ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654384/
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-mita5/index.html
所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2020-12-10 08:24:26
【契約者専用】ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー
28:
ご近所さん
[2021-10-18 23:15:34]
必要なし派です
|
32:
匿名さん
[2021-10-27 22:11:41]
内覧会行ってきました!案外、部屋の中に汚れや傷があったので、これからの方々はよく目を凝らして確認されることをオススメします!
外の魔人ブウ像は、早急に撤去頂きたいですね。。管理組合での決議事項にしましょう笑 |
33:
匿名さん
[2021-10-28 23:07:19]
|
36:
契約者さん3
[2021-11-05 09:45:02]
皆様お部屋のWi-Fiなどはどのようにされますか??
|
37:
契約済みさん
[2021-11-05 10:32:53]
Wi-Fiは市販のもので、強力で性能良さそうなルーターを適当に見繕って購入して設置しようと思っています。リビングに家具を設置してもらうので、その中にルーターが綺麗に収まるようなスペースを作ってスッキリさせたいと思っています。
|
38:
契約者さん3
[2021-11-05 13:01:54]
物件から紹介されているイーマンションのWi-Fiは使いますか??今住んでいるマンションでJ:COMを使っているのですが、そのまま引っ越し後も使うか、イーマンションのものを使うか迷っています。Wi-Fi事情がよくわからず、、、
|
40:
契約者さん5
[2021-11-06 11:45:47]
|
41:
契約者さん5
[2021-11-06 16:47:07]
|
43:
匿名さん
[2021-11-13 22:39:46]
本日2回目の確認会行ってまいりました。2階のガーデンサロンやはりいいですね。
|
44:
購入者
[2021-11-14 06:46:30]
|
|
45:
匿名さん
[2021-11-17 12:32:22]
>>43 匿名さん
バラは白でいいと思う。ピンクのバラを使うことでぐっと高齢者向けな感じが出てしまってるような気がします。 |
46:
契約者さん1
[2021-11-17 22:58:11]
あのオブジェは内覧まで知らなかったので、初めて見た時正直残念な気持ちになりました。
皆さんはあまり気にしてらっしゃらないですか? |
47:
入居予定さん
[2021-11-18 01:05:05]
>>46 契約者さん1さん
超気になってます。そういう人は多いと思います。しっかり声をあげていかないとダメなんじゃないでしょうか。誰が見ても不気味なあんなもの軒先に置くならドラえもん飾ったほうがいいです。 |
48:
契約者さん1
[2021-11-18 01:33:20]
担当者にあのオブジェは悪趣味ではないかという事と、この先も置き続けるのか、という事を伺ったのですが、地所レジの方でも、当初の予定と色味が全く違うので芸術家の方にやり直しを掛け合ったそうです。ですが、芸術家の方からはこれで完成なのでと突っ切られたそうです。担当者も苦々しい表情をしていたので問い合わせも多くあるのではないでしょうか。
|
49:
匿名さん
[2021-11-18 11:15:49]
|
50:
契約者さん2
[2021-11-18 11:23:15]
|
51:
匿名さん
[2021-11-18 11:50:13]
>>48 契約者さん1さん
これは良情報ですね。お金は払っているわけで、あの程度の制作者に義理立てする必要なんかまったくありませんから、単に倉庫にしまいこめばいいですね。 |
52:
匿名さん
[2021-11-18 17:39:50]
>>51 匿名さん
引き渡しを受けてからでは管理組合にいろいろお金がかかり大変そうです。 あのオブジェがあることを知って契約したとしても、パンフレットやCGパーツではあんな色味ではなかったわけですから、契約違反事項になりませんかね? 今のうちに皆で苦情を言って引き渡し前に三菱側に非を認めてもらい、撤収頂くのが最善策だと思います。 |
53:
匿名さん
[2021-11-18 17:46:29]
例えばですが、外壁の色が白ですっていって契約をさせておいて、完成後に黄色だったら大問題なわけです。
オブジェでも同じで、錆びたようなブロンズの色と言っておきながら、金ピカの黄色だったわけですから、これはオフィシャルな苦情になりませんかね? 私はそう思うのですが。 このオブジェの形自体に反対の人も、色の理屈で抗議したら良いとおもいます。 連投すみません。 |
54:
匿名さん
[2021-11-18 17:55:33]
>>53 匿名さん
一理ありますね |