シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前のPART3です。
概要
名称 シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
所在地 大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通 地下鉄中央線“始発駅”・ニュートラム「コスモスクエア」駅《直結》徒歩2分
総戸数 600戸 他に防災センター等あり
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨鉄筋コンクリート造地上23階・地下1階建 板状棟・4棟編成
事業主(売主) JFE都市開発株式会社・株式会社アーバンコーポレイション・アーバンライフ株式会社・五洋建設株式会社
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
管理 株式会社長谷工コミュニティ
設計監理 浅井謙建築研究所株式会社
施工(建設、請負) 五洋建設株式会社
前スレ:シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6940/
前々スレ:シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前(旧アーバンビュー咲洲)はどうでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
【住民板に移転しました。管理人 2010.05.20】
[スレ作成日時]2009-05-17 11:38:00
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 (旧・アーバンビュー咲洲 カナリアルタウン)PART 3
521:
匿名さん
[2009-08-18 22:21:00]
|
538:
買い換え検討中
[2009-08-20 22:57:00]
閉店ですか
|
539:
匿名さん
[2009-08-20 23:31:00]
実際のとこ、今どれくらい売れ残ってるんですかね~?
大体、年齢層は何歳代が多いのかしら?? |
540:
住人です
[2009-08-21 14:21:54]
539さんへ
我家は5月終わりに引っ越しました。 そのときは、同じ棟の同じ階は2軒目だけで、寂しいなあと思ったものです。 けれど、その後、新しい方も増え、 昨日は、空いている住戸を内覧されていました。 また、先ほどは別の空いる住戸に掃除業者さんが入っておられるのを見ましたから また近々引越しがあるようです。 ですから、完全に人の気配がしない部屋は9戸中2戸だけになりました。 そして、引越し時には上下階も空いていたのですが、 今は入居されています。 まだ3ヶ月たたないうちに入居される方が多くなって安心しています。 入居されている方は、いろいろな年代層がいらっしゃると思います。 ご高齢のご夫婦も見かけますし、 小さなお子さんを遊ばせている方も・・・・ 20代のご夫婦もいらっしゃいます。 咲フォーラムのアンケート回答者は 30代、50代、20代、40代、60代、10代というような順で 多かったように記憶していますが・・・・・ 中学生も高校生も見かけますので 色々な年齢の方がいらっしゃるのでは・・・ |
541:
匿名さん
[2009-08-21 18:42:57]
ハーベストガーデンで何か育ててるの?
|
542:
匿名さん
[2009-08-23 00:32:56]
祝 アクアコート 完売御礼!
|
543:
ビギナーさん
[2009-08-23 10:14:33]
お尋ねします。値引きは何パーセント位まであるのでしょうか?
|
544:
購入検討中さん
[2009-08-23 12:10:28]
値引きは今の所全然なしみたいです。
お客さんは結構いたし、販売が今年の1月からだったとかでそこまで焦ってない感じでした。 アクアとフォレストはこのままでもよさそうな気がしましたが、ガーデンとステーションはいずれ値下げがあるかな?と期待しています。 ガーデンの駅側低層階を見せてもらいましたが、海がばっちり見えていいなぁと思ったけど、アクアとフォレストの値段を見ちゃうと…お金があればいいんですけどねー。 |
545:
ビギナーさん
[2009-08-23 14:45:20]
ありがとうございます。ご意見に全く同感です。
|
546:
購入検討中さん
[2009-08-23 20:57:01]
見学してきました。
ステーションとガーデンは便利さが故の価格なのかなって感じです。 フォレストの部屋の広さをとるか、広さを妥協してガーデンの便利さと環境をとるか、悩みます。 検討されている皆さんはどうでしょうか? |
|
547:
匿名さん
[2009-08-24 10:03:30]
ガーデンが便利で環境が良いですか?
もう一度エレベーター位置をよく確認したほうが良いですよ。 フォレストとガーデン、利用するエレベーターは同じです。便利さに大差はありません。 環境面ではZEPPから遠ざかるとはいえコンビニや道路に近くなるし・・。 ステーションは値下げすればすぐ売れそうだけどガーデンは値下げしてもしつこく売れ残りそう。 フォレストが完売するのは時間の問題だと思います。 |
548:
匿名さん
[2009-08-24 11:52:48]
ここは、どの棟が一番買いだと思いますか?
|
549:
匿名さん
[2009-08-24 13:59:26]
アクア完売したんですか?
すごいですね。 このマンションは4棟構成なので アクアだけでも150戸ほどはあるみたいですし、 ゆうに普通のマンションの戸数はあると思います。 このご時世にマンションが完売するってすごいですね。 営業力か物件力か、何がよかったんでしょうねぇ |
550:
匿名さん
[2009-08-24 14:19:12]
価格・間取り・広さのバランスがお客のニーズにマッチしたんじゃないでしょうか?
|
551:
周辺住民さん
[2009-08-24 19:06:13]
|
552:
匿名さん
[2009-08-25 01:16:12]
先日テレビのニュースで平松市長が橋本知事と会談した際に
「実は引っ越しましてね。毎日WTCを見て生活しているんですよ。」 と笑顔でおっしゃていましたね。 橋本知事はそれに対して 「都心から外れた場所だと考えられているがこれほどの1等地はない。」 知事や市長の言葉はデベにとっては良い宣伝材料になりそうですね。 |
553:
購入検討中さん
[2009-08-27 19:41:27]
HPの販売戸数を見たら130戸になってるけど
8割弱が既に売れてるってこと?やるな~ ところで、再登録戸数2戸って何ですか? ご存知の方居られたら、教えてください。 |
554:
マンコミュファンさん
[2009-08-27 20:22:34]
HPの物件概要のものですね。ガーデンコート75G-mの3LDK 806号室のモデルルーム使用が
200万引きの2190万になるそうです。そしてフォレスト90F-aの4LDK 610号室が2780 万とのことですよ。(これは値引きなしのようです) |
555:
匿名さん
[2009-08-27 20:32:21]
↑90㎡が2000万円台とは!
お買い得かも。 |
556:
物件比較中さん
[2009-08-27 20:53:49]
↑ 南港で土地を安く取得したらしいからこんなもんじゃないですか。検討する方と、全く関心を示さない方で二分される物件だと思います。
ここのホームページは更新をまめにしてくれないので販売中なのか売れてしまったのか判断ができません。もう少し親切に更新していただけたらありがたいです。 それとやっとMR価格がでたようですが、今後の値引きと対象の拡大を期待しています。▲20%ならぐっと購入に傾きます(笑) |
回答いただき有難うございました。
小学校は私服なんですね!
制服だったら、買いなおしでお金が~↓って思ってたんです。
助かりました♪