公式URL:https://www.maya125.com
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
兵庫県神戸市 灘区灘北通5丁目5番7(地番)
交通 東海道本線「摩耶」駅 徒歩2分
総戸数 125戸
入居時期 2022年3月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上10階
竣工時期 2022年2月上旬竣工予定
間取り:2LDK~4LDK
面積:54.73㎡~85.77㎡
(物件情報を追加しました。2020/11/30 管理担当)
[スレ作成日時]2020-11-28 08:04:51
摩耶シティSTATION BLOOM ステーションブルーム
461:
検討板ユーザーさん
[2021-02-19 00:14:24]
駅激近の共働き向けのマンションですし、それが合理的ですね
|
462:
通りがかりさん
[2021-02-19 09:46:43]
Cに住んでます。意外と水道筋は行ってみると楽しいですよ。たまに激安品がある店もあります。ちょっと歩くだけ。この距離くらい歩かないと健康にはよくないです。
|
463:
通りがかりさん
[2021-02-19 11:46:03]
私も水道筋楽しいと思います。店が随分と減りましたが、市場も楽しいですよ。魚が好きな人は水道筋商店街と市場は楽しいのではないでしょうか。他には石原商店などもスーパーでは売っていないものがあったりします。
|
464:
匿名さん
[2021-02-19 20:38:13]
市場、楽しいよね。
せっかく近いのに行かないなんて意味不明。 刺身でも食べれるような朝じめの丸どりとか、スーパーで買えないでしょ。 食べるところも名店が沢山あるよ。 ふらっと温泉入って串カツ食べてほろ酔いでぶらぶら歩いて帰るの最高よ。 |
465:
匿名さん
[2021-02-20 07:55:37]
|
466:
マンション検討中さん
[2021-02-20 09:48:24]
水道筋は良いところですよ。
誰かが、、 この辺りの人は買い物や外食、病院まで水道筋に行くしかないんです!!ってデマを流すからこんなことになる。 本当に楽しいところですよ、水道筋商店街。 |
467:
匿名さん
[2021-02-20 10:03:58]
Gの住人です。
駅チカなので引越しのタイミングで車は手放しました。電車やカーシェアが使えるので不便は感じません。 駅の北側の方が雰囲気はいいし、水道筋に近いので便利だと思います。駅の南は何もありません笑 駅前にスーパーが出来ても基本的には水道筋を使うと思います。安くて品揃えも圧倒的です。 |
468:
通りがかりさん
[2021-02-20 10:37:42]
昔ながらの商店街もあり、隣に小さいながらスーパーもあり、車が停められるエリアに大型スーパーもあり、周辺駅の駅直結スーパーもあるって事は各々生活スタイルに合わせて利用できて良いのでは。私は宅配スーパー派です。
|
469:
匿名さん
[2021-02-20 11:55:05]
>>468 通りがかりさん
多様なスタイルで生活するところが駅近物件の利点で人気の理由。私は週末に車で遠出のパターンも多いので摩耶IC近くて大変便利。 |
473:
匿名さん
[2021-02-20 15:06:59]
|
|
478:
マンション検討中さん
[2021-02-20 19:58:33]
まだ見学にいけてないのですが、結局bは抽選になりそうですか?
|