ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaokatower/index.html
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/
【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】
[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43
ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
222:
匿名さん
[2021-04-29 22:19:21]
|
223:
匿名さん
[2021-04-29 22:28:51]
>>218
隣りのプラウドの最上階、 投資目的の人が買って当時8200万で売りに出して即完売でしたね ローレルタワーも居住目的の人が多いでしょう コロナ禍だし都心住まいの駅利用者は***ですよ これからは自動運転車が中心です |
224:
匿名さん
[2021-04-29 22:35:29]
リニアはもう開通するかわからない 静岡区間
藤が丘はジブリパークで利用者激増することが確実 駅周辺の開発には愛知県と名古屋市が加わった 大村知事「藤が丘をジブリパークの玄関口として整備」 オフィシャルホテル作るのかなと思ってる 油屋? |
225:
マンション検討中さん
[2021-04-30 05:52:03]
希少性や資産価値については、素人なのでよくわかりませんが、都心部から少し離れつつも街として形成されている藤が丘が気に入っており、このマンションもかなり素敵だと感じたので購入を検討しております。もちろん居住用として。投資目的などを踏まえて購入される方は、都心部のマンションを購入されると思っていましたので、このマンションを検討されていることが意外でした。
|
226:
匿名さん
[2021-05-01 12:01:51]
藤が丘は都心まで30分のわりに地価が高い
利便性に対してやや割高で過熱気味な感じが気になる 都心まで10分の千種区内の池下とか本山とかと大して変わらない 数年はいいだろうけど長期的に見て資産価値が保てるかどうか 人口が減少に転じたらどうしても人の流れは都心に向かうからね |
227:
匿名さん
[2021-05-01 13:49:52]
>>226 匿名さん
池下の積水のギャラリー跡地が 平均坪単価300万半ばって言われているけどね。 ココが280万くらいだから三割くらい違うけど。 平均坪単価が三割違うと互いに選択肢から外れる水準だけどね。 |
228:
ご近所さん
[2021-05-02 19:07:50]
私が感じたこの物件の魅力は、立地の希少性、内廊下(+EV前ガラスウォール)、高層階の眺望、そしてスマートキーシステム。藤が丘が好きなので、藤が丘の一等地に住める優越感もプラスされます。懸案は、奥行きがなくスロップシンクも無いベランダ(隣戸との境も上が空いており音が聞こえそう)、下がり天井、そして一番広いIタイプのリビングの小ささ。その上で、この価格をどう考えるか。何を重視するかでアリ/ナシが分かれそうですね。
|
229:
評判気になるさん
[2021-05-04 10:38:11]
平均坪単価って個人(素人)が買う時に関係あるのでしょうか?自分が買う部屋で考えるのだと思っていました。もし何か気にした方がいいなら教えてください。
私達が考えている2LDKは前に書かれていた値段と違い、それほど高い気がせず、検討できそうでした。 |
230:
匿名さん
[2021-05-04 17:07:16]
>>226 匿名さん
高齢になって車を手放して戸建てから駅近へ移る需要があるから都心部と駅近は安くなる要素は皆無だよ |
231:
匿名さん
[2021-05-04 18:19:47]
藤が丘駅、本郷駅って地上駅なので、
駅の入り口から改札くぐってホームで乗車するまで最短1分です 池下駅や本山駅は5分かかる、東山公園駅は7分かかる 名城線や桜通線の駅はホームが深いから時間がかるし、さらに本数が少ない じつは東山公園だと名東区の駅の方が名駅栄までの実際の時間短いんですよ しかも藤が丘は始発駅で座っていけるし、駅前に坂道なくてフラット 栄通勤してるんでよーくわかる この手の議論の盲点です |
|
232:
匿名さん
[2021-05-04 18:37:26]
それと高齢になったら電車利用しませんよ
電車は駅構内を歩くのも、電車に乗るのも、移動するのも脚がつらい 敬老パス1000?5000円ですけど 名古屋人の高齢者はマイカーですよ マイカー率7割の車社会です 車前提にするとそもそも駅前・駅近に住む必要性があまりない 安いスーパーやドラッグストアのような普段使いの店と医療機関があればいい 都心マンションよりも郊外戸建を選ぶ人が多いわけ マンション選びで車設備や交通利便性や取り回しにこだわるのは名古屋の固有性です それと年を取ってからの都心住まいはないな 高齢者になってから騒がしい名駅・栄地区に住みたい? ないわー 病院も混雑するし それなら覚王山、八事とかもっと静かなロケーションを選ぶでしょう |
233:
匿名さん
[2021-05-04 18:42:41]
公式サイト更新 ロケーション、デザイン、プラン
車寄せは西側に持ってきましたね 交通量が少ない道路 東側の方が東西北へ抜けるのは便利だけど交通量がちょっと多い |
234:
匿名さん
[2021-05-04 18:53:48]
訂正
車寄せは東側に持ってきましたね 交通量が少ない道路 西側の方が南西北へ抜けるのは便利だけど交通量がちょっと多い |
235:
匿名さん
[2021-05-04 21:58:39]
|
236:
マンション掲示板さん
[2021-05-04 22:48:27]
藤が丘に住みたくて比較的お金に余裕がある方にはいいと思います。ただ資産価値としては元の値段が高いので上がることはないかなと思います。もちろん駅近なのは強みですが投資目的ならやはり都心部でないと。
|
237:
ご近所さん
[2021-05-04 23:13:34]
>>231 匿名さん
藤が丘から池下に引っ越した者だけど、改札からホームまで5分もかからんよ。藤が丘はホームまで階段上る、池下は下がる。差があっても数十秒程度。 |
238:
マンション検討中さん
[2021-05-04 23:34:42]
|
239:
匿名さん
[2021-05-05 12:52:14]
住む街は藤が丘くらいの規模感で充分。
スーパーもあるし、それも複数。 一人暮らしが食事する店もあるし 待ち合わせにも困らないし 外食にも困らない。 街も若いし問題なし。 |
240:
匿名さん
[2021-05-05 15:54:02]
東山線始発だから、朝は座って名駅に出れて楽。ただ、帰りは終点まで降りれないのがしんどい。通勤を含め、生活が藤が丘近郊で完結する人(名駅、栄へのアクセスを重視しない人)はこの価格でもOKなのかも。このご時世、藤が丘の19Fに億近くのお金を出すのは勇気がいる。昨年、目の前の近鉄物件の最上階角部屋(中古)が4千万円台で出ていた。あれを見てしまうと…。
|
241:
匿名さん
[2021-05-05 21:31:33]
この価格帯だとどうしても千種区内の物件との比較になるよな
正直言って店舗の充実や交通利便性等池下当たりと比べたら雲泥の差で負ける それを補うだけの魅力があるかどうか |
終の住処にするなら断然藤が丘
住みやすさ名古屋市2位です