三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ登戸スクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. パークホームズ登戸スクエアってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-12-01 10:28:36
 削除依頼 投稿する

パークホームズ登戸スクエアってどうですか?についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1804/

所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸60街区1画地、2画地、3画地、13画地(地番) 
    神奈川県川崎市多摩区登戸字己耕地2466番1他3筆(地番) 他
交通:小田急電鉄小田原線「登戸」駅 徒歩5分
   小田急電鉄小田原線「向ヶ丘遊園」駅 徒歩5分
   南武線「登戸」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.49㎡(7戸)~82.15㎡(2戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-08 19:12:28

現在の物件
パークホームズ登戸スクエア
パークホームズ登戸スクエア
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸60街区1画地、2画地、3画地、13画地、字己耕地2466番1他3筆他(地番)
交通:小田急小田原線 登戸駅 徒歩5分
総戸数: 52戸

パークホームズ登戸スクエアってどうですか?

123: 匿名さん 
[2021-03-02 11:42:24]
>浸水想定のある1,2階

冠水して共用部分を補修する必要になった時、保険で賄えないと管理組合持ち出しになる。上階だから関係ないと考えてはいけない。

エレベーター、エントランスのオートロック、受電設備、MDF室とか電気絡みは水に弱い。
124: 周辺住民さん 
[2021-03-02 11:46:00]
強気な設定でしたね。それでも70㎡のあたりは割安感あるかな。問題は借地代も含めた管理費が月4万程度。駐車場も高いです。
125: 匿名さん 
[2021-03-02 11:59:02]
>>119
近い例だと、2019年分譲のミオカステーロ向ヶ丘遊園2ステーションプレミアが登戸7分・向ヶ丘遊園3分で坪265万円程度でした。
もちろん所有権です。
126: 匿名さん 
[2021-03-02 12:08:05]
>>123 匿名さん
上階は関係ないって話じゃなくて、下の階はそもそも自分の部屋が浸水するリスクがあるから、その辺が上階との差ににどう反映されてるのかなって話
127: マンション検討中さん 
[2021-03-02 13:32:33]
価格的には定借=ほぼ分譲、と定義まで変えにきている印象です。初期購入価格もそこまで安くなく、かつ月々の地代+解体積立金を払い続けることを考慮すると分譲より割高にすらなる計算。まぁ、分譲には解体積立金ないですけど…。予想より価格が高かったのは残念です。
129: 匿名さん 
[2021-03-02 14:07:16]
少なくとも、定借物件の販売価格+地代のトータルが所有権物件の販売価格程度でないと割高でしょ。それでも土地が自分のものにならないと考えると割高だけど。

解体準備金は所有権物件でも建て替え時に解体して負担することにするから除外してもいいと思うけど。
130: 周辺住民さん 
[2021-03-02 14:17:31]
建物部分には固定資産税かかるし、土地の部分はローン控除できない。所有権でこの価格だったらなぁ。
131: マンション検討中さん 
[2021-03-02 15:37:12]
階数ごとの差は思ったほどついてなかったですね。
浸水リスクのある1.2階を下げてるという印象ではなくどこも100から200万円の差でした。
132: eマンションさん 
[2021-03-02 18:23:03]
> 価格的には定借=ほぼ分譲、と定義まで変えにきている印象

これが通用するのって新築の所有権物件がほぼ出てこない都心の超一等地だけだと思うんですよね。
ここは川崎の多摩区ですからね。。。
リセールバリューの低さなども含めて考えると、やはり割高ですね。
立地がよいので、定借でも購入したかったのですが、所有権物件とほぼ変わらない金額のようなので、断念せざるを得ません。残念です。
133: 匿名さん 
[2021-03-02 19:40:59]
とはいえ周辺の築浅中古がほとんど無いのでこのエリアでは他に選択肢が少ないですね。
Suumoで見てみたら登戸・向ヶ丘遊園駅徒歩5分・築20年以内で1件だけ、徒歩15分まで広げても5件しかありませんでした。
134: 匿名さん 
[2021-03-02 20:05:13]
金額楽しみにしていたのにがっかりです。このあたりマンション供給が少ないから強気なのかも。既存の物件は年数いってますもんね。
135: 匿名さん 
[2021-03-02 23:16:05]
強気だねぇ全体の販売戸数減ってるとはいえそれでも売れるのかなぁー
136: 匿名さん 
[2021-03-03 08:31:25]
あと数年後には「ここも安かった」となるんでしょうか?
他の板見てると「あの時買っておけば」というご意見とても多いですよね…
137: 匿名さん 
[2021-03-03 09:20:18]
バブルはいつかはじける。最近社債発行する会社が増えてるんだよね。リーマンショック前もそうだった。
138: 匿名さん 
[2021-03-03 09:22:38]
三井新百合が、完成売りで引き渡し半年前から販売開始して今月中旬に引き渡しだけど絶賛販売中。ここも半年でさばけるか。
139: マンション検討中さん 
[2021-03-03 09:32:28]
確かにダイエー跡地や他の建設予定のマンションも、安くはなさそうですよね。とはいえ、定借なのに初期購入価格だけでも所有権ありのミオカステーロより割高、月払い地代含めるともっと割高というのも…。登戸にこだわらず他のエリアも探し始めるいいきっかけにはなりました。
140: 匿名さん 
[2021-03-03 10:14:17]
ミオカステーロ、良いブランドだと思いますけど三井のパークホームズの方がブランドとしては格上ですよね。その辺りも価格には載ってくるのかなと。
141: 匿名さん 
[2021-03-03 10:24:38]
ブランドとしては上だけど、最近の三井はコストダウンしまくり。ブランド料をがっぽり乗せた価格をどうとらえるか。

まあ、ブランドってそんなものだけど。
142: 購入経験者さん 
[2021-03-03 10:30:59]
ブランドとして格上かと思ってましたが、あの仕様を見てびっくり。宿河原のミオの設備のほうが全然格上です。殿様商売してるなぁ。営業努力なし。天下の三井がこんなものかとびっくりしました。後付けでキッチンバックカウンターつけたようですが(購入したとして)入居時にキッチン関係すべて取り替えたい。狭いキッチンなのに前後に観音開きの収納なんてありえない。設備仕様が出たときに一気に購入意欲なくしました。
143: 匿名さん 
[2021-03-03 10:39:53]
三井ってランクでブランド分けていてパークホームズは中堅デベと団栗の背比べってところだった。その上にコストダウン。

三井に住んでますってCM、パークコートとパークマンションだよ。
144: eマンションさん 
[2021-03-03 12:52:55]
横浜の反町駅前の同じく三井の定借が強気価格(それでも、坪275万くらいの部屋もあったかと)で完売していたので、嫌な予感がしていましたが、案の定でした。ただ、あちらは駅徒歩2分でほぼ直結。横浜駅までも徒歩圏内、東急ブランドというストロングポイントがあるから、許されるわけで。三井さん、ここは川崎市多摩区ですよー。
145: 匿名さん 
[2021-03-03 13:05:23]
新百合物件が実質百合ヶ丘なのに強気価格で引き渡しまであと半月なのに販売中。沿線の状況をかえりみないとは。
146: 匿名さん 
[2021-03-03 13:33:49]
横浜反町は高いなりにちゃんとした設備仕様だったようです。
ここは高いのに設備がしょぼい。
やはり郊外の新築は厳しいですね。
147: 匿名さん 
[2021-03-03 15:43:42]
>>144 eマンションさん
あそこは設備もちゃんとしてますからねぇ。
こっちは設備がイマイチだから同じ扱いしてほしくないなとは思ってましたが残念ですね。
148: 匿名さん 
[2021-03-03 16:38:39]
けちょんけちょんに言われてますなぁ。。。。まぁ、言われても仕方ないですね。せっかくの希少物件、待っていた人もいるだろうに良客逃してますね。
149: 匿名さん 
[2021-03-05 21:43:30]
説明会に行かれた方にお聞きしたいのですが、価格はどの程度でしたでしょうか
150: 匿名さん 
[2021-03-05 21:46:56]
>149

117にあるよ。質問は過去レスチェックしてからがマナー。
151: 匿名さん 
[2021-03-06 10:21:50]
ポジティブな意見がほとんどないですね…

定借なのに価格も高い、土地は建物に囲まれていて隣はお墓、設備は賃貸以下…
登戸駅前にたくさん建設中の賃貸マンション借りたほうがよくない?と思ってしまいますね…
152: 名無しさん 
[2021-03-06 17:40:54]
予約いっぱいだから、マンションの需要高いんだろうな。
153: 匿名さん 
[2021-03-06 17:58:43]
最近の三井はコロナ対策で来場絞って予約取れないから人気と装う。予約絞ってるのだから対応する営業少なくて済むから、ローテすれば定休日無しってできるはずなのにね。
154: 通りがかりさん 
[2021-03-06 18:43:42]
説明会行ってきました。
まずは小田急沿線の相場を教えていただき、その後、いかにこのマンションが希少価値があるか教えてくださいました。
そして三井さんが判断した定期借地権関係なしの価格を100とします。(価格をぼかすため)
ちなみに比較対象の世田谷や狛江の物件は110から130ぐらいです。
今回は定期借地権なので柏屋さんへの地代を払うのですが、その価格は逆算すると34ぐらいでした。
その内半分は購入時一括払いとのことで、17は購入価格に含まれているとのことです。
なので、残りの17を70年間毎月分割で払います。(地価に連動で3年ごとに見直しあり)
今回はお求めやすい価格ということで、建物価格・権利金が73、前払い地代が17で、合わせて90でお譲り頂けるとのことです。
定期借地権無しであれば100もかかるところ、今回は定期借地権・モデルルーム無し・お墓ビュー・賃貸並みの設備ということもあり、相応の割引と三井さんの頑張りによって107というお求めやすい価格でのご提供とのことでした。
このお得さと希少価値で皆さんの本お申し込みが殺到し、説明会もキャンセル待ちが出るほど盛況とのことでしたので、苦渋の決断ですが、他の方にお譲りすることにしました。
参考になれば幸いです。
155: 匿名さん 
[2021-03-06 18:51:52]
>154

分かりにくいけど、お求めやすい価格ってのは皮肉かな。敷地権物件なら100のものを、地代を含めると107で販売ってぼったくりじゃない。

しかも前払い地代が半分って。定期借地権物件ってイニシャルコストが安いのがメリットなのに。
156: 通りがかりさん 
[2021-03-06 19:02:20]
ごめんなさい、再計算したら、建物価格と権利金合わせて85でした。なので102でした。
土地の固定資産税を払わないでいいので、それを加味すると100になるように調整されているのかもしれません。
土地の担保が無いのでローン通らないのではという話をすると、今回購入される方は提携ローンを紹介するとのことでした。
売却するときの購入者は…まあローン審査頑張ってくださいということで…
157: 匿名さん 
[2021-03-06 19:04:51]
定借って新築時の提携を除くとローンを扱ってる金融機関って少ない。転売きついよ。

終の棲家のつもりでも、売る必要が生じることもある。その時に売れなかったら身動き取れなくなる。
158: 匿名さん 
[2021-03-06 19:07:16]
>土地の固定資産税を払わないでいい

地主が固定資産税払うんで地代に当然転嫁されている。敷地権とトントンでも、自分の土地にならないってことを考慮するとあわない。
159: 通りがかりさん 
[2021-03-06 19:07:21]
70年の定期借地権は定期借地権じゃない物件と一緒と言っていたので、定期借地権だから割引くという発想は無さそうでした。
現場からは以上です。
160: 匿名さん 
[2021-03-06 19:11:21]
>70年の定期借地権は定期借地権じゃない物件と一緒

これは三井の勝手な解釈だね。定借は定借。
161: 匿名さん 
[2021-03-06 20:37:19]
>>159 通りがかりさん


説明会だけ行って撤退かな
162: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 21:28:03]
土地代もかからず、設備と営業費を大幅カット、そして管理費を吸い上げて。
三井さん、あっぱれです。
163: 匿名さん 
[2021-03-06 21:49:18]
>営業費

これってモデルルームのこと? 普通この規模だと完成売りする。半年も前から営業活動するのって、この価格設定だと現物見せてもすぐ売れないって判断じゃない。そのコストも販売価格にオン。
164: マンション検討中さん 
[2021-03-06 21:57:10]
価格の説明の時の納得感も感じられなかったですし、希少性のピラミッドの説明の際の物件の絞り方も無理矢理で(最後に残った8物件のほとんどは海老名)推せるポイントが本当にないんだなというのが率直な感想でした。
165: 匿名さん 
[2021-03-06 22:24:14]
無理やりこじつけのピラミッドやってるんだ。売りがないときついね。
166: ご近所さん 
[2021-03-06 23:24:15]
私も行ってきましたです。賃貸にも出せることを売りにしてましたが、賃貸に出したら多分赤字になりますね。というか、近隣の賃貸借りたほうがトータル安くなるんじゃない?
柏屋も移転オープンしてこれからという時にコロナで収入激減なわけだし、三井不動産と組んで新しい金儲けの手段を思いついたのかな?
土地を売ったらそれっきりだけど、借地だったら70年おきに建て直せば何回でも稼げる。解体費用も払ってくれるし。
それに土地の値上がりによる借地収入アップも狙えると。
私は石材店の話を聞くのが真の目的だったので、そっちの話が聞けて満足してます。
167: 匿名さん 
[2021-03-06 23:41:30]
皆さんの訪問した上でのやりとりの内容、感想など参考になります。

登戸の新築分譲マンションとしては好立地で期待して待っていたのですが、借地権ということもあり不動産としては事情が複雑でなかなか手が出にくい物件ですね。説明会予約していたのですが、今一度考え直そうかなという気持ちです。
168: 匿名さん 
[2021-03-07 00:18:16]
不正ローン事件があって、転勤とかでも賃貸に出す時に住宅ローンのままって厳しくなった。赤字どころか大赤字になるかも。

いざとなったら賃貸に出せますよって甘い罠。
169: 匿名さん 
[2021-03-07 00:21:12]
>近隣の賃貸借りたほうがトータル安くなるんじゃない?

持ち家だと設備機器の更新は当然自腹だし、いずれリフォームってことになるからね。その辺も含めて比較。
170: マンション検討中さん 
[2021-03-07 09:16:04]
坪単価はミオカステーロ宿河原と同じぐらいの予想だったのに、蓋を開けてみれば1000万ぐらいの差がある、、、。
立地だけじゃこの差は埋まりませんね。
171: マンション検討中さん 
[2021-03-07 10:17:43]
私も説明会いってきましたが、冷静に考えてやっぱり高すぎますよね。
間取りや収納などキッチン以外の設備は申し分ないかなと思ってましたが、考え直して様子見します。
172: マンション検討中さん 
[2021-03-07 11:09:17]
私も行ってきました。
将来登戸の分譲に住みたくて、今は近所のシャーメゾンに住んでます。
ほんと失礼なことなんですが、設備見て「良くも悪くもシャーメゾンですね」と言ってしまいました。
家に帰ってシャーメゾンの設備と比べてしまいました。
http://shamaison.mast-net.jp/sp/grs/equipment/index.html

バスルームはシャーメゾンより10cm広いかな?とか、キッチンは観音扉なのでシャーメゾンのほうがむしろ良いねとか。

我が家的には、価格よりも「中庭を通らないといけない設計が嫌。強い雨の日にずぶ濡れになるし、虫もめちゃくちゃ湧きそう。毎回虫の死骸が無いか確認しながらお出かけなんてしたくない。」と妻に言われて断念しました。
173: マンション検討中さん 
[2021-03-07 12:44:34]
コストカットの影響で、今や賃貸と分譲の見かけのスペックはほとんど変わらないですよね。私も今住んでる賃貸よりパークホームズ登戸の方が天井・窓の高さも低く、バルコニーの幅も狭いです。優れているとしたら床と壁の防音くらいかな。賃貸との比較で言うと、同じエリアで去年ぐらいに新築で出ていた73m2の3LDKが家賃23万前後でした。68m2だと16?18万位の賃貸(新築)もあったような。
174: 匿名さん 
[2021-03-07 13:10:19]
>172

新百合のプライムアリーナにも回廊あったけど屋根付き。同じデベ物件でも隔世の感だね。
175: マンション検討中さん 
[2021-03-07 17:22:34]
逆に言えば、これから石材店跡に分譲予定の三井のマンションは、多少設備は盛るにしても、概ねここと同程度の価格にならないとおかしいですよね!
でないと、70年借地は所有権と変わらないという三井さんの理論と矛盾します。
176: 匿名さん 
[2021-03-07 18:36:30]
>175

線路脇ってのをどう反映させるかだね。価格逆転もあり得るかも。
177: マンション検討中さん 
[2021-03-07 19:19:21]
>>176 匿名さん

駅徒歩2分がやたら押されて、坪単価300を超えてくると予想
178: 匿名さん 
[2021-03-07 19:23:27]
駅徒歩3分差と線路脇の騒音・振動でプラマイゼロくらいか。定借70年は土地付きと一緒って飛んでも理論を三井が主張する限り。
179: 匿名さん 
[2021-03-07 19:26:14]
石材店跡販売までにここを売り切ったら、ここでの説明はしれっと忘れて土地付きだから高くなりますってやるかな。

それまでに売り切れずに並行して販売するとき価格差をどう設定してどう説明するか。
180: マンション検討中さん 
[2021-03-08 22:11:40]
本体価格も高いですが、ランニングコストが非常に高いですよね。管理費1.5万弱、修繕積立2.5万弱(10年後~)、地代1万強、駐車場2万弱、、
本当に売る気があるのか、逆に石屋跡地を高く売るための戦略?と思ってしまう設定ですよね。。
181: マンション検討中さん 
[2021-03-09 00:22:07]
>>180さん
説明会でもらった見積もりでは、修繕積立金は1万円位でしたが、10年後から2万5千円に増えるとは聞いてませんでした。甘かったです。

管理費・修繕積立金・地代・解体金・駐車場で月々トータル6万でもきついと思っていたのに、10年後からさらに1.5万円プラスとは、、
借地でお墓ビュー、洪水ハザードマップ内のうえ設備省略。それらが立地のよさと相殺されたそれなりの価格を期待していましたが、私程度の層は相手にされていないことがよくわかりました。皆さんのご健闘をお祈りします。
182: 匿名さん 
[2021-03-09 00:41:44]
修繕積立は段階的値上げ、定期的な一時金徴収を設定してるケースが多い。入居時の金額だけでなく早めに長期修繕計画を確認。
183: 購入経験者さん 
[2021-03-09 15:04:35]
入居時一括の積立金が100万越えなので実質物件価格+100。
184: 匿名さん 
[2021-03-09 15:10:53]
入居時の一時金集めてるところは多いけど、一般的な金額の倍。+100は大げさだけど+50はあるかな。5年間隔とかの一時金も割高設定かも。
185: 匿名さん 
[2021-03-09 15:53:54]
いや、100万でしたよ。管理費等一覧に載ってます。
186: 匿名さん 
[2021-03-09 16:50:14]
どこのマンションでも一回目の大規模修繕が終わると月額修繕積立金が跳ね上がります。一時金とどちらがいいんですかねぇ。
187: 匿名さん 
[2021-03-09 17:04:18]
一時金も段階的値上げも将来未納問題を引き起こすリスクがあるということで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。
188: 周辺住民さん 
[2021-03-10 08:35:01]
皆さんのご意見とても参考になります。

販売予定価格2LDK 4,300万円台~
      3LDK 4,900万円台~
      4LDK 6,300万円台~

情報を小出しにし、売り煽って販売する手法に違和感を感じます。
どこの不動産会社も同じ戦略を取っているのでしょうが、催眠商法
みたいですね。早く買わないと売り切れるよと催促されているよう。
この掲示板の存在を知って冷静に考えられました。
ありがとうございます。



189: 匿名さん 
[2021-03-10 08:49:40]
購入経験者です。

情報を少しずつ出して、反応を探って今後の販売戦略や販売戸数、価格を決めていくってのが売る側のパターン。あと、早くしないとなくなるよって煽るのも。最近特にこの傾向が強いように思う。

高い買い物だから希望エリアに出たから飛びつくと客観的にみれないので、いくつか物件見ておくのがいいかな。

お見合いの法則では最初の3人は無条件に断って、その後、今まででベストと思える人が現れたら決めるってのが確率論的に最良選択する方法といわれている。
190: ご近所さん 
[2021-03-10 15:21:12]
登戸の三井の2軒どちらかに住めたら住もうと思ったんですが、パークホームズ登戸の価格帯を見た時に、石材店のほうもおそらく平均坪単価310で最低でも270は出してくるなと分かり、この物件というか、登戸に住むのを諦めました。
近所の賃貸に住んで楽しみに待っていたのですが、この街ともじきにお別れです…
191: 匿名さん 
[2021-03-10 18:11:40]
確実に大幅値下げをすると思いますので、まずはそれを焦らずに待つのがベストですね。
ただ、不動産は結局、需要と供給の"相場"で決まってしまいますので、このサイトを見ずに焦って買っちゃう(バカな小金持ち)人がいると、それが相場になってしまいます。
売る方はそれを狙っているので、仕方ないですよね。。
192: ご近所さん 
[2021-03-10 18:19:55]
話を聞いてたら、クリオ登戸新町を70m2を6100万で買った人がいたらしいです。
どうもそれを相場にしているみたいで、心の中で「誰だよあそこ6100万円で買ったやつ?」と思ってしまいました。。。
193: マンション難航中さん 
[2021-03-11 01:20:46]
>>192
外れ値を基準に相場を決めちゃう心意気(笑)

三井の2物件の影響で、当方も登戸からの撤退に向けた活動を開始しました。好きだったんですけどね、登戸。
194: 匿名さん 
[2021-03-12 09:50:32]
確実に大幅値下げが期待できるとの事、今はじっくり待つのがいいかと思いますが具体的な時期はいつ頃になりますかね?
マンションの値下げのタイミングは売主により違ってくると思いますが、ここは竣工が2021年8月下旬予定なので、それ以降がチャンスでしょうか。
196: 匿名さん 
[2021-03-13 13:06:13]
土地の固定資産税、都市計画税がどの程度普通のマンションと比べて浮くのか分からないから、ランニングコストの整理が難しい
197: 通りがかりさん 
[2021-03-13 22:06:10]
石材店跡地も定借。確実に高いとのこと。
198: 匿名さん 
[2021-03-13 22:55:13]
情報ありがとうございます。
石材店も定借なんですか…土地の供給が少ないとはいえ、色々がっかり。どうせ値段が高いなら、ダイエー跡地の方が買い甲斐ありそうだな…
199: 匿名さん 
[2021-03-13 23:14:13]
石材店の跡地は所有権分譲ですよ。
200: マンション検討中さん 
[2021-03-14 09:08:30]
言うか迷ったけど他のマンションに決めたので言います。
さようなら登戸。いつの日かまた来ます。

石材店は所有権です。
15階建53戸、50平米台中心でMax70平米台です。
ここまでは確定です。
私の予測では坪単価は300ちょい越えで、設備は簡素。賃貸に出せることを売りに売ってくると思います。
参考にしてください。
201: マンション検討中さん 
[2021-03-14 09:25:25]
わかりやすく言うと、

パークホームズ登戸石材店
2LDK 55m2 5000万円台
3LDK 71m2 6800万円台(プレミアム住戸)

ぐらいに思っておいて下さい。
なお、区画整理地内に他に分譲が立つ予定はありません。(現地住みなのでほぼ毎日建築計画の看板を確認しています)
パークホームズ登戸が高いのも高く売れる実績作りのためです。
石材店の予測が合っているかどうか、1年後に答え合わせに来ます。

登戸パークホームズが皆様にFEEL FIT する事を祈っています。
202: 匿名さん 
[2021-03-15 09:44:44]
公式サイトで定借マンションの説明を読みましたが、2093年まで借地期間が存続するんですね。
初歩的な質問ですが、マンションに住む方が亡くなった場合はどうなりますか?
相続人がいなければ契約が解約されるかと思いますが、その後は解体まで空室になりますか?
203: 匿名さん 
[2021-03-15 09:57:28]
>202

財産処分で転売されるのが普通かな。ずっと空室だと大家に地代はいらないし。管理費、修繕積立も管理組合に入らない。未納が続いたらどちらかが法的処分するでしょ。
204: 匿名さん 
[2021-03-15 15:25:56]
抽選住戸があるようです
205: マンション検討中さん 
[2021-03-15 19:17:13]
実質坪300でも売れると思いますよ。
三井が知ってか知らずか分からないけど、坪300でも住みたいという人はたくさんいる。
悔しいけど。
206: 匿名さん 
[2021-03-15 19:30:43]
煽るね~。

坪280の新百合も販売開始から半年経って引渡し前にはけなかった。ここは定借な上にお墓隣接。三井の70年定借は所有権と同等という飛んでも理論の化けの皮が剥がれるのも時間の問題。
207: 匿名さん 
[2021-03-15 19:34:21]
>204

販売を絞って倍率つけるってのが最近の三井のやり口。
208: マンション検討中さん 
[2021-03-15 20:43:58]
私は登戸に夫婦で引っ越してきて1LDKで過ごしていました。
子供も生まれて手狭になって、狭い我が家で頑張ってやりくりする毎日。
登戸という街には不満を覚えつつも、毎日混んでる南武線に乗らなくて良い。
小田急線で新宿まで20分で通勤できる快適さ。
自転車を漕げばそこそこ大きいスーパーに行ける利便性。
登戸に愛着を持ってファミリーで定住しようと思った時に、「ファミリー物件が皆無」な事実に気づきます。
まず新築分譲は出ない。
ファミリーで駅チカの賃貸物件はその日の午前中に電話しないと即満室。
建物できたら基本ワンルーム。
60m2の物件は駅遠か築年数がかなり行ってる。
不動産業者の人に「このへんでファミリー物件もっと作ってくださいよ?」とお願いしたことがあります。
その時に、「この辺の人は土地を手放さない。駅チカでワンルームマンション作ってのんびりという地主さんばっかりですよ」と言われて絶望。
保育園のママ友たちとも「この辺の物件はチェックしてますよ?」という話題で弾む始末。
物件を探し続けて何年もたち、そんな時に出た三井の2物件。
値段を言われて絶望。
試しにミオカステーロ宿河原に電話したら、「もう部屋数の何十倍もの問い合わせと申込みがあって厳しいです」と言われてさらに絶望。
こんなファミリー世帯ばっかりなんです。
地主さんたちは、「ワンルームで単身で来て、家族ができたら遠くに引っ越すでしょ」とか思ってると思うんですけど、愛着持つと違うんです…
みんな分かってるんです、ここがしょぼ設備で坪単価高いこと。
でももう我慢できないファミリー世帯がいることも分かっています。
だって、この三井の2物件だけが最後の希望なのですから…
209: 匿名さん 
[2021-03-15 21:08:46]
>208

作文乙。宿河原は販売開始前だから申し込み受けちゃったら違法なんだけどね。

問い合わせ段階だと何十倍もないときついよ。問い合わせをしてモデルルーム行く人はそのうちの数割、モデルルーム行って購入に至る割合って1割といわれてる。
210: 匿名さん 
[2021-03-15 21:13:16]
住友不動産販売のこんな人が購入希望してますって手紙の作文みたい。バレバレなんだけど。三井も真似しはじめたのかな。きゃは。
211: マンション検討中さん 
[2021-03-15 21:14:38]
>209

宿河原ですが、販売前にローンの事前審査が必要で、そのためにはモデルルームに来てほしいと言われました。
しかし、モデルルームの日程が全部埋まっていて販売開始まで空きは無いとのことです。
そしてもう事前審査はかなりの戸数出ているので、販売開始と同時に即日完売になりそうとのことでした。
212: マンション検討中さん 
[2021-03-15 21:23:02]
私も匿名さんと同じ気持ちですよ。
どうせこんな値段だったらいずれ頭下げて値下げしてくるだろう。
なんやこの設備は、賃貸以下やしお墓ビューやし大概にしろと。
値付け間違ってるやろ、ここは世田谷区じゃないぞ、川崎市多摩区やぞと。
ミオカステーロ宿河原だって実際行ってみれば分かる不便さと何も無さ。

そして待ち受けていた現実。
私は同じく登戸愛の強い家族を説得し、泣く泣く登戸から脱出することを決意しました。
今思うとなんで登戸にこんなに愛着を持ってたんだろう。
でも登戸、惹かれるものがあるんですよねー。
今は高みの見物です。
213: ご近所さん 
[2021-03-15 21:36:59]
作文ワロタ
価格出たね。

★ご案内会受付中★【2LDK】4,200万円~、【3LDK】4,800万円~、【4LDK】6,200万円~※100万単位

100万ぐらい下がった?
214: ご近所さん 
[2021-03-15 21:43:30]
逆に言うと、これぐらいでさばけるとも判断したのかな?
難しいね
215: 匿名さん 
[2021-03-15 21:49:04]
あからさまに予定価格から下げると不人気とバレちゃうからね。万歳突入かな。
216: 匿名さん 
[2021-03-15 22:06:28]
換地手続前なんだ。登記で制約あったと思うけど。土地無いから関係ないかな。
217: 通りがかりさん 
[2021-03-15 22:15:58]
換地なんですか?
ここはこれまでもこれからも柏屋さんの土地で、川沿いの現柏屋は別で持ってた土地という話を聞いていたもので…
218: 匿名さん 
[2021-03-15 22:31:38]
区画整理事業で土地の割り振りをやり直す手続き。道路を作ったりしてるんで、元の地主さんも減歩されたりしてるはず。
219: マンション検討中さん 
[2021-03-15 22:39:51]
エリアは全く違うけど、同じ定借で検討するなら絶対ブリリア西早稲田選んだ方がいい。
100万下がってもまだ500万高いかな。

220: 匿名さんん 
[2021-03-15 22:44:38]
>219

あえて定借を選んで検討するって人いるの?
221: 通りがかりさん 
[2021-03-16 00:31:04]
しかしなんでこんな土地で定借…
222: 匿名さん 
[2021-03-16 01:00:19]
私も毎日この辺散歩してるんですけど、ほんとに三井の2物件が最後の分譲なんですかね?
更地で建築予定の案内看板もない、結構広い土地がいくつもあって、そこがどうなるのかはまだ不明だと思うんですが。
ただファミリー層にとってパイが少ないのは事実だし、その原因がワンルームしか建てたがらない地主文化なのは明らかですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる