ブランズタワー札幌大通公園についての情報を希望しています。
西11丁目駅から徒歩3分にマンションがたつようです。
駅から近いと便利ですね。
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/odorikoen/
所在地:北海道札幌市中央区南2条西10丁目1-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」駅 から徒歩 3分
※サブエントランスより。メインエントランスから徒歩4分。
間取:1LDK~4LDK
面積:37.82平米~117.57平米
売主:東急不動産株式会社
京阪電鉄不動産株式会社
株式会社じょうてつ
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/
[スレ作成日時]2020-11-19 11:49:52
ブランズタワー札幌大通公園ってどうですか?
23:
匿名さん
[2020-12-12 11:12:47]
|
24:
マンション検討中さん
[2020-12-13 01:13:16]
苗穂も含めて、ここ数年でタワーマンション結構建ちますね。
ここは候補に入りませんが価格競争起きてくれれば嬉しいです。 |
25:
マンション住民さん
[2020-12-13 22:51:49]
今後目ぼしいタワマンは新札のダイワとここと北8西1でしょうか。
札駅に新幹線駅出来る頃には更に増えそうですが。 |
26:
マンション検討中さん
[2020-12-13 23:48:41]
新幹線駅の東側に大京メインのツインタワーと狸小路のドン・キホーテ跡地もありますよ
|
27:
職人さん
[2020-12-14 08:37:50]
「新幹線駅の東側に大京メインのツインタワー」って名前は何でしょうか?
URLもお願いします。 |
28:
マンコミュファンさん
[2020-12-14 21:33:03]
まだ具体的な情報は出てないですよね。
オフィスビルかもしれないですよ。 |
29:
マンション検討中さん
[2020-12-14 22:37:25]
東2丁目街区 ホテルとMS 21年から着工
2丁目街区は、敷地北東側でベルーナが30階の延べ約2万8500m2のホテル新築を計画。高さは約100mとし、客室は330戸で下層階に店舗を置く予定だ。同社として札幌市内初出店となる仮称・札幌ホテル(南3条西8丁目)を21年2月、2店舗目の仮称・札幌すすきのホテル(南5条西2丁目)を同5月に開業予定で、道内でのホテル事業を強めている。 同じ街区で3社共同体が手掛ける高層マンションは南西側にA棟、南東側にB棟を新築する。どちらも規模は21階の延べ約1万8700m2、220戸で計画。近くに都市公園やシンボルツリーを配置するなど、30年の北海道新幹線札幌駅開業を意識した開発に取り組む。 |
30:
マンション検討中さん
[2020-12-15 00:52:46]
あの辺りで21階建ては眺望が厳しそうな気が・・・。
|
31:
15階建さん
[2020-12-15 08:18:06]
21階建てでもタワーマンションと言うんですかね?
|
32:
匿名さん
[2020-12-15 08:21:14]
高層マンションって書いてある。
|
|
33:
マンション検討中さん
[2020-12-15 22:25:19]
40歳、専業主婦、子供一人(未就学児)、年収600万(58歳時750万を想定)、貯金2000万円、60歳時退職金2000万円
※年収には交通費や残業代は含まず 上記の条件で車1台維持(50歳で乗り換え)と車無しの場合の2パターンだったら皆さんどの程度物件買いますか? |
34:
匿名
[2020-12-15 23:22:55]
3500万円を想定したら、頭金1500万円で、2000万円を銀行から借入。
60歳までの20年間の返済とし、ボーナス加算なしなら毎月の支払いが約9万円。 もしボーナスで10万円ずつ加算すると、毎月の支払いは7万5千円。 貯金残高500万円のうち半分程度を借入銀行に5年以上の定期に(緊急用と金利優遇のため)。 さらに支払い開始までの期間(1年程度)は、毎月の支払額+修繕積立金+管理費)を想定し10万円程の財形貯蓄を開始(シュミレーションしながら1年分の余裕と将来的には120万円の繰り上げ返済ができる)。 もし500万円高い物件(Totalで4000万円)なら支払い期間を5年延長すると、毎月の支払いはほぼ同額になる。そして60歳になった20年後に定期にしていた貯金とシュミレーションで貯めた1年分+(退職金の一部orまめな繰り上げ返済)でローン終了。 あ!諸費用に100万円くらいは必要か。どこから捻出しよう。 私ならこんな計画かな。車の維持費抜きのシェアカーで想定です。 |
35:
マンション検討中さん
[2020-12-16 08:42:51]
33さんです。
34さん現実的な感じで参考になります。 補足ですが、60歳から65歳嘱託で年収400万位になります。 4300万円位のマンションどうかなと正直思ってますが現実的でしょうか。一応,家族全員NISAと私個人DC加入して投資に節税兼ねてます。マンションも実需and投資の一面で考えてます。 |
36:
マンコミュファンさん
[2020-12-16 14:32:04]
34さんとは別の者です。
ご主人さんの収入も高くお子さんも1人なので、34さんのようなシュミレーションが堅実で良いかと思われますが、最後の一文にあったマンション購入を投資の目的も兼ねて購入するのであれば、あまり期待しない方が良いかと思います。 未来のことは誰にもわかりませんが、デベロッパーから金融機関に転職した経験から申しますと、2013年以降の札幌市内のマンション価格の高騰は昨年頃から止まり、業界内ではこれ以上上がり続けるとは考えにくいと見ています。 土地代と工事費の上昇で、仮にこのまま上がり続けたとしても、DINKSや高収入世帯ですら手か届かず、資産家のセカンドハウスやリタイヤされた富裕層にしか売却できない可能性があります。 しかし、築10年以上になると価格に比べ内装と設備面の古さを感じる方が多いので、一昔前のような「購入時より高く売却できる」という期待はあまりしない方が良いかと思います。 どちらにしても、『中央区のタワーマンションに住む』という数字では計れない所有満足度がありますので、素晴らしいご検討だと思います。 |
37:
匿名さん
[2020-12-16 18:09:22]
すみません。札幌の人間ではないのですが
>『中央区のタワーマンションに住む』という数字では計れない所有満足度 って、常識なんですか? |
38:
マンション検討中さん
[2020-12-16 18:17:26]
私の友人ですが、家族だけ住むだけでマンションを購入したときに中央区のマンション買ったと報告されました。
|
39:
不動産売買業者
[2020-12-16 21:02:20]
37様
数字で計れない価値というのは個人的には常識とは思っていないですが、現実にはあります。 東京であれば世田谷区、目黒区、港区などがそうであるように、利便性だけではなくその地域に住むことで得られる幸福感にあたるかと思います。 タワマンであれば窓からの景色がありますし、札幌であれば『住所が中央区』というだけで土地や物件の価格は上がります。 それらも含めて購入者は魅力を感じ、高額であっても購入するわけです。 |
40:
マンション検討中さん
[2020-12-16 21:41:53]
33です。
富裕層だけの需要だけではマンション価格維持できない。確かにそんな気がしますね。 何か付加価値があるものが良さそうですね。札幌だと地下街直結が良いですね。私は買うのは無理そうですが |
41:
マンション検討中さん
[2020-12-16 22:13:08]
世田谷ってのはまた古い価値観だ事
|
42:
36
[2020-12-16 22:24:26]
そうですね。
駅直結や商業施設隣接など利便性の付加価値があれば、築年数が経ってもリセールバリューは良いかと思います。 現在の新築であれば苗穂の2社や、今後札幌駅周辺にも建築予定があるようなので、資産価値を重視するのであれば色々と比較してみるのも良いかと思います。 良いお家が見つかりますように♪ |
興味深い見解ですねぇ。
コロナで本州勢も外人も札幌への移動は減ったと思いますが、全く関係ないですか?
タワマンのエレベーターは感染の危険も指摘されています。
コロナがこの先、消えることは無いとも言うし・・・
コロナですすきのもダメージ大きいと報道あるけど、関係ないですかねぇ。