ローレルタワー堺筋本町についての情報を希望しています。
堺筋本町駅徒歩1分のマンションです。
総戸数511戸もあり、大規模物件ですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/sakaisuji511/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152161
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.41平米~210.07平米
売主:近鉄不動産株式会社
大和ハウス工業株式会社
名鉄不動産株式会社
九州旅客鉄道株式会社
総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ローレルタワー堺筋本町」タワマン激戦区本町周辺 駅徒歩1分&関西初のゲーテッドガーデン 意外と安い?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/14072/
【内覧】ローレルタワー堺筋本町 期待以上の完成度!現在の価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/99761/
[スレ作成日時]2020-12-04 12:51:29
ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?
241:
匿名さん
[2022-01-02 01:07:55]
232は寒がりなんだから、暑いくらいでいいんじゃないかと。
|
242:
マンコミュファンさん
[2022-01-05 11:05:33]
|
243:
匿名さん
[2022-01-06 12:08:58]
タワマンでは北向きより西向きの方がリセールしにくいですか?
タワマンに住んだ経験がないので想像で話していますが 低層マンションに比べると遮蔽物が何もなくなるので 夏の日差しが過酷になってしまうのかしら。 |
244:
匿名さん
[2022-01-06 12:36:08]
>>243 匿名さん
リセールという観点では方角よりも眺望の方が大事かと。抜けていた方がいいですし、透明のバルコニーガラスであれば開放感も段違いです。印象が全く違います。 住み心地としては、庇がないなら南と西は結構きついです。庇があれば程よく日差しら遮られるので、南はかなりオススメですね。 総論としては、遮られていないという前提で、あまり方角はリセールに影響しません。ご自身が拘らなければ、安い方角を買った方がインカムゲインは狙えるのでは。(東京タワービューとか、結局その分初期の価格設定にも反映されてますので) |
245:
匿名さん
[2022-01-19 23:31:27]
お隣のビルが自衛隊接種会場に決まりましたね。
竣工の時までにはとっくに撤収してると思うので、気にする話でもないですが。 |
246:
匿名
[2022-01-20 00:34:03]
|
247:
eマンションさん
[2022-01-20 10:58:05]
|
248:
匿名さん
[2022-01-20 13:37:43]
堺筋本町駅から接種会場に向かう場合は必ずといっていいほどここの前を通ることになりますね。
一銭もかけずに大量の人に物件を知ってもらえる機会、営業さんラッキーですね。 |
249:
匿名
[2022-01-20 19:46:00]
1期が何部屋分譲したか知りませんが
【先着順分譲概要】 分譲戸数 33戸 分譲価格(税込) 4,168万円~28,798万円 住居専有面積 43.41㎡~155.50㎡ 【第2期分譲概要】 分譲戸数 20戸 分譲価格(税込) 3,998万円~16,998万円 |
250:
匿名さん
[2022-01-21 20:55:20]
第一期は13次が終わり、次は14次か15次まですすんでます。欲しい部屋があれば第二期が始まるまでに買うのが得策。タワマン購入経験者なら常識。
第二期が始まる3月中旬には希望の部屋は少なくなってますよ。 |
|
251:
マンション検討中さん
[2022-01-21 23:24:32]
どれぐらい売れてるんですか?
|
252:
匿名さん
[2022-01-26 12:12:00]
物件概要で建ペイ率は80%(角地、防火地域内耐火建築物の緩和により100%)、
容積率は1,000%(建築基準法第52条8項の適用により1,200%)となっていますが これってどういう意味ですか? |
253:
匿名
[2022-01-26 12:49:06]
>>252 匿名さん
具体的に何を聞きたいのでしょう? |
254:
マンション購入した
[2022-01-27 20:53:46]
>>252 匿名さん
1. 建ぺい率の制限を受けない場合 定められた建ぺい率が80%の用途地域(第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、準工業地域、近隣商業地域、商業地域)で、かつ防火地域内にある耐火建築物は、建ぺい率は無制限(100%)になります。(建築基準法第53条6項) 建物を建てる際、一般的に隣地境界線から50cm離さなければならない(民法234条)ところ、敷地をフル(100%)に使って隣地境界線に接して建てることができます。 2. https://www.pref.osaka.lg.jp/kenshi_shinsa/tyousei_kyoka/tyousei_52-8.... |
255:
検討板ユーザーさん
[2022-02-10 19:20:02]
収納が欲しく、断念しました。
|
256:
周辺住民さん
[2022-02-11 12:49:59]
今、近くのライフ堺筋本町店改装中で2週間休業中です。
改装後楽しみです。 |
257:
匿名さん
[2022-03-09 16:54:48]
ライフの改装、この辺りでマンションが増えたことを受けてという部分もあったみたいですね。
以前よりも更に生鮮食品に力を入れているということですよ。 お惣菜とか手作りパンとかも力が入っているということなんで、外食に頼らなくても良くなる点は良いと思いました。 ライフはインストアベーカリーが結構美味しいので充実しているのはうれしい。 |
258:
マンション検討中さん
[2022-03-10 00:52:23]
中層階前後までは、囲まれ感あり最寄り駅の堺筋本町駅の駅力が弱く感じました。
理由としては、縦の移動の梅田・難波方面には乗り換えか、歩いて御堂筋線まで行くことになるので。 |
259:
匿名さん
[2022-03-10 08:14:20]
電線がダサいよね
|
260:
匿名さん
[2022-03-10 09:07:41]
堺筋本町駅から本町駅まで徒歩圏内だから気にはしてない。
|