レーベン北戸田 LUMINOUSについての情報を希望しています。
都内へもアクセスしやすいので気になっています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kitatoda2-lovism/
所在地:埼玉県戸田市大宇新曽稲荷1467-1他13筆(地番)
交通:JR埼京線「北戸田」駅徒歩9分、「戸田」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.71平米~90.92平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-11-26 11:27:55
レーベン北戸田 LUMINOUSってどうですか?
127:
通りがかりさん
[2021-01-29 09:35:29]
北戸田の新築マンション価格は、10年前と比べるとびっくりするほど高くなって驚いています。駅前の建設中のビルに商業施設がたくさん入って、便利になるといいですね。
|
128:
匿名さん
[2021-01-29 10:19:26]
|
129:
通りがかりさん
[2021-01-29 14:47:06]
この付近は、かなり真っ暗ですよ。
近くの戸田市スポーツセンターのジムは、激安なのでおすすめです!! プールも新しくなりますしね |
130:
匿名さん
[2021-01-29 16:28:20]
こちらの物件名の「LOVISM」って販売時だけの呼称って認識で良いのですかね?
これが引渡し後の正式物件名として残るのだとちょっと勘弁して欲しいのですが。 (「Eternal」「Dignity」も恥ずかしいですが、「LOVISM」はいくら何でも...) |
131:
匿名さん
[2021-01-29 16:48:14]
|
132:
マンション検討中さん
[2021-01-29 19:17:02]
武蔵浦和の物件を見に行った際にこの物件の悪口ばかり言ってくる会社がありました。余程、警戒してるのか見学すら行かせないくらい必死でした。そういった人の書き込みなんでしょうね。まさかここまで必死だとは。
|
133:
検討板ユーザーさん
[2021-01-30 13:15:44]
|
134:
マンション検討中さん
[2021-01-30 14:01:27]
本当にここ検討してる人いるんだw
|
135:
検討板ユーザーさん
[2021-01-30 21:25:05]
今日行ってきました。
今日行った方はみなさん希望出し方ですか? |
136:
eマンションさん
[2021-01-31 10:14:12]
|
|
137:
マンション検討中さん
[2021-01-31 15:23:03]
|
138:
マンション検討中さん
[2021-01-31 19:46:27]
>137
割高なのは分かっているんだけど他にいいところが無いんだよね。価格以外は満足しているのですが。 |
139:
eマンションさん
[2021-01-31 21:03:39]
>>138 マンション検討中さん
それは非常に共感できます。 北戸田ということもあるので、物件のクオリティー、ブランドはある程度諦めていたところに、まずまずな物が出来ると期待していたのですが、価格がふざけてましたね。 おそらく同意見の方は多いかと推測してますが。 |
140:
匿名さん
[2021-01-31 21:26:14]
同意です。
駅5分以内、南向きでこの価格なら即決でしたが、家族で話し合い保留を決めました。 |
141:
マンション検討中さん
[2021-01-31 22:57:27]
>>138 マンション検討中さん
新築希望ならオーベルか戸田公園のパークフロント辺りですかね、価格的にはここよりも上でしょうが資産価値としては割高感はないと思います、私はいったん戸田以外も含めて中古検討する事にしました。 |
142:
eマンションさん
[2021-02-01 12:02:25]
|
143:
マンション検討中さん
[2021-02-04 11:58:45]
|
144:
匿名さん
[2021-02-04 17:01:12]
検討してましたが価格も場所も微妙だったんでやめました。
狭くていいので戸田公園の駅近検討します。 |
145:
名無しさん
[2021-02-04 17:40:51]
>>143 マンション検討中さん
全くその通りだと思ってます。 リセールは全く期待出来ないですね。 ここに骨を埋める覚悟で買わないとでしょうね。 徒歩5分圏内の中古物件も駅前のタワマン以外はリセールバリューは低いので、ここも将来的にはだいぶ厳しそうな予感がぷんぷん匂いますね。 まあここを一期で購入者される方は不動産購入に損を するという感覚や、お金の価値の感覚が鈍い方が多いのかという個人的は見解です。 |
146:
マンション検討中さん
[2021-02-04 18:23:43]
そういえば以前いた旦那が買う気満々だった方は無事に購入中止できたのでしょうか?
|