる)。
7、要するに、書き込み内容が全部ウソだから、突っ込まれると「既出だ、自分で調べろ」と言って逃げるしかない(荒らしが言った嘘を他人が調べようがないw)
8、値下げすると、根拠なく質が悪くなると決めつけるが、管理費が削減できると言う肝心なメリットを一切無視する。管理会社のリスクは都合よく完全にスルー
9、都合が悪いことは全部無視。ありもしない根拠のない妄想のリスクをひたすら吹聴
10、反論できないと、「実践で見せろ」とか、匿名掲示板なのに意味不明なことを言う。もちろん管理会社でうまくいってる根拠もない言い出しっぺ。
11、一般論や方法論の合理性に対する理屈やデータ、公的機関や実在する会社のデータを使った反論ができないと、勝手な妄想を膨らますだけ。
12、とうとう何も言えなと「君の組合で~~」が口癖。 
13、他人の発言を完全に捏造(引用を求めても捏造なので誤魔化すしかない)して意味不明なツッコミ。意味不明な妄想による仮定をでっち上げてそこに突っ込んで自己満足
14、意味不明な曲解、荒らしの都合に合わせた勝手な解釈
15、明快に答えられないから、謎かけで誤魔化すしかない 
16、質問やテーマと全く関係ない書き込みで反論したように装う
17、合理化方法は都合が悪いので見ないふりして「アイデアがない」と言い張り、同じ質問を繰り返す

管理会社 ボッタくりの内幕
https://www.cip.co.jp/file/news20181217.pdf

管理委託契約を「人質」に取るマンション管理会社の値上げ要求と戦う方法は?
https://diamond.jp/articles/-/269607 

マンションの「予防」修繕をしきりに勧める業者は信じてはいけない 
https://diamond.jp/articles/-/198244

マンション価値を大幅に下げる…「マンション管理会社」ビジネスの“深すぎる闇”
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88268

修繕工事費をピンハネするマンション管理業界
http://sumigokochinikki.livedoor.biz/archives/53160113.html

マンション管理組合と管理会社は利益相反関係にあるかを工事の観点から解説
https://happyw0610.com/kanrikaisya-riekisohan/#gsc.tab=0

管理会社の工事は高い?相見積もりや中間マージンぶっちゃけトーク
https://blacksheep-mansion.com/kanrigaisyakoujitakai/

マンション管理会社は業者からキックバックを貰ってる?
https://daiiy.blog/mansion-real-revenue/

管理会社が大規模修繕でリベート取ったら背任行為だ
http://sumigokochinikki.livedoor.biz/archives/53160114.html

【「元」大手管理会社取締役のつぶやき その6-2】理事長あてのラブレターは届かない(2)
http://schoolformkk.officialblog.jp/archives/52407419.html  
5805: 匿名さん 
[2023-02-11 17:43:05]
順当にいけば、令和5年度は国交省のマンション総合調査の対象年度だな。
管理会社からの脱却がどれほど進んだものか、再来年の公表が楽しみだw
5806: 匿名さん 
[2023-02-12 13:46:15]
総合調査の発表年度ですか。
楽しみですね、5年前とどれほど変化があるのか。
5807: 匿名さん 
[2023-02-12 14:51:08]
自主管理やめて、管理会社が潰れちゃう。
5808: 匿名さん 
[2023-02-15 21:32:05]
そりゃそうだ。
全国の管理組合が自主管理をすれば管理会社は倒産だ。
5809: 匿名さん 
[2023-02-16 13:46:23]
ピンハネするような管理会社は不要だけど、ピンハネしている
というのが分からないんではないの。
何をどれぐらいピンハネしているかが。
5810: 匿名さん 
[2023-02-16 16:28:26]
管理会社のピンハネを心配しているが、自分たちで業者を
探し、自分たちで相見積もりを取ればその心配は解消されるよ。
5811: 匿名さん 
[2023-02-16 17:01:29]
それができれば問題ないんだが。
5812: 匿名さん 
[2023-02-17 13:46:00]
やはり、相見積もりはとらなければだめだね。
管理会社任せにしていてはだめ。
ネットで検索すれば業者はすぐ検索できるから。
5813: 匿名さん 
[2023-02-17 15:30:34]
相見積を同じ自要件で取れれば工事費は
自然と安くなるよ。
5814: 匿名さん 
[2023-02-17 16:48:18]
>>5813 匿名さん

さすがに、相見積を同じ「自要件」で取ることはできない。

5816: eマンションさん 
[2023-02-17 22:12:10]
>>5815 検討板ユーザーさん
マナー笑
5817: 匿名さん 
[2023-02-17 22:29:09]
>>5815 検討板ユーザーさん

さすがに、「ネット投稿の誤字脱字をあげつらうマナー」は聞いたことがない。
5818: 匿名さん 
[2023-02-18 11:06:15]
誤字脱字の勉強会じゃないし。
添削している訳でもない。
本質を見極めよ。
5819: 匿名さん 
[2023-02-18 12:57:18]
>>5818 匿名さん
ではスレに沿った話してくれ
5822: 匿名さん 
[2023-02-18 13:56:52]
>>5821 口コミ知りたいさん
少しはましなこと
5823: 匿名さん 
[2023-02-18 15:32:11]
ぼけとかあほとか、そんなことしか書けないのか。あほ
5824: 匿名さん 
[2023-02-19 01:53:20]
今時キーボードでカナ入力でもない限り「じようけん」なんてタイプミスせんだろw
5825: 匿名さん 
[2023-02-19 21:14:33]
マンションの管理の方法として、管理会社に管理を委託するのが
良いのかそれとも自主管理の方がいいかの判断はそれぞれのマンション
で検討して決めればいいこと。
但し、自主管理をするには住民の負担が大きくなる。
メリットとしては、管理費が安く済むことだな。
マンションの資産価値としては自主管理の場合は下がるのかな。
5826: 評判気になるさん 
[2023-02-19 21:34:04]
>>5825 匿名さん
     ↑下がりますよ。
へんな長老支配があると思われたら誰も買わない。管理会社が上場してる東急コミュニティとか日本ハウズイングなら安心するだろう。

5827: 匿名さん 
[2023-02-19 21:54:16]
>>5826 評判気になるさん
二社ともプライム上場ではない。
東急コミュニティーは非上場企業である。
日本ハウジングはプライムではない。
本日の出来高が100株。
まだ、日本ハウジングの方が安心だよ。
株式を勉強しなさい。

5828: 匿名さん 
[2023-02-19 22:04:42]
>>5826 評判気になるさん
長谷工コミュニティ―などはプライム上場
で配当利回りが年率6,0%くらいにはな
る。
東急コミュニティーは不動産の持ち株会社
であるし配当は年率3%前後だ。
分譲の管理はハウジングが上。
その他に日本管財もいい。
プライム上場から選んだ方がいいよ。

5829: 匿名さん 
[2023-02-19 22:31:59]
>>5825 匿名さん
完全自主管理が安く済むといった
妄想はやめようね。
かえって高くついた上にマンショ
ンがめちゃくちゃになったケース
が多いよ。
5831: 匿名さん 
[2023-02-21 13:18:07]
>>5830さん
何がいいたのかあまりにも書き込みが長すぎて、また他のスレの
貼り付けが多いので読む気にもなれません。
もっとまとめる力を勉強しましょう。
5832: 評判気になるさん 
[2023-02-21 20:27:36]
>>5831 匿名さん

まとめる力が仮にあっても、頭の中にまとまった考えが無けりゃムリなんじゃね?
コピペの受け売りしか出来ないレベルじゃあ所詮そんなもんでしょ。
5833: 匿名さん 
[2023-02-21 21:01:05]
>>5832 評判気になるさん

誰にも相手されず自己レスでレス送りですか。哀れだね。

一言で言うと、管理会社は顧客から中抜きしてぼったくることしか考えてないってことでしょ。
5834: 匿名さん 
[2023-02-22 00:20:15]
>>5832 評判気になるさん

あれほど粘着していた3183さんはどこに行ったのかな?他のコテハンも同じタイミングで全員退場ですか。とことん気が合うんだねw なんでコテハン辞めちゃったの?使い分けるの面倒になったのかな?w
5835: マンコミュファンさん 
[2023-02-22 08:38:56]
自主管理にしたければすればいいのだけど、
自分のマンションで多数決を形成できないから掲示板で実績を書けないということ。
5836: 匿名さん 
[2023-02-22 09:55:34]
コテハンで書き込みをすれば、書き込むときもその後も
気を遣うからね。
だから気軽に書き込める匿名さんがいいんだよ。
5837: 匿名さん 
[2023-02-22 13:37:38]
>>5836 匿名さん

つまり管理会社の肩を持つのはずっとあんた一人だとやっと白状したんだねw
5838: マンション掲示板さん 
[2023-02-22 13:49:51]
>>5836 匿名さん
      ↑こんなこと言うのはパート3のスレ主だけ

5839: 匿名さん 
[2023-02-24 12:51:18]
管理会社の肩を持つ必要もなければ管理会社との
繋がりは全くないんだけどね。
5840: 匿名さん 
[2023-02-25 11:43:16]
マンションの管理を管理会社に委託するか、それとも自主管理
するのかということだが、やはり管理会社に管理を委託するのが
一般的だと思うね。
自主管理となるとマンションの住民が自分たちで動かなければ
ならないことが多くなるからね。
お金で済む問題だから、できればみんな楽をしたいと思うんじゃないかな。
問題は、暴利を貪る管理会社を選ばないことだが、これが難しい。
他マンションとの交流を図るのがいいとおもうけどね。よそから情報を
収集できれば対比ができるから。
5841: 匿名さん 
[2023-02-25 21:10:58]
よそのマンションとの交流があれば、収支報告書の内容の
比較表を作成し、高い項目については、値下げ交渉をすればいい。
5842: 匿名さん 
[2023-02-26 10:13:25]
そのよそのマンションとの交流ですが、管理会社からの
紹介では今後の交渉が難しくなるので、独自に開拓しな
ければならない。
マンションの住民に聞けば、誰か知り合いがいるとは思いますが。
5843: 匿名さん 
[2023-02-26 13:15:04]
しかし、現実問題として、管理会社がピンハネをしていると
思っている方もいるんでしょうね。
管理会社は悪徳会社ばかりではないんですけどね。
5844: 匿名さん 
[2023-02-27 10:54:55]
マンションの管理について、いかに素晴らしい管理をしていくかは
管理組合も管理会社も目的は同じ筈なんですけどね。
どこでボタンの掛け違いが生じたのか。
5845: 匿名さん 
[2023-02-28 09:13:05]
ねちねち独り芝居を続けて「参考になる」を自らポチるいつもの人と、
それに痺れを切らして時折ネコパンチで反撃するコピペマン。
その二人のショボい応酬。
退屈だなあ。
5846: 匿名さん 
[2023-03-02 11:27:56]
>>5845さん
退屈ならここにくることはないよ。
あなたは価値のある書き込みができるの?
できるんならどうぞ書き込みをして下さい。
5847: 通りがかりさん 
[2023-03-04 13:21:04]
>>5843 匿名さん
我がマンション理事会も自分から手をかける気も能力も無いので、以前は丸投げで、30%ものコンストラクションマネジメント費と言う経費をかけられても一円の値引きもせず、自分の管理組合の資産を棄損させていた。
皆、お金に苦労している様だが。
無責任極まり無い??

5848: 匿名さん 
[2023-03-04 13:42:01]
大規模修繕工事には、共通費といって施工会社の社員の経費とか
工事に対する諸経費がプラスされているけどね。
現場事務所、駐車場とかの経費も当然含まれているよ。
それがないか少ない見積は、それぞれの工事費の中にふくまれている。
5849: 匿名さん 
[2023-03-04 14:11:17]
>>5847 通りがかりさん

管理組合の資金が自分の給料の原資だから管理会社は必死でしょう。
できるだけ、関与させない方がいい。100万円を越える工事は直発注に限りますね。
あいつらはシロアリと一緒ですから。
5850: 匿名さん 
[2023-03-04 21:27:32]
>>5849さん
そんなに管理会社に気を使いながらマンション生活を
送るのは大変だね。
5851: 周辺住民さん 
[2023-03-05 13:37:20]
管理会社と理事会は仲良くしなさい。
ウィンウィンの関係なんだから。
5852: 匿名さん 
[2023-03-05 13:48:24]
管理会社と仲が悪いマンションはかなり
あるようだね。
5853: 匿名さん 
[2023-03-05 21:41:39]
工事を発注するときは、相見積もりを取るのが大切だね。
業者については管理会社からの推薦もあってもいいと思うけどね。
5854: 匿名さん 
[2023-03-06 13:18:42]
管理会社の推薦といえばすぐ反発する者もいるが
悪いことをさせないように理事がしっかりすればいいんだよ。
5855: 匿名さん 
[2023-03-06 13:48:44]
管理会社とは仲良くしてください。
信じ信じられる関係がベストです。
5856: 匿名さん 
[2023-03-07 11:34:13]
>>5847さん
大規模修繕工事の見積り金額には、共通費というのがあります。
共通仮設費、現場管理費、一般管理費というものですが、施工会社の
従業員の人件費とかも負担するようになっているんですよね。
20%前後の共通費は高いですよね。
5858: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-07 23:03:38]
>>5851 周辺住民さん
何処がウインウインだ??
ケツの毛まで抜かれる~??

5859: 匿名さん 
[2023-03-08 10:44:04]
>>5858さん
管理会社が全て悪質ではないですよ。
あなたのとこが委託契約を結んでいる管理会社が
悪質で信じられないのであれば、リプレイスすれば
いいでしょう。
5860: 匿名さん 
[2023-03-08 12:55:09]
>>5857さん
長い書き込みですが、要するにぼったくりマンション
には気をつけろということですね。
5861: 匿名さん 
[2023-03-09 09:41:45]
>>5877さん
だからといって、自主管理がいいということにはならないでしょう。
マンションの管理は管理会社に任せるのが一番の方法です。
問題はそれをチェックできる術が理事会にあるかということになります。
5862: 匿名さん 
[2023-03-09 10:01:12]
やはり理事のメンバーの力不足が大きく影響しているんでしょうね。
批判だけはするがその努力はしない。この構図ではありませんか。
5863: 匿名さん 
[2023-03-09 10:42:45]
>>5877さん
マンションの管理を管理会社に任せず自主管理で対応している
>>5877さん
マンションは全国でもかなり数はすくないですよね。
何故だと思いますか。
住民の皆さんは、マンション管理のプロでもなく、また時間も
ないんです。
だから管理会社に管理を委託しているんです。

5864: 匿名さん 
[2023-03-09 16:04:30]
>>5860 匿名さん
「ぼったくり管理会社」ではなく
「ぼったくりマンション」なんですね! なるほどです!
5865: 匿名さん 
[2023-03-10 10:29:09]
>>5864さん
あら捜しをしても意味ないですよ。
5866: 匿名さん 
[2023-03-10 11:22:59]
管理会社との契約が総合契約なら、各種点検や清掃費、管理人人件費、
等で利益を取るのは当たり前のことですよ。
それが嫌なら自分たちで業者を探して契約することになります。
一部部分契約をすることも可能です。
5867: 匿名さん 
[2023-03-11 18:29:15]
管理会社と管理組合が信じられない関係とは
寂しいですね。
5868: 匿名さん 
[2023-03-15 13:41:41]
ピンハネといっているけど、工事や点検業務に対する
紹介料じゃないの。
それはピンハネとは言わず適正利益です。
5869: 匿名さん 
[2023-03-15 19:19:31]
適正利益なら問題はないんだけど、暴利を貪られるのは
だめだね。
ウィンウィンの関係でなければマンション管理はうまく
いかないよ。
5870: 匿名さん 
[2023-03-16 09:29:36]
どうしても管理会社とうまくいかない。どうも暴利を貪られている
と思うなら管理会社をリプレイスすべきでしょう。
リプレイスすることができないんだったら、いまの管理会社との
契約を続けると共に、批判はしないことだね。
5871: 匿名さん 
[2023-03-16 10:03:54]
リプレイスをするときは、その理由は相手が気にくわないから
ということでもいいんですよ。
だから簡単にリプレイスができそうなんですが、それが難しい。
だれがその行動にでるかですが、その人材がいない。
時間と知識が必要ですからね。
5872: 匿名さん 
[2023-03-16 11:01:06]
リプレイスするという話しになれば、管理会社抜きで
やらなければならなくなる。
そのときは、別の管理会社に相談すればいいよ。
管理会社を代えるときは、次の管理会社を選んでおく
必要があるから。
5873: 匿名さん 
[2023-03-17 10:08:46]
>>5872 匿名さん
その次の管理会社を選ぶのはどうして決めるの。
次の管理会社が今の管理会社より悪い場合もあるしね。
5874: 匿名さん 
[2023-03-17 10:30:28]
管理会社の評判を近くの知り合いが住んでいる住民から
聞けばいいんでは。
5875: 匿名さん 
[2023-03-17 20:56:06]
いくら近くに知り合いがいたとしても、そこの管理会社との
比較まではしらないんじゃないかな。
5876: 匿名さん 
[2023-03-18 09:34:10]
ここのスレで一番の問題点は、ピンハネという言葉が
踊っているが、実際ピンハネが行われているかどうかの
証拠等が分からないということだね。
5877: 匿名さん 
[2023-03-18 10:19:22]
ピンハネとか談合、癒着は住民には分かりません。
本当にやっているかどうかも分かりません。
まじめに適正利潤でやっている管理会社にとっては、
迷惑でしょうね。
5878: 匿名さん 
[2023-03-18 10:43:45]
証拠がつかめないし、やっているかどうかも分からないことに
神経をすり減らすのは無駄だね。
5879: 匿名さん 
[2023-03-18 11:36:47]
ピンハネはだめだから、自主管理がいいという発想もおかしいね。
自主管理は大変だよ。
5880: 匿名さん 
[2023-03-18 12:53:40]
自主管理しているマンションについては、管理会社のフロントも
大変だよね。
特に管理人がいなければ、話のしようもないから。
5882: 匿名さん 
[2023-03-18 19:10:18]
>>5881 匿名さん
ブーメランばっかりじゃないか。
お前は何がしたいか簡潔に書いてみな。
5883: 匿名さん 
[2023-03-18 19:43:42]
簡潔に書くにはそれなりの能力を要するからね。
彼にはその能力がない。
5884: 匿名さん 
[2023-03-19 10:06:09]
5881は何がいいたいのかな。
もっとまとめる能力がないと社会や会社では通用しないよ。
ひとりよがりで他人のことは聞く力がない。
5885: 匿名さん 
[2023-03-19 11:30:19]
5881は荒らしへのメッセージだと思うけどね。
5886: 匿名さん 
[2023-03-19 12:05:32]
>>5885 匿名さん
自己弁護するくらいなら分かりやすく書きなさい
5887: 匿名さん 
[2023-03-19 12:12:59]
>>5886 匿名さん

自己弁護とは?
5888: 名無しさん 
[2023-03-20 08:13:37]
茶番が続くw
5889: 匿名さん 
[2023-03-20 09:58:49]
ピンハネされていると思っている者の書き込みだから
しょうがないでしょう。
思い込みも激しいようだし。
5890: 匿名さん 
[2023-03-20 11:24:36]
そういうマンションは自主管理すればいい。
そうすれば住民から苦情がくるよ。
5891: 名無しさん 
[2023-03-21 09:10:25]
>>5889

あんたもだよw

5892: 匿名さん 
[2023-03-26 19:52:16]
>>5891匿名さん
あんたのとこは、管理会社にピンハネされてるんかい。
5893: 匿名さん 
[2023-03-27 08:51:03]
>>5881匿名さん
もう少しポイントを絞って、具体的に書き込みをしたらどうですか。
あれもこれも、すべてではここにいる皆さんも返答のしようがないでしよう。
5894: 匿名さん 
[2023-03-27 10:29:27]
スレ主さん。
自主管理がいいのなら、それを総会に提案して承認を
もらってください。
しかし、自主管理は大変ですよ。
だれか理事で会社をリタイアした者が中心になってやらなければ
マンションの管理はできないからね。
5895: 匿名さん 
[2023-03-28 11:07:31]
自主管理をするということは、管理人の教育や清掃、
工事の発注等全て理事でやらなければならなくなる。
苦情の対応や工事の立ち合い等もね。
5896: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-28 11:56:24]
要するに自主管理は大変だね。
マンションの資産価値落ちるよ。
5897: 匿名さん 
[2023-03-29 13:39:42]
ピンハネしている管理会社は嫌だけど、ピンハネという意味が
分からない。
それに証拠も当然つかめないからね。
5898: 匿名さん 
[2023-03-29 13:55:32]
>>5897 匿名さん
ここで同じコピペを貼り続けている人が言うには、例えば清掃員の人件費を、管理会社経由と直接派遣会社と契約すると3割安くなり、その差額がピンハネだとのことです。

住んでる世界が違うようです。
5899: 匿名さん 
[2023-03-29 20:00:35]
>>5898匿名さん
そんなに安くはならないでしょう。
相場は大体決まっていて、ある程度はそれに基づいて
価格は決めているようだし。
5900: 匿名さん 
[2023-03-29 20:49:25]
>>5899 匿名さん
<例えば>です。
5901: 匿名さん 
[2023-03-29 23:19:56]
>>5898 匿名さん

普通にピンハネだと思うけど。。
5902: マンション検討中さん 
[2023-03-30 08:19:35]
それをピンハネと言ってしまうと、スーパーもコンビニも車も家も第一次産業を除く何もかもがピンハネになってしまいますけどね。
5903: 匿名さん 
[2023-03-30 10:27:20]
仕入れ値にいくら上乗せすればピンハネになるんですか。
適正価格であればピンハネとはいわないでしょう。
5905: 匿名 
[2023-03-30 11:25:26]
スーパーって付加価値つけて売ってるんだ。知らなかった。
カルビーのポテトチップスにどんな付加価値をつけてるんですか?教えてください。
5906: 匿名さん 
[2023-03-30 12:13:34]
スーパーの商品に付加価値はありません。
全国同じ商品です。
管理会社には、サービスの質の向上という付加価値をつけることができます。
5907: 匿名さん 
[2023-03-30 13:18:41]
スーパーのAという商品の原価が70円なのを売価100円
にするのはピンハネかな。
5908: 匿名さん 
[2023-03-30 20:04:54]
修繕積立金はプールしておいて使っていくものですが、
管理費は通常の管理に使用していくもので、積み立てて
おくものではありません。
5909: 匿名さん 
[2023-03-31 09:20:07]
サッシ・網戸  サッシの交換は工事費が高いので、交換箇所を絞るとかカバー工法の検討
周期40年  二重窓を考慮すればかなり高額になる。 戸車の交換の検討も必要
 サッシごと交換するはつり工法は外壁工事が伴うので工事費がかなり高くなる。
5910: 匿名さん 
[2023-03-31 10:27:21]
サッシ・網戸の交換方法としては、カバー工法が多いようです。
但し、1戸100万円程度かかります。
これをやるとなると修繕積立金がかなり必要となります。
この工事はやらないで、各戸に任せるという方法もありでしょう。
また、リビングのフロアだけにするとかの方法もあります。
戸車の交換は実際できるのかどうか分かりません。
5911: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 15:51:32]
レス送り酷いな。前によく登場してた複数のコテハンも一斉に居なくなったし、やはり全て同一人物の自作自演だったようだね。上の意味不明なレスを繰り返してる人と一緒なのかもしれないけど。
5912: 匿名さん 
[2023-04-03 13:18:52]
別に自作自演ではなく、ここのスレに関連した書き込みが
されているだけでしょう。
5913: 匿名さん 
[2023-04-04 13:27:46]
ピンハネされているかどうかの判断は、工事とかの相場とかを
知らなければ意味がありません。
ただ、同じ条件での工事費や点検費での比較でなければならないでしょう。
現実的には、比較は難しいでしょう。
5914: 匿名さん 
[2023-04-04 13:54:12]
ピンハネは嫌だ、管理会社は嫌だと喚いていること自体がおかしい。
ピンハネが嫌なら自主管理しか道は残されていない。
5915: 名無しさん 
[2023-04-04 18:59:29]
>>5911 さん

そういうことにしておきたい気持ちはよ~く解るが
言えば言うたびに逆効果だよw

5916: 匿名さん 
[2023-04-06 11:49:56]
ここは匿名掲示板だよ、違反の書き込みや中傷とかがなければ
何を書いてもいいだろう。
5917: 匿名さん 
[2023-04-06 13:26:48]
あの長い書き込みをする者はどうしているのかな。
同じ内容の書き込みだけど、もう少しまとめる力があれば
皆さん対応してくれるんだけど。
5918: 匿名さん 
[2023-04-06 20:39:37]
以前は二人でバトルをしてたようだけど、お互いに長すぎる
書き込みで、殆どだれからも読まれることはなかったと思う。
5919: 匿名さん 
[2023-04-07 13:22:42]
管理会社がピンハネをしているという書き込みがありますが、
紹介や相見積もりをとるため、また管理人が工事個所のチェック等を
することによる適正利益なんでしよう。
それをピンハネとは言いませんよ。
5920: 匿名さん 
[2023-04-07 14:11:42]
管理会社からピンハネされていると思うなら、自主管理をと
いうことかな。
しかし、自主管理はつらいよ。資産価値にも影響するしね。
5921: 匿名さん 
[2023-04-07 21:44:42]
長い書き込みをされる方がいますが、同じもののコピペだしね。
たまには、違う内容の書き込みを期待したいね。
5922: 名無しさん 
[2023-04-08 09:39:01]
誰も期待はしとらんよw
5923: 匿名さん 
[2023-04-08 11:37:05]
管理会社に管理を委託した方がいいか、自主管理がいいかの
論争ですよね。
信頼のおける管理会社ならそんな心配もいらないのですが。
5924: 匿名さん 
[2023-04-08 13:15:11]
管理会社が工事にたいして手数料とかを取るのは
普通のことだよね。
それを大げさにピンハネだとか談合だとかで騒ぎ
立てる方がおかしい。
5926: 評判気になるさん 
[2023-04-09 20:33:47]
↑↑↑↑オナ中
5927: 匿名さん 
[2023-04-10 08:47:03]
なんだ、この書き込みは。
異常としか思えない。
5928: 匿名さん 
[2023-04-10 19:45:15]
めちゃくちゃ長い書き込みは荒らしではないのか。
誰も読む者はいないだろう。
5929: 匿名さん 
[2023-04-10 21:56:43]
>>5925 匿名さん
あのー、マンション管理士の資格保有者ですか?
5930: 名無しさん 
[2023-04-11 07:37:59]
>>5923

管理会社アンチいわく、このスレは「管理会社がいかにボッタクリか」をあげつらうための場であって、自主管理との比較などする気は無いみたいよ。企業を信頼して金を払うという意識自体が無い。よって代案など無いのだろう。

5931: MASUGU 
[2023-04-11 09:25:06]
>>5930 名無しさん
代案など示す馬鹿な人間はいないと思うよ。
代案を示すという事は管理会社に手の内をさらけ出すことだからね。
スレ主旨そのものが矛盾している。
管理会社の人間が考えそうなスレ題。
自作自演。
5932: 匿名さん 
[2023-04-11 09:47:57]
またコテハン召喚したの?
もうあんたのこと誰も相手にしてないと思うよ。

管理会社アンチって言うけど、管理組合アンチはあんた一人しかいないと思うよw
マンション管理の無駄を省きたい人がこの掲示板をみるのに、委託先の管理会社の無駄なんてないってやつの意見に普通に考えて同調する奴がいると思うか?w

しかし、ここまで一人芝居続けられてビョーキだから病院行った方がいいと思うよ。
5933: 匿名さん 
[2023-04-11 11:51:55]
一人芝居をしているとは思えないが。
管理組合だろうが管理会社だろうが同調する書き込みはあるよ。
5934: 匿名さん 
[2023-04-11 13:03:52]
ここのスレ主は、管理会社の者ではないんじゃないかな。
5935: 匿名さん 
[2023-04-11 14:08:13]
>>5934 宮爺さん
>ここのスレ主は、管理会社の者ではないんじゃないかな。

何を今さら・・・
5936: 匿名さん 
[2023-04-12 01:26:20]
>>5935

今更も何も
5931が言ったことへのツッコミだろう(笑)

5937: 匿名さん 
[2023-04-12 13:17:29]
何故(笑)をいれるのかな。
それがいいと思っているんだろうが(爆笑)
5938: 匿名さん 
[2023-04-12 20:20:20]
マンションは普通は管理会社に管理を委託しています。
そして、マンションの住民はマンションの管理には疎い。
当然そこに付け込まれるのは自然の理。
5939: 匿名さん 
[2023-04-13 12:02:02]
やはり最終的には、住民すなわち理事会がしっかりしなければ
ならないということだね。
5941: 匿名さん 
[2023-04-13 17:35:45]
>>5940 匿名さん

同じ内容を張り付けることしかできないのか。
荒らしだよ。
5942: 匿名さん 
[2023-04-13 23:13:11]
>>5940 匿名さん
自主管理はできるの?できないの?
あれだけやれると豪語しておきなが詰められたら何も言えずまったく語らなくなったな(笑)ゴミクズ
5943: 匿名さん 
[2023-04-14 00:01:35]
>>5942 匿名さん

まあ、他スレでリプレイスの意味すら知らなかったことが露呈したキミには理解できないだろ。中学からやり直せよw
5944: 匿名さん 
[2023-04-14 04:07:49]
>>5943 匿名さん
自主管理ができるかどうかも答えられないのか(笑)

リプレイスの話はお前が自作自演してるのバレてるぞ。

赤ちゃんからやり直せよ。
同じ末路たどるだけか(笑)
5945: 匿名さん 
[2023-04-14 12:38:40]
管理会社のリプレイスに関しては、それを成就させるのは
大変の労力、知識、交渉力、時間が必要になります。
5946: 匿名さん 
[2023-04-14 15:27:11]
>>5944 匿名さん

リプレイスの意味が分からないなんてお前以外誰も思いつかないよw
自主管理って全マンションの5%は自主管理だよ?w

バカがバレるだけだから発言しない方がいいのにw
5947: 匿名さん 
[2023-04-14 19:08:18]
>>5946 匿名さん
自主管理はできるんだ。どうやるの?
5948: 匿名さん 
[2023-04-14 19:12:25]
>>5947 匿名さん
自分で考える能力のない奴では自主管理なんてとてもできない。
聞くだけ野暮。
5949: 匿名さん 
[2023-04-14 20:01:05]
>>5947 匿名さん
住人が全員で掃除して、修理もDIYでみずからやるんだよ!
5950: 匿名さん 
[2023-04-14 22:10:51]
そうね、自分たちで修理とか掃除とかをすれば
その分の経費が不要という訳か。
頭いいね。
5951: 匿名さん 
[2023-04-14 22:42:14]
自主管理できるものは自主管理しよう
5952: 匿名さん 
[2023-04-14 22:43:38]
世の中には頭の良い者がいるね。
修繕積立金や管理費を減らす工夫をしているんだね。
そういうマンションの住民になりたい。
5953: 名無しさん 
[2023-04-15 09:48:17]
たったの5%ww
しかも委託管理が破綻して委託予算が確保できなくなっただけの「見なし」も含むw

そりゃ実務のノウハウなんて語れないわなあ。
5954: 匿名さん 
[2023-04-15 20:57:26]
>>5946 匿名さん
自主管理やってる組合があるからといって、管理できている訳じゃないけど理解できる?(笑)

自主管理のやり方知らんけど、やってる所があるからってだけで、ボッタクリ管理会社の被害に合わないために他所の組合に自主管理を進めるバカ(笑)
5955: 匿名さん 
[2023-04-15 21:29:43]
自主管理をしていても、ボッタクリ業者にあうことはある。
5956: 匿名さん 
[2023-04-16 10:45:51]
自主管理のマンションは住民はそんなもんだと思っている。
管理人のいないマンションにしても、そんなもんだと思っている。
5957: 匿名さん 
[2023-04-16 20:46:42]
兎に角自主管理はだめだね。
資産価値が落ちるし、住民が不便になる。
5958: 匿名さん 
[2023-04-17 09:05:23]
自主管理のマンションでの財務管理はどうするのかな。
だれかが収支をしなければならないのだが。
一人の人間はマンションのお金を管理するのはいい傾向ではない。
5959: 名無しさん 
[2023-04-17 16:30:47]
>>5954 匿名さん

自主管理は全体の僅か5%
しかもまともにやれてるとも限らない
とてもじゃないが勧められない

つまり委託管理一択ってことだよねw
5960: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-17 18:32:39]
>>5959 名無しさん
前半はそのとおり。

自主管理の大変さ、問題点を理解した上で老後の生き甲斐として選択するのはありだよ。ボケないうちは。
5961: 名無しさん 
[2023-04-18 07:51:22]
>>5960 口コミ知りたいさん

ボケかけの老人の手慰みでとか大迷惑
勘弁してww

若い稼ぎ盛りの購入者にとっては益々委託管理一択よ。
5962: 匿名さん 
[2023-04-18 08:28:43]
>>5961 名無しさん
>若い稼ぎ盛りの購入者にとっては益々委託管理一択よ。

それやっちゃうと、大切な資産があっという間に消えてしまいますえ。

5963: 匿名さん 
[2023-04-18 09:23:23]
マンションの住民は所得にしてもいろいろだからね。
管理費や修繕積立金がどんどん値上がりすれば反発
するしね。
5964: 名無しさん 
[2023-04-19 11:46:31]
>>5962 匿名さん

大切な資産を守るための支出なら普通にお支払いしますよ。
そのために働いているので大丈夫です☆
5965: 匿名さん 
[2023-04-19 20:08:00]
>>5964 名無しさん
殊勝な心掛けだね。
そういう気持ちを持つことが大切だよ。
5966: 匿名さん 
[2023-04-20 10:07:24]
>>5964 名無しさん
ところで、修繕積立金が不足しているので、1戸当たり月2万円の
値上ということになったら、必要なお金であれば快く承諾しますね。
5967: 匿名さん 
[2023-04-20 10:09:46]
>>5966 匿名さん

それだけ値上げされたら、中古価格で敬遠されてかなり資産価値下がるよ。
資産価値を上げるつもりで修繕費あげて資産価値下がったらバカでしょ。
5968: 匿名さん 
[2023-04-20 10:34:03]
>>5967 匿名さん
必要なお金であればと但し書きしているでしょう。
それだけ修繕積立金が少ないということに対して対応しなければならない
とした場合ですよ。
積立金が足りないマンションだったら資産価値はさがるでしょう。
5969: 匿名さん 
[2023-04-20 13:01:27]
5967さん
必要なお金であれば支払われるんでしょう。
5970: 評判気になるさん 
[2023-04-20 13:57:37]
平均的なマンションなら2万も値上げって、その時点でおかしいし、特殊なマンションなら2万も値上げが必要な価格で最初から設定しないはず。

必要なんじゃなくて計画自体がおかしいか、管理会社や施工会社の養分になってるだけ。それを必要な修繕費と言うのはおかしいね
5971: 匿名さん 
[2023-04-21 11:09:23]
>>5970 評判気になるさん
分譲時から修繕積立金の値上げをしなければそういうこともあるよ。
修繕積立金の額が1戸当たり月5,000円ぐらいしかなければ、
大規模修繕工事や大型設備の更新工事を行うころには、2万円程度
値上しなければ工事ができないこともある。
別におかしいことでもない。
5972: 匿名さん 
[2023-04-21 13:59:50]
>>5964 名無しさん
必要なお金なら支払うのではなかったのですか。
いざとなれば支払いたくないんだね。
5973: 匿名さん 
[2023-04-21 14:47:09]
>>5971 匿名さん
管理会社がそれまでに修繕積立金をいくらボッタクルかで値段も違ってくる。
合人社みたいに修繕積立金をボッタクレば、当然2万円ほど必要になるかもしれない。
5974: 名無しさん 
[2023-04-22 07:16:15]
>>5972 匿名さん

当人差し置いて盛り上がらないでよw
私は払いますよ。
月額2万円という金額だけでは適否を判定しようがないので、想定としての2万アップには根拠が必要ですけどね。
元の金額がいくらで、竣工後いつの時点でどういう理屈で2万なのか。説明できますか?w

5975: 匿名さん 
[2023-04-22 13:56:13]
それはあなたのマンションのことだから、自分で
調べた方がいいんでは。
5976: 匿名さん 
[2023-04-22 19:19:16]
>>5974 名無しさん
いざ値上げとなれば、黙っておられないんでしょう。
何かと難癖をつけたがるタイプ。
5977: 匿名さん 
[2023-04-23 11:22:36]
かっこつけていたって結局お金が絡めば反発してくる。
人間の性だね。
5978: 名無しさん 
[2023-04-24 08:40:35]
>>5975 匿名さん

私のマンションでのこと?
修積金の値上げは竣工当時から予定されていますってw
他の皆さんも承知の上で購入していますし、万が一
貴方の様に目的も根拠も示さず予定外の値上げを提唱する者が
いたところで、総会に掛けられることすら無いでしょうねw

ありもしないことを口にしておいて、根拠を求められたら
「自分で調べろ」とはこれ如何にw
5979: 匿名さん 
[2023-04-24 09:45:21]
修繕積立金は均等法式ではなく、段階的に値上げしていく
ステップ方式が一般化している。
分譲するときに売りやすくするために、修繕積立金は少なく
設定しているんだよね。
最初から足りないのが分っているんだから、その値上げをしなければ
大幅な値上げをすることになるよ。
5980: 匿名さん 
[2023-04-24 10:35:11]
修繕積立金の算出方法は、やらなければならない工事の
全てを網羅した長期修繕計画書を作成し、30年間の
総工事費から、1戸当たり月の必要修繕積立金の額を
算出します。
5981: マンション検討中さん 
[2023-04-24 19:47:52]
>>5980 匿名さん

何を今さら?
5982: 匿名さん 
[2023-04-25 20:24:23]
何をいまさらといっているが、建築士と一緒に作成した
長期修繕計画書をもっているマンションは少ないよ。
パソコンで管理会社のフロントがソフトで作成したのが
殆どだから、工事金額の総額は信ぴょう性がないからね。
5983: マンション検討中さん 
[2023-04-26 16:36:09]
>>5982 匿名さん

「何を今さら修繕積立金の算定方法なんぞをドヤ顔で語るのか」という意味ですよ。そんなことも知らない無知な組合員が相手なら、支出を減らすために委託管理をやめようよと提案すればホイホイ乗って来るんでしょうな。

それと、長期修繕計画の作成もそれに必要な工事費の積算も、本来建築士に依頼すべき業務ではないので頓珍漢なことを言われませぬよう。
5984: 匿名さん 
[2023-04-27 11:26:03]
>>5983 マンション検討中さん
あのね、長期修繕計画書を作成するには、設計図面を基に
まず修繕個所ごとの数量調書を作成し、それを基に修繕個所
ごとの工事費を算出するんだよ。
数量調書や設計概算書を作成するには、建築士でないと
素人では作れないよ。
5985: 匿名さん 
[2023-04-27 13:10:01]
>>5984 匿名さん
>あのね、長期修繕計画書を作成するには、設計図面を基に
>まず修繕個所ごとの数量調書を作成し、それを基に修繕個所
>ごとの工事費を算出するんだよ。

マンション管理センターでは「長期修繕計画作成・修繕積立金算出サービス」を実施していますが、利用価値がないものを有料で提供しているということですか?
5986: 匿名さん 
[2023-04-27 13:44:31]
標準管理規約と同じようなもので、作成する際のひな型だと思えばいい。
そのまま使えるかと言うと使えない。
5987: 匿名さん 
[2023-04-27 13:57:51]
マンション管理センターが作成する長期修繕計画書も
ソフトをつかって凡その計画ですよ。
5988: マンション検討中さん 
[2023-04-28 08:13:10]
>>5984 匿名さん

いちど「建築士の業務」で検索してご覧なさいな。
建築士でなければ出来ないことは法に定められた2つの独占業務のみ。貴方が言ってる作業には相応の専門性は求められるけれど、それが建築士でないとダメだなんてことはないですよ。

貴方個人が「素人ではない者」のイメージとして建築士ぐらいしか思いつかないだけでしょう。それとも、知り合いの建築士に特命で仕事を斡旋したい事情でもあるのですか?
5989: 匿名さん 
[2023-04-28 10:14:36]
>>5988 マンション検討中さん
建築士でなくてもいいけど、設計図面を見て
工事個所毎に数量調書を作成していく資料を作成することは
素人ではできないよ。
たとえばね、外壁の躯体補修でいえば、東面が縦○cm×横○cm、
南面、西面、北面、棟屋部分と計算して出していくんだよ。
それに、材料、仕様を書きこんで金額を出していく。
こんなことは素人ではできないでしょう。
5990: 匿名さん 
[2023-04-28 14:08:59]
一級建築士が長期修繕計画を作成したとしても、30年間の計画では目安の数字しかだせない。
5991: マンション検討中さん 
[2023-04-28 21:42:24]
>>5989 匿名さん
>こんなことは素人ではできないでしょう

そうですね。
で?
だからどうしたいのですか?

私はその作業を素人が自力でやれなどとは一言も言ってませんよ(笑)
修積金の算定方法を急にドヤ顔で語り始めた人がいたので「今さら何を急に?」と言っただけです。そしたら貴方がこれまた、建築士がどうのと素っ頓狂なことを言ったのですよ。

専門家の手を借りる必要があるとお思いならそうすれば良いと思いますよ。信用できる専門家に相応のお金を払って仕事を任せればいいでしょう。
5992: 匿名さん 
[2023-04-28 22:34:08]
小規模マンションで、区分所有者の意識が高く、(高齢者ばかりでなく)
時間がある人が多ければ、自主管理は可能だと思う。
管理のデジタル化に対応できる人が多いことも重要な要素だと思う。
マンション管理士を顧問に雇ったほうがいいし、
出来れば法人化したほうがいろいろいいと思うけどね。
5993: 匿名さん 
[2023-04-29 20:45:53]
現役世代でマンション管理に時間を割く者はいないよ。
現役世代は仕事をしなさい。
5994: 匿名さん 
[2023-04-29 21:09:27]
ボッタクリって言ってた奴は逃げたか
5995: 名無しさん 
[2023-04-30 13:11:04]
>>5994 匿名さん

未だにウロチョロしてるだろw
5996: 匿名さん 
[2023-05-01 11:15:54]
管理組合を法人化しても殆ど意味がない。
法人化すれば住民の意識があがることもないしね。
5997: 匿名さん 
[2023-05-01 11:35:17]
管理組合を法人化してメリットがあるのは、敷地の購入や
売却のときは便利です。
5998: 匿名さん 
[2023-05-01 19:53:32]
ピンハネといっているが、何がピンハネされるの。
5999: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-01 20:09:50]
>>5998 匿名さん
知能
6000: 評判気になるさん 
[2023-05-02 07:09:09]
>>5997 匿名さん

敷地の購入と売却?
区分所有マンションの管理者が?
それどういう状況?
法人化による毎年の経費や税負担を受け入れてでも
そうした方が良いという程の頻度で起こることなん?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる