【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)
区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。
もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。
管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。
また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。
これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。
そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。
*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。
[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
3301:
匿名さん
[2022-05-25 23:32:28]
|
3302:
匿名さん
[2022-05-25 23:50:45]
>>3287 匿名さん 4時間前
>>少なくとも管理費会計からの着服・横領の発覚率は委託管理の方が少ないと考えられる訳だ。 >そんなことないだろ。管理会社がそそのかすこともありうるし、証拠が残らなければ管理会社だって賠償してくれない。 管理会社社員にメリットがなければ理事長をそそのかして横領させたりせんだろう。 金が自分のものになるわけでなし、あとは理事長陥れくらいだね。 でも、そそのかしがバレれば管理会社社員の責任は大きい。 教唆っていうんだっけ?そそのかしも罪になるんだよ。 で、調べた中での理事役員の横領事件で管理会社がそそのかした事例は一件もなかった。 |
3303:
匿名さん
[2022-05-26 00:00:17]
>>3287
>証拠が残らなければ管理会社だって賠償してくれない。 管理会社社員による着服の証拠が残らない? どうすれば着服の証拠を無くせるのか?通帳から用途不明の出金が有ればすぐわかるし、工事等で使ったように見せても工事業者に問い合わせればすぐにバレる。 要するにバレるバレないは時間の問題というだけ。証拠隠滅なんてできないよ。 |
3304:
匿名さん
[2022-05-26 00:05:17]
管理会社の社員に唆されて理事長が横領した場合、管理会社は管理組合に対して全額を弁償する必要がありますね。
|
3305:
匿名さん
[2022-05-26 00:16:16]
|
3306:
匿名さん
[2022-05-26 00:18:58]
>>3305 匿名さん
でしょうね。 |
3307:
匿名さん
[2022-05-26 00:32:30]
じゃあ、さっさと自主管理が委託管理より多いのを調べてくれよ。
管理会社社員も横領しているんだから、理事長そそのかしてたって不思議はないだろ。理事長が着服し、管理会社社員に現金で渡したら証拠なんて残らない。あ、これは想像ね。 >でも調べた範囲では社員そそのかしの事例はない それ以前に着服や横領の事例があるだろw |
3308:
3183
[2022-05-26 06:03:37]
>>3307
「じゃあ」じゃないだろw 指摘されてる事実は認めず、すっとぼけてまた次の話を始めるつもりかよ。 自主管理と委託管理、それぞれにおける「不正の発生件数」。 何度も言わせるなっての。それを数字で示すのはあんたの宿題だっただろ? >>3276で補足されてるリンク先から得られる数字は、あくまで「データから推察されるもの」でしかない。ただしそれは至極自然な考察を経て得られる。考察は考察でしかない、事実を示せとあんたが言うなら、そもそもその事実はあんたが知っている筈だろとこっちは言ってる訳だよ。 「委託管理の方が不正が発生するリスクが”自主管理よりも”高い」というのがあんたの揺るぎなき見解ではなかったのか? それは上記2つの数字を知らなければ言えないことだよな? それを早くここに示せと。もう何度目だよ? 俺や他の皆さんが仮にその数字(発生率の分子となる数字)を知らなかったとしよう。実際、俺は正確な数字を知らん。知らないから、少なくとも不正発生リスクに関しては、一方的に優劣の判定などしないんだよ。管理会社に任せておけばすべてが安心安全だなどと言った記憶は一度たりともない。委託管理にも自主管理と同様に固有の問題がある中で、かかる費用と引き換えに得られるメリットを評価した結果、委託管理を選択している。それが10万件あるという管理組合のうち、9万5千件の事例においても概ね当てはまるに違いないんさ。 委託管理の有用性に関する意見をすべて嘘だと決めつけるなら、これも何度も言うが、あんたはさっさと自分の信念に基づいて行動するしかない。9万5千の多数派に宗旨替えをさせるほどの理屈を用意できないのだしな。まずは自分がやってみせろよ。そしてここで「やってみたが全然大した苦労は無かったよ」と報告しろ。それができなきゃ話にならんのよ。 今すぐやれとは言わない。気長に待ってやるから、取り急ぎマンネリの不買活動はそろそろやめろということだ。いい加減聞き飽きた。 |
3309:
匿名さん
[2022-05-26 09:27:43]
>指摘されてる事実は認めず、すっとぼけてまた次の話を始めるつもりかよ。
事実じゃなくて、あんたの想像だろw 何から何までおかしいな。相変わらずだけど。 宿題? そもそも犯罪の話なんて誰もしていないし。犯罪の話を持ち出したのはあんたの方なのに、問題を認識したから指摘するならまだしも、データもないのに、問題があると想像するから、お前が指摘しろ宿題だって頭大丈夫か? 結局、 >「委託管理の方が不正が発生するリスクが”自主管理よりも”高い」 こんなこと、どこにも書かれてないな。また他人の話を捏造。 委託管理は不正が発生するリスクではなく、ビジネスモデルがぼったくりという指摘だよ。管理会社はほとんど仕事をしていないにも関わらず、対価に見合わない費用になっている。 >かかる費用と引き換えに得られるメリットを評価した結果、委託管理を選択してる。 引き換えに得られるメリットも「既出だ!」と嘘をついて一度たりとも説明できないのに?w 委託管理なんて選択してないよ。分譲マンションは委託管理しか売られておらず、その契約を当たり前と思ってズルズルと契約しているに過ぎない。それが大損をしているという指摘。 結局、不正の話逸らして、管理会社が価値のないビジネスであるという話題から逃げようと必死だな。おまけに自分が持ち出した話すら、何も確かなことが言えず、あろうことかそれすら、相手に丸投げ。どうしようもないな。本当に管理会社の人間なのか?w本当はただの頭が悪いだけのニートか? |
3310:
3183
[2022-05-26 10:43:24]
せっかく話を整理してやっても、あんたが答えるべきことを答えないせいで空中分解だな。俺は管理会社という事業形態は認めているが、契約相手として認めるかどうかはそれとは別だと思っている。きっとあんたにはその違いも解らないのだろう。
どこを目指しているか知らないし興味も無いが、このままでは依然としてあんたは「ボッタクリ」からは逃れられまい。自分では何も行動しないのだからね。自分以外の誰かのせいで今の境遇にあるってか?w で、結局最後にはニートだの頭が悪いだのと、子供じみた悪口しか言えなくなると。 委託管理をちゃんと選択肢に入れてる人々が、組合運営のマジョリティとして今後もよろしくやっていくだろうよ。ご苦労さん。 |
|
3311:
名無し
[2022-05-26 11:07:30]
解体工事会社、外注費の架空計上などで
計7600万円脱税、 大阪国税局が京都市の工事会社と社長を 法人税法違法などの疑いで京都地検に告発 |
3312:
匿名さん
[2022-05-26 13:01:51]
>>3310 3183さん
自分の頭の中を整理してから書き込めよ。無茶苦茶だから。結局、ぼったくり批判を反論できないから、関係ない犯罪の話を持ち出してきたけど、それすら的外れ。どうしようもないね。バカを晒すだけなのに。 まあ、バカだから仕方ないけど、あんたなりに知恵を絞っても一切、管理会社に依頼する妥当性の説明は皆無だったわけだ。これだけ意味不明な長文を書いて必死に訴えているのに、肝心な管理会社に支払う費用に対する仕事量は証明できず。まあ、改めて管理会社のビジネスって実態は空っぽだったということ。 |
3313:
3183
[2022-05-26 13:50:46]
>>3312 匿名さん
はいはーい。 これからも、過去からずっとロックオンされてるボッタクリ管理会社に搾取され続けてね。 俺や他の皆さんには関係ないことだから。関係あってもあんたの忠告は役に立たないし。 自分に生じている問題なら、まずは自分自身でどうにか解消しなさいな。 |
3314:
匿名さん
[2022-05-26 14:18:36]
|
3315:
匿名さん
[2022-05-26 14:19:23]
>>3312 匿名さん
自主管理の有用性を示して欲しいな。 その裏返しが委託する事の妥当性になるんだけど。 少なくともフロントがしている1~2日ぐらいの仕事が発生し、経験の無い人が同じ時間でできるとも思えない。管理会社の存在を否定してるわけだから、まずは自主管理の業務量を示した方がいいんじゃない? 自主管理の情報を何一つ示さず、管理会社を否定するには無理がある。 |
3316:
匿名さん
[2022-05-26 15:23:16]
|
3317:
匿名さん
[2022-05-26 15:44:35]
>>3312 匿名さん
自主管理の有用性を示して欲しいな。 その裏返しが委託する事の妥当性になるんだけど。 少なくともフロントがしている1~2日ぐらいの仕事が発生し、経験の無い人が同じ時間でできるとも思えない。管理会社の存在を否定してるわけだから、まずは自主管理の業務量を示した方がいいんじゃない? 自主管理の情報を何一つ示さず、管理会社を否定するには無理がある。 |
3318:
匿名さん
[2022-05-26 15:46:40]
|
3319:
匿名さん
[2022-05-26 16:05:53]
|
3320:
匿名さん
[2022-05-26 16:26:58]
|
3321:
匿名さん
[2022-05-26 19:38:37]
「自主管理にしよう」なんてウチのマンションで声をあげたら99%の組合員が反対するだろうな。
土日休みのうち理事会で1日潰れ、議事録作りで1日潰れ、各社への見積り請求やら各社への連絡事項やらイベント企画運営やら。過去の工事の決算書探しなんかも面倒だな。1ヶ月の休日8日の内、半分以上は理事会の仕事で潰れそう。家族からのブーイングが恐いw ウチの理事会なんて管理委託してるのに、平日の夜に管理の事で電話やメールが飛び交っていたよ。w ウチのマンションはやらないけど、自主管理、頑張ってやってみて報告してくれ。 先ずは、組合員の説得から。 |
3322:
3183
[2022-05-26 20:04:36]
|
3323:
3183
[2022-05-26 20:19:54]
・面倒な仕事を休日返上でやるのは御免。
・共有財産の処遇に関する方針を公金の使途も含め決めて全員の総意に諮る立場はストレスもMAX。 ・余計な金は払いたく無いが必要な金は払う。 ・でかい会社に委託するからには直接費だけとはいかない。 大体普通の人はその程度の感覚で委託管理に賛同してるんでないの? バックオフィスってナンデスカ?とか言ってるのは只のアホ。 そうじゃない、それはおかしいと思うのなら、ひとつひとつ否定して相手を納得させなければならない。 単に金を惜しんで業者を目の敵にしているだけのヤツには到底できまい。俺は荒らしでも何でも好きに呼ばれて構わんよw そうすることで高尚な理想が実現するのならお手並み拝見だわ。 早く早く! 早くやってw |
3324:
匿名さん
[2022-05-26 21:36:33]
さて、今度はなんと言って逃げるのかな。
・バックオフィスを持ち出す 2.3倍 ・関係ないと言っただろ 1.1倍 ・自主管理の良さを答える 99999.9倍 ・自主管理へ切り替える ∞倍 |
3325:
匿名さん
[2022-05-26 21:51:01]
>>3324 匿名さん
たぶん、いつもの長文をコピペするだけだよw |
3326:
匿名さん
[2022-05-26 21:59:07]
|
3327:
匿名さん
[2022-05-26 22:51:31]
>>3321 匿名さん
おたくのマンションはいったい毎週毎週何を決めて何の発注しているの? 毎月何の工事やっているの? 毎週何かが壊れてしまうようなマンションなの? 今度は番号と匿名さんの自作自演かな? 以前10人くらいで「バックオフィスガー」って全く同じ主張を粘着で繰り返していたHNの集団はいったいどこいったのかなーw |
3328:
匿名さん
[2022-05-26 23:39:37]
・面倒な仕事を休日返上でやるのは御免。
→毎週理事会やるマンションなんて聞いたことがないw ・共有財産の処遇に関する方針を公金の使途も含め決めて全員の総意に諮る立場はストレスもMAX。 →委託管理も同じなんだが、理事会の役割わかってる? ・余計な金は払いたく無いが必要な金は払う。 →ほとんど仕事のない業務に払う金がそんなに必要なの?w ・でかい会社に委託するからには直接費だけとはいかない。 →間接費だと思えば、管理費をいくら使おうがokらしい。俺も間接費をかけるから、お金くれよ~w |
3329:
3183
[2022-05-27 00:07:00]
これ、逆に「貴方のおっしゃる通りです」と降参すれば自主管理を始めるのかな?
まあ始めないよなw 今年度もそのボッタクリ管理会社に業務発注すんのかい? 可哀相に。 |
3330:
匿名さん
[2022-05-27 03:41:35]
>今年度もそのボッタクリ管理会社に業務発注すんのかい? 可哀相に。
そのボッタくり管理会社ってなんのこと? 話逸らしてるつもり?? 管理会社という業態がボッタクリだと言ってるわけ。 |
3331:
3183
[2022-05-27 08:30:24]
>>3330 匿名さん
>そのボッタくり管理会社ってなんのこと? 何のことも何も、あんたが所属する管理組合が委託契約している管理会社のことだよ。ボッタクリ業者なんだよね? 業態そのものがどうかということには異論があり、あんたの理屈では他者を納得させられない。させる必要も無いんだけどな。で、自分では「管理会社との決別」を実践していないのだから、そこまで言っていながら今後も搾取はされ続けるんだねと、気の毒に思っただけさ。 |
3332:
匿名さん
[2022-05-27 09:04:38]
>>3327 匿名さん
毎週なんてどこに書いてある? 大規模マンションだから、議題の一部だけど、各棟の理事や管理員から不具合箇所の報告が有り、月1回の理事会で修繕するかしないかや工事方法や話し合うんだよ。 自主管理推し君のところは、「自動ドアやポンプが壊れました」となったら、何も検討しないで工事業者を呼んで工事させるんか?それこそ業者にぼったくられるじゃん。 バックオフィスは必要だよ。それもしっかりフロントを支えられるようなバックオフィスがね。 |
3333:
匿名さん
[2022-05-27 09:54:34]
>あんたの理屈では他者を納得させられない。
違うね。あんたが荒らしなだけ。 |
3334:
匿名さん
[2022-05-27 10:19:46]
>バックオフィスは必要だよ。それもしっかりフロントを支えられるようなバックオフィスがね。
だから、バックオフィスの業務って、一人のスタッフが1組合あたり毎月、何時間費やしている業務なの?それが言えないと大変かどうかは言えないよね?どうせまた既出だと言うんだろうけど。 バックオフィスのスタッフは1人あたり何棟を担当しているんですか? 大変だと主張する貴方自身が言えないと、自分の主張に根拠がないことになりますよ? |
3335:
匿名さん
[2022-05-27 10:46:47]
>>3334 匿名さん
>だから、バックオフィスの業務って、一人のスタッフが1組合あたり毎月、何時間費やしている業務なの? 知らんよ。 法的知識やマンションの機械や建物に対する知識が有り、顧客であるマンション組合に適切な助言ができればそれだけでいいだろ。時間の問題か? 英語やフランス語が話せてそのスキルを基に仕事していたら、同じ仕事内容でも時給は違うよね。 >自主管理推し君のところは、「自動ドアやポンプが壊れました」となったら、何も検討しないで工事業者を呼んで工事させるんか?それこそ業者にぼったくられるじゃん。 これには答えないんかい? こういう対処にもバックオフィスは必要なんだが? |
3336:
3183
[2022-05-27 10:50:47]
>>3333 匿名さん
俺は別にあんたごときに荒らし認定されても痛くも痒くもないけどさ、 現にあんたの屁理屈に賛同して、管理会社とサヨナラしようよという機運なんて無い訳だろ? 賛同ポチが1~2個付いてはいるが、あんた自身も口先ばかりで管理会社や委託管理方式を 口撃するだけで、代案を示してくれと言われれば「ネットで検索しろ」とか、 自ら実践した経験として意義を示してくれと言われれば「具体例の話などしていない」と 逃げ回ってるだけじゃんか。それはつまり、誰も納得させられていないということだろ? 俺を荒らしと決めつけるなら、たかが荒らしはグウの音も出ないほど理路整然とした説明で 追い出すぐらいのことをしたらどうかね。俺はともかく、委託管理を良しとしている人間に 委託管理という選択肢を棄てさせるのは並大抵のことではないんだぞ? 他人の組合と言えど、無知で不勉強な組合員を破綻に導く無責任な暴論に対しては 俺は出来得る限りの否定を繰り返すのでそのつもりでね。ある意味、社会の迷惑だから。 |
3337:
匿名さん
[2022-05-27 11:09:35]
>知らんよ。
やっと白状しましたね。既出じゃなくて、知らなかったんですねww >法的知識やマンションの機械や建物に対する知識が有り、顧客であるマンション組合に適切な助言ができればそれだけでいいだろ。時間の問題か? コストの話しているんだから、完全に時間の問題ですね。 仮に専門家を雇ってたとしても、どれだけ時間がかかるかで価格は決まりますからね。1日10万円の料金取る人の仕事だったとしても(マンションの一般的な管理業務に関わる人でそんな人いないけど)1時間で済む作業なら、1万円です。1日なら10万円。まあ、バックオフィスというくらいで一般的な事務職で済むしょうから、実際は格段に安いでしょうがね。 結局やはり、貴方の言うことは全く根拠がないと言うことですね。なんせ知らないことを必死に主張していたんですから。 アホくさw |
3338:
匿名さん
[2022-05-27 11:17:43]
|
3339:
匿名さん
[2022-05-27 11:19:00]
>自主管理推し君のところは、「自動ドアやポンプが壊れました」となったら、何も検討しないで工事業者を呼んで工事させるんか?
↑コレは無視するんだねえ |
3340:
匿名さん
[2022-05-27 11:24:00]
|
3341:
匿名さん
[2022-05-27 11:30:30]
>>3340 匿名さん
白状も何もw 既出と書いているのは別の人だが? |
3342:
匿名さん
[2022-05-27 11:38:41]
|
3343:
匿名さん
[2022-05-27 11:44:18]
>>3342 匿名さん
結局「嘘つき」という根拠の無いレッテル貼りで誤魔化すのは自主管理推し君じゃん。 他人が書いている事もちゃんと読まないしさあ 出かけるんで、 >自主管理推し君のところは、「自動ドアやポンプが壊れました」となったら、何も検討しないで工事業者を呼んで工事させるんか? にちゃんと答えておいてね。 どういう対処を自主管理推し君はするのか。 |
3344:
匿名さん
[2022-05-27 12:11:15]
|
3345:
3183
[2022-05-27 12:17:58]
>>3338 匿名さん
>バイトしか、した事ないんか? いや、むしろバイト経験すら無いんだろう。 バイトを経験していればそれこそ、間接部門の仕事ぶりは目の当たりにしている筈だからね。業種によっては直接部門よりキツイことも多い。 |
3346:
匿名さん
[2022-05-27 12:28:18]
>>3345 3183さん
>結局「嘘つき」という根拠の無いレッテル貼り いや、ずっと既出だと言ってたのに、知らないと言ったじゃん。あんたの言ってることは何一つ根拠ないけど。 >組合にとっては管理会社が1000時間かけようが、10分かけようが関係ない。契約を履行さえすればいい。 組合にとっては1000時間かかる仕事なら、1000時間の仕事でこの値段なら良いねとなるが、10分で済む仕事に大金払うのは、背任行為だから理事会の責任が問われるね。 バイトの経験どころか、あんたは障害ありそうだね。頭に。 それにしても、>>3343のわざわざ「出かけるっ」て自作自演の前振りがすごいね。今までずっと家にいたのかな?w |
3347:
匿名さん
[2022-05-27 12:56:16]
>>3346 匿名さん
さすがだな。どこが背任行為か説明してくれる? |
3348:
匿名さん
[2022-05-27 13:20:16]
|
3349:
匿名さん
[2022-05-27 13:41:58]
|
3350:
匿名さん
[2022-05-27 13:42:19]
そろそろ、
こうして自主管理を実現したとか、実現に向けて現在こういう行動をしているとかの話が聞きたいなぁ~ |
3351:
匿名さん
[2022-05-27 13:46:05]
|
3352:
匿名さん
[2022-05-27 13:57:35]
|
3353:
匿名さん
[2022-05-27 16:33:41]
|
3354:
匿名さん
[2022-05-27 16:51:40]
>>3353 匿名さん
どこに、費用対効果を見ない。と記載されてるか答えれば?捏造だから答えられないんだろ。 管理会社の業務時間を見る必要はあるんだ?契約は履行されているのに?時間がかかるから管理組合から管理会社へ依頼するのに?時間を出せと言うなら管理組合側から今までかけていた時間を出すべきで、各管理組合の業務量を把握しているのは自主管理の経験がある組合だけ。てかお前は契約するとき、その会社の業務量(時間)をいちいち出させてるのか?スマホの契約もスマホを利用できるかどうかと、業務量を確認するんだ?すごいなー こんなことすらわからないとはさすが天才だな。 |
3355:
匿名さん
[2022-05-27 17:28:14]
1000時間でも10分でもやりさえすれば問題ないって費用対効果関係ないって話だよ。普通は。まあまた、それ以前も散々あんた、費用対効果は関係ないみたいなこと言ってたよ。まあまたトボけるんだろけど。
>時間がかかるから管理組合から管理会社へ依頼するのに? 時間が大してかからないのに費用が高いから管理会社との契約は費用対効果が悪いという話。管理会社は物件の担当社員であるフロントは10棟以上担当できるくらい、1棟単位では僅かな労力しかなく、大半は人件費なのに、費用が高い。バックオフィスもあんたは散々主張していたけど、それがどれくらいの労力か、知らないんだもんねw >てかお前は契約するとき、その会社の業務量(時間)をいちいち出させてるのか?スマホの契約もスマホを利用できるかどうかと、業務量を確認するんだ?すごいなー スマホは同じサービスで安いプランを探して契約するけどね。バックオフィスがどれだけかかるか分からないけど、バックオフィスがかかって大変だろうから、高いプランのままでいいとか、ならないよw スマホは自分で作れないし、電波も使えないから、事業者と契約する。 ただ、マンション管理は管理会社と契約しなくても可能だし、実際、自主管理も多い。 まあ、自主管理にしなくても、最低限、同業他社と比べて、同条件のサービスで安いところ探そうとするけどね。 あんたみたいなバックオフィスを気にしてあげて、丸呑みなんてことしないよw 自分が、理事長であればね。 |
3356:
ご近所さん
[2022-05-27 17:39:02]
なんか不毛な議論の繰り返しだね。
管理会社は重大な管理適正化法違反でもしなければ登録の取り消しとはならないから、それ以外のところで問答しても管理会社にとれば痛くもかゆくもない。 最近はWEB利用の発達で、自主管理がしやすい環境になりつつある。 その辺を勉強して自主管理に向けて勉強したほうが良いよ。 すぐにはできないけど、その内、自主管理のコツが掴めるようになる。 そうなったときに管理会社を見返してやりゃいい。 ピンハネしなければ管理会社は成り立たないんだから、そこを議論しても不毛なだけ。 |
3357:
匿名さん
[2022-05-27 17:52:23]
>>3356 ご近所さん
本来必要のない業務をサービスだと言って騙すビジネスですからね。 まあ利権になっているから、荒らしもいますよね(それにしてもここの荒らしはレベルが低く、というか頭が悪く、墓穴を掘っているだけで逆効果ですが)。 |
3358:
匿名さん
[2022-05-27 18:32:32]
>>3355 匿名さん
お前が言ってるのは時間対費用。効果について何も見ていないだろ。 散々言ってるなら出せよ。 プランの話しなんかしてないけど?すぐトボけるのはどっちなんだか。 結局お前は自分が嘘、捏造をしてそれを他人のせいにするんだよな。不誠実、無責任 一個でいいからちゃんと質問に答えろよ。 |
3359:
匿名さん
[2022-05-27 18:33:54]
>>3357 匿名さん
で、お前は必要のない○○ |
3360:
3183
[2022-05-27 19:01:19]
|
3361:
匿名さん
[2022-05-27 20:53:16]
嘘付きが何言ってもムダってw
|
3362:
匿名さん
[2022-05-27 21:37:51]
|
3363:
匿名さん
[2022-05-27 21:58:18]
|
3364:
匿名さん
[2022-05-28 00:17:39]
>>3358 匿名さん
弁明がなかったように、スレ主は嘘吐きの捏造を平気で 行うことがわかった。 スレ主は他人の既出と言う言葉にはしつこく食い下がるが、自らは散々言ってるといいながら示す事をしないダブルスタンダードの持ち主でもある。 管理員をどのように雇用するかも分からないのに直接雇えばいいと言う。スレ主は逃げてばかりいないで早く回答すべきだね。 まずは、どのようにして督促やクレーム対応、議事録の作成など、フロント業務を担わせるのか?について誠実に回答すべき。 |
3365:
匿名さん
[2022-05-28 00:28:55]
なんであんたに弁明しなきゃならないの。
知らないのにずっと既出だと嘘ついたり、出鱈目だったり、荒らしのお馬鹿さんに何言っても無駄だよ。なんで荒らし行為をするの? |
3366:
匿名さん
[2022-05-28 00:58:35]
|
3367:
3183
[2022-05-28 08:40:24]
>>3364 匿名さん
彼に対し答えられやしないことに回答を求めたり、考えているスキームに説明を求めたりするのはもはやムダなんだろうな。実際、想像できないでしょ。こいつが理路整然と納得感のあるロジックで答える場面なんて。 俺もあくまで一例として「不正発生率」の根拠を正確な数字で示してくれと伝えたものの、一向に返答が無いということは元々根拠となる数字など知らないのだろう。斯く言う俺だって、そんな数字は見たことが無いし調べる術も知らないのでね。 ありもしないものを「ある」と言い、その主張に従わない者は障碍者呼ばわりで攻撃する様なヤカラが、いま貴方が投げ掛けている様な質疑に誠実に答える訳がない。どうせ答えられない訳だが、そうは言えないから質問に質問で返すか、人格攻撃に変換して逃げるしかない訳だ。 今後も黙ることはないだろうから、正常な世界を望む側としては、彼が依然として主張し続けている「管理会社との訣別」を、自らの行動を以て示すように求めるしかあるまいよ。それに対する態度が、このスレの不毛さを何よりも鮮明に示すことになる。俺たちは自主管理などという大それた決断を安易にする訳にはいかない。自主管理は目指すべき目標としては検討する価値があるが、管理会社を攻撃する口実とするのは本末転倒というものだ。現にポンコツ管理会社としか付き合いが無く、委託管理においてボッタクリの被害に遭っているという当人が行動を起こさない限り何も変わらないし、そういう目に遭っていない者は不必要な行動を起こす必要もないのでね。 さて、そろそろ長文コピペでリセットされる頃合いかな。 |
3368:
匿名さん
[2022-05-28 13:33:56]
|
3369:
匿名さん
[2022-05-28 13:36:45]
分かりにくかったかもしれないけど、ウソつきなのは3183さんのことね?
|
3370:
匿名さん
[2022-05-28 13:43:39]
>俺もあくまで一例として「不正発生率」の根拠を正確な数字で示してくれと伝えた
これも明確なウソだよね。 リンクで出したのは不正の一覧で自主管理かどうかは不明で、しかもこの嘘つき野郎自身、>>3291 で「推察が前提になっている」とはっきり自分で推察だと書いているのにね。 自分の絵空事をさもデータかのように「不正発生率」とウソを書くんだからどうしようもないね。 今回はHNが一緒だからゴマカシは聞かないぞ?w HN変えておくべきだったのにミスったね。 |
3371:
マンション検討中さん
[2022-05-28 19:44:08]
こんばんは!マンション管理を極めたいマンション管理士です。勿論、管理計画認定手続支援サービス実施の講習も受講済み。極めるために最近は建築士法、建設業法も学習中です。 スレ主(?って言うのですか?あまりこういうサイトは見ないので)のお話は『おっしゃる通り!』と思います!私が住むマンションは管理会社にもお願いしておりますが、業者は全部私で審査し、分譲時の委託先を管理会社以外全部変えました。半値以下でそれまで以上のサービスや技術を享受しています。
マンションも築20年超なのに、分譲時の1.2倍から1.5倍近くの価格で中古販売しています。 マンションはソフト面をしっかりすればハード面は付いてくるとさえ思っています。 どうして管理会社を変えないか?について、それはメジャー7の看板は中古マンション売買価格に影響するからです。区分所有者は株主と一緒。よい株主を捕まえる=良いソフト面維持 です。 |
3372:
マンション検討中さん
[2022-05-28 19:55:19]
スレ主さんへ。私は『管理会社+自主管理』のハイブリッド系というか、『上手に管理会社を使う』です。管理会社はその役務に相当する代金を払えばいい。それ以上は払わん!他の業者は管理組合と直接契約。私の愛読書は積算資料ポケットブック・マンション修繕編。趣味は査定です。自主管理のデメリットはそれだけの知識が有る区分所有者がどれくらいいるか?=いない。それだけの知識のある人は本業で忙しい!です。
|
3373:
マンション検討中さん
[2022-05-28 20:15:57]
自主管理を本気でしようとするならば、マンションに特化している建築士(建築士なら誰でもいい訳ではありません!)。経理は簿記2級レベルで十分だと思います。マンション管理士は実際マンションに住んだことが有る人じゃなきゃダメ!あと出来れば電気工事士二種、(一種なら嬉しい)も欲しい。あとマンションは赤の他人が財産を共有するという恐ろしいところです。親兄弟ですら金銭感覚が違うのに赤の他人とですよ!!!なので、どうしても揉めことは発生します。そこを上手に和解させる交渉力を持った人も欲しいところです。
なので自主管理100%は理想ですが、維持と継続が出来たら奇跡だと思っています。 |
3374:
マンション検討中さん
[2022-05-28 20:17:44]
あと、マンションのHP等を維持管理してくれる人も欲しいです。これから総会は電子的方法ですから。
|
3375:
マンション検討中さん
[2022-05-28 20:19:40]
維持と継続って同じですね。自主管理立ち上げとその継続です。
|
3376:
マンション検討中さん
[2022-05-28 20:29:50]
あとKURASELについて
マンションで一番手間で困る+管理会社はこれでメンタル なのが、マンション内の人間系の問題。 吸い殻が上から落ちてきたー、どっかの部屋が夜中うるさい、子供が駐車場でキャッチボールしてて愛車に当たったら困る!、布団をベランダに干すな!などなど これらの問題が長期化して何故かグループ抗争になって揉めても、KURASELは何もしてくれない。 |
3377:
匿名さん
[2022-05-28 21:29:19]
|
3378:
匿名さん
[2022-05-28 21:55:32]
>>3371 マンション検討中さん
できる人に任せっきりになる悪いパターンだな。 あなたがいなくなっても維持できる?業者から見返りを貰っていないと証明できる? あと、価格が維持出来てるのではなく、周辺が開発されただけでは?中古物件が分譲時より上がるわけがないんだから。新車と新古車で見てもわかるでしょ? |
3379:
匿名さん
[2022-05-28 23:27:38]
>>3376 マンション検討中さん
いいと思いますよ。マンション管理会社というのは、基本的に分譲親会社が販売後も 固定収益を上げる目的で設定されているものです。 マンション管理自体は基本的に全て外注で賄えます。管理会社は無駄に上前をハネているだけの全く意味のない存在です。大抵のことは各種見積もりですら、管理人に任せられます。理事会は報告を受けるだけです。理事会業務に管理会社が管理する目的は 役員を洗脳し、自社に利益を還流する目的で不必要な工事を提案するためであって、マンションのためではありません。 点検や更新の提案も、マンション管理会社に頼まなくても、マンション管理士など専門家に頼めば、基本的にはコンサル料以外の料金はかかりません。マンション管理会社と契約していると、無意味なぼったくりの管理費プラス、バックマージン分が反映された法外な料金での工事になってしまいます。あと、>>3378はずっとスレに粘着している荒らし(管理会社の回し者にしては頭悪すぎるけど)ですので、気にされないでください。 [一部テキストを削除しました。] |
3380:
3183
[2022-05-29 00:13:16]
なんか変な新キャラも登場したんだが、基本的にコトバの伝達力が無いやつに自主管理なんてムリだと思うんだわ。あとは意見が対立すると相手をバカ呼ばわりするやつもね。周りが全員味方でないと動けない者に交渉力やら調整力がある訳ないっしょ。
理想としてはアリ、でもやれるかどうかは別問題だということが何で解らないんだろう? 解ってはいるけど「管理会社を否定する」という目的が先に立つから、プロセスの話をする訳にはいかないってことだろうな。 で、ホントにリセットされたぞw 約1名が「したつもり」になってるだけではあるが。 |
3381:
匿名さん
[2022-05-29 00:15:00]
|
3382:
匿名さん
[2022-05-29 00:40:15]
>「管理会社を否定する」という目的が先に立つから、
だって肯定できる要素が何一つないじゃん。 あんたも意味不明な主張して突っ込まれたら嘘と誤魔化しと逃げだけで。コピペもあんだけ項目があるのに、何一つ言い返せないし、言い返したと思ったら、嘘と誤魔化しと間違いしかないし。。 |
3383:
3183
[2022-05-29 09:04:40]
>>3382 匿名さん
>だって肯定できる要素が何一つないじゃん。 あ、そこは認めるのか(笑) 自主管理の有用性も実現性も、自らやった経験もないが とにかく管理会社を否定することが第一であると。 そこ、今後のあんたの行動においても非常に重要なとこだぞ(笑) 委託管理を選択している人々の考え方は根本的にあんたとは違うんだよ。 別に「管理会社と契約すること」が目的ではない。 極論を言えば、やらなきゃならない仕事をする上では、馬が合わない相手とも付き合う必要があることもある。解らんヤツには解らんことだろうけどね。 |
3384:
匿名さん
[2022-05-29 11:43:41]
そうだね。まずは「委託管理が良い」という人達の説得からだからね。
それができなければ、自主管理なんぞ絵に描いた餅 |
3385:
匿名さん
[2022-05-29 13:11:45]
分譲マンションの管理の在り方は組合員の総意。
|
3386:
匿名さん
[2022-05-29 13:19:40]
管理会社任せのマンションは裕福な
大器晩成型組合員の総意。 |
3387:
匿名さん
[2022-05-29 16:48:47]
|
3388:
3183
[2022-05-29 17:06:47]
>>3387 匿名さん
仕事内容に対してコストが高過ぎる? まず俺はその「コストが高過ぎる」の部分について、納得のいく理由を聞いたことが無いんだがな。金を払う立場として、払えないほど高いとは思わないし、共有者の中に「高い」という意見があったとしても、それを払ってでも外部委託するのが得策だという判断に賛同しているに過ぎない。同じ金で自分でやるかと言われたらNOだと。そこを覆すに足る説明を、あんたが持ち合わせていないというだけだろう。 委託管理とするかしないか、俺(たち)とあんたとで判断が別れる理由は、なにも委託費の多寡ではないんじゃないか? そもそも「安いから払う」訳ではないし「高くても払う」という判断だってある。要は、金を払う理由を認識しているかどうかだろう。 あんたにはその理由が無い。本当は有っても見えていない。だから、自主管理という選択を自らするということもせず、そもそもやるべき仕事なんて大したことがない虚勢を張って(あるいはホントにそう勘違いして)、委託管理の有用性を見出せずにいるのだよ。 95%の多数派が、あんたの旗振りについていくことは今後も無いよ。 で、あんた自身はどうするの?(笑)今年度もまたぼったくられるのかい。 そこに答えられない時点で、あんたの立場は完全に詰んでるんじゃないのかね。 ぼったくりから脱却するのであれば自主管理を始めるということになるのだし、脱却しないのであれば「組合の支出を改善する」という高説は口先だけだ。それとも、そもそもボッタクリには遭っていないとでも言うかね。だとしたら、あんたのその主張の出発点は何処にある?(笑) |
3389:
匿名さん
[2022-05-29 18:48:52]
納得できないと納得したくないは違うでしょ。費用対効果が悪いという反論が、費用対効果の高さを証明するのではなく、委託管理が多いからっていうのは答えになってないよね。
つまり、ぼったくられても気がついてなけりゃ問題ないって主張だな。 |
3390:
匿名さん
[2022-05-29 19:00:35]
前から思っていたんだけど「費用対効果の高さを証明する」てどういう意味?
|
3391:
匿名さん
[2022-05-29 19:08:05]
>>3389 匿名さん
いや、あんたが費用対効果の低さを証明したら? |
3392:
匿名さん
[2022-05-29 19:47:51]
|
3393:
匿名さん
[2022-05-29 19:59:24]
|
3394:
匿名さん
[2022-05-29 20:25:50]
え?費用対効果が悪いとわかってても契約維持しろって?
もうついていけませんな。あなたはマンション管理を適正に合理的に行いたいんじゃなくて、管理会社と契約すること自体が目的に感じているんだね。そりゃ何言ったって無駄なだ。 |
3395:
匿名さん
[2022-05-29 20:30:16]
>>3394 匿名さん
御託はいいから早く証明してくれ。 |
3396:
マンション検討中さん
[2022-05-29 20:33:39]
>>3377 匿名さん
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ それが交渉の腕ですよ?。 |
3397:
マンション検討中さん
[2022-05-29 20:47:24]
>>3379 匿名さん
全く同感で、嬉しいです! ありがとうございます! もしかして私がADRの件を先日、ご報告をさせていただいている方でしょうか? 違っていたらごめんなさい!! 文体が同じと思いました。 |
3398:
匿名さん
[2022-05-29 21:17:19]
|
3399:
マンション検討中さん
[2022-05-29 21:42:36]
>>3378 匿名さん
おっしゃる通り!そこをどうするか?が私の課題。 私がいなくなったら?ですよね。 でもそれぞれの業者と委託契約を締結して今のサービスと委託費が決められていますので、私が急に交通事故で死んでも暫くの間は問題なく現状維持出来るだろうし、あとは私が管理組合で実施してきた啓蒙活動が活かされていくか?にかかっていると思います。 私が業者から見返りを貰っているか?についてですが、人の心の中は見えませんのでそう疑っている人がいるか?いないか?は解りません。 ただ、私の感覚が人と違っているのは自分でも判ります。 例えば共用部分の草木が傷んでいたら、自分で手入れするし、その費用も寄付。 コロナウィルスが世間に広がり、世の中からエタノールやマスクが消えた時は、自分の非常災害用に備蓄していたエタノールを共用部分に10リットル程寄付。マスクも備蓄を何百枚と同じマンションの病院勤務者や介護従事者に無償提供していました。 私はきれいな草木が好きですし、ひとつ屋根の下で住む人達が困っていたら可能な限り助けるべきと考えています。 最初はそのような行動(と常日頃から大量の非常用備蓄を持っていること)が不思議、いや、どちらかと言うと不気味がられていましたが、今は『そういう人だから』と認知していただけたのか?マンションの運営でも申し訳ない程、信用していただき、全委託契約先の見直し及び契約先変更は想像以上何の苦労も無く実施することが出来ました。 |
3400:
匿名さん
[2022-05-29 21:56:01]
|
○○が読んでわからないのは当たり前。
結局一方的に根拠なく決めつけ、自分が何一つ答えられないのをひとのせいにして逃げるいつものパターン。
早く管理会社を切ればいいのに、なんでまだ頼ってんの?ボッタクリ管理会社が淘汰されないのはなんで?早くキッザニア行けよ