ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaokatower/index.html
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/
【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】
[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43
ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
1863:
匿名さん
[2023-02-22 19:09:11]
|
1864:
マンション掲示板さん
[2023-02-22 20:55:44]
|
1865:
匿名さん
[2023-02-22 21:08:52]
なんでも揃ってるもんなあ
|
1866:
匿名さん
[2023-02-22 21:33:13]
たしかに行きは電車詰め詰めだもんなー
その中で座って行けるのは大きいね! |
1867:
マンション検討中さん
[2023-02-22 22:08:55]
ラスト2邸は眺望イマイチなのに、この価格帯だからなあ。
|
1868:
通りがかりさん
[2023-02-22 22:12:43]
エントランスだいぶできてきましたね!
ゲスト用駐車スペースらしきものもできてました。 ![]() ![]() |
1869:
匿名さん
[2023-02-22 22:13:23]
眺望いまいちかな?10階あたりだから抜けてると思うけど?
|
1870:
通りがかりさん
[2023-02-22 22:15:03]
>>1868 通りがかりさん
めちゃめちゃカッコいいですね!! |
1871:
匿名さん
[2023-02-22 22:57:55]
>>1868 通りがかりさん
写真ありがとうございます。 |
1872:
管理担当
[2023-02-22 23:07:01]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
1873:
匿名さん
[2023-02-22 23:19:30]
エントランスの中はまだ工事中って感じですねー
|
1874:
匿名さん
[2023-02-23 05:13:02]
|
1875:
匿名さん
[2023-02-23 11:04:15]
>>1868 通りがかりさん
良い感じですね。 |
1876:
匿名さん
[2023-02-23 15:01:04]
車寄せ有りか、いいですね。
|
1877:
匿名さん
[2023-02-23 20:20:00]
車寄せ
![]() ![]() |
1878:
匿名さん
[2023-02-23 20:20:59]
西側から
![]() ![]() |
1879:
匿名さん
[2023-02-23 20:21:42]
入り口
![]() ![]() |
1880:
匿名さん
[2023-02-23 23:44:54]
いいね
|
1881:
匿名さん
[2023-02-24 14:11:54]
ホテルみたいだね
|
1882:
匿名さん
[2023-02-24 23:10:28]
まさにホテルライクな生活
|
1883:
匿名さん
[2023-02-25 07:30:58]
|
1884:
匿名さん
[2023-02-25 12:00:38]
駅近ながら車寄せあるのは良いね!
|
1885:
マンション検討中さん
[2023-02-25 13:59:47]
確かに。
|
1886:
匿名さん
[2023-02-25 14:49:16]
前の駐車場にコメダ作ってくれるといいな
|
1887:
匿名さん
[2023-02-25 16:33:44]
藤が丘ってコメダなかったでしたっけ?
|
1888:
匿名さん
[2023-02-25 23:26:09]
そういえば駅周辺ではないですね。
|
1889:
匿名さん
[2023-02-26 10:59:58]
内覧会行ったけど結構良かったです!施行が綺麗だった。
|
1890:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 17:29:49]
|
1891:
マンコミュファンさん
[2023-02-26 18:37:01]
あのペラ板ってたいして高そうには思えないんだけどなんでハイタイプにしない物件があるのはなぜなんだろう?
防火法とか法令上の縛りでもあるんか? |
1892:
匿名さん
[2023-02-26 18:42:06]
|
1893:
匿名さん
[2023-02-27 00:11:43]
内覧会良かったですねー
|
1894:
匿名さん
[2023-02-27 08:09:55]
>>1888 匿名さん
本郷駅にありますが藤が丘駅周辺にはないですね。 |
1895:
匿名さん
[2023-02-28 06:29:45]
セキュリティの高さにびっくり!
|
1896:
マンション検討中さん
[2023-02-28 08:30:22]
|
1897:
匿名さん
[2023-02-28 19:03:31]
コメダ珈琲店 名東藤森店
コメダ珈琲店 本郷駅前店 藤が丘駅からだとこの2店舗がほぼ同じ距離です |
1898:
検討板ユーザーさん
[2023-02-28 21:52:53]
|
1899:
匿名さん
[2023-02-28 22:13:57]
コメダは好きだけど、せっかくの藤が丘なら個人店を開拓してもらいたいところですね。
|
1900:
匿名さん
[2023-02-28 22:44:19]
>>1896 マンション検討中さん
4重セキュリティで自宅に帰るのが大変そうでした。 |
1901:
検討板ユーザーさん
[2023-03-01 06:17:27]
|
1902:
匿名さん
[2023-03-01 07:38:28]
>>1901 検討板ユーザーさん
鍵はカバンに入れたままで通過できます。セキュリティ高いですけど、住んでる人は特に問題なさそうです。 |
1903:
マンション検討中さん
[2023-03-01 07:55:47]
|
1904:
匿名さん
[2023-03-01 10:49:09]
>>1903 マンション検討中さん
住居階以外には行けない仕様になってましたよ。基本的にボタンは押せないはずです。 |
1905:
匿名さん
[2023-03-01 12:34:43]
着床制限あるので100点!
|
1906:
マンション掲示板さん
[2023-03-01 12:58:50]
|
1907:
通りがかりさん
[2023-03-01 18:39:10]
(仮称)ホテルルートイン名古屋藤が丘駅前
名古屋市名東区明が丘51 用途 ビジネスホテル 構造 鉄筋コンクリート造 高さ 59.10m 階数 地上12階 敷地面積 1,484.34㎡ 建築面積 655.25㎡ 延べ面積 6,321.12㎡ 建築主 ルートイン開発 着工 2023年3月15日頃 24年10月オープンみたい |
1908:
匿名さん
[2023-03-01 18:41:51]
マンション北にあるサン季世1Fビル1階
こころ家 藤が丘店 https://www.kokoro-ya.com/ 長久手に3店舗構えるチェーンの系列なら担々麺、まぜそば 横浜家系ラーメンにも同名のチェーンがあるけど 2階の飲み屋あとは学童保育だったと思う |
1909:
匿名さん
[2023-03-01 18:44:55]
藤が丘駅周辺の高架下問題って結局どうなったのー?
|
1910:
匿名さん
[2023-03-01 21:49:05]
>>1908 匿名さん
長久手市役所の近くは行ったことあります。美味しいです。 |
1911:
匿名さん
[2023-03-01 22:08:25]
|
1912:
名無しさん
[2023-03-01 22:18:33]
なんかありましたね!
|
分単位の表記だから変わると言っても数十秒の差でしょ