ローレルタワー堺筋本町についての情報を希望しています。
堺筋本町駅徒歩1分のマンションです。
総戸数511戸もあり、大規模物件ですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/sakaisuji511/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152161
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.41平米~210.07平米
売主:近鉄不動産株式会社
大和ハウス工業株式会社
名鉄不動産株式会社
九州旅客鉄道株式会社
総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ローレルタワー堺筋本町」タワマン激戦区本町周辺 駅徒歩1分&関西初のゲーテッドガーデン 意外と安い?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/14072/
【内覧】ローレルタワー堺筋本町 期待以上の完成度!現在の価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/99761/
[スレ作成日時]2020-12-04 12:51:29
ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?
541:
評判気になるさん
[2023-08-08 07:51:52]
|
542:
口コミ知りたいさん
[2023-08-08 15:44:57]
現場事務所は元々敷地外ですよ
|
543:
口コミ知りたいさん
[2023-08-08 15:45:39]
|
544:
評判気になるさん
[2023-08-08 15:56:36]
>>537 マンション検討中さん
ローレルタワー堺筋本町今だ尚建設途中ですが 誰かがおっしゃっている通り作業員さんが転落し、お亡くなりになってます 屋上、ヘリポート建設時、周辺足場作業時に足場組み立て作業員さんが建物にすると約3階の高さから転落し その後搬送先の病院でお亡くなりになってます 別に信じる信じないどうでもいいですが 本当に亡くなられてるのでそう言う話題はもうやめておいた方がいいと思います 本当に真相が知りたいようでしたら もう多分現場も動いてると思うので 長谷工の監督さんに直接聞いてみては。 |
545:
匿名さん
[2023-08-08 15:58:46]
|
546:
マンション比較中さん
[2023-08-08 16:15:44]
ここを申し込んだ人に部屋タイプ別の間取り表を見せてもらった。洋室が戸境壁越しに
隣室のバスルームとなっていた1LDKの部屋があったけど騒音は大丈夫なのかな。深夜就寝中に風呂を使用されたら水音や風呂桶を動かす音等が聞こえるんじゃない?壁の材質はおそらく石膏とグラスウールの136ミリ厚のものでしょう。コンクリートなら遮音性が高いから問題ないはずだけどタワマン壁は乾式壁だからなあ。 |
547:
検討板ユーザーさん
[2023-08-08 18:00:12]
|
548:
匿名さん
[2023-08-08 18:53:34]
|
549:
検討板ユーザーさん
[2023-08-08 19:29:35]
|
550:
検討板ユーザーさん
[2023-08-08 20:30:23]
|
|
551:
低層購入者
[2023-08-08 21:39:21]
明日から動くようですね安全作業でお願いします。
|
552:
匿名希望
[2023-08-09 01:01:45]
敷地内で亡くなられたのですか? 運ばれてから病院で亡くなられたのですか?
|
553:
検討板ユーザーさん
[2023-08-09 01:11:41]
|
554:
マンション検討中さん
[2023-08-09 07:06:26]
|
555:
坪単価比較中さん
[2023-08-09 14:34:25]
私も購入者ですが、何も連絡をうけてませんが
転落事故ってどこからきいたんですか? わかる方はおしえていただきたいです。 |
556:
匿名
[2023-08-09 16:02:54]
きちんと、間違いないことを、聞かせて欲しいです?
|
557:
購入者です。
[2023-08-09 16:21:09]
タワーではよく転落事故ありますよ。亡くなられた方は一生懸命仕事をしていたわけで気にすることでしょうか?自◯ならわかりますが、営業担当が話してくれましたよ。わざわざ事故で全購入者にお知らせなどしません。そんな気にするならキャンセルされたらどうですか?情けないつまらない住人と管理組合で話し合うのかと思うと、、、
|
558:
購入者さん
[2023-08-09 18:22:15]
私も事故があろうが無かろうがあまり気になりません。ただ、営業妨害の嘘だったら嫌だなと思いました。
|
559:
通りがかりさん
[2023-08-09 20:19:47]
営業担当に聞くのがベストですね。
まー、聞きにくいから聞けないでしょうが |
560:
元不動産
[2023-08-09 22:58:19]
法律を勉強して下さい 告知義務有ります
|
ブランズ購入者のフリしたシティ民っぽい 笑