【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)
区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。
もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。
管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。
また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。
これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。
そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。
*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。
[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
701:
匿名さん
[2021-05-03 18:40:11]
|
702:
匿名さん
[2021-05-04 00:38:06]
そりゃ、3倍以上高い管理会社の提案の見積もりとは比較にならんからねw どんだけ頭悪いんだよw
> まず値段云々の前に、提示された仕様のカメラが、一度も出されていないこと認めたら? また見ないふりかな?そもそも管理会社提案のカメラがネットワークカメラの仕様があるのかも不明w >管理会社の出してきた値段なんていちいち覚えていないよ。 話にならんな。全部妄想じゃんw なんでそこまで高いだけの防犯カメラに拘るの?誰が得するの? 全てがおかしいわw |
703:
ご近所さん
[2021-05-04 05:30:52]
>なんでそこまで高いだけの防犯カメラに拘るの?誰が得するの?
そりゃ決まっている。 必死に言い訳しているハイエナさんたちです。 自分たちの餌がなくなるからね。 |
704:
匿名さん
[2021-05-04 08:38:30]
〉なんでそこまで高いだけの防犯カメラに拘るの?誰が得するの?
何度も言っているが、高いものに、拘っていなくて、そもそも配線的に同軸は、つけれないと言っているのと、防犯的に配線むき出し工事を反対しているだけ。 |
705:
ご近所さん
[2021-05-04 10:54:41]
>防犯的に配線むき出し工事を反対しているだけ。
704さん、エアコン工事と勘違いている。 LAN配線むき出し工事なんてできるの? |
706:
匿名さん
[2021-05-04 13:52:26]
配線の処理に3倍かけられる金銭感覚が凄いw
|
707:
匿名さん
[2021-05-04 13:55:52]
そもそも防犯カメラをどうやってLANケーブルで繋げるんだ?w
配線的に同軸はつけられないってどう言う意味?カバーなら1メートル400円ほどで売ってるんだが、、w |
708:
匿名さん
[2021-05-04 16:38:43]
〉LAN配線むき出し工事なんてできるの
安いだけの工事業者は、平気でやるよーー。 |
709:
匿名さん
[2021-05-04 16:45:56]
防犯カメラとLANケーブルでいったい何を繋げるのかなw よく管理会社務まってるなw
|
710:
匿名さん
[2021-05-04 20:38:28]
〉709
ネットワークカメラ知らない? そんな無知だと、どんな業者からでもぼったくられるよ。 |
|
711:
マンション掲示板さん
[2021-05-04 21:03:56]
709さん
専門業者のカメラが高いって、結局性能や仕様を知らないだけだったのですね。 |
712:
匿名さん
[2021-05-04 21:45:23]
管理会社がネットワークカメラを提案しているという根拠はどこにあるんですか?
LANケーブルてせ繋がれた防犯カメラを運用しているマンションはどこに実在しているんですか? |
713:
匿名さん
[2021-05-04 21:58:22]
ネットワークカメラも調べると屋外で使えて、200万画素のカメラが1万円程度でありますが、、、w
https://kakaku.com/specsearch/1008/ とにかく、通販でどんな機能でもたいてい揃えられるのに、どうしてもバカ高い管理会社提案の業者を使わないといけない理由は何ですか? |
714:
匿名さん
[2021-05-04 22:54:53]
えっ?
屋外対応、200万画素、PoE給電のネットワークカメラが、1万円程度で買えるのですか? |
715:
SKY
[2021-05-05 00:32:39]
>>713 匿名さん
1万円程度のカメラ・・・性能が・・・どうなんでしょ? 私が指摘されたのは、照射距離高めの方がズームに耐えられる。 シャッタースピード1秒に何コマかが重要。 映写角度はどのくらい? 私自身素人だから細かい所は分からないけど、この3点は気にしてる。 最近、皆、帽子被ってマスクしてて顔が良く見えない。 上から撮影したんじゃ誰か分からない。 なので、照射距離高め&映写角度高め設定で、遠くから近づいて来た人を映す必要有。 今時無いと思うけど、10年前に使ってた防犯カメラは1秒1コマ映像だったから 自転車で爆走する人はカメラに映らない。 ジョギングしてる人はピンボケしてる。 事件が起きた時の犯人特定、画像切取り写真&拡大で顔が映って無いと意味が無い。 まあ、走行中の自動車運転手まで映る様な高性能カメラは要らないけど・・・ 価格.comに掲載中の7399円のカメラ製品情報に私の知りたい情報無かった。 そして電池式・・・電池切れてる事に気づかないパターンが想像できる。 まさか、これを薦めてはいないですよね? |
716:
匿名さん
[2021-05-05 01:13:40]
5年前までは40万画素くらいが主流だったけど、とにかく通販は嫌で3倍高くても管理会社を信頼して買いたい人はどうぞ、としか言えない。
通販で公共施設へ導入実績もあって保証のある十分な機能のものが買えるのに、それでも管理会社提案の業者からしかどんだけぼったくられても買いたい人は買えとしか言えないなあw |
717:
匿名さん
[2021-05-05 01:28:54]
スカイさん
機能は書いてますよ。検索もできますし。防犯カメラで電池式なんて聞いたことありませんが。そもそもいままで、何年間で、何回防犯カメラが役だったことあるんですか? |
718:
匿名さん
[2021-05-05 08:56:07]
〉713
まだ、理解していないのですね 少なくとも、無線LANは、駄目で、防犯カメラで絞ってみてください。 |
719:
匿名さん
[2021-05-05 09:00:01]
〉それでも管理会社提案の業者からしかどんだけぼったくられても買いたい人は買えとしか言えないなあw
カメラの値段なんて、調べれば、すぐわかるのに、どこでボッタクルのよ? |
720:
匿名さん
[2021-05-05 09:44:04]
築浅ですが、管理会社はマンションの売主の子会社で、売主、管理会社、理事会が完全に仲間みたいです。理事会は完全に言いなりで、その上、売主側の販売時の説明不備に沿って運用を変えていきます。多分、管理費はザルかなと思っていきます。
|
本当に往生際悪いね。
まず値段云々の前に、提示された仕様のカメラが、一度も出されていないこと認めたら?
最後までネットワークカメラ理解できていなかったではないですか?
〉じゃあ管理会社提案の値段言えるのかな?
そもそもネットワークカメラ前提のマンションに、同軸ケーブルのカメラで、比較して、3倍って言っている時点で。。
管理会社の出してきた値段なんていちいち覚えていないよ。理事会でも何個か別途見積りとって、全部で比較するのが、一般的なので、ただの1提案というだけなので、どれが管理会社のなんて、気にしていない。