イニシアグラン札幌苗穂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A70002/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152143
所在地:北海道札幌市中央区北三条東十丁目121番(地番)
交通:函館線「苗穂」駅南口より2分(3階連絡通路(利用時間:始発から終電まで)利用時)
函館線「苗穂」駅南口より3分
間取:1LDK・2LDK
面積:44.37m2~70.02m2
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:施工(建設、請負)岩田地崎建設・丸彦渡辺建設・田中組・札建工業建設工事共同企業体
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-11-24 16:26:41
イニシアグラン札幌苗穂ってどうですか?
51:
匿名さん
[2022-05-06 14:49:56]
|
52:
匿名さん
[2022-05-17 19:42:47]
シニア向けのマンション物件ってあるの初めて知りました。
お金があれば施設に入るしか選択肢がないと思っていたので ステキな物件ですね。 最近の年配者はまだまだ元気という人が多いので こういうマンションで自活しながら余生を楽しむって憧れます♪ |
53:
通りがかりさん
[2022-06-13 15:05:10]
転売しようにも、需要が老人へ限られてるから売りにくいし、値段はかなり下がるよ。
中銀なんかもかなり安い中古になっていたし。 これから、普通のマンションの方がいいと個人的に思うね。 |
54:
評判気になるさん
[2022-06-21 20:21:35]
高い分譲価格 高い維持費 高い初期費用で断念。構造はしっかりしててよかったんだが?この分譲価格なら普通のマンション角部屋買う方を考えます。
|
55:
匿名さん
[2022-07-16 16:28:02]
70㎡のプランは、二人でのんびり暮らすにはぴったりの広さですね。
マンションから最寄り駅まで徒歩2~3分なので、どこへ行くのも楽です。 自分はまだまだ先となってしまいますが、 子育てを終えて、二人生活を楽しむって憧れます。 |
56:
匿名さん
[2022-08-11 13:57:33]
70㎡プランならファミリーでも十分暮らしていける広さですし、
夫婦二人なら余裕があって暮らせるんじゃないでしょか シニアマンションとして売り出しているということから、同世代が多いという面では安心できますし、 広さもある程度あるので、介護ということになったとき、介護用ベッドをリビングの方におけることや 部屋の広さがある程度あれば、お子さんと同居となったときも安心です。 |
57:
名無しさん
[2022-09-01 21:16:45]
団地みたい作りなので、10年後は単なる団地に見えると思う。
ちなみに、すごく売れ残ってるらしい。 |
58:
マンション検討中さん
[2022-09-01 21:24:39]
ファクトリー近くのイニシアも売れていないしまだ札幌には早いコンセプトの物件だったんでしょうな。
|
59:
名無しさん
[2022-09-01 21:26:09]
イベントなどの催しがあるらしいが、気の合わない人ができてしまった場合、そのイベントに出る為に無理に関わらないといけないなんてね。苦行しかない。
しかもコンシェルジュという名の、中途半端なお節介をする管理人が常駐してるから管理費高いし。 もし自分が健康でいられず介護施設に入らないといけなくなった場合等考えると、ここを買わずに健康なうちは普通のマンショで良いと思う。ここを選択するメリットが思いつかない。 |
60:
通りがかりさん
[2022-09-01 21:33:31]
食事は夕食のみの提供で、別料金なんだって!
しかも高いらしいですよ。味はどんなかさっぱり分からないから、出前とか頼んだ方が確かで好きなもの食べられそう。 |
|
61:
マンション検討中さん
[2022-09-01 21:35:08]
すごくコンセプトがいいと思いますけどね。
これけら広まっていきそうな感じです。 |
62:
匿名さん
[2022-09-04 19:49:21]
>団地みたい作りなので、10年後は単なる団地に見えると思う。
>ちなみに、すごく売れ残ってるらしい。 確かに、数年経てば普通の団地感覚かも。 普通のマンションではないから、やっぱり即完売とはならないのではないでしょうか。 ファミリー向けのよくあるマンションスタイルではないので、 それを見越して販売しているのかな~と勝手にイメージしています。 |
63:
マンコミュファンさん
[2022-09-06 01:22:57]
マンションは快適に住み続ける事が大事。
更には価値もそんなに下がらないところを選ぶのも大事だと思います。 ここは団地みたいで、見劣りするのに高いです。 コンセプト代として価格がかなり高くされてるような気がします。 金額に見合う外観ではない。 |
64:
匿名さん
[2022-09-29 13:45:07]
シニア層に向けての訴求をしているみたいですね。
戸建てよりはマンションの方が高齢者にとっては暮らしやすいらしいので…。 家の名に段差がないので、 ある程度年をとっても大丈夫、ということなのかとお。 買い替え需要がどれくらいあるのかなぁ。 |
66:
匿名さん
[2022-10-03 14:07:24]
|
68:
ご近所さん
[2022-10-13 14:14:13]
ここ最近の一般分譲マンションでも警備会社と連携して駆けつけサービス等行っておりそして安価でできている。管理費の他にかかるサービス費でどこまでのサービスをしてくれるのだろう。サ高住よりも手薄なサービスで一般分譲マンションの管理会社が行っているサービスよりも手薄。住んでからのメリットは、どこにあるのだろうか?コンセプトがわからないから難しいですね。
|
69:
匿名さん
[2022-12-04 12:49:47]
駅に近い立地なのがいいですね。
年を重ねていると、出かけるのも億劫になりがちですが 駅に近いとアクティブに動けそうかなと思います。 同年代の方が住んでいるマンションということで 安心て住んでいけるっていいかもしれませんね。 |
70:
周辺住民さん
[2022-12-04 22:31:24]
このまま売れ残りがつづくとどうなるのでしょう?
|
71:
匿名さん
[2022-12-06 10:22:36]
確かに年を取って駅から遠いとなかなか出かけるのもおっくうになりそうですが
駅から近ければちょっと出かけようと思えそうです。 車があるなら駅から遠くてもさっと行けますが高齢になったときのことを考えるといつまでも運転するわけにもいきませんし、 駅近のマンションは需要がありそうですね |
72:
ご近所さん
[2022-12-06 14:58:27]
自分で運転する必要ない
|
73:
匿名さん
[2022-12-06 18:48:06]
ファクトリー近くのも全然売れていないし、完全に札幌には合わないコンセプトなんでしょう。
まだ普通のマンション建ててた方がマシだったと思います。 |
74:
名無しさん
[2022-12-06 19:07:42]
|
75:
マンション住民さん
[2023-01-29 09:14:52]
このビルの高さはいくらですか?
|
76:
h
[2023-02-14 22:19:10]
兎にも角にもマンションは立地が全てです。
このマンションは富裕層のシニアがターゲットなので、 ローン組まないと住めない層はハナからお呼びでない、ということ。 |
77:
マンション検討中さん
[2023-02-25 03:52:24]
サ高住との違いがいまいちわからないですね。
|
78:
匿名さん
[2023-04-03 18:45:30]
駅に近い立地で考えると
けして高い物件ではないと思います。 だけど、キャッシュで払えないと購入出来ないマンションなのであれば 確かに売れ残ってしまうのかもね。 本当かどうかはわからないですが。 |
79:
匿名さん
[2023-05-17 14:38:13]
まだ元気なシニアだったらちょうどいいんじゃないかとは思います。
現金一括っていうのは、できる人は限られそうだけど 自宅の売却とかのキャッシュを使って…とならばアリなのかな。 ある意味、資産であり、自分たちが亡くなった後も 販売しやすいっていうのはありかもなぁ。 |
81:
マンコミュファンさん
[2023-10-29 07:38:16]
内覧に行きましたが月々7万程管理費等がかかると聞いてやめました。(部屋の広さによって金額が変わるようです。)サービスが充実しているので仕方がないとは言え高いと感じました。
|
82:
匿名さん
[2023-10-29 08:01:18]
ここが老人ホームの一種であることを踏まえないと、管理費に驚きますね。
|
83:
シニア予備軍曹
[2024-01-15 11:22:56]
早い話、富裕層向けのサ高住です。が、特に年齢制限はありません。
管理費とサービス費用はタワマン並みです。 その代わり大浴場、カラオケルーム、食堂(夕食のみ予約提供で1食900円)などの共用施設もあって、コンシェルジュ(24時間対応)の方が工夫を凝らしたイベントを企画してくれます。 住んでいる方から聞いた話ではとても満足しているそうです。 |
84:
もーすー
[2024-04-02 11:41:20]
賃貸サ高住は月額何十万払おうとも資産にはならない。
分譲マンション(自己所有の資産)にシニア向けのサービスと施設があれば老後は安心だろう。 車の運転が出来なくなった高齢者には今まであったような郊外の物件は不便過ぎるが、 中央区内でJR苗穂駅直結、ショッピングモールにも空中回廊で直結、冬でも外を歩く必要のない立地はすごいと思う。 値段がそれなりなのは仕方がないと思うし、民度の低い人は買えない価格設定なのだろう。 少なくとも年金でヒイヒイ言っているレベルの人が住む物件ではない。 |
85:
匿名さん
[2024-04-02 12:04:38]
|
86:
eマンションさん
[2024-04-02 13:17:36]
|
88:
マンション掲示板さん
[2024-04-23 09:53:43]
大浴場のお湯の取り替え頻度ってどれくらいでしょうか?塩素たっぷり入れて2週間に1回位ですか?
|
89:
匿名さん
[2024-04-23 14:08:56]
それはさすがに売主に聞くべき情報でしょう。
|
91:
管理担当
[2024-05-16 03:46:57]
[No.90と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
92:
匿名さん
[2024-07-29 09:30:43]
公衆浴場の衛生基準は都道府県によって異なるようですが、北海道では
『浴槽水を連日使う場合、週に1回以上お湯を取り替える』 『気泡発生装置を使う場合(泡風呂、ジャグジーなど)は、浴槽水を毎日取り替える』 など、細かい基準が設けられているみたいです。 |
93:
匿名さん
[2024-07-29 12:00:52]
購入して売るときは高齢者が買うから分譲タイプは中々売れないかも!
|
94:
匿名さん
[2024-08-23 14:47:06]
イニシアグランって最近よくネットCMでも見かけるんですが、
購入者は50代以上のみ、でそれ以下は購入できないということなんですか? 例えば親世代が購入して、親が亡くなって相続の段階になった時に、 子供が50歳未満だと面倒になりそうだな…とも思う。 もしかしたら貸し出せばいいのかもしれないが、それもありなのか? 確認しなくちゃいけないポイントがすごく多いと感じました。 |
95:
検討板ユーザーさん
[2024-08-26 21:08:34]
無知ですみません。反対側のイ○スさんとこちらの違いはなんでしょうか?あちらの方はCMなど見かけませんし、宣伝している雰囲気も私は感じないので気になりました。
|
96:
匿名さん
[2024-08-27 12:20:26]
北側のイリス苗穂はサービス付き高齢者向け住宅。毎月、居住設備の使用権とサービスの使用(食事の提供など)にお金を払う。
南側のイニシアグラン札幌苗穂は高齢者向け分譲マンション。居住設備は私有財産になるから、購入時にのみお金を払う。維持費を月々払うのは通常の分譲マンションと同じ。またサービス付き高齢者住宅と同様にサービスの利用にも毎月お金を払う。 |
97:
匿名さん
[2024-08-27 12:33:50]
主に北海道在住の公務員や大企業社員が退職金と田舎の一戸建売却して買うマンション?
|
98:
匿名さん
[2024-11-04 16:54:23]
入居者が限定されていたり、サービスが特別だったりするマンションだとすると、Webサイトだけでは内容があまりわからないように思いました。具体的なことを知りたかったらまず資料請求からしていくことになるのかなと思います。
年齢制限とか、住む人がいなくなった場合とかどうなるのだろうとか、事前に知っておかないといけないことがたくさんあるような気がします。サービス内容にもよりますが、2人暮らしだとけっこうお得になるみたいですね。 |
99:
匿名さん
[2024-11-22 11:12:20]
最近の分譲マンションは会員限定や資料請求・問合せしないと詳細がわからないところが増えましたよね。
間取りも限定公開に絞っていたりするので、詳細が知りたい場合は登録するところが多いように思います。 本当に購入したい人を選別するにはデベ側が情報が入るので、手間が減るんでしょう。 モデルルームも予約制のところがほとんどですから、気軽に詳細を得るのにはちょっと苦労するなーと思います。 |
普通のマンションよりも、いろいろ配慮されているからなのでは?
実際に検討するのはまだまだ先の年齢ですが
こういう物件があるのだと知り、とても勉強になります。