アークレジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティオアシス東三国イーナってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国イーナってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-11 11:22:20
 

シティオアシス東三国イーナについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2-97-4、3-206-7
交通:大阪市営御堂筋線「東三国」駅から徒歩17分
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:68.24平米-92.97平米

[スレ作成日時]2008-12-04 12:10:00

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国イーナってどうですか?

914: 低所得パチンカー 
[2010-04-04 00:39:46]
金で人間の価値が決まるんやないで。せやから恥じる事なんかなんもないわ。
一般的に年収5〜600万なかったら低所得やろ。400万までは貧困層か?わいは月収18〜20万やけどなんも恥ずかしないで。
915: 高所得パチンカー 
[2010-04-04 11:50:00]

いつも何打ってますか?
916: 低所得パチンカー 
[2010-04-04 12:42:19]
くじら君や。さげとく
917: 買いたいけど買えない人 
[2010-04-05 06:53:03]
見学に行きました。やっぱり、オシャレな造りだと思いました。あんまり他ではみないですよね。余裕があるというか。広い土地に建っているせいでしょうか?ぎちぎちに、部屋が作られていないというか。緑がたくさんありますね。年金とかもきちんと払っていないと買えないみたいですね。あと、保険料とかも。基本ですが・・。変な人?はみなかったですよ。見学にはいろんな人が来ると思います。でも、きちんとした人しか買えないと思いますが・・
918: 匿名 
[2010-04-05 12:23:27]
916 は買う気あるんですかね。
919: 買い換え検討中 
[2010-04-05 12:49:36]
もううんざり
検討しましたがあきらめます。
920: 匿名 
[2010-04-05 21:02:41]
私も諦めました と言うより、さすがにここの金額には届かないですが 結構値引き頑張ってくれた物件にしました。岩盤浴はかなり心残りですが…
921: 匿名 
[2010-04-05 23:41:51]
エントランスはまあまあだけどアルコーブのちゃちさと設備が充実してないのでパスしました。
923: マンション住民 
[2010-04-09 17:35:51]
前の土地、スーパーが買ったのが確定したらしいですよ!

ヤッター!!!!!!!
924: 匿名 
[2010-04-09 19:07:23]
イーナー
925: 入居済み住民さん 
[2010-04-09 22:15:26]
何処のスーパーが買ったのか、知ってる方いませんか?
926: 入居済み住民さん 
[2010-04-10 13:18:46]
ガセネタじゃなかったらいいんですけど・・・

確かにあそこにできたらすごく便利ですよね。
927: 購入検討中さん 
[2010-04-11 13:32:54]
スーパーマルナカってとこらしいですよ。

これで前向きに検討できますっ!
928: 匿名さん 
[2010-04-11 14:32:44]
ま、早く売り切って完売御礼を見せてください。
前みたいにCMをババ~ンといったら・・・何だかイケソウナ気がする~~。
その資金があれば、の話ですが。
929: 匿名 
[2010-04-11 23:31:37]
マルナカかあ…
930: 購入検討中 
[2010-04-12 11:02:44]
マルナカが購入したのは確実みたいですが、スーパーなのか物流倉庫になるのかはマルナカ次第という感じみたいですね…まだマルナカの何が出来るかは分からないみたいです。
931: 購入検討中さん 
[2010-04-12 13:34:51]
営業の方からマルナカの店舗は大阪南部が多いので、倉庫は無いのではと聞きました。
その方によるとやはり店舗の可能性が高いとのこと。

けど、工場の横に生鮮スーパーって作るものなのかなと感じました。

933: 匿名 
[2010-04-13 18:30:56]
イカリスーパーとかできたら町の雰囲気変わるのに。
934: 匿名 
[2010-04-13 18:31:13]
イカリスーパーとかできたら町の雰囲気変わるのに。
935: 匿名 
[2010-04-13 21:27:17]
イカリは高いですよね。

マルナカはよく知りませんが…
936: 匿名 
[2010-04-14 02:24:08]
イカリスーパーは高いですから、お客さん来ないのでは? いわゆる高級住宅地に多いですけど…
939: 匿名 
[2010-04-15 23:22:53]
どういう意味ですか?
また新たにマンションが建てばってことですか?
940: 匿名 
[2010-04-16 06:11:33]
スーパーと言いたかったんでしょう…
941: 匿名さん 
[2010-04-16 11:10:35]
マルナカ~♪
マルナカ~♪
ってあの店内でながれてる歌がいいですよね^^

大阪の人には知名度低いかもしれないですが、マルナカはたしか四国が資本のスーパーでここ数年で関西進出してきましたね。

私個人の意見ですが、値段も手頃で鮮度とかもいいものが多いと思います。
あくまで以前によく行ってた西宮と神戸の店舗についてですが・・・

特に西宮は周辺にスーパーが密集している場所にありながら人気は1,2をあらそっているように思います。
942: 匿名 
[2010-04-18 09:18:07]
たしかニュース番組の特集でやってましたねえ。
943: 購入検討中さんQ 
[2010-04-21 09:53:51]
素敵なマンションですね。欲しくてたまりません。
販売員の話によると、月々の管理費修繕金雑費用は2万円程度です。
しかし、このマンションは2年間ぐらい経っても完売できず、滞納した修繕金があるでしょう。
新住民は分担しなくてもいいですか?
入居した後で来ると大変ですね。
以上、低IQの質問でした。
944: 入居済み住民さん 
[2010-04-21 13:50:20]
943さん

購入するにあたり、営業さんに聞きましたがそこは住民が負担しなくて良いように
ちゃんと販売会社が売り切るまで支払っているそうです。

そんな自分が住んでもない時の借金を払わせられるようなマンションだったら誰も
購入しないと思います。

その辺りは安心して頂いたら良いと思いますよ。

945: 購入検討中さんQ 
[2010-04-21 16:00:19]
入居済み住民さん ありがとう!安心しました!
946: 匿名 
[2010-04-24 09:01:32]
ところで修繕積立基金って支払うのは普通はいちばんはじめの購入者だと思うんですがここみたいに業者がまとめて買ってそこから買うときは2番目の購入者が支払うもんなんですか?転売の場合でもだれも住んだことがなければ新築になるんですか?
947: 入居済み住民さん 
[2010-04-25 16:09:25]
最近、引越しして住民となりました。検討しているかた参考にしていただければと思います。夜は静かですし
快適です。住民同士あいさつします。すごく気持ちいいですね。設備もいいし何より綺麗です。私も最初は
中古マンションと悩みましたが見学にきて即決で決めました、担当の方が親切だったのが決めてで手が届く
物件(おそらく当時残り1戸) 運が良かったと思ってます。駅まで遠く感じられますが自転車であっちこっち
動けて道も平坦なので楽ですよ。3WAYの交通網はどこに行くのも便利です。前にもしスーパーが建ったら
さらに良くなると思います。簡単ですが検討の材料にしてください。
948: 匿名 
[2010-04-25 22:31:09]
新大阪、東三国はここ10年で変わったね〜。
2.30年前はこのあたりは工場ばっかりだったのにこの10年間に工場跡に高層マンションが建設されて街の雰囲気ががらりと変わりました。
今、阪急三国と東三国の間あたりで区画整理がされているけど、完成すればもっと住環境がよくなることでしょう。東三国あたりはこれから期待できる街だと思います。


949: 匿名 
[2010-05-04 08:29:21]
>>948区画整理なんかやってるの?
950: 匿名 
[2010-05-04 09:08:16]
三国小あたりは空き地が増えたから何かできるんだろうね。
951: 匿名 
[2010-05-04 09:11:24]
>>941スーパーっていつ頃できますかね?
952: 匿名 
[2010-05-04 11:42:30]
>>950俺んちの隣、空き地だったけどこの前新築の一戸建てが出来たよ。
953: 匿名 
[2010-05-04 16:05:26]
ヒント;三国東地区土地区整理事業
954: 購入検討中さん 
[2010-05-14 21:13:19]
購入検討中の者です。

再販物件の場合、未入居でも中古扱いになるそうですが、
営業の方は新築物件扱いになるとおっしゃっていました。

2009年に購入され、住宅ローンをご利用の方にお尋ねしますが
実際、住宅控除はどちらで適用されましたか?
956: 匿名 
[2010-05-16 22:35:55]
チラシに載ってた「江坂徒歩圏内」は嘘ですよね。
道はつながってるぞ。という意味なら別ですが。
957: 匿名 
[2010-05-17 00:52:57]
区画整理は、どこもかしこも予定になってるけど、実際行なわれる可能性は低いんじゃないでしょうか?
958: 匿名さん 
[2010-05-17 01:13:17]
江坂駅まで1.5kmぐらいなので、完全に徒歩圏ですよね。
959: 匿名さん 
[2010-05-17 07:00:13]
知らないうちにこんなことが行われてるのね。
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000022595.html
960: 匿名 
[2010-05-17 08:44:44]
大阪市も財政難だからね…
961: 匿名さん 
[2010-05-17 19:48:27]
まあ、このご時世たくさん金があるって訳じゃないしね。
でも400億も投入してるのね。
962: ビギナーさん 
[2010-05-23 20:53:45]
かなり前のレスまで読んでしまった・・・。学区を気にしてる親って自分の学力はどんなもんでしょね?
とおもいました。
私の父も母も中卒です。兄と二人兄弟です。隣の兵庫県出身です。
どこにでもある普通の小学校、普通の中学校(4つ違いの兄の卒業アルバムにはリーゼントや短ラン姿も何人かいました(笑))、普通の公立高校です。
兄は1浪で京都大学、私も神戸大学へ受かりました。小さいころから「大学行くとしても貧乏なので私学はダメ。」といわれたくらいで、中学から通った塾も近所の月謝の安い無名塾です。
貧乏なので本が買えないため、母が毎日のように兄と私を図書館へ連れて行ってくれました。
それがよかったのかもしれん。
学区になんて関係ないよ。
963: 匿名 
[2010-05-23 22:49:08]
ただの自慢?
964: 匿名さん 
[2010-05-23 23:31:33]
ここは今となっては再販の割には安いとは思えんが・・・。どうかな。
965: 匿名 
[2010-05-24 08:09:57]
安いと思わなくて買う気がないなら他に行けばいいんじゃないの?
安いと思う人たちが契約して、すでに残り5邸。(内2邸は家具付き抽選で応募者有り)

この手の書き込み多いけど、買えなかった人の僻み???嫌がらせ???
966: 匿名 
[2010-05-24 12:21:58]
自慢じゃなくて、自分の親はクズでしたよーってことが言いたいらしい
967: 物件比較中さん 
[2010-05-24 13:47:14]
住民専用板もそうだけど、しょーもない書き込みが多いな
特に住民専用板なんて、自分達のマンションの悪口合戦だし、公開ケンカもするし、これじゃあレベルが低いと言われてもしょーがないと思う。
人の嫌がることでも規約で禁止されてないから、やっていいみたいな事を書く住民もいるし、どうしようもないよ。
 ↑今は消えてるけど、住民板のNo.412には「 名前:ウザ 内容:禁止じゃないから 」って書いてあった。

非常識な住民は一部だろうけど買おうと思ってる人はよく考えた方がいいと思うよ。
969: 匿名 
[2010-05-24 17:39:01]
住民板の大半は住民だと嘘をついてる。
970: 物件比較中さん 
[2010-05-24 18:18:48]
>>968さん
>>967は住民の方へ向けたメッセージではありません。
購入検討中さんへのメッセージです。
貴方の投稿内容の意図が分かりません。

>>969さん
大半ではなく「一部」じゃないですか?

971: 匿名 
[2010-05-25 00:24:04]
安いと思わなくて買う気がないなら他に行けばいいんじゃないの?
安いと思う人たちが契約して、すでに残り5邸。(内2邸は家具付き抽選で応募者有り)

この手の書き込み多いけど、買えなかった人の僻み???嫌がらせ???



ちょっとマイナスを匂わせる質問や疑問を投げかけただけで、こんなに反応せんでもと思いますね。
972: 匿名 
[2010-05-25 00:36:50]
967が一番非常識な件
973: 匿名 
[2010-05-25 00:54:07]
別に非常識ではないだろ
974: 匿名 
[2010-05-25 09:06:52]
数回MR見に行きましたけど…住民の方は感じ良さそうな人が多かったですよ。 住民板は何なんですかね〜?あれが現実なのかな?。
値段は高くもなければ安くもない。。おおっぴらに広告打てないだけで他のマンションもそこそこ安い。
975: 匿名 
[2010-05-25 12:33:30]
974さんみたいな意見をすると、
必ず、「他が安いなら他いけば?」
みたいな返事が来るんですよね。
それがここの住民の現実だと思われます。
976: 匿名さん 
[2010-05-25 16:06:00]
こういう掲示板ではよくあることです。
住民や関係者でなくても、あおるためだけにネガコメントを書いたり攻撃的な書き込みをしたり。

結局、何を信じるかは読む人しだいですね。
ま、この掲示板を参考にしてマンションを買うか買わないかを決める人なんていないのでしょうが・・・・
978: 匿名 
[2010-06-05 02:14:18]
チラシでは約2割ダウンですね!
980: 匿名さん 
[2010-06-07 19:20:02]
スロップシンクってなにするん?

ないよりいいけど別になくても構わないかな
981: 入居済み住民さん 
[2010-06-08 03:30:39]
夜中に目が覚めて
久々に掲示板見ました。
スロップシンク良いですよ!
バルコニーを掃除する際、ぞうきんを洗う際
いろいろ役立ちます。
このマンションを購入するまでいろいろなマンションを見ました。
未入居にこだわりがあったため、予算を大目に考えていましたが
御堂筋線でこの価格は、ほかにないし自転車を乗られる方なら
問題ないかと思います。

設備仕様は、良いですよ!
982: 匿名さん 
[2010-06-08 09:50:26]
>夜中に目が覚めて
久々に掲示板見ました。

??????
984: 購入検討中さん 
[2010-06-16 21:44:42]
いよいよ販売も残り僅かのようですが、以前投稿されていた向かいの土地のスーパーの話はどうなったのでしょうか?マルナカが購入とありましたが…
986: ビギナーさん 
[2010-07-09 01:15:07]
スーパーまだか?
987: エンペラ 
[2010-07-18 15:08:24]
>>986
それが人にものを尋ねる態度か??
教えて欲しいならもっと丁寧に聞きなさい。
988: 匿名 
[2010-07-19 00:49:28]
ロジュマンタワー
989: ビギナーさん 
[2010-07-19 01:31:15]
まだなんか?
990: 匿名 
[2010-07-19 12:18:03]
まだ売れ残ってるの?もういっかい見に行こうかしら
991: ビギナーさん 
[2010-07-19 22:29:27]
残ってるらしいよ!早く買って 完売にしてくれ~~。
992: 匿名 
[2010-07-19 23:18:35]
チラシ来たよ。
2980万ダウンだってさ。
993: ペル 
[2010-07-19 23:28:54]
元値がいくらで、2980万ダウンしてるの?
994: 匿名 
[2010-07-20 08:10:08]
↑ダウンして2980万でしょ?
150~200万くらいのダウンじゃないですか?
公園向きの北側の角部屋で2階だったかな?
995: 992 
[2010-07-20 12:10:23]
>>993ごめん。2980万にダウンの間違い
996: 匿名 
[2010-07-20 16:14:14]
高いですね…
997: ペル 
[2010-07-20 23:00:38]
中古物件でも2,3000万するから新築でこの値段は買い得感あるよね。
築10年でも駅近の物件は60平米で軽く3000万超えてるから
新築でその値段は買いだな
ただ駅から遠いので自動車通勤の人しかお勧めできないけど・・・・
998: 匿名 
[2010-07-20 23:33:48]
あと1邸?
999: ビギナー 
[2010-07-21 02:24:51]
あと3戸は 残ってますね!
1000: 匿名さん 
[2010-07-21 08:26:01]
全然安いとかお買い得感があるとは感じないですね
1001: ペル 
[2010-07-21 08:40:01]
じゃあお買い得感のある物件を教えてくれ
1002: 匿名 
[2010-07-21 10:29:04]
↑ 頑張って自分で探しましょう♪
1003: 匿名 
[2010-07-21 14:27:06]
次スレです。(シティオアシス東三国イーナってどうですか?)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83717/
1004: 匿名 
[2010-07-21 14:27:13]
次スレです。(シティオアシス東三国イーナってどうですか?Ⅱ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83717/
1005: ビギナー 
[2010-07-22 00:39:59]
確かに駅からは 遠いですが 駅近でなくても いっちょちょまえな お値段つけてる物件は 多いですからねぇ・・・。
ハイテンションは 驚きの価格 お買い得感くすぐられれました!
私 電車は ほとんど 利用しないからかなぁ~?
1006: 匿名さん 
[2010-07-24 08:39:29]
徒歩17分。自転車なら10分くらいですか?
1008: 匿名 
[2010-08-13 21:12:23]
江坂にも東三国も簡単に行けて立地はいいよ~
駅から遠いけど。
1009: 匿名 
[2010-08-13 21:24:44]
>1006

だいたい、それくらいですよ。
徒歩17分て、早歩きでそんくらいかな。
1010: 匿名 
[2010-08-13 23:32:42]
車やチャリさえあれば、全然問題ないかと。

近くにスーパーが出来るとか出来ないとか…
どうなったのかな?
1011: ロー 
[2010-10-14 23:34:44]
スーパー早くできてほしいですね
1012: 購入検討中さん 
[2010-12-11 11:22:20]
質問があります。
このマンションのケーブルテレビ、インターネットとかはどうなってますか?
バイク置き場に空きが無いと書いてありましたが、
現状でも空きがない状態でしょうか。
1013: 管理人 
[2011-01-17 11:58:12]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83717/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる