パークコート虎ノ門の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654980/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2020-11-25 12:22:28
【契約者専用】パークコート虎ノ門
127:
契約者さん5
[2022-03-15 11:55:50]
|
128:
契約者さん
[2022-04-21 09:34:49]
Strong agree!だは。
|
129:
住民さん2
[2022-10-08 19:55:00]
勝ち組特権部屋?笑 |
130:
住民さん4
[2022-10-09 00:22:01]
クズネガは駆逐されましたね
|
131:
匿名さん
[2022-10-09 18:59:25]
「勝ち組」なんて言葉を、自分から言える人のセンスは、、、
|
132:
住民さん4
[2022-10-10 07:38:14]
>クズネガは駆逐されましたね
お里が、知れますよ。 |
133:
住民さん1
[2022-10-11 07:22:46]
シティタワー虎ノ門という上位互換物件が発売になりますね。 |
134:
住民さん8
[2022-10-11 20:32:54]
シティタワー(笑)
格下物件は眼中ないです(笑) |
135:
匿名さん
[2022-10-11 21:16:05]
「格下」とか、心の中で思ったとしても、表に出しちゃダメだよ。それこそ品位を疑われるよ。
|
136:
住民さん8
[2022-10-12 21:07:29]
|
|
137:
住民さん3
[2022-10-12 22:36:57]
シティタワーすき家ならまだしも、
シティタワー虎ノ門というちゃんとした虎ノ門のマンションなので、羨ましいです |
138:
匿名さん
[2022-10-19 16:15:14]
シティタワーは、同じ神谷町でも
坂の下でしかも借地権。 完売するまで苦労しそうだな |
139:
入居済みさん
[2022-10-19 16:44:36]
>>127 契約者さん5さん
当方、東京タワーの見える部屋ですが スカイラウンジからの眺めは、部屋からの眺めよりはるかに素晴らしく 月の美しい夜などは、あともう1~2時間 長く見せていただけたらと思わずにいられません。 |
140:
住民さん5
[2022-10-19 18:20:20]
荒れるのであまり言いたくはないのですが、
東京タワーに執着するのは99%お上りさんです。 私は東京タワーには飽きている真の港区民なので、東京タワーが見えない部屋を買いました。 |
141:
匿名さん
[2022-10-19 21:48:51]
別に東京タワーに限った話ではなく、
22時過ぎでもラウンジからの夜景が見られたらいいのにねっていうお話ですよね。 |
142:
契約者さん2
[2022-10-23 19:15:27]
ネガ駆逐済み
|
143:
匿名さん
[2022-10-23 20:04:23]
ここの商業のすき家、いいね。
|
144:
契約者さん7
[2022-10-25 02:26:42]
ネガ駆逐済み、と。
|
145:
住民さん6
[2022-10-26 08:01:06]
ネガ、駆逐!
|
146:
住民さん4
[2022-10-26 11:55:42]
すき家のメニューはオトコオトコしてますね。
場所的にここがオトコオトコするのはいいのですが、飲食店勤務の若い女性向けメニューを増やせば、夜から明け方はもっと繁盛すると思います。 |
147:
住民さん3
[2022-10-28 13:57:23]
ネガ、駆逐済みぃ!笑笑笑
|
148:
住民さん4
[2022-11-03 12:42:02]
ネガ駆逐済み!
|
149:
住民さん7
[2022-11-04 22:00:37]
ここの商業施設のすき家ですが、深夜から明け方に帰宅するお仕事の女性が増えたお陰か、最近はオンナオンナしてきた感じがしますけどね。
|
150:
匿名さん
[2022-11-04 22:02:58]
|
151:
住民さん2
[2022-12-19 12:06:01]
|
152:
住民さん5
[2022-12-24 16:12:47]
>>143 匿名さん
すき家はどうでも良いです敷地の外なので、マンションについてお話ししましょう、エントランスの雰囲気は円形の木を使った凝った天井で外には滝が流れ優雅です。エントランスを通らないでも駐車場の方からサクッとエレベーターホールにアクセス出来るところ便利。周りの環境もホテルオークラやエディションなどスタバも近いです1分程度歩けば地下鉄の入り口があるので便利 |
153:
住民さん1
[2023-07-06 00:27:11]
修繕積立金をすまい・る債で運用する、と議事録に書いてありましたが、大丈夫なんでしょうか?
心配です。 7/30の総会で決まっちゃうみたいです。 |
154:
住民さん4
[2024-06-24 08:18:04]
こじんまりしたマンションで少々味気ないですが、住み始めて徐々に愛着が湧いてきました。
エントランス隣接のすき家も気に入っていたのですが、次も飲食チェーン店だと嬉しいです。 |
155:
住民さん8
[2024-06-29 12:39:35]
オークラ跡地の再開発ビル、圧迫感がありますね。
これ以上マンションがビルに囲まれてしまうのは、あまり好ましくないのですが。 |
むしろ東京タワーをみれない部屋を買っちゃった自分が悪いのでは?
東京タワービューの部屋はお高いですし、私含めた一部の勝ち組の特権部屋と言ってしまえばそれまでですが…。