レーベン北戸田 LUMINOUSについての情報を希望しています。
都内へもアクセスしやすいので気になっています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kitatoda2-lovism/
所在地:埼玉県戸田市大宇新曽稲荷1467-1他13筆(地番)
交通:JR埼京線「北戸田」駅徒歩9分、「戸田」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.71平米~90.92平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-11-26 11:27:55
レーベン北戸田 LUMINOUSってどうですか?
85:
匿名さん
[2021-01-26 08:59:47]
|
86:
名無し
[2021-01-26 09:56:54]
他にも北戸田にはイオンの近くに北部公園野球場ってところがあって少年たちが野球を頑張っている姿も見えます。みんな一生懸命でなかなかでしたよ
この周辺に住んでる子たちは大体野球チームに入っているのでしょうか? たまにイオンで買い物する時に見掛けることがありましたが…。 |
87:
匿名さん
[2021-01-26 10:27:42]
荒れるってことはやっぱり価格が見合ってないのかなという感想です。
|
90:
通りがかりさん
[2021-01-26 11:39:36]
[No.77~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
91:
通りがかりさん
[2021-01-26 11:48:32]
最近までこの学区に住んでいました。
芦原小が教育にいいと思っている方は、他の文教エリアもご自分で調べて実際に行って見たほうがいいですよ。都内とか浦和とか。 芦原小で教育熱心な人はほぼいなかった印象です。戸田市のページで見ましたが、中学受験も学年で数人程度ですよ。 |
92:
あ
[2021-01-26 12:43:44]
駅周辺にコンビニが結構な数あって驚きました!
ローソンもセブンもファミマもあってバランスが良いと思いました。 なんていうか、ここ最近お店閉まるのが早かったり ちょっとした買い物難民的な感じになってたから24時間営業しているお店があるだけでも心強いよね |
93:
マンション検討中さん
[2021-01-26 12:47:54]
私も週末お伺いし、要望入れたものです。
確かにすごく安いというわけではないかもしれませんが、周辺の駅のマンションに比べてみれば、角部屋で広いので普通なのでは?と思いました。他でそんな条件取れるのは難しいと判断しました。価格のことばかり言ってますが、角部屋の条件いいとこですからね?それなら条件落として中部屋で検討してみては如何でしょうか。 |
94:
マンション検討中さん
[2021-01-26 13:48:10]
Aで5000万台なら安いと思いますけど
気に入ってその金額なら買ってもいいというのであれば 個人の勝手なので他人がどうこう言うことではないですよね |
95:
マンション検討中さん
[2021-01-26 13:58:14]
我が家も要望を週末に要望を出そうと思ってます!
考えがブレる事はないと思いますが、みんなが言うように、資産価値の問題、お隣のサンクレイドルの価格と比較するとだいぶ高く感じますね。 アンチコメントしてる方もいっぱいいますが、コメント内容見ると実際に行った方々では知り得ないことを書き込んでいるで、とても参考になります。 悩まれている方にはいい掲示板でもあるかなと思います! |
96:
通りがかりさん
[2021-01-26 14:23:06]
希望の部屋を買えるといいですね。
|
|
97:
マンション検討中さん
[2021-01-26 14:45:54]
検討してた人が、4000万円台だと踏んでたのに思ったより高くて手が出せなかったもんだからイライラしてるだけでしょ。お隣にはサンクレイドルもありますし、他の中古物件でも500万くらい内装に手を掛ければいい感じになりますよ。ここが無理なら他を検討したらいいだけです。その方がお互い幸せですよ。
|
98:
匿名さん
[2021-01-26 15:15:14]
南側に将来絶対何か建つのが嫌かな?と思ってます。
Eの中層で5500万くらいでした。 |
99:
マンション検討中さん
[2021-01-26 15:25:06]
>>98 匿名さん
やっぱりそこはみんな気にするところですよね。 うちもそれがどおしても引っかかるので、決断できないですね。 値段も値段だし、向きも、目の前に同サイズのマンションとか建たれた最悪ですし。 |
100:
マンション検討中さん
[2021-01-26 15:39:14]
3LDKに住む4人家族ってあまりいないのでしょうか?
現在は子供1人ですが将来的には2人目を希望しているのでママ友に話してみると、3LDKの部屋に4人家族は狭い、子供がかわいそうだと言われてしまいました。 私の周りには同じ境遇の家族がいないもので、みなさんどう思いますか? |
101:
匿名さん
[2021-01-26 15:49:02]
>>92 あさん
その手の考え思い浮かびませんでした。 言われてみれば、スーパーでの買い占め騒動があったりなかなか外出できなかったりと去年はバタバタしていたので近くにコンビニあると助かりますよね。 朝ごはんもそうそう毎日作ってられなかったりしますし。 あと最近のコンビニって野菜やお惣菜なんかも充実してるから便利ですよね。 |
102:
マンション検討中さん
[2021-01-26 16:22:02]
マンマニさんサンクレイドルのほうですがブログ更新しましたね。
やはりここで言われてるようにリセールはヤバそう しかもこちらは機械式駐車場、東向き、サンクレイドルより500万~1000万割高 |
103:
マンション検討中さん
[2021-01-26 16:49:14]
>>102 マンション検討中さん
その通りですよね。 リセールバリューは諦めるしかなさそうですね。 それにしても、サンクレイドルより500-1000万高い値段を出してまで購入する価値がある物件には到底思えないのですが。 マンションとしてのブランド力もないですし。 サンクレイドルよりそんなに高い金額を出して買う方はよほど高収入なのか、世間知らずなのか、数字に弱いのか、情弱なのか。 どれに当てはまるのか非常に私自身興味があります。 |
104:
通りがかりさん
[2021-01-26 17:55:11]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
105:
マンコミュファンさん
[2021-01-26 18:38:39]
>103
お金はないけど時間がある人のコメントですね。どうぞごゆっくり。 |
106:
マンション検討中さん
[2021-01-26 19:34:10]
マンマニのサンクレイドルの動画がとても面白いですね!
こちらの物件の購入にも非常に参考になります! ご興味ある方はご覧あれ |
107:
マンション検討中さん
[2021-01-26 20:17:52]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
108:
マンション検討中さん
[2021-01-26 21:35:31]
検討者さん
馬鹿にしてるとか間違ってるとかじゃなく将来のこと一旦冷静になって考えましょう 不幸になって欲しくないんです。 5000万円出せる恵まれた収入と環境なら他にもっといい選択があるはずなんです。 |
109:
マンション検討中さん
[2021-01-27 00:14:56]
>>108 マンション検討中さん
ここを買う予定はないですが、おせっかいで面倒な人が上から目線で粘着しているという印象しかない、検討スレなので自分の意見を述べるのは自由ですが、買わないならここに来る必要ないでしょ、 |
110:
匿名さん
[2021-01-27 06:41:55]
>>108 マンション検討中さん
他にもっといい選択があるかどうかは人それぞれ。 他人にどうこう言われることでは無いし不幸になるかどうかもあなたには関係ないでしょ。 購入を決めた人は納得してるんだから見ず知らずの人にとやかく言われる筋合いないよ。 単なるおせっかい |
111:
マンション検討中さん
[2021-01-27 06:54:21]
>>108 マンション検討中さん
確かにあるかもしれませんね?でも、みなさんそれに加えて、安いのがいい、広いのがいい、角部屋がいい、駅近くがいい、築浅がいい、南向きがいい等言って、結局ないから北戸田なのではないですか?家探しの根本が違うと思います。 |
112:
マンコミュファンさん
[2021-01-27 08:39:50]
>93
角部屋は人気が高いのでうまく要望が通ればいいですね。重なると抽選になるので営業の方がちらしにきますので注意した方がいいと思います。 |
113:
匿名さん
[2021-01-27 09:38:23]
今日久しぶりに気温15℃越えるの本当かな?
現段階で曇ってるから寒いや |
114:
マンション検討中さん
[2021-01-27 12:29:07]
とりあえず今週末の正式価格発表を見てみましょう!
と言っても5000万円ぐらいは変わらないでしょうが。。、 A E以外の部屋は向きも良くないですし、人気も、なさそうなので、完成間近、完成後の売れ残りを狙えば値引きはありそうですし。 |
115:
マンション検討中さん
[2021-01-27 18:26:57]
>>114 マンション検討中さん
うちも一旦様子見かなと思ってます。 キレイにセットされたショールームを見て、カタログ等を見て、営業の方の自信満々なトークを聞いて少し舞い上がり過ぎていたのかもしれません。 他の方も結構そういう方いらっしゃいますよね? 冷静に考えると、駅からの距離、北戸田という地域、もっと駅チカで中古物件がありふれている、将来的な資産価値、などを考えると割高という事にようやく気が付きました。 |
116:
マンコミュファンさん
[2021-01-27 18:50:21]
第一期は何戸くらい発売されますかね?それによって人気かどうか分かります。
|
117:
匿名さん
[2021-01-27 20:05:14]
私たちは今週末に要望を入れる予定です。Eは諦めて、CDを考えています。直前まで悩むつもりですが予算を考えるとCかな
|
118:
匿名さん
[2021-01-27 20:21:51]
ⅠとⅢの掲示板も覗いてきました。書き込みの多さを比べると人気の証拠かなと感じますねぇ
|
119:
マンション検討中さん
[2021-01-27 22:32:31]
人気かどうかはさておき注目度は高いのかな?
|
120:
マンション検討中さん
[2021-01-27 22:36:39]
無関係、検討者じゃない方の書き込みが半分以上ある感じ。
何かしらの利害関係があるのでしょうね。 |
121:
匿名さん
[2021-01-27 23:52:58]
価格は別として、営業さんの感じがあまり良くなかったです………
|
122:
マンション検討中さん
[2021-01-28 09:57:11]
営業さんに関しては、ここに限らず当たり外れあると思いますので、本当に検討したい物件なら担当を変更してもらうようにトイレに立った時に別の方に依頼するのもありだと思いますよ。私が対応いただいた営業さんはしっかりされた印象でした。
|
123:
匿名さん
[2021-01-28 11:58:40]
イオンモールに行けば無印とかニトリがあるから大抵のものは揃いそうだし、トップバリュー系も安くていいんだけど
他におすすめの安いスーパーとかありますか? |
124:
マンション検討中さん
[2021-01-28 13:01:28]
>>123 匿名さん
オーケーストアが近くにありますよ、肉や冷凍食品等はかなり安いです。 |
125:
匿名さん
[2021-01-28 15:10:16]
>>124 マンション検討中さん
オーケーストア神奈川にもよくあるスーパーなので、なじみのあるお店があってよかったです! |
126:
通りがかりさん
[2021-01-29 08:29:28]
この辺は夜も暗いので1度行って見るのがいいですよ。
価格帯が比較的安い場所なので治安面でも心配かと思われます。 |
127:
通りがかりさん
[2021-01-29 09:35:29]
北戸田の新築マンション価格は、10年前と比べるとびっくりするほど高くなって驚いています。駅前の建設中のビルに商業施設がたくさん入って、便利になるといいですね。
|
128:
匿名さん
[2021-01-29 10:19:26]
|
129:
通りがかりさん
[2021-01-29 14:47:06]
この付近は、かなり真っ暗ですよ。
近くの戸田市スポーツセンターのジムは、激安なのでおすすめです!! プールも新しくなりますしね |
130:
匿名さん
[2021-01-29 16:28:20]
こちらの物件名の「LOVISM」って販売時だけの呼称って認識で良いのですかね?
これが引渡し後の正式物件名として残るのだとちょっと勘弁して欲しいのですが。 (「Eternal」「Dignity」も恥ずかしいですが、「LOVISM」はいくら何でも...) |
131:
匿名さん
[2021-01-29 16:48:14]
|
132:
マンション検討中さん
[2021-01-29 19:17:02]
武蔵浦和の物件を見に行った際にこの物件の悪口ばかり言ってくる会社がありました。余程、警戒してるのか見学すら行かせないくらい必死でした。そういった人の書き込みなんでしょうね。まさかここまで必死だとは。
|
133:
検討板ユーザーさん
[2021-01-30 13:15:44]
|
134:
マンション検討中さん
[2021-01-30 14:01:27]
本当にここ検討してる人いるんだw
|
135:
検討板ユーザーさん
[2021-01-30 21:25:05]
今日行ってきました。
今日行った方はみなさん希望出し方ですか? |
136:
eマンションさん
[2021-01-31 10:14:12]
|
137:
マンション検討中さん
[2021-01-31 15:23:03]
|
138:
マンション検討中さん
[2021-01-31 19:46:27]
>137
割高なのは分かっているんだけど他にいいところが無いんだよね。価格以外は満足しているのですが。 |
139:
eマンションさん
[2021-01-31 21:03:39]
>>138 マンション検討中さん
それは非常に共感できます。 北戸田ということもあるので、物件のクオリティー、ブランドはある程度諦めていたところに、まずまずな物が出来ると期待していたのですが、価格がふざけてましたね。 おそらく同意見の方は多いかと推測してますが。 |
140:
匿名さん
[2021-01-31 21:26:14]
同意です。
駅5分以内、南向きでこの価格なら即決でしたが、家族で話し合い保留を決めました。 |
141:
マンション検討中さん
[2021-01-31 22:57:27]
>>138 マンション検討中さん
新築希望ならオーベルか戸田公園のパークフロント辺りですかね、価格的にはここよりも上でしょうが資産価値としては割高感はないと思います、私はいったん戸田以外も含めて中古検討する事にしました。 |
142:
eマンションさん
[2021-02-01 12:02:25]
|
143:
マンション検討中さん
[2021-02-04 11:58:45]
|
144:
匿名さん
[2021-02-04 17:01:12]
検討してましたが価格も場所も微妙だったんでやめました。
狭くていいので戸田公園の駅近検討します。 |
145:
名無しさん
[2021-02-04 17:40:51]
>>143 マンション検討中さん
全くその通りだと思ってます。 リセールは全く期待出来ないですね。 ここに骨を埋める覚悟で買わないとでしょうね。 徒歩5分圏内の中古物件も駅前のタワマン以外はリセールバリューは低いので、ここも将来的にはだいぶ厳しそうな予感がぷんぷん匂いますね。 まあここを一期で購入者される方は不動産購入に損を するという感覚や、お金の価値の感覚が鈍い方が多いのかという個人的は見解です。 |
146:
マンション検討中さん
[2021-02-04 18:23:43]
そういえば以前いた旦那が買う気満々だった方は無事に購入中止できたのでしょうか?
|
147:
名無しさん
[2021-02-05 10:23:15]
>>146 マンション検討中さん
お陰様で完全に止めたという程ではないですけど、一旦保留となりました! 沢山の方からのご意見本当にありがとうございました! それにして、やはり結構価格は高いと感じる方はけっこういるんですね。 |
148:
マンション検討中さん
[2021-02-05 12:16:51]
|
149:
名無しさん
[2021-02-05 15:30:51]
>>148 マンション検討中さん
その通りだと思います。 まだ販売開始されたばかりですし、すぐに完売するような感じが全くしないので、焦って決断するのはどうかと思います。 Eの部屋はどうかわかりませんが、他の部屋は値引きしないと売れていかないでしょうね。 サンクレイドルの例もあるので。 |
150:
匿名さん
[2021-02-05 17:09:09]
うちは車持っていないので自転車を利用することが多いのですが
北戸田駅の近くに駐輪所はありますか?? |
151:
通りがかりさん
[2021-02-05 17:50:11]
|
152:
通りがかりさん
[2021-02-06 09:10:32]
東向きは洗濯物の乾き具合等、よく調べた方がいいと思います。
私は東向きには住んだことないですが、午前中に暗くなるので乾きにくそうだな、という印象です。 日中仕事で家にいないなら関係ないですが、在宅なら南向きのポカポカ感が羨ましくなりますよ…。 北戸田の中古物件は南向きが多いので、東向きだとさらにリセールが厳しくなると思います。 |
153:
マンション検討中さん
[2021-02-06 09:23:42]
逆では?東は午前明るくて正午から暗い
午前の日当たりじゃ洗濯物は乾きづらいのは確かですが |
154:
評判気になるさん
[2021-02-06 12:52:56]
今日、3回目の見学に行きます。
結構混んでますよねー。 いまのところ、良さそうな人しか見かけていないので少し安心です。そういうのも気になりますよね。 |
155:
匿名さん
[2021-02-06 13:36:03]
|
156:
通りがかりさん
[2021-02-06 15:47:15]
>>154 評判気になるさん
一つのモデルルームで3つのマンションを扱っているからではないですか? |
157:
マンション検討中さん
[2021-02-06 22:44:29]
戸田公園も五期はこちらで接客してるみたいなので、それもありそうですね。
|
158:
マンション検討中さん
[2021-02-12 23:13:29]
一気に人いなくなりましたね、、、、
|
159:
名無しさん
[2021-02-15 09:24:34]
>>158 マンション検討中さん
ほんとですね。 やはり価格で購入興味がある人が一気に興味を失ったということでしょうかね? コロナの問題、オリンピック問題のまだまだ先行きが不透明なこと、今後経済が衰退することも十二分に考えられるので、いきなりこの販売開始されたタイミングで飛びつかないのが賢明かと。 いきなり飛びつくのは後々の人生で大きな代償を払う事になりそうなので |
160:
匿名さん
[2021-02-19 18:31:20]
価格公開されましたね
|
161:
マンション検討中さん
[2021-02-19 20:27:46]
第一期は12戸ですか。全体の約1/3なのでなかなか好調ではないでしょうか。竣工までに完売しそうですね。
|
162:
匿名さん
[2021-02-21 07:04:54]
竣工前完売しそうですか?
72.96㎡の間取りがいいなと感じています。 洋室2と洋室3の2部屋がリビングインでLDKとつなげられ、ここを子供部屋にするといいなと感じます。 部屋の広さも5畳が2つと公平ですし。家に帰宅してリビングで子供たちの顔を見ることができるのはいいと感じています。 |
163:
マンション検討中さん
[2021-02-23 21:23:38]
>162 5帖の部屋をそれぞれの子ども部屋にするなんて贅沢で羨ましいです。74.99m2の部屋よりも値段が抑えられるのでちょうどいいかもしれませんね。
|
164:
通りがかりさん
[2021-02-24 17:53:54]
HPの外観完成予想CGが素敵ですね。手前に見える風景は芦原たんぼ公園なのでしょうか。
|
165:
マンション検討中さん
[2021-02-27 20:59:39]
天井埋込方ナノイー発生器って気になります。レーベンは水にこだわっているのは知っていましたが、最近は空気にもこだわるんですね。
|
166:
匿名さん
[2021-02-27 21:09:41]
|
167:
名無しさん
[2021-02-28 10:52:54]
壁紙はまだいいけどナノイーは数年ごとにメンテナンス必要になりますよね
結果使うのは最初の数年と考えるといらないな |
168:
匿名さん
[2021-03-12 17:16:43]
ナノイーいいなぁって思いましたが、さすがにメンテ必要ですか。
そりゃそうですね。 でも年一じゃなくて、数年後とだったらまだいいのかなぁ。 ずっと使っているものだと 毎年お金がかかりそうなものにも思えるので、 逆に思っていたよりもって方もおられそう。 |
169:
匿名さん
[2021-03-12 17:45:18]
|
170:
マンション検討中さん
[2021-03-30 15:00:25]
第二期の販売開始が3月下旬から4月上旬に伸びましたね。苦戦しているのでしょうか。
|
171:
匿名さん
[2021-03-30 23:49:43]
駐車場安すぎませんか?
|
172:
マンション検討中さん
[2021-03-31 10:12:28]
|
173:
匿名さん
[2021-04-02 21:46:46]
|
174:
マンション検討中さん
[2021-04-03 12:50:12]
|
175:
マンション検討中さん
[2021-04-03 17:23:52]
>173 以前ここを検討していてやめた方は武蔵浦和の方で探されているんですね。確かに地理的にも価格的にもいいかもしれませんね。
|
176:
匿名さん
[2021-04-03 22:19:19]
|
177:
マンション検討中さん
[2021-04-04 09:17:02]
|
178:
マンション検討中さん
[2021-04-05 00:30:47]
武蔵浦和の新築駅遠いし、戸田に拘ったんでここが第一希望です。やっぱ角部屋人気ですかね?
|
179:
マンション検討中さん
[2021-04-05 07:37:50]
ラブスマは広いのがもうありませんでした。
近くのオハナは場所と設備がイマイチ、、悩みますなぁ |
180:
マンション検討中さん
[2021-04-07 12:12:04]
周りの物件と比べるとデザインと設備はズバ抜けてました。長く住むにしても、短く住むにしても、家族にとっての満足感は高いと思い検討を進めてます。
オハナも見ましたけど、賃貸?って旦那が言ってて、正直オハナはないなって感じしました |
181:
名無しさん
[2021-04-08 16:51:42]
|
182:
名無しさん
[2021-04-08 22:17:43]
|
183:
マンション検討中さん
[2021-04-09 00:43:10]
長年この地域に住んでます。あのスーパーはリニューアルするのに一時的になくなるだけですよ。駅の改装工事含め完了したら、リニューアルオープンします。
便利さを求めるなら、お隣の武蔵浦和のマンションを検討下さい。 |
184:
マンション検討中さん
[2021-04-09 00:43:51]
|
毎年初夏になるとりんごの実がなるのでとても楽しみですね
健康器具的なのもあるから運動不足にも良さげ