公式URL:https://s-shirokanedai5.jp/outline/
白金台で10年ぶり、「200㎡超住戸」※1を備えた 高級邸宅、第二弾プロジェクト。
「THE SANMAISON 白金台五丁目」
サンヨーホームズ株式会社(代表取締役社長 松岡久志)は、東京都港区白金台五丁目で計画を進めております「THE SANMAISON 白金台五丁目」について公式発表する運びとなりましたことをお知らせいたします。
「THE SANMAISON 白金台五丁目」は、当社の白金台プロジェクト第二弾として誕生します。先行プロジェクトである「THE SANMAISON 白金台」では、2住戸ある200㎡超のプランを発表後に大きな反響をいただき、この2住戸は即完売しました。本プロジェクトでも、この経験を生かし、200㎡台の住戸をご用意しました。全18邸のプランニングは「広さ」というかけがえのない贅沢を追求した本格的な邸宅仕様によって、都心富裕層の皆様のニーズにお応えします。
約10年ぶりとなる、「200㎡超」※1のプランを備えた、平均面積108㎡超のプライベートレジデンス。
過去、表参道や白金台四丁目など、都心の名だたる邸宅地においてマンションを供給してきた当社は、数多くのお客様に寄り添う中で富裕層が住まいに求める本当のニーズに接してまいりました。その一つが、デザインでは代替することができない「広さ」へのこだわりです。
港区白金台エリアでは約10年ぶりとなる、200㎡超のプラン※1を「THE SANMAISON 白金台」に続き実現しました。また平均専有面積は108㎡超の広さを実現し、優雅なライフスタイルを演出するプライベートレジデンスをご用意しております。贅沢な「広さ」がもたらす開放感とくつろぎや、国内外から選び抜いた内装やインテリアを通じ、「THE SANMAISON」の美意識と品質を感じていただけます。
名称 THE SANMAISON 白金台五丁目
所在地 東京都港区白金台五丁目256番8(地番)
交通 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅1番出口徒歩9分(※6:00~23:00利用時間制限あり)、東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅2番出口徒歩10分、JR山手線「目黒」駅東口徒歩17分、JR山手線「恵比寿」駅東口徒歩18分
敷地面積 977.80㎡
建築面積 588.67㎡
建築延床面積 2,893.54㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地下1階地上5階建・陸屋根
建築確認番号 第ERI-19048917号(令和元年12月13日)
総戸数 18戸
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 63.66㎡~202.38㎡
売主 サンヨーホームズ株式会社 〒550-0005 大阪市西区西本町一丁目4番1号(オリックス本町ビル8階)TEL 06-6578-3435国土交通大臣(4)第6105号、(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
設計 ・ 監理 株式会社IAO竹田設計
施工 りんかい日産建設株式会社
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社〒163-0576 東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル26階国土交通大臣(4)第6101号、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
建物竣工 2021年6月下旬予定
お引渡し 2021年7月下旬予定
[スレ作成日時]2020-12-03 18:09:41
THE SANMAISON 白金台五丁目ってどうですか?
21:
匿名さん
[2021-12-26 17:14:48]
|
22:
匿名さん
[2021-12-26 19:27:12]
|
23:
匿名さん
[2021-12-26 21:09:41]
趣味嗜好の分野では、ドア干渉を好むマニアが居らっしゃるらしい。多様性も極まれり。
|
24:
匿名さん
[2021-12-27 17:15:55]
|
25:
匿名さん
[2021-12-27 18:19:46]
複数のドア干渉を設計不良と見るか、素敵な間取りと評価するかは、個々の嗜好なので自由。
相対的に高額な物件で、他には無いレアな住環境を日々体験出来るのだから、貴重です。 |
26:
匿名さん
[2021-12-27 20:19:38]
>>25 匿名さん
また意味不明。文章の前半と後半でなんの関係性もない。 なお、設計不良とは瑕疵を伴うが扉の干渉位ではそのような結果にならない。日本語を知らない。 また、後段の内容はそれ自体が意味不明。 あまりにひどいのでこれで終わり。 |
27:
匿名さん
[2021-12-27 22:30:10]
コスパ悪い?
|
28:
匿名さん
[2021-12-27 23:21:04]
|
29:
匿名さん
[2021-12-27 23:24:52]
確かに、富裕層はともかく、庶民にとってはコスパ悪い??
|
30:
匿名さん
[2021-12-27 23:49:59]
富裕層は、きっとドア干渉やコスパなどを気にしない。
彼等は決して、設計不良などと決めつけないであろう。 ドア干渉に気付いても、それが普通で、正常だと思う。 ドア干渉が、デフォなのだと、思い込むのであろうな。 |
|
31:
匿名さん
[2021-12-28 10:29:57]
懸念点は、年に二回ほど行う湿気対策がやり難い事。
全室・収納・勿論SCも、全ドアを全開しての換気。 ドア干渉があると、このやり方の湿気対策が難しい。 年中24H換気を稼働させても、SCや収納は湿りがち。 特に洗面所ドアが干渉する点は、住まないが気になる。 |
32:
匿名
[2021-12-29 17:01:44]
最近の24時間換気で半年毎の乾燥なんてしないでしょ。いつのマンションの話?
気に入らなきゃ後で直せばいいだけの話でいつまで騒いでるの? |
33:
匿名さん
[2021-12-29 20:41:42]
今でも、ベランダや共用廊下に面してない部屋は、
壁等に換気孔も無く換気効率が良くないのは、 経験値があれば、皆が知ってるんだけどね。 |
34:
匿名さん
[2021-12-30 07:40:24]
鉄筋コンクリート造の建築物は、気密性が非常に高いので、24h換気システムで強制換気する。
換気孔からの気流は細く、室内の隅や収納の空気は環流せず、塵・花粉・湿気は滞留し淀む。 コンクリートは水との親和性が高くタイル等で覆われていても、常に大気中の水分を吸収する。 長期にわたり湿潤と乾燥を髙頻度で繰返す結果、表面や内部にまでヒビ割れが起きる。 梅雨時や降雪に湿潤状態が続くと、コンクリート内に溜め込まれた水分が内壁の表面に滲み出る。 そして、結露。カビも発生します。これが気密性が高いコンクリート建造物のデメリット。 |
35:
マンション掲示板さん
[2022-01-01 08:12:14]
|
36:
匿名さん
[2022-01-01 18:32:06]
>>35 マンション掲示板さん
木造・鉄筋の注文戸建てと、コンクリート集合住宅の各デメリットを充分に知った上での現住居。 |
37:
匿名さん
[2022-05-29 23:37:15]
色々言ってるますね、残る部屋は広いし価格はそれなりにするけど、もうこの仕様でこの価格は、今後なかなか出ないのでは?
|
38:
匿名さん
[2022-05-29 23:39:26]
駐車場は、1台借りられるようにしてくれてるんだ。
|
39:
マンション掲示板さん
[2022-08-07 10:49:55]
売れないね。
何がいけないんだろう。 価格も相場が寄ってきたんだけどね。 |
干渉し合う開き戸の一方を、引き戸に変更するだけで解決します。