ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaokatower/index.html
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/
【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】
[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43
ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
342:
マンション検討中さん
[2021-06-09 21:06:47]
|
343:
匿名さん
[2021-06-09 22:12:10]
藤が丘駅はミスド前の横断歩道に信号つけた方がいい
いつも渋滞する |
344:
匿名さん
[2021-06-10 08:14:57]
>>326
>タワーの上層や角部屋はそこそこ売れると思いますが、中層以以下の中部屋は誰が買うのでしょうか? 金額的な理由以外にもいろいろなタイプの人がいるんですよー。 よくタワマンだから高層階、マンションだから角部屋だけが人気だと勘違いされるのですが、決してそんな事もないんですよ。世の中うまく出来てます。 |
345:
匿名さん
[2021-06-10 08:59:01]
|
346:
マンション検討中さん
[2021-06-10 12:38:35]
まあ、誰かは買いますよね笑。
そのために価格差があるわけですし、このマンションに限らず全てのマンションに共通のことですし。 |
347:
ご近所さん
[2021-06-10 12:57:00]
>>337
グリーンロードに接続していないので、渋滞等を考えると大規模な施設は作れないので、そのあたりで限界がありますよね。これが星ヶ丘との違いですね。リニモという独自規格の路線のおかげで始発駅の地位は永遠に守れそうですが。 |
348:
匿名さん
[2021-06-11 15:53:56]
前、金額が6000万円と聞きました。
Eタイプは2LDK、59.33平米の広さ。いくらくらいなんでしょうね。 >>グリーンロードに接続していないので、 渋滞が割となくていいですよ。グリーンロードは2車線ありますが、朝や夕方は混みます。 渋滞ないことがメリットと思っています。 |
349:
マンション検討中さん
[2021-06-11 21:38:59]
>>348 匿名さん
Eタイプは2LDKの中で最も安かったはずですので、4,000万円前半くらいかと思いますよ。 |
350:
評判気になるさん
[2021-06-14 07:04:40]
下のスマログブログに全タイプ価格情報載ってますね。Eタイプは5階で4,800万円台?となってます。
|
351:
マンション検討中さん
[2021-06-14 07:36:57]
Eタイプはスーモに価格載ってますね。
4,140万円です。 |
|
352:
匿名さん
[2021-06-15 15:48:07]
|
353:
匿名さん
[2021-06-15 19:04:02]
|
354:
匿名さん
[2021-06-15 20:35:31]
年取ったら低層階の方がいいよ
病院や救急車が近くなるから、、、高層階だと時間がかかって間に合わない 餅を喉に詰まらせてとか、心筋梗塞や脳関係とかね それに停電や故障でエレベーターが止まったとき低層階なら階段で歩いていける 高層階だと普段の買い物でも移動距離が長くなるし、年寄りには不便 タワマンは眺望が魅力だけど毎日見てればどうということはない それと豪華な共用設備は不要、管理費の高騰や予期せぬ故障で修繕費が増えるだけ 大規模修繕の時もシンプルな構造の方が建築資材、工期、人件費とも安くなる 共用設備はラウンジくらいにして、各戸が豪華設計なのが一番なんだけどね |
355:
匿名さん
[2021-06-15 20:47:29]
>>353
という理由であえて低層階を選ぶ人も多いんですよ 実用性や利便性やコスパ優先して’’低層買い’’ ローレルタワー藤が丘だと、 内廊下設計で眺望抜群なガラスのビューウォールやホテルライクな車寄せや速いエレベーター2台とか、 タワマンの魅力である豪華共用部は高層階を買わなくても利用できるんで 結果的に完売する |
356:
匿名さん
[2021-06-15 20:49:52]
>グリーンロードに接続していない
これが実は大きな魅力でして、 大型車両が平常通らない、藤が丘周辺の道路に入ってこない 東山線東部で藤が丘駅だけのメリット 奥まった住宅街にあるので |
357:
匿名さん
[2021-06-15 21:16:56]
|
358:
マンション検討中さん
[2021-06-15 21:46:38]
>>352 匿名さん
4,140万円は3階の価格ですので、5階なら4,500万円くらいで買えると思いますよ。 4,800万円は当初の案段階ですので、おそらく2LDKは少し安めの価格設定にしたのかと。 2LDKの低層は3LDKと比較して完売までは時間があると思いますが、3LDKよりもかなり抑えた価格設定になってますので、その分購入層は広がるかと思います。物件が気に入って買える価格であるのならば、早めに決めるほうが無難ですね。 |
359:
匿名さん
[2021-06-16 07:49:27]
>>357 匿名さん
完売しないマンションはない。 とか、そんな話をしているの? 坪単価見ればわかるでしょ。 低層階<高層階 中部屋<角部屋 需要が高ければ価格は高くなる。 エレベーターが無い時代は高層階<低層階。 いるいないでいえば、いるよ。 だから何?という話。 |
360:
マンション検討中さん
[2021-06-16 10:01:58]
>>359 匿名さん
もともと話のきっかけは326さんが「この価格で近いうちに完売(笑)って中層階の中部屋なんて誰が買うんだ?」なので、「いろんな人がいる(なので誰か買うんです)」という回答で合ってると思います。 そりゃ高階層は需要が多いので価格も高いんでしょう。でもこの話の流れでは「だから何?」ですよ。 |
361:
匿名さん
[2021-06-16 11:54:37]
|
そういう意味では車寄せがあるのはありがたいですね!