公式URL:https://www.maya125.com
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
兵庫県神戸市 灘区灘北通5丁目5番7(地番)
交通 東海道本線「摩耶」駅 徒歩2分
総戸数 125戸
入居時期 2022年3月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上10階
竣工時期 2022年2月上旬竣工予定
間取り:2LDK~4LDK
面積:54.73㎡~85.77㎡
(物件情報を追加しました。2020/11/30 管理担当)
[スレ作成日時]2020-11-28 08:04:51
摩耶シティSTATION BLOOM ステーションブルーム
592:
匿名さん
[2021-03-09 22:29:52]
|
593:
匿名さん
[2021-03-09 22:33:12]
|
594:
マンコミュファンさん
[2021-03-09 22:40:09]
マンション生活の中でバルコニーのプライバシーが確保出来ない点はかなりのマイナス査定。騒音問題と比較にならない。
Cの資産価値がそれ程上がらない理由を考えれば分かる。 |
595:
匿名さん
[2021-03-09 22:41:11]
|
596:
匿名さん
[2021-03-09 22:44:00]
>>590 マンション掲示板さん
A落選組ですが、1枚目Aの要望当初、2枚目抽選直前、見て頂ければ分かると思いますが、東側はAの時も南側より人気がなく最後の方まで売れ残っていました。結果、途中で値下げしていました。 |
597:
マンション検討中さん
[2021-03-09 22:44:38]
まぁ何を言っても抽選する前から結果出てるんでしょうね。 12日楽しみですね。 |
598:
マンション検討中さん
[2021-03-09 22:48:38]
南向きでリセールが期待出来るのは、眺望と周りの視線が気にならない点から9階と10階くらい。
|
599:
マンション掲示板さん
[2021-03-09 22:51:47]
|
600:
マンション掲示板さん
[2021-03-09 22:53:56]
|
601:
匿名さん
[2021-03-09 22:54:21]
|
|
602:
マンション検討中さん
[2021-03-09 23:01:18]
|
603:
匿名さん
[2021-03-09 23:03:48]
>>600 マンション掲示板さん
南側の1F、2Fは価格が元々低価格だったので戸数は少ないながら値下げあり、3Fはカラーセレクト等が工程の関係で申し込み時点で不可のため要望が埋まらず、二段階ぐらい値下げして売り切っている感じでした。 東側も1F、2Fが苦戦しており、値下げされてましまね。 記憶が正しければ、最高300万近く下がっている部屋もあったと思います。 |
604:
匿名さん
[2021-03-09 23:04:29]
もしかして
ココの東向きって北寄りだから、日当たりいいのは午前11時くらいまで? |
606:
匿名さん
[2021-03-09 23:59:44]
東もどうせ窓閉め切るだろうし、眺望っていえるほどの景色でもないしな
あくまで駅近重視でここ選んで買う人が多いだろうし駅のホームの高さ以上の階なら気にしない人が多いのでは |
607:
匿名さん
[2021-03-10 10:33:54]
ここの東向きは朝以外はかなり暗くなりますよ。
朝は、夕方の西日に近いぐらいまぶしくてカーテン開けられないし、束の間のまぶしい時間が終わったらずっと電気つけてないと暗い。 |
608:
検討板ユーザーさん
[2021-03-10 17:57:18]
アーデントの救急受入はAの販売時から決まってましたよ。
|
609:
匿名さん
[2021-03-10 18:30:20]
>>607 匿名さん
過去東向き物件に住んだ事あり、確かに朝は眩しかったですが、カーテンを開けれない程ではなく、日中それほど暗くもありませんでした。 灘区特有の地形、日照環境等で特筆される点はあるのですか? |
610:
マンコミュファンさん
[2021-03-10 19:04:01]
第一希望の部屋が抽選で落ちた場合、当該物件は諦めようと思います。
理由は以下のとおり マンションにリセール価格を期待する場合、全戸に共通する要素(ここでは駅近)以外の条件がどれだけあるかがポイントです。 例えば、高層階(ここであれば9階10階)であるとか、角部屋、人気間取り、プライバシーが確保されることなど。 同シリーズは同時期に約700戸以上が販売され、10,20年後には中古市場の需給バランスが間違いなく崩れます。高く売り切れる物件と売れ残る物件がはっきり分かれるはずです。 勿論、売却予定の無い方々も実生活の面で上記条件を多く満たすほうが快適な生活を送ることが出来ますので。 |
611:
匿名さん
[2021-03-10 20:22:04]
|
612:
匿名さん
[2021-03-10 21:43:54]
|
単なる価格調整です。
初期設定が高かっただけで資産価値があるから全く価格下げないということはありませんよ。