プレシス柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/
[スレ作成日時]2020-12-07 12:25:52
プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?
623:
マンション検討中さん
[2021-04-28 17:20:53]
鳥の糞や菌が舞い上がって、病気になる人もいるらしいから、市で対策していただきたいですよね。
|
624:
名無しさん
[2021-04-28 18:47:03]
ムクドリ対策で木を剪定するのは本末転倒だと思います。剪定以外で対策ないのでしょうか。せっかくの緑が強剪定で可哀想なことになってます。
|
625:
マンション検討中さん
[2021-04-28 18:56:08]
|
626:
名無しさん
[2021-04-28 19:00:58]
鳥のフンが至る所にあったら街の価値が下がりますね。
|
627:
匿名
[2021-04-28 19:05:32]
>>624 名無しさん、それが本来ならいいと思いますがもう何年も苦慮しています。市にも相当な苦情がきているはずです。ムクドリの音と臭いはかなりのものです。こちらのマンションは駅距離が少しあるのでマンションから直接聞こえることはないですが、大きな木があればどこでもやってきます。
|
628:
匿名さん
[2021-04-28 19:15:00]
鳴き声も糞も気になったことなかったですけどね
あ、どれがムクドリかわからなかったからかも笑 |
629:
マンション比較中さん
[2021-04-28 19:33:55]
DNPの植栽、桜の木ならベランダでお花見できていいなあ。
|
630:
匿名さん
[2021-04-29 09:50:08]
ムクドリは柏の葉に限った問題ではありません。
都心部以外、ちょっと郊外の都市ではどこも頭を抱えています。 試しに「〇〇市 ムクドリ」で検索してみてください。 こればかりは郊外に住む以上仕方ないことだと思います。嫌ならばド都心に住むか農村部に住むしかありません。 |
631:
匿名さん
[2021-04-29 18:44:29]
>>628 匿名さん
バスロータリー周辺部の路面の汚さが気にならなかったですか?駅からららぽーといくたびに汚いなぁと思いましたよ。 ムクドリという鳥を知らなかったとしても夏の日暮れに柏の葉キャンパスに降り立てば絶対わかるはずです…大群が集まってギャーギャーギャーギャー耳が痛いほどの音量になります。今年は来ませんように。 |
632:
マンション検討中さん
[2021-04-29 19:14:53]
第二概要が出ましたが、値段が下がってないですか?
2Lが2900万代になってますね。 |
|
633:
通りがかりさん
[2021-04-29 19:50:49]
パンダ部屋じゃないでしょうか
|
634:
購入経験者さん
[2021-04-29 20:01:23]
パンダでしょうね。
さすがに値下げはないかと。 |
635:
通りすがりさん
[2021-04-29 20:01:51]
すでに来場予約が埋まらなくなってきているので、起爆剤として値段を安くしたのでは?
|
636:
購入経験者さん
[2021-04-29 20:08:11]
|
637:
通りがかり
[2021-04-29 20:45:28]
値引きがあるとすれば10月以降だと思います。
9月末までは住宅ローン控除13年の駆け込み需要がありますので。 |
638:
口コミ知りたいさん
[2021-04-29 20:59:13]
3LDKのパンダ部屋はいつ出ますかね
|
639:
匿名さん
[2021-04-30 22:41:37]
パンダ目的の人はそもそもの生活水準が合っていない
|
640:
匿名さん
[2021-05-01 09:05:38]
>>639 匿名さん
中古になって売りたくなったときのことを考えたら賢い選択ですよ |
641:
名無しさん
[2021-05-01 13:21:21]
売れ行きは、良い感じなんでしょうか
気になります |
642:
名無しさん
[2021-05-01 22:47:34]
車の修理屋の道路を挟んだ向かいが空き地になってるんですけど、何か建つんですかね。
お店だといいなあ。 |
643:
匿名さん
[2021-05-02 11:04:59]
|
644:
買い替え検討中さん
[2021-05-02 11:25:23]
|
645:
匿名さん
[2021-05-02 21:01:37]
柏の葉キャンパスで唯一マンマニさんが興味を持たなかったマンション
|
646:
匿名
[2021-05-02 21:26:38]
>>645 匿名さん
ネガキャンご苦労様です。 |
647:
マンション検討中さん
[2021-05-02 21:42:07]
|
648:
名無しさん
[2021-05-02 22:40:29]
|
649:
マンション検討中さん
[2021-05-02 23:53:46]
|
650:
匿名さん
[2021-05-03 08:07:58]
そもそもの発端は >>639 匿名さん が
>パンダ目的の人はそもそもの生活水準が合っていない なんて書いたのがいけないと思います。 値段が10倍違うわけじゃなし、同じマンションなのに。 僅かな価格差で他人を見下すようなマウンティングに不快な感情を持った人がいて当然です。 柏の葉に住んでる方や検討する方って住居の属性によるマウンティングを嫌う傾向が強いと思います。 |
651:
匿名さん
[2021-05-03 09:23:43]
|
652:
口コミ知りたいさん
[2021-05-03 09:56:00]
|
653:
マンション検討中さん
[2021-05-03 12:24:52]
まぁまぁパンダ部屋は置いといて、ここは柏の葉公園が近くて良いですね!もし将来的に南口にが出来たら、ジオ、ワザックより駅近になるかもしれないのかな?
|
654:
マンション検討中さん
[2021-05-03 13:37:22]
よく南口の話を聞くのですが、現実的に可能性のある話なのでしょうか
|
655:
匿名さん
[2021-05-03 13:48:13]
駅が人で溢れかえって利用者が改札口を正常に利用できなった場合に、
ようやく現実的に検討されるぐらい話に思って置いた方がいいです。 |
656:
マンション検討中さん
[2021-05-03 14:23:57]
|
657:
マンション検討中さん
[2021-05-03 15:02:26]
|
658:
マンション検討中さん
[2021-05-03 15:16:57]
|
659:
マンション検討中さん
[2021-05-03 15:29:28]
|
660:
匿名さん
[2021-05-03 15:29:39]
|
661:
マンション検討中さん
[2021-05-03 15:39:42]
|
662:
マンション検討中さん
[2021-05-03 16:38:53]
生活水準がって意見がありますが、そもそも、ここは億ションでもないし、一般庶民向けマンションなので、生活水準なんてみんな一緒だと思います。
うまく賢く節約して住まいを買えるかという節約術だと思います。 |
663:
マンション検討中さん
[2021-05-03 16:46:32]
|
665:
マンション検討中さん
[2021-05-04 11:27:43]
新築狙うなら9月30日までの契約が控除の恩恵を最大限に得られるラストチャンスなんですね。私的にはプレシスが一番気に入ったので前向きに検討します!
|
666:
検討板ユーザーさん
[2021-05-04 12:34:24]
|
667:
通りがかりさん
[2021-05-04 16:22:16]
そうですね
上記+入居は22年12月末迄が条件です。 |
668:
マンション比較中さん
[2021-05-06 12:08:07]
GW中にMR見学に行かれた方はいますか?売れ行き状況気になります。
|
669:
マンション検討中さん
[2021-05-06 14:29:34]
県外からの移住を考えています。土地勘がなく、車が必要かどうかわからないのですが、柏の葉は車社会なのでしょうか?
|
670:
匿名さん
[2021-05-06 14:59:15]
|
671:
購入者
[2021-05-06 16:53:25]
>>669 マンション検討中さん
私は入居を機に車を手放す予定です。 週末しか車を使わず、駐車場でほとんどの時間放置しているだけなので。せっかく緑豊かな整備された街に住むので、健康のためにも歩く時間を増やそうと思っています。 日常的に車をお使いでしたら、駐車場も安いし都市軸道路、柏インターも近いので便利だと思いますよ! |
672:
通りがかりさん
[2021-05-06 19:54:36]
>>669 マンション検討中さん
柏の葉キャンパス住みですが、必要だと思いますよ。 平日は会社員で車を使用する機会が少ないですが、休日は買い物やドライブ、実家に行く時に使用しています。 特にコロナが収まってないので、車での移動が多いですね。 |
673:
検討板ユーザーさん
[2021-05-06 20:26:41]
>>669 マンション検討中さん
柏の葉在住です。子供の成長とともに車を手放す人が多いようです。乗る機会が減るのと経済的理由も大きいのではないかと思います。カーシェアとかで十分なのでしょう。 保有コスト考えたら車なんて所有できません。事故のリスクは常にありますし。ローン返済優先が当然でしょう。 私は犬を飼っており色々連れて行くので手放しません、矛盾してますが。 |
674:
マンション検討中さん
[2021-05-06 20:45:11]
周辺にカーシェア等が充実すると、色々と選択が可能なんですけどね
|
675:
匿名さん
[2021-05-06 21:04:26]
成長とともにとは中学生くらいですか?まだ子供が小さいので想像できないです。
子供がいないなら柏の葉は車なしで大丈夫です。 |
676:
匿名さん
[2021-05-06 21:31:46]
車社会とまでは言えない気がしますね。
車社会って地方のような一家ではなく一人一台のイメージがあります。 |
677:
マンション掲示板さん
[2021-05-06 22:30:46]
今月、MR行くものです。
2LDKですが、最上階含め、どれぐらい売れてましたか? また、価格はいくらぐらいでしょうか?( > <) |
678:
匿名さん
[2021-05-07 11:59:30]
>>677 マンション掲示板さん
最上階はさすがに売れてしまっていると思います。いずれにせよ2LDKは20戸しかないので、前向きに検討されてるのなら早めに動いたほうが良さそうです。価格はパンダ部屋を除くと3500?3800万台くらいだったと思います。 ご希望の部屋が見つかりますように! |
679:
ご近所さん
[2021-05-07 15:34:09]
>>677 マンション掲示板さん
第一期販売分の2LDKは、最上階を含め上階はバラがついていたので、もう売り切れの可能性が高いと思います。 正確な価格はMRで教えてもらえると思いますが、10階が3700万台、6階で3600万台でした。 |
680:
マンション検討中さん
[2021-05-08 11:35:42]
フジテレビ『もしもツアーズ』5/8 土 18:30
【未来型都市!柏の葉スマートシティへ】 今日ですね!楽しみです! |
681:
名無しさん
[2021-05-08 21:43:43]
|
682:
eマンションさん
[2021-05-09 01:14:19]
番組見ました。
2030年まで開発が続くようですし、今後が楽しみな街ですよね |
683:
マンション検討中さん
[2021-05-13 09:47:24]
|
684:
マンション検討中さん
[2021-05-13 10:33:31]
プレシスは都市軸道路が近いのもいいですね。全線開通は2023年かな?
|
685:
匿名
[2021-05-13 14:39:28]
|
686:
匿名さん
[2021-05-13 14:47:34]
|
687:
住民板ユーザー
[2021-05-13 15:19:51]
|
688:
マンション検討中さん
[2021-05-15 11:05:26]
こちらはおっかさんが隣にあっていいですね。
あと柏の葉公園が近い。 |
689:
匿名さん
[2021-05-15 11:28:25]
|
690:
マンション検討中さん
[2021-05-15 11:59:42]
MR行く予定ですが公式見るとAタイプの間取り変えられるんですかね。3LDKでリビングを広めに使いたいと思っています。
|
691:
マンション検討中さん
[2021-05-15 12:07:04]
|
692:
マンション検討中さん
[2021-05-15 12:26:05]
間取りが変えられるのは良いな。
|
693:
匿名さん
[2021-05-15 16:27:14]
|
694:
マンション検討中さん
[2021-05-15 17:08:17]
|
695:
匿名
[2021-05-15 22:53:42]
>>690 マンション検討中さん
基本間取り変更は何パターンか有料でありましたが、申し込み期限はあったはずです。 今からできるかどうかはMRで確認が必要ですね。 4Lを3Lで使うのはウォールドアを収納すれば3Lとして使えるので、基本のままでもいいはずです。 |
696:
名無しさん
[2021-05-15 22:57:42]
|
697:
匿名さん
[2021-05-15 23:05:50]
>>696 名無しさん
全てが無料ではなかったはずです。無料のもあったと思いますが。 |
698:
マンション検討中さん
[2021-05-15 23:40:31]
A TypeのLDKが21.2畳になるメニュープランに惹かれます。欲を言えば、収納部分も削って、ワイドオープンサッシに出来れば最高でした。
|
699:
マンション検討中さん
[2021-05-16 00:43:03]
|
700:
マンション検討中さん
[2021-05-18 20:10:12]
プレシス第一候補で月末MR行こうと計画中です。当方、駐車場が必須で探しているのですが、プレシスさんは1家に1つ駐車場あるのでしょうか?ワザックさんも平置きの駐車場ありですが、先着順だと聞きました。
|
701:
匿名
[2021-05-18 21:35:39]
>>700 マンション検討中さん
プレシスは161戸に対して設置数98(すべて平置き)です。第1期は優先権ありましたが、2期以降は私は分かりません。月末でまだ1期の販売をしていれば、確実にゲットできますね。 |
702:
マンション検討中さん
[2021-05-18 21:38:49]
売れ行きが気になります。MR行かれた方どうでしょう?
|
703:
マンション検討中さん
[2021-05-18 23:07:07]
グーグル・マップと公式サイトの外観完成予想CGを照らし合わせてみましたが、パーキング出入り口からエントランスにかけてのアプローチがかなりかっこいいですね!植栽豊かで歩道もタイル張りに作り直しており、気合い入ってるなーって印象です。夜の雰囲気もカッコ良さそうですね!
|
704:
マンション検討中さん
[2021-05-20 14:56:03]
柏の葉キャンパス駅周辺で購入検討中です。ハザードマップを確認しましたが、プレシスのある場所は『台地』で地盤も固そうなので安心ですね。ただ少し揺れやすいみたいです。逆に駅の西側(16号付近)は『造成地盛土、谷底平野・氾濫平野、明治期の水田』と全てのリスクが含まれていました。駅周辺だけでもこんなに違いがあることに驚きました。
http://keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp/higaisoutei/map/hazard/index.h... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
705:
マンション検討中さん
[2021-05-20 15:03:27]
|
706:
マンション検討中さん
[2021-05-20 19:16:01]
マンマニさんのレポート出ましたね!!
ブランドマンションにこだわりがなく、純粋に豊かな生活を求める方には特におすすめです、とのことでした。 |
707:
マンション検討中さん
[2021-05-20 19:20:40]
マンションマニアさんのプレシスの動画が上がりましたね!
|
708:
マンション検討中さん
[2021-05-20 19:37:04]
マンマニ先生
レポ良かったです。 プレシスの良いところを紹介してくださいましたね。 柏の葉公園が近いって最高ですね。 |
709:
マンション検討中さん
[2021-05-20 19:45:24]
かなり好印象でしたね!
|
710:
マンション素人さん
[2021-05-20 20:18:31]
|
711:
マンション検討中さん
[2021-05-20 20:19:42]
|
712:
マンション検討中さん
[2021-05-20 20:29:35]
|
713:
マンコミュファンさん
[2021-05-20 20:35:26]
マンマニさんの動画、いつもより長かったですね
|
714:
マンション検討中さん
[2021-05-20 21:57:21]
柏の葉公園って人がいないのですね。
人いなさすぎて怖い。 |
715:
マンション検討中さん
[2021-05-20 22:04:16]
もとより第一希望ですが
よりプレシスに住みたくなりました。 あとは希望の部屋があるかどうか 月末MR、決めてきたいです。 |
716:
マンション検討中さん
[2021-05-20 22:41:34]
>>711 マンション検討中さん
704です。私がプレシスの営業なのかって事ですか?違います(笑)現在、柏の葉で中古を含め比較検討しておりますが、土地勘が無いゆえハザードマップだけでも事前に把握しておかないと、と思いまして。九州地方での大雨警戒報道などを受けて、住むなら災害にも強い、より安全な場所が良いなと思った次第です。 今後の発展も含め、柏の葉はとても魅力ある街ですね。じっくり検討しようと思います。 |
717:
マンション検討中さん
[2021-05-20 22:41:54]
駅から徒歩7分の半分くらい、ららぽーとの中を歩けるのも雨の日良いですね!
|
718:
マンション検討中さん
[2021-05-20 22:54:28]
|
719:
匿名さん
[2021-05-20 22:59:34]
|
720:
マンション検討中さん
[2021-05-21 16:58:34]
マンマニさんの動画みたら、思ったよりも、良かったです。
となりにおっかさんや、薬局があると、ちょっと足りないものがあったらすぐ買いにいけて、いいですね。 |
721:
匿名さん
[2021-05-21 17:36:17]
マンマニさん、楽しそうにレポートしてましたね笑。ベランダ側の生活道路が柏の葉公園通りまでつながれば、サンマルク、ガソリンスタンドも近くなりますね!
|
722:
マンション検討中さん
[2021-05-22 08:29:19]
こんな大きな公園があって、子育て環境にはピッタリですね。
マンマニさんが良いと言うなら、良い物件だと思います。 |