GREEN PARK 淡路町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.ssknet.co.jp/mansion/awajicho/
所在地:東京都千代田区神田須田町一丁目6番17、18、19、20、21、22、23、24 (地番)
交通:東京メトロ丸の内線『淡路町』駅 A1出入口 徒歩2分
都営新宿線『小川町』駅 A1出入口 徒歩2分
東京メトロ千代田線『新御茶ノ水』駅 A6出入口 徒歩4分
東京メトロ銀座線『神田』駅 6出入口 徒歩4分
JR『神田』駅 北口 徒歩6分
間取:3LDK(30戸)
面積:67.06平米~70.52平米
売主:株式会社坂入産業
施工会社:株式会社坂入建設
管理会社:株式会社Human Care
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-12-07 17:31:11
![GREEN](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都千代田区神田須田町一丁目6番17、18、19、20、21、22、23、24 (地番)
- 交通:東京メトロ丸の内線『淡路町』駅 A1出入口 徒歩2分
GREEN PARK 淡路町 ってどうですか?
141:
マンション検討中さん
[2021-03-30 20:33:37]
以前のままかと思いますよ。
|
142:
ご近所さん
[2021-03-31 23:38:47]
第2期の価格・スケジュールが発表されましたよ!
|
143:
匿名さん
[2021-04-01 08:01:24]
第2期
販売価格 9,260~10,950万円 販売戸数 16戸 販売時期 2021年4月10日~4月17日 間取り 3LDK 専有面積 67.06m2~70.52m2 |
144:
名無しさん
[2021-04-01 21:58:22]
クリオが残り1戸だから、当然の値上げだな。
|
145:
匿名さん
[2021-04-01 22:02:06]
値上げしてるんですか?ちなみに第二期は何階の部屋なのでしょうか?
|
146:
ご近所さん
[2021-04-01 22:17:28]
第1期は7階より下の部屋。第2期は、第1期の売れ残りと8階以上ですね。なので、第1期より、値段が上がるのは当然かと。上の方に書いてある通り、日照重視なら高層階になるので、逆に低層階は安く販売したのでしょうね(クリオも(マンションマニア氏も言っているように)低層階は安いと思った)。
|
147:
匿名さん
[2021-04-01 22:30:28]
リセールする可能性あるなら低層一択。
永住覚悟なら高層一択。 |
148:
匿名さん
[2021-04-01 22:31:17]
どちらの可能性もあるなら中層を買えばよい。
|
149:
名無しさん
[2021-04-01 23:18:56]
千代田小学校の班割り見せてもらったけど、
神田駅班(電車組)、淡路町・小川町駅班(電車組)、 そして昌平小学校校区班まであってビックリ。 ここのお子さんが千代田小学校に通うのことは 最初から想定されている。 |
150:
匿名さん
[2021-04-02 18:01:45]
|
|
151:
マンション検討中さん
[2021-04-03 14:56:38]
第1期の倍率をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
また、西側の野村不動産が解体してる土地は何になるのでしょうか?やはりマンションでしょうか? |
152:
評判気になるさん
[2021-04-03 17:17:37]
Aタイプは全て重複して倍率は2倍程度だったと思います。BCは重複は少なくて申し込みがない住戸もありました。最終日午後MR訪問時の状況です。
西側の解体はPMOと工事掲示版に記載がありますので、オフィスビルではないでしょうか。 |
153:
匿名さん
[2021-04-03 22:55:39]
音の問題は解決したのでしょうか
|
154:
マンション検討中さん
[2021-04-03 23:25:55]
>>153 匿名さん
はい、音の問題は解消しました。 |
155:
ご近所さん
[2021-04-28 23:50:28]
ホームページ更新されましたね。残り5戸。第2期も好調だったようですね。
|
156:
ご近所さん
[2021-04-29 00:20:57]
物件概要も更新されてますが、残っているのはB・Cタイプだけなので、Aタイプはおそらく売り切れですね。残りは先着順とのことですが、高価格帯が残っているのが、他の物件と違ってて興味深いです。
|
157:
ご近所さん
[2021-05-22 12:11:10]
GREEN PARK 神田司町が発表されましたね。同じ値段なら神田司町かな(同じ値段のわけがないですが…)。ただ、戸数が少ないので、管理費が淡路町よりもさらに高いかも。
|
158:
ご近所さん
[2021-06-05 21:39:48]
残り2邸! 神田司町の販売前に売り切れるか? というか、神田司町の3LDKは抽選だろうし、今から買おうとする人にとっては、究極の選択かもしれん。
|
159:
匿名さん
[2021-06-05 22:25:02]
販売早いですね。
千代田区アドレスの70m2を1億円台で買えるのは希少ですね。 タイミング合えば買いたかったです。 |
160:
匿名さん
[2021-07-14 23:45:23]
最終1邸。もうすぐ完売ですね。
|