【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)
区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。
もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。
管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。
また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。
これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。
そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。
*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。
[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
4201:
匿名さん
[2022-06-30 22:34:36]
|
4202:
匿名さん
[2022-06-30 22:45:11]
また犬の遠吠えで結局何も答えられなかったなw
今まで自分の言ったことすら、何一つまともに答えられないじゃないw |
4203:
匿名さん
[2022-07-01 00:46:32]
>>4202 匿名さん
池野メダカのギャグみたいだね |
4204:
匿名さん
[2022-07-01 00:59:29]
そもそもエレベータ保守業は許可制だってことすら分かってなさそうだな。
突発的な故障に対応できません。部品は用意できません。ストックの用意もありません。足りなくなってから発注しますって業者に許可出していたら行政の責任問題になるよw しかしずっと粘着していた3183さんが急に来なこなくなったけど、そんなHNばっかだなw でもこう書いたら白々しくまた登場しそうだけど、雲隠れしていた言い訳が見ものだなw 事情通さんも自慢気に経歴語ってたけど、トンズラだし、エレベーター保守について専門家っぽき答えて欲しかったな~w |
4205:
匿名さん
[2022-07-01 01:10:42]
専門家っぽき・・・・
おもろい |
4206:
匿名さん
[2022-07-01 01:24:22]
もはや誤字しか突っ込めないくなったか。。w
早く分身を召喚してよw |
4207:
匿名さん
[2022-07-01 07:05:28]
|
4208:
3183
[2022-07-01 09:03:23]
>>4204 匿名さん
>しかしずっと粘着していた3183さんが急に来なこなくなったけど、 あー、一応ずっと見てるよ…。 一体何の話で盛り上がってるのやら、と若干ヒキ気味だった感じ。 EVの保守点検をどういう契約形式でやるのか?で委託管理の要否・是非を議論しましょうよという趣旨にでもなったのかね、このスレは。 何度も言われてたと思うが、アンチ君としては何らかのきっかけで「リプレイスの必要性」を認めるようになって、管理会社不要論は取り下げることにしたんだよね? 委託管理なんて無意味だ!と言い続けていては、リプレイスもヘチマもないんだから。そういう大方針転換はあったものの、「管理会社のピンハネ体質は依然としてあるんだ」と認めて欲しい。現状その程度の状態だろ? 管理会社とて玉石混淆。意識が低い管理組合・組合員も少なからずいる中では、ピンハネやボッタクリが看過され易い土壌は一部あるに違いない。そこは別に、俺も含め「委託管理ありき」派とて一度も否定はしていない筈だよ。アンチ君は「否定された」ということにしないと困るみたいだけどな。だからしきりに「いくら金がかかってもいいということか」なんて話にすり替えようと躍起になる。 ピンハネもボッタクリも有るにはあるだろうよ。 そこを回避することも含め「管理会社の選択」であり「管理業務委託契約の締結」だろう。結果、全体の9割を超える組合が委託管理方式を選択し、その大半が管理の現状に概ね以上満足しているという調査結果もある。『管理会社は必要である』という当たり前の結論にようやく至ったところで、何でEVなんぞのことで重箱の隅をほじくり合う様なことをしているのか。傍観していても非常に退屈ですわ。 メーカー直系でも独立系でも、委託管理をする中で好きな方を選べばいいんでないの? 俺は組合員の一意見として前者しか推さないけどね。 |
4209:
匿名さん
[2022-07-01 09:44:56]
>>4207 匿名さん
デリバリーが、何かを言えよ。そこがいつもないんだよ。 調達が遅かったり他社に任せると業務ができないと思ってるのかな? 結局、自社で賄えないことが、安全性に問題が生じるという根拠はないということ? 普通は不利な状況を見越して対応するものだし、実際事故やメーカー系にサービスで劣るという報告もないわけだけど、あるのかな?あったらそれを出してね。あんたの推測はいらないから。 日記帳じゃないんだから、読み手にわかるように書こうな。まあ、出まかせだから書けないか。普通の人のように根拠があって言えないもんな。 >あー、一応ずっと見てるよ…。 あんだけ、粘着していたのに、見てるだけとかできるんだねw ずっと書き込まなきゃいいのに。いつも何も根拠が言えないんだからさ。匿名さんのように。 >メーカー直系でも独立系でも、委託管理をする中で好きな方を選べばいいんでなの? 好き嫌いも何もないだろw どちらが良い選択かという問題。3183さんはどっちがいいと思うの? |
4210:
事情通
[2022-07-01 09:47:53]
>>4186 匿名さん
>自称で構いませんよ。 どういう意味ですか? 「嘘でいいですよ」という意味ですかね。 主に、管理会社に委託するお金のない管理組合の依頼で、 年度決算書の作成―収支計算書、貸借対照表、総勘定元帳、未収金一覧表などで、 総会議案書に添付する書類です。 発生主義・複式簿記の本格的な決算書ですよ。 総会資料 ―総会開催案内、出席表、総会議案書、議事録など。 総会出席は別料金です。議事録は、質問と返答だけ メモしてもらって作ります。 上の二つは、」セットで依頼があります。 長期修繕計画 ―たまに依頼が来ます。 まず、現在の積立金で30年間の調達金額を出します、 それから、予想される工事費を入れます。 金額設定は、以前の数字や私の経験からの予想で出します。 知り合いの業者に概算数字を聞いたりはしますが 詳細な金額の積み上げはしません。 不足が出れば、理事長と相談して対策を講じます。 対策といっても、積立金の値上げ、大規模修繕工事の先送り などです。 の作成などを代行しています。 |
|
4211:
匿名さん
[2022-07-01 10:02:15]
>>4210 事情通さん
コンサルの業務内容ではなく、あなた自身が、顧客のマンションの何をどう変えたのか、その事例をお聞きしているんですが。。例えば〇〇の業者を切り替えて何割浮かせたとか、工事をどう見直したとか、そういう内容です。 |
4212:
匿名さん
[2022-07-01 10:14:42]
>>4210 事情通さん
しかし、管理会社に委託している組合なのに、総会資料も議事録も決算書も管理会社ではなく、あなたが作っているの? 管理会社は何の仕事しているの?あなたの好きなバックオフィスも稼働していないのかな?w |
4213:
事情通
[2022-07-01 13:35:11]
>>4212 匿名さん
>しかし、管理会社に委託している組合なのに、総会資料も議事録も決算書も管理会社ではなく、あなたが作っているの? >主に、管理会社に委託するお金のない管理組合の依頼で、 こう書いていますけど・・・。 慌てずに、ちゃんと読んで下さいね。 管理会社に委託していたら、私など必要ないでしょう。 私は削減コンサルではありません。 >4211 匿名さん >顧客のマンションの何をどう変えたのか、その事例をお聞きしているんですが。。例えば〇〇の業者を切り替えて何割浮かせたとか、工事をどう見直したとか、そういう内容です。 そんなことしていません。 決算や、総会資料の作成に苦労している人のお手伝いをしているだけです。 長期修繕計画だって、次の大規模修繕の時にお金が足りるか心配な理事長さんに、 資金計画書を作りますか?と、お尋ねしてから、依頼があれば作っているだけです。 |
4214:
3183
[2022-07-01 15:48:19]
|
4215:
匿名さん
[2022-07-01 17:43:44]
>>4213 事情通さん
自主管理のマンションてことね。普通は自主管理なら自主管理と書くでしょう。 管理会社に委託しているけど組合にお金がないからコンサルしているのかと思うでしょ。 >そんなことしていません。 決算や、総会資料の作成に苦労している人のお手伝いをしているだけです。 じゃあ、コンサルじゃなくてただ単に事務の代行しているだけでしょ。あんたはコンサルしているマンションというから聞いたのに。コンサルってどういう意味かわかっているの? それとあんたは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、匿名さんの意見はどう思うの? >良いと思える方が「好きな方」だとでも捉えておけよ。 その良いと思える方は、独立系かメーカー系かどちらか、と聞いているんだけど。 あと、3183さんは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、匿名さんの意見はどう思うの? |
4216:
匿名さん
[2022-07-01 19:09:26]
|
4217:
匿名さん
[2022-07-01 19:31:51]
>>4216 匿名さん
アンチくんはこうやってすぐ捏造するんだよ。 |
4218:
3183
[2022-07-01 22:19:35]
|
4219:
匿名さん
[2022-07-02 00:23:01]
>>4216 匿名さん
>4197 >ストックできないものの話しをしているのにストックしておくとか何言ってんの。 突然の故障に対応する必要があるのはわかったようだが、それだけか?またdが抜けてないか(笑) これ、独立系は部品や装置の調達が難しいという話なんじゃないの?資料まで出してたよね?w 調達じゃなかったら何なの? >>あと、3183さんは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、 >いや言ってねえからw …って突っ込もうと思ったら既にツッコミ入ってたな。 自分で突っ込んでよく言えるねw まあいいや。 >3183さん 良いと思える「理由」はどこにも書いてないよね? >メーカー直系でも独立系でも、委託管理をする中で好きな方を選べばいいんでないの? 俺は組合員の一意見として前者しか推さないけどね。 前者(メーカー直系)を押す「理由」を聞いているんだけど? |
4220:
匿名さん
[2022-07-02 00:36:50]
>>4219 匿名さん
4197を書いたのは俺だが、調達が難しい事がイコール危険だなんて一言も言ってないのに(笑)こうやって堂々と捏造してるんだよな? |
4221:
匿名さん
[2022-07-02 00:39:19]
|
4222:
匿名さん
[2022-07-02 00:49:15]
|
4223:
匿名さん
[2022-07-02 00:49:43]
あの資料って私がUPしたんで4220さんがUPしたんじゃないよ。
コレだよね |
4224:
匿名さん
[2022-07-02 00:50:47]
>>4221 匿名さん
普通は読めばわかるんだけどねえ |
4225:
匿名さん
[2022-07-02 00:55:32]
これもだ。
|
4226:
匿名さん
[2022-07-02 01:05:29]
それはわかったから、誤魔化さないで早く答えてよ。
あんたが思う独立系がダメな理由は調達の問題じゃなければ、何なの? |
4227:
匿名さん
[2022-07-02 01:09:33]
自分が言ったことすら引っ込みつかず、苦し紛れにわからないのかって言われても、分からねーよw
|
4228:
匿名さん
[2022-07-02 01:11:46]
|
4229:
3183
[2022-07-02 01:12:36]
>>4219 匿名さん
>前者(メーカー直系)を押す「理由」を聞いているんだけど? 理由ねえ。 そんなもん、俺が君に教える必要あんのかな? 言ってるじゃんか。結局は「多数決で決まる」のだと。 他の人が色々言ってて、それぞれ一理あるとは思うが、君は到底受け入れようとしていないよね。俺も自分の「推す理由」を君と共有できるとは思っていない。ただ、同じ感覚の人が多数派だろうという確信だけはあるので、まあなるようになっても別に困らないかなという程度よ。 製造物の品質に製造者が責任を問われる時代、第三者による保守なんて価格面でのメリットしか無いと思ってるし、その唯一のメリットとて絶対視するほどの強みとは思えなんだ。君の説明では猶のこと。 EV保守に関しても君は多数派に対して異論を唱える立場をとってる訳だけど、何とかその異論を通したいのなら頑張らないとね。賛同を得られなきゃ元も子も無いので。 |
4230:
3183
[2022-07-02 01:23:06]
下手に別の例を挙げるとそっちが掘り下げられて変な展開になりそうだが、例えば車検ね。今どきのクルマなら検査そのものは自力で通せることを俺は知ってるし、ディーラーに任せて余計な点検整備費を税金や検査代行料と抱き合わせで取られるのは嫌なので、もう長年、法定点検は検査とは別日程でやることにしている。ディーラー任せにする場合と両方試せる訳ではないから、かかる費用も正確には比較できないが、同じクルマ同じパターンの他事例の情報を見渡す限り、今のやり方で得られる金銭的削減効果は2割や3割どころではないと確信している。
それでも、点検整備自体はメーカー直系の工場にやらせてるよ。第三者企業の中にも専門性が高いところはあるが、絶対視するほどの優位性がある訳でもない。部品は純正の方がいいと思ってるし、社外品にはそれこそ低品質のボッタクリ価格のもあったりするので。 維持管理に作り手を関与させるか否かを議論するにおいて、事故その他のリスクにより緊張感をもって対処しているのはどっちなのか?という問いには最初から結論出てると俺は思ってるよ。俺が「メーカー直系を推す理由」として掲げるならそんなところ。君がそれに対し言いたいことがあって、いやいややっぱり保守点検費は安いのが正義でしょと主張し決着をつけなければならないのだとしたら、そりゃ総会の場で諮ればいいことさ。同じ発注仕様で価格が倍近く違うなら俺だって流石に考えるが、実際はそこまで差はつかないし、少しでも安く!という論理だけでは俺は決断しない。他の人はどうだろうね? 勝算あるなら君は君のやり方でやりなよ。似たような考えの人はそこそこいる筈だが、結局は多数決で勝てないから少数派のまま。委託管理をしていない勢も同じ理屈で「たったの5%」なんでしょうよ。 現実を認識して、それを変えたいならもっと丁寧にやんなさい、って何度言ったかな(笑) |
4231:
匿名さん
[2022-07-02 01:50:58]
>>4229 3183さん
どう決まるかなんて誰も聞いてないことをまた脱線して誤魔化したいのかな? 共有してほしいなんて思ってないよw とうとう理由も言えないんだな。 根拠も理由も何も言えない人間がここで何を発信したいの? >製造物の品質に製造者が責任を問われる時代、第三者による保守なんて価格面でのメリットしか無いと思ってるし、その唯一のメリットとて絶対視するほどの強みとは思えなんだ。君の説明では猶のこと。 あんた品質って書いてるけど、保守の話をしているのを理解しているのかな? この責任って何に対する責任を言ってるの? 製造物に対する責任は製造物の設計上や品質上の欠陥に対する責任、保守は保守の責任。そもそも、別だが理解できてるかな? メーカー系保守でも、保守に対する責任はメーカーではなく、メーカー系列の保守会社に責任があるんだぞ? メーカー保守会社がメンテして、メンテによる事故があれば、メーカーではなく、メーカー系の保守会社の責任だ。違うの? >第三者による保守なんて価格面でのメリットしか無い だから、メーカー系保守の独立系に勝るメリットって何? 部品調達云々が、どうエレベーター保守の目的である安全性において独立系と差が出ているのか、説明できるの? 独立系で自社に追えないところはメーカーに依頼して業務を遂行できていたら問題ないのでは? 実際に業務が遂行できず、事故や故障など不都合が起きているなら分かるけど、それは確認してないんだよね? >事故その他のリスクにより緊張感をもって対処しているのはどっちなのか?という問いには最初から結論出てると俺は思ってるよ え? 独立系は緊張感持ってないの?何を根拠に? あ、また根拠なく、感想ってことね。 もう独立系も20年以上は業界にいるわけだけど、何か実際に不都合や事故でメーカー系より多いというデータはあるのかな? 無いのに 緊張感持ってなくて不安だということ自体ナンセンスなのでは? だってもう問題が出てないと結果が出てるでしょ。国内の50万機以上のエレベータでそのうち独立系のシェアは20%超。長年やっていて、死亡事故はシンドラー製の一例のみ。あとはメンテ中の事故でこれはメーカー系でも起きている。 >同じ発注仕様で価格が倍近く違うなら俺だって流石に考えるが、実際はそこまで差はつかないし、 削減事例では倍近くつくよ。エレベーターを独立系に変えるのは削減計画の王道だよ。調べれば分かるけど、あんたは見ないふりするだろうが。 |
4232:
3183
[2022-07-02 07:11:01]
>>4231 匿名さん
はいはい、熱弁ご苦労さん。 ここだけ一言伝えとく。↓ >メーカー系保守でも、保守に対する責任はメーカーではなく、メーカー系列の保守会社に責任があるんだぞ? メーカー保守会社がメンテして、メンテによる事故があれば、メーカーではなく、メーカー系の保守会社の責任だ。違うの? 当たり前だろw 「違う」ととれる様なことを俺が何か言ったか? 保守点検を請け負う業者として、保守対象となる機材との関係性には、メーカー直系とそれ以外の企業とでは少なからぬ違いがあるだろと言ってる。部品の調達力云々はその一例に過ぎないが、判断材料のひとつだろう。双方の優劣を俺が勝手に決めつけてるつもりも無いよ。俺なら俺なりの判断で一方を選ぶ、と言ったまでだ。それが大勢の判断とも合致しているから、君みたいに「こっちの水は甘いよ」と他人を誘う必要もない。 「多数決で決まる」と何度も言ってるだろう? 正常なる共有者の総意として決まることなら俺は君とは違ってそれに従うんだよ。荒唐無稽で説得力のない主張が多くの人の判断を狂わせそうな時は積極的に否定もするが、今のところ君の本件に関する主張はそこまでのもんじゃない。安くて旨いサービスを提供してくれる独立系を引っ張ってきてくれるならそれでいい。そこに発注させるには、もっときちんとした説明をしないと総会は通らないけどな。 |
4233:
事情通
[2022-07-02 09:12:47]
匿名さんが多くて、誰が誰やらわかりませんので
アンチ管理会社派と、管理会社必要派に大別して返答します。 >>4215 匿名さん >管理会社に委託しているけど組合にお金がないからコンサルしているのかと思うでしょ。 どうしても、削減コンサルの話に持ってゆきたいのですね。 管理会社に依頼している、お金のないマンションは、コンサルなんか雇わないでしょ。 >じゃあ、コンサルじゃなくてただ単に事務の代行しているだけでしょ。あんたはコンサルしているマンションというから聞いたのに。 残念でしたね。 あなたの言う「マンション管理士に依頼」も同じ仕事ですから「事務の代行」ですよ。 自分でも出来るけど、時間がないから他人に頼んでいるのなら、代行でしょうけど、自分にできないから専門家に頼んでいるなら、それはもう代行ではなくて、コンサル依頼でしょ。 >コンサルってどういう意味かわかっているの? あなたの言うコンサルはどんな意味なのですか? 削減コンサルの事ですか? 私は、削減コンサルではありません。 主に、自主管理マンションの会計・総会支援をするマンション管理士です。 |
4234:
匿名さん
[2022-07-02 15:30:15]
>>4232 3183さん
>メーカー直系とそれ以外の企業とでは少なからぬ違いがあるだろと言ってる。部品の調達力云々はその一例に過ぎないが、判断材料のひとつだろう。双方の優劣を俺が勝手に決めつけてるつもりも無いよ。 つまりあんた自身がメーカーの調達力を評価しているだけで、エレベーター保守の目的であるエレベーターの安全性の維持についての優劣は結局は分からないということだな? 漠然と調達に心配なさそうだから、安心という心情的な部分しか推す材料がないということだ。 |
4235:
匿名さん
[2022-07-02 15:36:34]
>>4233 事情通さん
コンサルとは、問題や課題があってそれを解決するための手段や糸口を提案したりする役割です。 単なる顧問契約とは違いますね。あなたがやっているのはコンサルではなく、顧問契約です。 >あなたの言う「マンション管理士に依頼」も同じ仕事ですから「事務の代行」ですよ。 マンション管理士の依頼と削減コンサルはまた別です。 マンション管理士への依頼・顧問契約=見積もりをチェックしたり理事会や管理運営のサポート コンサル=管理費の削減計画をおこなったり、そのサポートをしたり、大規模修繕の見直しをやったりすること 全然目的と役割が違いますね。 本当にマンション管理士ですか? ちなみに、そのマンションでは貴方が感じている不都合や問題はあるとすれば、どんなことがありますか?自称で構いませんよ。 |
4236:
事情通
[2022-07-02 16:01:50]
>>4235 匿名さん
>全然目的と役割が違いますね。 事務代行は、取り下げですか? ではそういうことに。 >本当にマンション管理士ですか? 最初から、信じなくていいと言っていますが。 匿名ばっかりの掲示板で、何の意味がありますか? |
4237:
匿名さん
[2022-07-02 17:31:53]
>事務代行は、取り下げですか?
何の話ですか? 貴方はコンサルをしていると言ったのに聞いたら、仕事内容はコンサルではなく、事務代行だということです。 取り下げとは何の話ですか? ↓これについてもお願いします。 ちなみに、そのマンションでは貴方が感じている不都合や問題はあるとすれば、どんなことがありますか?自称で構いませんよ。 |
4238:
3183
[2022-07-02 17:58:18]
>>4234 匿名さん
>エレベーター保守の目的であるエレベーターの安全性の維持についての優劣は結局は分からないということだな? 逆に教えてよ。そこの絶対的優劣を判定する方法があるなら。 当然かかる費用にも影響する筈だが、「同じ費用ならば独立系の方が安全性を維持することができる」あるいは「同じ安全性を維持するためなら独立系の方が安い」と言い切る根拠を君は持ち合わせてる筈だよね。自分の主観的評価ではなく「客観的事実として」そう言い切れると。 誰彼かまわず咬み付くならそこを示してくださいな。そうすりゃ多数決すら採る必要なくなるわな。 そんな便利な理屈など無いから、普通は様々な主観が在る中で「より良い方法」を多数決で決めるんでないの? あとね、他人の資格の有無をそんなに疑うなら合格年と証書番号くらい訊けばいいと思うよ。末尾を何ケタか伏せれば個人を特定することにもなるまい。それでも話の真偽を判定することなどできないが、尤もらしさだけに拘るならそういう発想も持たないとね。資格の有無にかかわらず「理屈としての納得感」でみれば、君のツッコミは相手に届いてさえいない。資格自体はペーパーライセンスであることもある中で、匿名掲示板でその有無に固執することには意味なんぞないだろう。そう言われてるんだよ。 |
4239:
匿名さん
[2022-07-02 18:11:17]
>逆に教えてよ。そこの絶対的優劣を判定する方法があるなら。
優劣のわかるデータはないよ。ないし、元々エレベーターによる事故もほとんど起きてないし報告がない。今は独立系のシェアも20%以上。つまり、独立系にせよ、メーカー系にせよ安全。ならば安い方が得に決まっている。事故が相当数あって、メーカー系か独立系か内訳が分からないなら、念の為、調達に有利なメーカー系にしておくという理屈も分からないではないが、元々、稼働中の事故がほとんどないんだもん。言ってる意味わかるよな?w でもあんたはメーカー系の方がいいっていうなら、根拠があって言ってるのかと思うよな?でもないんだよね。いつものことだが。あんたがそう思うという主観だけ。 |
4240:
匿名さん
[2022-07-02 20:03:25]
保守の目的が安全性だけなら老朽化してきたら止めてしまえばいい。
せっまい視野 |
4241:
匿名さん
[2022-07-02 20:37:28]
|
4242:
匿名さん
[2022-07-02 20:42:24]
>>4241 匿名さん
維持しなくていいんだろ(笑) |
4243:
匿名さん
[2022-07-02 21:00:40]
>>4242 匿名さん
ん? また答えられないの? 安全以外の目的は? >保守の目的が安全性だけなら老朽化してきたら止めてしまえばいい。 これ、どういう意味? メーカー系に依頼すると老朽化しないのか?w |
4244:
匿名さん
[2022-07-02 21:10:51]
>>4243 匿名さん
維持って書いてるのに理解できないんだな。 別にメーカー、独立系の違いについて言ってないけど? 保守の目的について馬鹿な見解書いてたからツッコんだだけなんだけど、比較しなきゃ生きられないのか(笑) 次は何を捏造するんだ? |
4245:
匿名さん
[2022-07-02 21:26:36]
>>4244 匿名さん
安全性以外の目的が維持ってどういう意味? 保守の目的が安全性の維持じゃなかったら何なの? 早く正解を発表してくれよw また「お前が知らないだけ」と言って答えから逃げてしらばっくれるのかな? |
4246:
匿名さん
[2022-07-02 21:29:50]
|
4247:
匿名さん
[2022-07-02 21:38:52]
|
4248:
匿名さん
[2022-07-02 21:55:22]
>システム含め稼働し続けるための維持
エレベーターなんだから、それを安全性の維持というんだが。。システムも稼働もしなければ、エレベーター動かないだろ。トンチかよw 保守会社が稼働するかは知りませんが、とりあえず落下はしませんってなるのか?w 頭おかしいなw |
4249:
匿名さん
[2022-07-02 22:11:46]
>>4248 匿名さん
今度は自分の発言を曲解しだしたよ(笑) 安全性と維持は全く別軸。機能も技術もそもそも異なるものを勝手に同じにするなよ。 この観点がないから4223の意味がわからないんだよ。こんなことも分からない奴から見たら俺は頭がおかしいだろな(笑) |
4250:
匿名さん
[2022-07-02 23:30:38]
てか、事故は起こさないけど、稼働するかについては責任持ちませんとかいう、会社あるの?w
維持とかいうと、今度は部品の更新とはまた別物とか言いそうだな。次は部品の更新とネジを変えるかは別とか言いそう。 ついていけないわw |
4251:
匿名さん
[2022-07-02 23:51:06]
トボけて逃げて、引っ張りまくってやっと出た答えが、こんなトンチだとはww
いきなり稼働しなくならないようにするのは、安全性とは関係ないらしいwww |
4252:
3183
[2022-07-03 00:24:12]
>>4239 匿名さん
君が言ってることこそ感覚論だろw 優劣を判定するデータは無い。でも「ほとんど起きていないこと」はきっと今後も起こらないだろう。じゃあ安い方が得だよね、ってw そういう理屈で実際に物事を決めようとする者がいることは想像に難くないが、ゆえにマイノリティから脱却できないんじゃないか? シェアが20%? また始まったよw 自主管理事例だって「5%も」あるんだもんな。 相手の主張に根拠があっても、それを認めないまでも理解しようとすらしないのなら議論に意味はあるまいよ。だから多数決という方法がとられてる。何か言いたければマジョリティの立ち位置を勝ち取ってからにするんだね。 |
4253:
匿名さん
[2022-07-03 00:30:47]
>>4252 3183さん
じゃあ、毎年1/1000万分の確率を気にして倍近い値段でも契約してればいいんじゃない? しかし、匿名さんとここまで全く同じ反応するとはねw 事情通さんはまたトンズラかな?早く召喚してよ3183さん。 |
4254:
3183
[2022-07-03 01:06:34]
>>4253 匿名さん
>じゃあ、毎年1/1000万分の確率を気にして倍近い値段でも契約してればいいんじゃない? 何でその確率なのか、金額が倍になるのかもよく解らんけど、君も自論が正しいと思うのなら好きにすりゃいい。尤も、多数決で負けりゃそうもいかないんだけどな。 文句だけは人一倍言うが、結局は多数派の判断に乗っかって恩恵だけはちゃっかり享受すると。行動力の無いマイノリティの典型だな、君は。 |
4255:
匿名さん
[2022-07-03 01:41:26]
過去ログに何度も出てるよw 嘘つきのあんたと違って本当に出てるから。まあしらばっくれるインチキ野郎に何いっても無駄だけどね。
結局、今回も何一つ反論ができなかったね。保守の目的は安全だけじゃない。稼働させるのもある!というのにはズッ転けたけどねw お疲れ様でした。 |
4256:
匿名さん
[2022-07-03 03:37:57]
>>4250 匿名さん
責任の話しでなく目的。お前が自分で言ってるのに、反応は全てがズレてんな。 で、更に勝手にイカれた妄想してついていけないとか(笑)結局、自分が理解できない事は、逃げた、根拠がないと言って相手のせいにしてるだけ。 |
4257:
匿名さん
[2022-07-03 10:38:14]
>>4256 匿名さん
目的が何なの? 保守を目的にしてら稼働しないのか?ワイヤーは絶対に切れませんが、モーターが壊れているので稼働しませんがうちは関係ありませんってなるのかな? 頭どこまでおかしいんだ? 自分が理解できないじゃなくてあんたが頭おかしいだけだよ。まあ荒らしに言っても意味ないか。管理会社のお膳立てが全て正しいってだけで理屈なんて何もないから、突っ込まれたら意味不明な言い逃れしかできない。いつものことだけど。 |
4258:
匿名さん
[2022-07-03 10:47:07]
>>4257 匿名さん
まだ責任の話ししてんのかよ。ミソじゃなくクソが入ってるんだな、かわいそ(笑) 稼働させ続けるために目的に維持もあるって言ってるだけ。当然メーカーも独立系も同じ目的を持っているから そこに差なんてない。差があるのはそこから先。 ここまでは理解できたか嘘つきくん? |
4259:
事情通
[2022-07-03 11:25:41]
少し読み返してみると
>自称で構いませんよ。 >次は何を捏造するんだ? >結局、今回も何一つ反論ができなかったね。 こういう言葉の繰り返しでしたね。 建設的な議論をしないスレだとは知っていましたけど、少しは現実的な論理展開が欲しいですね。 例えば >届かないと言ってないよねw 調達納期が遅ければ前もってストックを貯めておくから、実務には支障ないよ。あったら業務遂行できないだろ。 在庫を持つことは経営を圧迫するから、基盤の弱い独立系は多くの在庫を持てない。 >組合員の金銭負担はそっちのけで、管理会社のバックオフィスばかり心配している荒らしさんみたいなクレーマー以外は大体喜ぶでしょうw バックオフィスなくして、どんな会社も維持できないことは誰でも知っている事実です。 >>まれも何も死亡例がたったの一例ならそもそも統計的に独立系が劣るとも言えない。 結果だけを見るのではなく、原因を除くことが結果につながる。 >安全にお金を払う気がないんだったら、いっそEVの月次点検なんかやめたら? 圧倒的に安くなるけど、これには反応していませんね。 もう一度反論を聞きたいですね。 100戸のマンションでEV1台なら、月5万円 設置後15年で独立系POG契約なら月2万円 (設置後10年以上経過して、FM→FMの契約は、私の場合全部断られたから、普通にできるという会社を紹介して欲しい。 1戸当たり月額300円の違い 実際には補修費が上がるから、差額はもっと小さい。 どちらを選択するかは、管理組合で決める事 |
4260:
匿名さん
[2022-07-03 11:43:05]
>在庫を持つことは経営を圧迫するから、基盤の弱い独立系は多くの在庫を持てない。
あんたの推測だろ? 在庫なくてどうやって保守業務やるのよ。いちいちその場で発注するのか? >バックオフィスなくして、どんな会社も維持できないことは誰でも知っている事実です。 ではバックオフィスの物件一棟あたりに割り当てられた人員と日常業務の中身を教えてください。普段は具体的にどんな作業をしているのか(契約内容を聞いているわけじゃないよ)。 >結果だけを見るのではなく、原因を除くことが結果につながる。 だから、もう結果出てるよw >圧倒的に安くなるけど、これには反応していませんね。 いや、法律で決まっているからね。 >(設置後10年以上経過して、FM→FMの契約は、私の場合全部断られたから、普通にできるという会社を紹介して欲しい。 嘘かよほど何も情報持ってないんだね。POGしかやってない独立系を逆に教えてほしいよ。 HPでフルメンテナンスを断っているなら明示されているはずだが、確認できるところはフルメンがあるよ。 フルメンがメニューにない。POGしかやってない独立系を教えてくださいよ。 そもそも100戸のマンションでエレベーター一機しかないところあるのかな?w まずそこから教えてよ。2機あればその倍だよ? しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw 早くあんたがやった改革を教えてよ。そこは自称でいいから。 |
4261:
3183
[2022-07-03 12:49:21]
>>4260 匿名さん
>しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw ホントそればっかりだな。 多数派が考えてることに共通性があるのがそんなに不思議かね? このところずっとごちゃごちゃやりあってるけど、寿司屋でニギリの松竹梅どれを注文するのかと言う程度の話だろ? 金が惜しくてそこそこ満足できりゃいいなら梅を注文すりゃいいじゃんか。松を注文する他の客をバカ呼ばわりするのは、それ自体が愚行であり恥ずかしいことだ。少なくとも俺は君を「梅を注文するから」という理由で非難はしていない。他の皆さんも同様だろう。 |
4262:
匿名さん
[2022-07-03 13:54:46]
彼はボーダーなんだよー
文章は書けるからわかりにくいけど。 本人は生育過程で虐められてきただろう・・・職につくのも無理。 やっとわかったので私はこのスレから撤退っす。 |
4263:
事情通
[2022-07-03 14:57:28]
>>4260 匿名さん
>フルメンがメニューにない。POGしかやってない独立系を教えてくださいよ。 設置後10年以降の変更と、最初から言ってる。 少しは読みなさいよ。 >あんたの推測だろ? 在庫なくてどうやって保守業務やるのよ。いちいちその場で発注するのか? 推測ではありません。 独立系も部品の在庫が十分というのは、あなたの推測で根拠はありませんよね。 >結果が全て。事故はほぼ起きていない。これが事実。 結果がすべて? 違うでしょう。 色々な危険性が指摘されているのに、あなただけが無視している。 結果が出てから後悔しても遅いんですよ。 >そもそも100戸のマンションでエレベーター一機しかないところあるのかな?w 普通にありますよ。 貧乏人は、ぜいたくなマンションを買わないことですね。 管理費をケチる事しか、考えなくなるから。 >しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw あなた以外は、みんな同じ意見なのです。 >早くあんたがやった改革を教えてよ。そこは自称でいいから。 私の投稿読んでます??? 私に依頼した事で、正確な決算が出来、未収金が詳細に把握でき、長期的な修繕資金の心配がなくなりました。 ひたすら値下げだけを目指すのが改革ではありません。 反論するなら、人の投稿をよく読んでからにして下さいね。 同じことを何度も言うのは面倒ですから。 |
4264:
匿名さん
[2022-07-03 18:26:07]
>>4263 事情通さん
>設置後10年以降の変更と、最初から言ってる。 10年以降が無理とどこに書いてあるの? 普通無理なら書いてあるけど、どこの業者もそんなこと書いてないよ。 そもそも、POG→10年目以降のフルメンが一番利口なやり方って知らないのかな? >普通にありますよ。 どこにあるの? 聞いたことないので、ぜひ証拠をお願いします。普通は5~60に一機、稀に70戸に一機。100戸超えで普通に存在するなら提示してくださいよ。こんなの別に物件概要だから、個人情報にも当たらないからお願いしますね。 >私に依頼した事で、正確な決算が出来、未収金が詳細に把握でき、長期的な修繕資金の心配がなくなりました。 それは良かったですね。では、今は特段、不都合はないと? ちなみに最大何戸クラスの自主管理物件を担当しているんですか?平米あたりの管理費も教えてください。だいたいでいいんで。 |
4265:
匿名さん
[2022-07-03 19:34:10]
>>4264 匿名さん
あまりにバカげた事言ってるからツッコませてもらうが、POG→10年目以降のフルメンが可能ってこれこそどこに書いてあるの?10年目以降だと主ロープの交換等があり未実施で受ける会社は負債を負うため普通に考えてあり得ないけど、本当に可能なのか?主ロープの交換等修繕は全て実施済みとか特殊な条件があるんじゃないのか? エレベーターは「普通は5~60に一機」って何情報? お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ? https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/... |
4266:
匿名さん
[2022-07-03 20:53:41]
>>4265 匿名さん
>POG→10年目以降のフルメンが可能ってこれこそどこに書いてあるの? 可能も何も、メニューとしてフルメンがあるだろ。10年目以降、本当に無理ならそう書いているだろ。 独立系って自体で、メーカー系からの変更が多いのに、10年目以降無理なら、POG自体ほとんどない成立しないサービスになるだろ。 可能と書いてないから不可能って決めつけ、すごい解釈だな。 >エレベーターは「普通は5~60に一機」って何情報? お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ? https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/... すごいな。お前が引用したリンクにすらここに↓こう書いているのに 一方で、マンション評論家の碓井民朗氏によると「マンションのエレベーターの適正台数は、住戸50戸当たり1台とされ、小数点以下は三捨四入される。」ということである。これによると、例えば、以下の通りとなる。 住戸数が70戸未満 ─ エレベーター1台 70戸以上120戸未満 ─ エレベーター2台 120戸以上170戸未満 ─ エレベーター3台 >お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ? 「違う基準」とは何なの? その違う基準を早く書けよ。いつもトボけてばかりなんだから、一度でもおいいけど違うと言ってる内容を書けよw |
4267:
匿名さん
[2022-07-03 21:29:57]
>>4266 匿名さん
だから10年目以降のフルメンが可能ってどこに書いてるか示してくれるか?いつでもできるなら書いてあるよな(笑)個別の事情で左右されるものなら普通は書かない。ここでもお前の歪さが見られたな。 こっちも残念、国語のテストで0点だ。 「マンションの販売会社等によると、住戸100戸当たり1台と言われているようである。」 販売会社が100戸でも一台と言ってるならそういうマンションを売ることに抵抗はない。つまりここから読み解けば100戸で一台のマンションは売られている可能性はある。 評論家は適正台数について言ってるだけ。 で、100戸で一台が存在しないって何情報なの?早く出せよ。 |
4268:
匿名さん
[2022-07-03 21:50:10]
>>4267 匿名さん
ダメだ。常識が通じないww フルメンは可能と書いてある。普通はこの状態で基本的にはよほどの築年数をいってない限りはOKだと読み取るし、書き手もそう採られることを前提にする。独立系だから普通はメーカー系からのリプレイスを想定してるから、メーカーの保証期間が切れてからの切り替えを想定するから、10年程度はよくあると考えられる。 だから普通は、フルメンとメニューにある以上、契約できると考えるから、あえて10年以降可能と書く意味がない。だってやって当然と普通は考えるから。でもあんたが無理と言うなら。「フルメンは10年目まで」とかそういう但し書きがあるはずだが、どこの業者にもない。 普通は10年目可能と書いてなかったら、契約が不可能なんて思わないからな。だからあえて書く必要のない但し書きを、但し書きがないから不可なんて普通は思わない。 中古車屋に10年落ちの車なんて売ってるわけない。もし売っているなら、10年落ちの車が売ってますと書いてあるはずだが、そんな但し書きはないから、9年目までの車しか売ってないはずだ、なんて思わないだろ? >「マンションの販売会社等によると、住戸100戸当たり1台と言われているようである。」 言われているようだと言うのが意味不明だが、実在しているかどうかが全て。 じゃあ80戸以上でいいからその戸数で一機しかないマンションってどこに実在してるんだ?見たことないんだが。 |
4269:
匿名さん
[2022-07-03 22:47:29]
>>4268 匿名さん
長々と意味不明なことを… 結局思い込みだった訳だな。 見たことないだけで否定するから視野が狭いっての。いつもヒント与えて訂正するチャンスあげてるんだけどなぁ。結局いつもなんの根拠もなく、お前の未熟な経験がすべてだから他人に間違いを指摘されても理解ができないんだろ。 ttps://www.prime-kk.jp/outline.html |
4270:
匿名さん
[2022-07-04 00:00:36]
>>4269 匿名さん
何が? 早く、自分の妄想以外で、10年目以降、独立系はFM契約をしないという根拠持ってきてよ。FMでの案内をしているのに、十年目以降も可能と書いてないから、10年目以降の契約は不可能だなんて勝手な理屈ないから。但し書きが書いてなかったら全部お前の思った通りになるだろw ってか、無理って書いてないぞw >いつもヒント与えて訂正するチャンスあげてるんだけどなぁ ヒントを反論とは言えないし、あんたの妄想はヒントじゃないし、そもそもいつも否定して自分の根拠も言えずそれで逃げてるだけだろw どこまでも見苦しい奴だな 早く100戸で一機しかないマンションの証拠を教えてくれよ。出まかせか? ヒントでいいからさw あ、あんたの妄想はヒントじゃないよw それから何のHPだ? 全く意味不明なんだがw |
4271:
匿名さん
[2022-07-04 00:08:38]
>>4270 匿名さん
>それから何のHPだ? 全く意味不明なんだがw 頭にh付ければいい。まさかと思ったがここまで無知とはな(笑) ttps://www.prime-kk.jp/outline.html |
4272:
匿名さん
[2022-07-04 00:59:14]
ヒントではなく、言いたいことを言えないのは自信ないからだろう。
HPでは何が言いたいのか分からないので、ちゃんと説明してくださいよ。 これまで散々、言いたいこと言って突っ込まれたら何も言えず退散してきたんだからさw |
4273:
匿名さん
[2022-07-04 01:05:44]
・100戸のエレベーターが一機というのも妄想だけで、ガセ、実在を示せず
・独立系が10年以降FMしないというのも自分の妄想だけで、ガセ、実在を示せず ・エレベーター保守の目的は、安全性だけではない!稼働させるためだ!と迷言を残す どうしようもないねw |
4274:
匿名さん
[2022-07-04 05:48:51]
|
4275:
匿名さん
[2022-07-04 09:26:48]
結局、意味不明なリンクで誤魔化して説明もできず何も答えられないと言うことね。
ヒントじゃなくて根拠を答えられないだけだろw |
4276:
匿名さん
[2022-07-04 10:12:41]
>>4274 匿名さん
お、やっと見れたよ。 そんな珍しい物件、よく探してきたね。 https://gp-mojidairihills.com/outline.php https://residenceinfo.mitsui-chintai.co.jp/rent/432/outline https://lif-toyohashi.com/outline/ |
4277:
匿名さん
[2022-07-04 11:50:48]
>>4268 匿名さん
たくさんあるな。 サングランデ千葉都賀テラス 87邸 エレベーター1機 メイツ川口並木 84邸 エレベーター1機 プレミスト湘南辻堂 404邸 エレベーター4機 オハナ茅ヶ崎183邸 エレベーター2機 シティタワー所沢クラッシィ 311邸 エレベーター3機 |
4278:
匿名さん
[2022-07-04 12:03:18]
大規模マンションで1棟あたりの戸数が200や300あると100戸あたりでエレベーター1機のところなどザラにあるよ。
土地の形状にもより、棟数が多く各棟が離れていたりすると大規模でもエレベーター数は多くなる。 |
4279:
3183
[2022-07-04 15:04:43]
EV1基あたり100戸ってのは、建物の階層や平面計画にもよるが決して十分な数字とは限らないんだけど、実例という点では普通にある訳だよ。必死こいて地方物件のデータを集めずともね。それをろくに調べもせず、狭い個人の見識のみに照らして「有り得ない」などと嗤うからこういうことになる。
実例を示されたら示されたで、「ある訳がないだろ」的だった自分の態度は無かったことにして、また別のツッコミどころを探すに違いない。枝葉のところでケチつけられても相手にせず、本質的な論理破綻を問題にするべきだと思うよ。 アンチ君は依然としてアンチのままであることは良く解った。しかし実情としては委託管理をやめることができず、リプレイスも理論上は必要なことだと解っていながら、リプレイス先を正しく評価することが出来ない訳だ。安けりゃそれでいい、と言っている以上、我々が考えるリプレイスとは根本的に目的が違うものなんだろうな。 |
4280:
匿名さん
[2022-07-04 15:29:25]
ザラにはない。普通は50~60に一基。
でも初めて根拠を示したね。それは褒めてあげよう。 |
4281:
3183
[2022-07-04 15:34:25]
>>4280 匿名さん
例示された物件の諸元を詳しく見てみたか? 規模その他で分類せず「普通は」とか言ってること自体、無知を露呈してるんだよ。 ザラには無くとも「ある訳がない」と言い切ってた自分を先ずは恥じるべきだな。 ついでに言うと、URLを貼る時の作法についてもこれを機に調べておくといいよ。 |
4282:
匿名さん
[2022-07-04 16:06:10]
>>4281 3183さん
エレベーターの基数に関してはよく頑張ったと褒めてるじゃん。 その勢いでエレベーター保守の独立系で10年を超えるFMは取り扱ってないという根拠を同じようにリンクで貼ってくれよw |
4283:
匿名さん
[2022-07-04 17:21:44]
>>4264 匿名さん
>POG→10年目以降のフルメンが一番利口なやり方って知らないのかな? この考え方が、あなたの現実ばなれを象徴している。 組合にとって一番得 ↓ 保守会社にとって一番損 ↓ 契約を断る。 但し、断ると書くと、依頼が減るから、書かないで案件ごとに損なら断る。 考えるまでもなく、誰でもわかる事。 |
4284:
匿名さん
[2022-07-04 17:26:08]
>>4280 匿名さん
>大規模マンションで1棟あたりの戸数が200や300あると と条件付きで「ザラにある」と書いてるんだよ。 全てのマンションで「ザラにある」とは書いていない。 よく読もうね。曲解君。 |
4285:
匿名さん
[2022-07-04 17:30:55]
>>4280 匿名さん
>ザラにはない。普通は50~60に一基。 >でも初めて根拠を示したね。それは褒めてあげよう。 これでごまかしたもりか。 そもそも、EV点検で3万節約しても、100戸でEV1台なら戸当たり300だよという話。 それを、「20戸に1台なら1500円にもなる」というツッコミが出来ないところが、情けない。 |
4286:
3183
[2022-07-04 19:23:16]
|
4287:
匿名さん
[2022-07-04 21:31:47]
>>4285 匿名さん
せっかく褒めてやったのにまた出まかせばかりだな。 >そもそも、EV点検で3万節約しても、100戸でEV1台なら戸当たり300だよという話 こんなストーリー、お前の妄想次第でなんとでもなるだろ。 https://anabuki-m.jp/information/2340/ 実際に78戸のマンションでエレベーターの保守点検業者をメーカーから独立系の会社に変更したケースでは、年間624,000円(月額52,000円)の削減に成功していました。 ※エレベーター2基分の金額です。 ちなみにこうもかいいてあるな。↓ わたしたちの会社で取引のある独立系の会社でも98%近いメーカー部品の在庫管理率を持っているので、独立系は安いけど部品調達が遅いといったこともほとんどなくなっています。 10年目以降でFMが無理ってリンクを示せないのはやはり存在するってことか?w |
4288:
匿名さん
[2022-07-04 22:25:44]
>>4287 匿名さん
だからお前は足りないんだよ。 部品で2%は在庫を持てないってことはその部品が破損すれば調達に時間がかかることになる。なお且つ、ストックしたくてもできない特殊な部品な訳だけど、理解できてるか? それに不具合や破損があったらどうなるんだろな?あ、お前にはわからないか(笑)URLも知らないくらいだしな~ FMが無理って書くバカな業者はないだろ。10年目以降でFMが可能って書くバカな業者がないのと同じ。メニューにあるならそれを出せよ。10年目以降でもFMができるって書かれたメニューをな(笑) |
4289:
匿名さん
[2022-07-05 01:54:18]
部品で2%は在庫を持てないってことはその部品が破損すれば調達に時間がかかることになる。なお且つ、ストックしたくてもできない特殊な部品な訳だけど、理解できてるか?
じゃあどうしていると思っているの?逆に聞くけど? 故障頻発? 別に自社でストック持たなくても、メーカーに頼んでいるだけだと思うけど? >FMが無理って書くバカな業者はないだろ。 なんで? 受注できなければ書くだろw 10年目以降無理だと決まっていて隠す必要あるの? ↓ちゃんと10年目以降のFMで料金表載っている業者があったよwこれで文句ないよな?w https://tokyoelevator.com/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B... |
4290:
匿名さん
[2022-07-05 02:09:41]
>>4289 匿名さん
>別に自社でストック持たなくても、メーカーに頼んでいるだけだと思うけど? だからその分遅くなるんだろ…ニホンゴヨメナイノカ? >↓ちゃんと10年目以降のFMで料金表載っている業者があったよwこれで文句ないよな?w どこに「POGから」って書いてあるの?出直してこい。 |
4291:
匿名さん
[2022-07-05 02:28:16]
>だからその分遅くなるんだろ…ニホンゴヨメナイノカ?
何におそくなるんだ? 実際に遅くなった事例だせよ。普通はストックを持てない部品の供給をあらかじめメーカーとしておくよ。常識的にはな。 でもHPに但し書きで書いてないと、お前のバカな言い分で決まるのか?w >どこに「POGから」って書いてあるの?出直してこい。 ww 苦しいな。メーカー系から独立系に会社が変わる場合、それまでの契約とどう関係あるんだ?w |
4292:
匿名さん
[2022-07-05 02:35:41]
>>4290 匿名さん
つまり、但し書きがない場合は全部、自分の妄想が正しいと思ってるのか?w ・ストックを持てない部品は、前もって発注はしない。 ・POGからの変更は料金が高くても受注しない。なぜなら3183がそう考えているからw |
4293:
匿名さん
[2022-07-05 02:39:59]
|
4294:
匿名さん
[2022-07-05 02:58:26]
|
4295:
匿名さん
[2022-07-05 03:31:18]
|
4296:
匿名さん
[2022-07-05 03:36:02]
否定しているのはお前のことで、メーカーのHPに書いてあることじゃねえよw
メーカーが10年目以降FMもできるって書いてるのに、POGからの移行をお前が否定するんなら妄想じゃなくてその証拠を出せよw |
4297:
匿名さん
[2022-07-05 03:41:35]
>>4296 匿名さん
>否定しているのはお前のことで、 さっさと否定する根拠出せって。 何も無いのに妄想で否定してた訳か。恥ずかしくないのか、他人に押し付け、自分で勝手に決めたバカげたルールすら守れずに。 |
4298:
匿名さん
[2022-07-05 10:11:25]
根拠も何もメーカーがメニューに出しているだろ。HPにも出してて、それがHPに反して無理という方が普通は出すんだよ。
但し書きがない情報は全てNGなのか? 頭おかしいなw |
4299:
匿名さん
[2022-07-05 10:26:31]
>さっさと否定する根拠出せって。
過去ログ見るとあんたは荒らしでしかないということ。 さあ、答えたから、独立系がメニューで10年目以降もFMのメニュー出しているのに 他社POGからだと無理たというあんたの主張を裏付ける根拠を出してくれよw |
4300:
匿名さん
[2022-07-05 11:04:21]
|
ぱっさかって何?日本じゃ伝わらないぞ。
お前のアホさ加減が分かって満足したからもういいよ。
qcdの意味も分からず、自社が直接対応できないことのデメリットも知らない。いや、すごいわ!
永遠に待っててくれ