プレシス柏の葉キャンパスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/
[スレ作成日時]2020-12-07 12:25:52
プレシス柏の葉キャンパスってどうですか?
1602:
匿名さん
[2021-08-11 21:06:58]
|
1603:
匿名さん
[2021-08-11 21:10:03]
タメ口投稿やめませんか。
以前マンションコミュニティルールのリンクを貼ってくれていますが、投稿マナーページを確認してほしいです。 |
1604:
マンション検討中さん
[2021-08-11 21:24:00]
|
1605:
マンション検討中さん
[2021-08-11 21:41:46]
お盆も近い事だし、まったりやっていきましょう。まだまだ暑い日が続きますので、皆様もご自愛くださいませ。
|
1606:
通りがかりさん
[2021-08-11 22:01:30]
間取り図みたら、B1,B3,B7,D1,E2(マンマニブログ掲載含む)に排水口が無い事は分かるんじゃないの??
まぁ長谷工物件と言うことで想像する事もできるだろうけど。 |
1607:
マンション掲示板さん
[2021-08-11 22:15:34]
>>1606 通りがかりさん
話が周回遅れしちゃっていますよ… |
1608:
マンション検討中さん
[2021-08-11 23:36:10]
>>1606 通りがかりさん
その部屋だとバルコニーでプール出来ないかんじですね |
1609:
マンション検討中さん
[2021-08-11 23:38:38]
|
1610:
マンション検討中さん
[2021-08-11 23:45:58]
|
1611:
ご近所さん
[2021-08-12 00:19:43]
|
|
1612:
マンション検討中さん
[2021-08-12 00:53:45]
住む前は不安なもんだよ。でも柏の葉キャンパスっていう街がいいし、飯田ホールディングスとして様々なチェック体制もあるみたいだから、良いマンションになるさ。マリッジブルーにならずにいこうよ。
|
1613:
匿名さん
[2021-08-12 01:08:57]
排水口に関してはMRでもらう図面集見れば一目瞭然ですよ。
|
1614:
匿名さん
[2021-08-12 01:23:54]
排水口の有無議論が盛り上がってますが、いまなら実物でも確認できそうな気もするので、バルコニー側道路から確認できないですかね。
|
1615:
マンション検討中さん
[2021-08-12 02:43:26]
ワザックさんは二重床みたいなんですけど、プレシスさんはその記述が見当たりませんでした。直床何でしょうか。
|
1616:
マンション検討中さん
[2021-08-12 07:38:09]
|
1617:
検討板ユーザーさん
[2021-08-12 09:00:58]
>>1615 マンション検討中さん
むしろ、長谷工の設計で、直床以外あるんですか? |
1618:
マンション検討中さん
[2021-08-12 09:45:00]
>>1617 検討板ユーザーさん
確かに二重床ですね。あと二重サッシもついてるみたいですね。ひとつひとつの設備はちょっといいのかも。 https://www.nihonhouse-hd.co.jp/wazac/kashiwa/quality.html |
1619:
マンション検討中さん
[2021-08-12 09:52:59]
プレシスは直床/二重天井ですね。直床も二重床もそれぞれ特色あるので、一概にどっちが良いとか言えないんですよね。
・直床 軽量床衝撃音(スプーンを落とした時に出るような音)に弱い ・二重床 重量床衝撃音(子供がドタドタ歩くような音)に弱い 防音でいうと若干ですが直床のほうが有利とのデータもあるようですが、そのへんは住んでみないと解りませんね。 |
1620:
マンション検討中さん
[2021-08-12 10:01:55]
>>1618 マンション検討中さん
ワザック行きましたがあれだけ道路が近いと二重サッシでないと厳しいと思いました。二重床も直床も善し悪しあるし立地、環境面でプレシス検討しています。 |
1621:
マンション比較中さん
[2021-08-12 10:08:03]
>>1618 マンション検討中さん
ワザックの二重サッシはT4ですか? ただでさえ16号沿いで、少なくともプレシスよりも騒音が懸念されるし、アレルギーの方ならバルコニーに洗濯物を干すことも躊躇してしまうかもしれませんからね。デフォルトでT4(遮音性能)は必須かと。 柏インターが近いメリットもありますが、せっかく自然豊かな柏の葉に来て、日常で窓を開けて生活し辛い環境なのは嫌なので、私的にはプレシスが合ってるなって思っています。 |
私もそう思います。
確かな情報は誰も持っていなく、MRに確認することが1番だと思います。
情報共有するなという意味ではないですね。
焦らなくても21日からMRも再開しますし、その時に電話で確認すればよいと思いますよ。
ここで議論しても解決しないですよー