株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-08 19:13:10
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~85.71平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-02-14 13:40:56

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part3

947: 匿名さん 
[2010-03-06 11:53:44]
管理費の内訳って普通は契約をする頃にもなれば開示してもらえるのが普通ではないのですか?
内訳がブラックボックスになっていて、見えないからこその疑問あり邪推ありですよね。
確定はしていないにせよ、理由があって今の管理費になったのですから、それを知った上で検討したいものです。
948: 買いたいけど買えない人 
[2010-03-06 12:00:53]
>944さん

一瞬、私が怒られたのかと思いましたよ(汗)
949: 匿名 
[2010-03-06 12:06:27]
修繕計画の予定伸び率にかなりびっくりした。5年後に3.8倍になることが分かってるのに当初の修繕費を激安に抑える意図は…言うまでもない。
管理費についても
950: 匿名 
[2010-03-06 12:07:25]
管理費についても詳細をぜひ知りたい。
951: 匿名さん 
[2010-03-06 12:11:50]
管理費についての詳細を知りたいのなら契約することだね。
検討者でもないのに知る必要ないでしょう。
952: 匿名 
[2010-03-06 12:17:47]
951
そんな博打はしません。
953: 契約済みさん 
[2010-03-06 14:07:04]
>947さん
契約時点では修繕計画は見れますが、管理費の詳細については入居説明会(23年1月予定)での説明ではないでしょうか。その場では管理委託契約、収支予算などの説明があり、この流れはどこのマンションでも普通同様だと思います。管理費の金額は分かって契約をしますが、その中身の詳細まで契約者でもない(何の権限も無い)人に台所事情まで見せるようなことは普通しないと思いますが。
954: 購入検討中さん 
[2010-03-06 19:16:53]
>953
なぜ検討者だからって知ってはいけないの?

普通はHPで確認できる施設、サービスと管理費を見て納得し詳細まで聞こうとは
思わない人が普通かもしれません。
しかしここのようなレベルの施設、サービスでこれだけの高額管理費を請求してる
タワーマンションは存在しないのですから聞いてるのではないですか。

【一部テキストを削除しました。管理人】
961: マンコミュファンさん 
[2010-03-06 22:10:23]
マンションのスペックが分からず買うか?俺は買わない。
モデルルームを見れずに買うか?俺は嫌だ。
それと同じで管理計画や修繕計画を知らずに買うか?という話でしょ。

知らなくとも気にせず買う人もいるだろう。
それはそれで本人がいいんだから買えばいい。
そういう人が多いなら、アウルは売れる。

中には不安だと言って買わない人もいるだろう。
買わない人が多ければ、アウルは売れない。
それでいいじゃない。

俺は管理費の内訳詳細を知った上で検討するのは当然だと思うけどね。
962: 購入検討中さん 
[2010-03-06 22:13:24]
961さん!
私も同感です!
確かに知らないで高い買い物したくないですよね。

961さんが営業さんに聞いてこちらで教えてもらえませんか!
963: 匿名さん 
[2010-03-06 22:33:58]
営業や契約者は都合の悪い内容は公表しないよ。
抽象的な表現を使いうやむやにするのがゴクレの狙い。
だからゴクレはダメなんだな、いい評価を聞いたことがない。
966: 賃貸住まいさん 
[2010-03-06 23:30:37]
どなたかアウルが賃貸物件として出た場合の賃料相場について教えてくださいませんか。

エアライズで賃貸の実績があるとすると、それに近似した賃料と考えて差し支えないでしょうか。
967: 匿名さん 
[2010-03-07 00:11:10]
エアライズとアウルでは管理費の金額が違いすぎる。
968: 匿名さん 
[2010-03-07 10:18:25]
賃料+管理費はエアライズと同じような水準になるんだろうね。
アウルを分譲で買って賃貸に出した場合、管理費負担が重い分だけエアライズより不利でしょう。
969: 購入検討中さん 
[2010-03-07 14:11:48]
管理費負担が違うんですね。
それぞれは平米辺りいくらなんですか?
970: 匿名さん 
[2010-03-07 16:02:58]

過去スレ見ましょう。
971: 賃貸住まいさん 
[2010-03-07 17:06:44]
>967さん、968さん
レスありがとうございます。

管理費についてですが、家主さんが支払っている管理費と、借りている人が支払っている金額には差がないでしょうか?

前に分譲マンションに賃貸で住んだことがあるのですが、私が支払っていた管理費は正規よりも安かったです。また修繕費名目の支払はありませんでした。今まで賃貸マンションに住んで修繕費を支払ったこともありません。これって普通ですよね?

例えばですが、アウルタワーを賃料収入目的で買ったときには、通常の家主さんは管理費の設定をどうしているのか知りたいと思っています。推測ですが、管理費の差額や修繕費って、家主さんが支払っているのでしょうか…?
972: 匿名さん 
[2010-03-07 17:27:38]

>970
969は釣りですよ。その話をぶり返してネガしたいだけですのでスルーするのが吉。
973: 匿名さん 
[2010-03-07 17:32:38]

たしかにネガですな。
これはおそらくシティタワー要町契約者でしょう。
974: 匿名さん 
[2010-03-07 17:37:42]
変なのが張り付いている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる